100均アイテムでキャリーカート背負子(リュック)を作るよ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии •

  • @tiresias4726
    @tiresias4726 10 месяцев назад +1

    100均アイテムでキャリーカート背負子(リュック)

  • @AAA-ze3xf
    @AAA-ze3xf 7 месяцев назад +3

    素晴らしい‼️早速、買いに行ってきました。有難うございます。キス釣りで背負子を使ってます。12Lクーラー用です。別の8Lも考えてましたが既製品は大きいし高い…悩んでたら、ダイソーのキャリー⁉️思いもしませんでした(笑)有難うございます♪釣りに大活躍します。

    • @TAMEGORO_ch
      @TAMEGORO_ch  7 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      キス釣りですと、結構砂浜歩きますので。クーラーだけでも背負えると楽でよね。
      あくまで自作の範囲ですが、とてもお得に出来ると思いますので、ぜひご利用ください〜

    • @AAA-ze3xf
      @AAA-ze3xf 7 месяцев назад +1

      @@TAMEGORO_chベルトも通して背負ってみましたが問題無し!先に買った背負子は7000円。なんだかなぁ…。後はホームセンターでバンドを買ってクーラーをビシッとキャリーに取り付けるだけ。今は晴れ間を待ち釣り場で使いたいです!

    • @TAMEGORO_ch
      @TAMEGORO_ch  7 месяцев назад

      @@AAA-ze3xf もうそこまで出来ていたら、釣りに行きたくて仕方ない状態ですね!笑
      ちなみに、メインのベルトのバックル部分は、ナイロンバンドで外れないようにした方がいいですよー。
      タメゴローは歩いている中、バックルを外してしまい、海にドボンして大変な目にあいましたので。。。

  • @穴矢場ぴろり
    @穴矢場ぴろり 9 месяцев назад +1

    最高!背負子ってこんな構造で一万円くらいしますもんね。

    • @TAMEGORO_ch
      @TAMEGORO_ch  9 месяцев назад +1

      おお、わかってもらえますか!
      ホント、何故か高いんですよね〜
      使ってみてボチボチ改良はしてますが、概ね問題なく使えてますので、ぜひお試しください〜

  • @イノウエヤスヒロ-o5z
    @イノウエヤスヒロ-o5z 3 дня назад +1

    腰ベルトを探しています。どこの商品で品番がわかればと思います。よろしくお願いいたします。

    • @TAMEGORO_ch
      @TAMEGORO_ch  3 дня назад

      @@イノウエヤスヒロ-o5z コメントありがとうございます〜!
      この動画のものでしたら、DAISOの100円スーツケース用のベルトです。
      ご参考まで!

    • @イノウエヤスヒロ-o5z
      @イノウエヤスヒロ-o5z 2 дня назад +1

      ありがとうございました。

    • @TAMEGORO_ch
      @TAMEGORO_ch  День назад

      @ 良い釣りを!

  • @花尾
    @花尾 8 месяцев назад +1

    参考にしたいのですが、実際にク-ラーとタックルバックに荷物を入れて背負えますか。キャリーのパイプが背中を押しつけて痛くないですか。

    • @TAMEGORO_ch
      @TAMEGORO_ch  8 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます〜
      実際にクーラー、タックルバッグを縛り付けて使用してますが、案外パイプで痛くなったりはしていません。
      短時間の背負い歩きでは、基本的には大丈夫かと思います。
      長時間の歩きや、パイプとのスレは体型や着ている服にもよるかと思いますので、もし痛くなるなら、腰回りのパイプ部分にスポンジなどを固定すると良いかと思います。
      あと、動画の中では言ってませんが、背負い紐になる大きなバックルは、不意に取れないようにナイロンバンドなどで固定してしまった方が安心です。
      良い釣りライフを!

    • @花尾
      @花尾 8 месяцев назад +2

      @@TAMEGORO_ch
      返信ありがとうございます。
      地磯へはキャリーで行けないので背負子も検討してましたが、大変参考になりました。

    • @TAMEGORO_ch
      @TAMEGORO_ch  8 месяцев назад +1

      @@花尾 地磯!いいですね〜!ぜひ楽しんで下さい!

  • @38ぢタ
    @38ぢタ 11 месяцев назад +1

    いいっすね~👍
    参考になりました!
    いつもタックルバッグ・クーラー・ロッド・バッカン他を持って移動したり船に乗り込む時とかしんどいし、キャリーカートを使うのも場所取って邪魔だし、何かいい方法ないかなぁと思ってた所でした!

    • @TAMEGORO_ch
      @TAMEGORO_ch  11 месяцев назад +1

      参考になりましたか!うれしいですね~!私も結構荷物まとめるの大変だったので、これやってからは結構便利でしたので、ぜひやってみてくださいね~

  • @幸大成-e9i
    @幸大成-e9i 7 месяцев назад +2

    噴霧器用背負ベルトより安いな。

    • @TAMEGORO_ch
      @TAMEGORO_ch  7 месяцев назад +2

      ウチも畑あるのでわかります。笑
      まぁ専門品ではないので、それなりですが便利ですよ〜