bonobos - LAST LIVE "bonobos.jp" at 大阪 BIGCAT 2023.03.03
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- bonobos LAST LIVE " bonobos.jp "
2023年3月3日(金)大阪 心斎橋 BIGCAT
二十年を超える活動に幕を下ろすと共に
ラストアルバム「.jp」でその年月の最高を更新した
ボノボ最後のワンマンライブ
00:00:02 Super Adieu
00:04:21 GOLD
00:10:40 Late Summer Dawn
00:17:15 Cruisin' Cruisin'
00:22:26 グッドナイト
00:28:51 Not LOVE
00:34:19 POETRY & FLOWERS
00:40:44 東京気象組曲
00:45:11 THANK YOU FOR THE MUSIC (Nui!)
00:51:14 永久彗星短歌水
00:57:05 電波塔
01:01:36 アルペジオ
01:09:20 YES
01:19:15 おかえり矮星ちゃん
01:27:21 あの言葉、あの光
01:37:47 三月のプリズム
01:47:05 うつくしいひとたち
01:51:42 グッドモーニングマイユニコーン
03/05に開催した日比谷野外音楽堂の映像はこちら
• bonobos - LAST LIVE "b...
○ライブアルバム配信中
bonobos LAST LIVE 「bonobos.jp」 2023/3/5 日比谷野外音楽堂
bonobos.lnk.to...
○クラウドファンディング
bonobos LAST LIVE 日比谷野音公演を無料配信、未来にアーカイブするプロジェクト(受付は終了済み)
ubgoe.com/proj...
bonobos are
蔡忠浩(Vo / G)
小池龍平(G)
田中佑司(Key)
森本夏子(B)
梅本浩亘(D)
Support members
小西遼(Sax)
三上貴大(Tp)
Live crew
PA(FOH):Ichizo Nishikawa
PA(MONITOR):Yu Shitanda
Instrument technician:Tadashi Matsumura / Kotaro Aoyama(Everlasting Scene)
Light design:Ikuko Onishi
Movie crew
Director:Moriroh Miyamoto
Camera:Ken Murakami / Toshifumi Kobayashi / Manaka Tsujio
Sound Mix:Kenichi Yoshimura
○Album「.jp」DL & Streaming
bonobos.lnk.to...
#bonobos #bonobos_LAST
bonobosだけなんよ、サブスク全盛期なのにCDまで買ったバンド。自分の青春にbonobosがありました。
こんな良いバンドがあったなんて知らなかった、、youtubeのアルゴリズムに感謝します
貴重なlive映像のプレミアム公開ありがとうございました。
コロナ以前から自分のことに忙しくてbonobosの解散を知ったときも
最後くらいは行きたいな〜なんて呑気に構えていたら勿論sould outで
ありましたが、野音の解散liveをyoutubeでみることができて、
え?bonobosってこんなすごいことなってたんだ!という、ずっとちゃんと追いかけなかった自分に後悔大大大大…で、その後、再度聴き始めたらまんまと毎日の通勤の共です。
同世代のbonobosの解散はすーーごくさみしかったですが、おかげで良いタイミングで時間巻き戻してDVD観たりCD聴いたりしてます。
人生かけて良い作品をいっぱい残してくれてありがとう。
liveにあの時、行っといてよかった〜。楽しい思い出をありがとう!
ボノっ子もありがとう!私、一人じゃないw
45:20 自分用 Thank you for the music、さすがに会場で泣きました
Thank you Sai, Thank Natsuko and all the musicians around the years of life of this band. Without a doubt ONE of the most AWESOME and maybe underrated bands from Japan. Always fresh, incredible, modern, mature, re contriving wonderfully in each album. This band has left one of Japan's great albums in the last 20 years just before disbanding. THANK YOU FOR THE MUSIC ! Always...
あなたの誠実で野心的な音楽活動を長年見て来た皆さんとってファンとしてとても誇らしくなるような2曲だったのではないでしょうか。
アーカイブ残してくださり本当にどうもありがとうございます😭宝すぎます。ビッキャも残してくださったの感謝しかないです。
今なお変わらず鮮やかにbnbsの音楽が自分の人生に寄り添ってくれています。丁寧にしてくださった1年間のさよならに生かされています。
bnbsのみなさんありがとう🐒💕
素晴らしい!!!!!
とくにbonobosを知ったきっかけになった" POETRY FLOWERS " は宇宙と繋がる曲だと自分は感じました。
わたしはこのライブ動画、瞑想するときに聴かせていただきます✨✨✨
アリガトウ~!!!!!♡
ありがとう!!!
ありがとうbonobos😭ずっと見続けます!聴き続けます!
シバキの列に並んでますから来てくださいね😭すっごく素晴らしいライブでした…ありがとうbonobos🐒❤
やっぱ、bonobosかっこいいなー!🥰素晴らしい音楽をありがとう!😭
ずっとずっと大好きです!!
bonobosライブ名古屋や東海地方に来てたら僕ら夫婦は2人で行ってた。このバンドからつくりだされる生々しい肌触りの良いグルーヴ。ツアー毎回楽しみにして。なんて言うか、サーカス観に行くみたいな、「旅する楽団」感、こそがこのバンドの最大の魅力だった。メンバー誰かが違ってたら僕らの心を掴んだこの絶妙な空間では無かったと思う。僕達夫婦2人の生活のなか部屋の花瓶に花を飾る、みたいな、そういう持ち味のバンドだった。ファンの1人としては、バンド解散は惜しすぎる。皆さんのコメントにもあるように同じく消化出来ないまま、なんだけど。でもそれでも、きっとこの想いはbonobosの音楽に触れた人は皆同じだと思う、、、僕らを感動させてくれてホントthank you bonobos。
見れてます!!ありがとうございます!!
サイコーです
楽しみ~
カッコ良すぎる
はーよー泣いたーー
1:39:39
ありがとう!!!!!
1:34:23
ドラムス!梅本ひろ、、、ひろ、、、のぶ?!
やばい、こんなん泣くしかないのよ
わ〜!
うちの子たちもはりきりです!
(と書いてくださいと!🤗)
実は、まだ消化しきれてないです。なっちゃん。😢