I thank you for providing this build of Hiyo, since I own Tamiya's Junyo, and this will be a very useful video for when I build Junyo. Thanks for these builds!
Meu senhor, um trabalho fenomenal você faz... muito gosto de trabalhar o ver. Estou correntemente a construir o outro porta-aviões Japonês o Kaga... mesma empresa Fujimi... saudações de Portugal
Looks good! Any plans of building a IJN Heavy cruiser from the anime Arpeggio of blue steel? I ask because I am thinking of buying the 1/700 Myoko from that anime. It looks good and interesting.
I thank you for providing this build of Hiyo, since I own Tamiya's Junyo, and this will be a very useful video for when I build Junyo.
Thanks for these builds!
Thanks for your comment and
I hope this will be of some help.
ブラボー!!! 私はロシア出身です。 私は沈んでいる心で見ました。 よくマスター!Браво!!! Я из России. Смотрел с замиранием сердца. Молодец мастер!
fujimiの空母は700分の1なのに艦載機がちゃんと透明整形+パーツ分けされてるのがいいですよね。
コメントありがとうございます。
私のイメージでは1/700の艦載機は
濃緑色の一体成型で脚が凸凸って
突き出してるだけのしか知らなかったので
驚きでした。
ここまでやるなら識別帯の黄色デカールが
付属していると有難いなあって感じです。
BGMが、無いのが余計臨場感が有っていいですね。細かい作業のところはこちらまで、息を詰めてしまいます。
コメント有り難うございます。
何となく、見てくださる皆さんも
御自身で作っているような
感覚で見てくださると嬉しいなと
いう気持ちで動画上げました。
自分は基本、戦車専門ですが。昔子供達に、えらく苦労して制作した船の模型を壊されてから、作ってきませんでしたが、子供も皆、結婚して独立してくれましたので、艦船モデルでも、今度じっくり作ろうかと、サイトを、色々見ていました。たのしそうですね!!まず時代背景などの資料集めから少しずつ始めています。夕日の呉軍港に係留されている。当時の失撃迫る軍艦群を、出来れば作ってみたいと思っています。
"失撃"は、勿論"出撃"の誤りです。
タミヤの隼鷹も良いがやはりフジミ特シリーズですね!
作りたいんだけど作れないwww
何かロマンをありがとうございます🎵
ご覧頂き有り難う御座います。
大丈夫、きっと作れますよ。
空母って作りやすそうな感じだけど意外とパーツ多いw
それはわかる。私は信濃を作ったことがありましたが、パーツを何個か無くしたことがありまた。
1年前のコメに返信するのもあれだけど対空が多いからしゃーないッスね╮(´・ᴗ・` )╭ピーヤ
あとは飛行機。塗装は素人には発狂レベル
フジミさんはクオリティ高いですね〜
空母は艦載機の塗り分けが大変ですよね😅
自分も、久々に駆逐艦を3隻ほど購入したので制作してみようと思います。
コメント有り難う御座います。
自分も昔(二十数年)のウォーターラインシリーズの
イメージで止まっていたので昨今のフジミさんのレベルは驚愕でした。
その代わり新キットはやや高価なのが痛いところではあります。( ᐛ )
0506Koutarou
やはり、店頭で買うと値段張りますよね・・・。
自分は、極力出費を抑えるためにAmazonなどの通販で購入してます!
私調べですが、500円ほどAmazonの方が安くなっていました。
フジミさんはディテールが凄くいいのでこれからも頑張って欲しいですね〜!
こりゃすごいです。空母のキット(1/700サイズ)を3つも購入しながら部品の多さに嫌気がさしてしまい全く組み立ててません。最後までやり遂げる粘り強さに脱帽です。
コメント頂き有難うございます。
比較的小型な飛鷹ですが、結構なパーツ数ありますね。
気が向いたら小一時間程度製作してまた次の休日まで放置って
感じで超スロー製作でした。
I have bothe of them from Fujimi - Junyo 1942 and Hiyo 1944 version
Fantastic work!!, very talented
アイランド艦橋がたまらないです!
ご覧いただき有難うございます。斜め煙突カッコいいですよね。
自分は今飛龍の模型を組んでいるのですがこれを見て次はアイランド艦橋の空母にしようと決めました笑
I am working on a WWII documentary. Would you be willing to take a picture of you ship for me to use in my project film?
I'm very sorry, but I don't think I can help you.
@@0506Koutarou Thanks for getting back to me, You do very nice work!
お見事!!!共有してくれてありがとう
Very nice video! Thank you for sharing :)
Thanks for your comment.
That is 「Mr.MARK SETTER」for
GSI Creos Hobby Dept
www.mr-hobby.com/en/itemDetail.php?iId=215
I LIKE THE BRIDGE!!! GOOD JOB!!!
細かい作業です!神業ですね‼
RUclipsの中だけでも、
超絶技巧なモデラーさんばかりで私の動画などお恥ずかしい限りですが、
嬉しいコメントを頂き大変励みになります。
有難う御座います。
@@0506Koutarou 私は サンダーボルト、アメリカ軍の爆撃機プラモ 手付かずで、有りますけど、あなたに見習い、マイペースで作り始める!頑張る‼
コメントありがとうございます!
空母いいですね。
私は普段戦艦や重巡、駆逐艦しか作らない、というか技量の問題で作れないのですが
空母は作り甲斐があがって楽しそうです。
特に艦載機とかは別途に艦載機セットとか買って自分好みにするのも
プラモの楽しみ方ですよね。流石に加賀に彗星あったらビビるけど(笑)
でもやっぱりまだ一航戦は早い気がするんですよね。
ここは沖鷹にするか...
あ、それと小話なんですが日本の空母って空母として設計されたのにはすべて“飛ぶ”に因んだ
名前が付けられるそうです。加賀や赤城は巡洋艦、信濃は戦艦として起工されたので
全く別物の名前になりますが。例を挙げてれば五航戦ですよね。それとか飛鷹とか
それで気になったんですが準鷹って客船から改造された船なんですね。
つまり元々は空母ではない。なのになぜ飛ぶに因んだ名前が付けられ同型艦が
あるのか、気になって夜も眠れません(大嘘)
もし分かったら返信よろです(^_^)
コメントありがとうございます。
航空母艦の命名基準興味深いですね。
日本の商船改造空母は鷹ですね。
作り始めた頃に商船として計画にあったから
徴用されてからは別の船ということで
新造空母のように全く新しく命名されたんでしょうか。
空母の命名に関して、飛ぶというよのもありますが、詳しくは飛ぶにちなんだ幻獣の名です。ただ例外があって、終戦近くなってくると、雲龍型の2番艦より山の名前になります。就役から未完成まで、名付けられただけで天城、葛城、笠置、阿蘇、生駒という具合で。考えるのが面倒になったんでしょうかね?
Meu senhor, um trabalho fenomenal você faz... muito gosto de trabalhar o ver. Estou correntemente a construir o outro porta-aviões Japonês o Kaga... mesma empresa Fujimi... saudações de Portugal
Obrigado por seu comentário
日本語でおk
隼鷹型の飛鷹かぁ
ウォーターラインで作りたいけどラインナップされてないから作れない…
フジミの方がいいのですかね?
コメント有難うございます。
ウォーターラインシリーズは作りやすくキット化されるので良いですよね。
フジミさんのは全体に細かいパーツが多いので出来上がりは良い感じです。
キットはフルハルキットではないので喫水線部分で蓋をするような構造ですが
一般的なウォーターラインシリーズの船底部分より喫水が浅いような印象を持ちました。
説明しづらいですが、喫水線より船体が沈んでいるような出来上がりです。
説明書にも喫水部分の艦底色を塗る指示がありません。
後日追加発売されたフルハル仕様のキットのほうがその点では良いような気がします。
お尻:ブラジルの崇拝者...
おめでとう、美しい仕事。
わろた
Quel travail !!!!!!!! Patience et minutie. Bravo !!!!!!!
Congratulations,l like aircraft carrier japanese.excelent.
そうそうw意外と空母ってパーツ数多いんだよねw特に艦載機とかw
ビックリだったのは、艦載機の尾輪まで別パーツになってたことです。
もう砂粒以下です。(笑)
0506Koutarou そうなんですよw1/700だとねwピンセットで掴んでたらチョット力んでどっか飛んでいくしw
Looks good! Any plans of building a IJN Heavy cruiser from the anime Arpeggio of blue steel? I ask because I am thinking of buying the 1/700 Myoko from that anime. It looks good and interesting.
Thanks for watching !
IJN Heavy cruiser everything is fantastic,very cool!
I hope that will successful completion!
so beautiful ^ ^
Can I use acrylic color instead of enamel color?
Yes Surely! But・・・Taking the time to dry
Enamel color is easy to wipe
It is suitable for the application weathering
最近、やり始めたけど塗装が上手くできん。コツあったら教えてください。
塗料の種類とかも出来たら教えてください
コメント有難うございます。
私も塗装の腕は自慢するようなテクニックは、もってないので
何とも参考にならないと思いますが、とにかくスプレー缶は
吹き付けるというより塗装の噴霧がふわっとかぶさる感じをイメージして
30~40cmは離して何回にも分けて徐々に塗りあげていくイメージでしょうか?
筆塗りは塗料を少し薄め液で薄めた塗料を同一方向に筆を走らせたら
筆ムラは気にせずそのまま一端完全に乾燥させます。
その後対角や逆向きで同じように塗り重ねてゆくと良い感じになります。
一度に、ぼってり厚塗りするのは良くないですね。
塗料は一般的な模型用のものしか使っていません。
全体はタミヤやグンゼのラッカー系の缶スプレーです。
汚しはや墨入れはラッカーの塗膜を侵食しにくいタミヤのエナメル塗料。
最終的な塗り残しや修正は水性アクリル塗料を使っています。
逆動タイプ、、、、、、いいな
超喜欢! 超棒的!
谢谢你的评论!
very good de la part d'un francais :)
Merci pour votre commentaire!
On sera 2 !
これ全部で何時間かかったん?
週末とかにちょこちょこっと作りながらで
3か月ほどかかりました。
次は大和作って下さい!
コメントありがとうございます。大和や武蔵も是非作ってみたい艦ですね。
0506Koutarou 絶対難しいと思うけど頑張って下さい!
厲害了
Type : TAIHO?
「HIYO」is Cruise ships「IZUMO-MARU」 modified aircraft carrier
@@0506Koutarou I will remember this
Thanks for your comment
awesome !!!!!¡!