織戸学が本気で作ったスロコン!!感度MAXを徹底解説!!【前編】
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- レーシングドライバーの織戸学選手が本気で作ったスロットルコントローラー『感度MAX』の紹介動画になります。
同氏が絶対の自信を持って作ったというこちらの製品のスゴさを体感すべく、装着済みの愛車のステアリングを自ら握り、その違いを徹底解説します!
前半では感度MAXの仕組みや取り付けについて、織戸選手自ら解説します!
商品URLはこちら →motorz-garage....
☆☆☆☆☆ モタガレの会員登録もお願いします! ☆☆☆☆☆
今なら会員登録するだけで500円分のポイントを贈呈中です!
会員登録はコチラ【motorz-garage.... 】
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
---外部リンク---
クルマ・バイクをもっと楽しくするメディア『Motorz』
motorz.jp/
あなただけのクルマの楽しみ方が見つかる。『モタガレ』
motorz-garage....
MiddleField Inc.
middlefield.co.jp/
--------------
後編はコチラ!
ruclips.net/video/-iJJwcRbmnM/видео.html
感度MAXの詳細はコチラ!!
goo.gl/Yy9e7g
宅配の伝票に感度MAXと書かれてきました。
配達員の方にいかがわしい荷物だと誤解されたに違いありません。
許すまじ。
今日感度Max届きまして 早速着けました
まだ少ししか着けてから走ってませんが
しっかりアクセルからの回数がついてくる感じがありましたので 良かったです
1年で駄目になった 吹けない スロットル故障になり 走れなくなる 感度は1年が限界なのか 暑さにやられたのか 純正に戻したら元に戻り 普通になりました
ZRE14系フィールダー
本日取り付けさせていただきました!
旧車やワイヤースロットル車ばかり乗ってた自分の意見としては、めちゃくちゃいいです!!
ワイヤースロットルだった頃の1NZ.ZZ系のような出だしのキビキビさになりました!
こちら雪国なもので、雪の抵抗がある時やコーナー立ち上がりのアクセル操作のラグがストレスでしたが、めちゃ効きます!
初期の感度MAXにアミューズさんのコンピュータ、相性バッチリでした!
絶対にオススメです!
2015年式レクサスRC350Fスポーツについても動画をあげてください。購入を検討しています。
この86AT!?
だとしたら嬉しいw
初めまして。レクサスRC350Fスポーツに取り付けたいのですが車検に対応していますか?
スイフトスポーツ(MT)用もぜひリリースしてほしいです。
同時に買おうかな?
アミューズと迷ってるんだよなぁ
今は、ドライブスルーロールゲージやってるのかな?笑笑
いいなぁと思うんですが「純正のスロットル」と言ってるところが気になる。純正じゃないと機能しないんですかね?
BRZ後期ありますか?
21クラウンアスリートにも取り付け出来るんですか?
感度MAXは不具合やエラーが起きるってほんとですか?
MAXさんのMAXは感度MAXですかね?
モタガレはなんか嫌いだけど織戸さんは大好き
感度MAX付けたらアクセル踏み込む時ガクンガクンするようになった!
私は感度MAXをレクサスRC350Fスポーツに取り付けてみました。感想ですが、停止からの加速と走行中からの加速でノーマル状態のもたつきが無くなりストレスなく街乗りが出来るようになりました。レクサスRC350Fスポーツのアクセル反応にストレスを感じている方は買いだと思います。
購入しました(^-^)
レビュー動画アップしました!
86前期型ネッツトヨタ限定スーパーチャージャー仕様に乗ってますが、貴社のECU、コントローラー、取り付け可能ですか?
また、取り付けは、個人でできますか?
拠点は兵庫県明石です。素人に無理だとしたら、お勧めショップはありますか?
コメントありがとうございます。
確認をしたところ、感度MAXに関して取り付けは問題無いとのことです。
工具無しでも取り付けは可能ですが、心配な場合は専門店で取り付けをお勧めします。
ECUに関しては現車セッティングなので、MAX ORIDO Racingまで車両を持ち込む必要があります。
感度MAX motorz-garage.com/parts/detail/191263
モタガレでは取り付け店のご案内もしていますので、ぜひお問い合わせください。
motorz-garage.com/topic/detail/4349#content22888
ほしい
ECU変えてあっても違いはわかりますか?
基本的には変わります!
詳しくはこちらまでご相談ください!
info@motorz-garage.com
こんにちMAX
BRZでも行けるのかな…( ̄▽ ̄)
86/BRZ用のコントローラーになっていますので、装着可能です!
電スロだけかぁ。
ATで誤作動とかしたらシャレにならん場所だな。
一般的になるまではマユツバもんだ。
そろそろマイクに風防つけましょ
せっかくの解説が聞こえやしない
モタガレはなんか嫌いだけど織戸さんは大好き