昔の関東などの映像

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 янв 2025

Комментарии • 239

  • @寸聞朶羅
    @寸聞朶羅 Год назад +17

    3:06 このシーンの曲も「ガラス棒」の曲も、このテレビ初期の頃にすでに作られ、放送されていたんですよね。感慨深いものを感じます。いずれも心和む曲ばかりですね👏👏🥰🥰。

  • @masayukiogawa9361
    @masayukiogawa9361 Год назад +23

    早起きしてこのオープニング、夜更かししてクロージングを観るのが楽しみだった子供の頃。

  • @yuri-chan313
    @yuri-chan313 3 года назад +33

    10:39
    光る東芝より前・・・!
    貴重な映像ありがとうございます

    • @MBC_MetalBouquet
      @MBC_MetalBouquet 2 года назад +9

      信越放送開局ってあるから、1958年くらいかな?

  • @tamama2200
    @tamama2200 3 года назад +42

    1:10のTBSコールはラジオの大沢悠里のゆうゆうワイドのOPとかでよく聞きましたけどこんな昔から流れていたのですね。

  • @froge6549
    @froge6549 3 года назад +69

    本当に貴重なものばかり…
    録画機材は‥?
    と いうよりマスターかもしれませんね

  • @momoiunder17
    @momoiunder17 Год назад +20

    2:55 絵柄がかわいくてあまり古さを感じない。ハートの卵形に翼なんて今でも違和感無い雰囲気。有名な作家の作品なのかも。そして1000回未満の日曜劇場も貴重な映像だ。

  • @Dragontamers1
    @Dragontamers1 Год назад +17

    4:46
    スターウォーズよりも昔にこの斜め奥スクロール演出って存在していたのか…興味深い。

  • @hidehide072
    @hidehide072 3 года назад +40

    6:08まさにこれ。小学生の頃、早起きして観てた記憶が蘇った。当時以来観てないから感動して涙が出そう。

    • @horicco7533
      @horicco7533 2 года назад +9

      眠い目を擦りながら見たウルトラマン再放送の思い出。

  • @kamimuraizumi8989
    @kamimuraizumi8989 3 года назад +29

    2:55 カラーで見てみたい。TBSのロゴを変えれば、今でも使えそう。絵の感じが個人的に好きだなぁ。

  • @ラッシュ剣城
    @ラッシュ剣城 3 года назад +23

    TBSは開局当初はラジオ東京でしたからなぁ。
    TBSの局名告知は今で知られるのが例のガラス棒の映像だけど、実際はこの映像で見る最初のが初なんですよね。

  • @おるばー
    @おるばー 2 года назад +63

    TBSラジオでよく聴いていた曲は、テレビの初期に作られたものだったとは!しかも、歌詞があるとは思いませんでした✨

    • @NOLIFEKING110
      @NOLIFEKING110 2 года назад +8

      テレビ用ではなくラテ共用だったようですね
      ラジオ用の歌詞で歌われているものもかつて使用されていたようです
      ruclips.net/video/pQaES_dNWt0/видео.html

  • @はらちゃん-q8j
    @はらちゃん-q8j 3 года назад +45

    貴重な映像を手軽に拝見できるなんて!
    ありがとうございます😃🎶

  • @001HANNO
    @001HANNO 3 года назад +61

    ラスト2つのタイトルバックは、関係者でしか入手できない本当の意味でのオリジナルですね。
    タイトルバック用だから、黒い部分をカットすることでテロップとして使用できるんですが、今みたいにリニアキーが使えない頃のものなので、黒でも抜けてはいけない部分は微妙にグレーになっている(ドーナツ6)とか、懐かしくもあります。

    • @ezo5147
      @ezo5147 2 года назад +5

      全員集合って末期からの短縮版で素材とか変わったんでしょうか?
      最後4文字揃う所で間違えて「全集員合」になってる回があった

  • @hikoushiki2022
    @hikoushiki2022 14 дней назад +3

    RUclipsでガラス棒OPが見られるのは遂にこの動画のみに…

  • @mikenekocarp
    @mikenekocarp 3 года назад +12

    5:41これこれ❗❗😆
    私が小学生時代に何気に朝起きて見ていたなあ❗❗😊🍀

  • @きつねうどん-i4b
    @きつねうどん-i4b 3 года назад +34

    仙台と札幌の局のステブレも貴重ですね。
    ステブレは、大阪の局(今は別系列)も含めて、土曜日の午後に多く流れていたような。
    その後は「うまい話」「くらしの泉」で正時スタート番組まで時間調整。

  • @MBC_MetalBouquet
    @MBC_MetalBouquet 2 года назад +25

    全くこの時代を知らないのに、なんだか懐かしい気分になりますね

    • @GravityFallsRyukyu
      @GravityFallsRyukyu 2 года назад +2

      私も大いに同感ですし、改めてTBS -ABC(とMBSは今のテレ朝では無くテレ東、出来たらプラスフジテレビ)体勢が今でもとても良かったネットワークだったと強く思います。

  • @neunoak3545
    @neunoak3545 3 года назад +35

    Webで「昔のもの」として話題になるのは、'70年代以降のちゃんと技術が出来上がった時代のフィルムですが
    その時代の人々がお手本としていたのが、モノクロの頃の作品や創作の試みなんでしょう。
    21世紀に入る頃までは、モノクロ時代を経験した放送スタッフ(例えば永六輔さんの世代)もまだ大御所として存在し、
    そのセンスが「説得力」という形で現れて、TVを後ろから支えていた気がします。

  • @niwatti
    @niwatti 2 года назад +55

    映像の最後が結構長めに残ってるから放送当時のものそのままってよりはマスターをダビングしたものっぽいね。

  • @樋口浩幸-i4z
    @樋口浩幸-i4z 3 года назад +21

    ガラス管が綺麗で鮮やか懐かしい

  • @triumphunderwood8454
    @triumphunderwood8454 3 года назад +22

    KR-TV Openningカラーバージョンの最初のナレーションは
    遠藤泰子アナウンサーなのね。
    最後のころは藤田恒美アナウンサーだったね。
    松下電器は泉大助 東芝は押阪_忍だね。

  • @murapen117
    @murapen117 2 года назад +8

    子供の時、朝早く、ウルトラマンタロウを見る時に見ていたものが流れて、懐かしく思いました。ありがとうございました。

  • @黄昏の軍手
    @黄昏の軍手 3 года назад +78

    2:37 モノクロ時代の頃からドット絵のアニメーションがあったとは!?
    時代の最先端を感じた。

    • @nekoogle
      @nekoogle 3 года назад +10

      逆に今の若い子から見ればドット絵は古くさく見えるのかなー

    • @GravityFallsRyukyu
      @GravityFallsRyukyu 3 года назад +16

      @@nekoogle いや、かえって新鮮に見えて良いって言う若い人達も多いらしいですよ。

    • @동민박-f3u
      @동민박-f3u 2 года назад +6

      3:00 平成以降の事だが、ラジオでこの音楽が終わった後吉川アナ(当時)の局名告知があった

    • @ねこ-p5b1y
      @ねこ-p5b1y Год назад +5

      ゲーム以外だと電光掲示板が思いつくけどこれも何時ごろからなんだろ

  • @スコッチ任三郎
    @スコッチ任三郎 3 года назад +71

    貴重なのは勿論ですが、
    TBSは
    やはり昔のロゴマークが絶対に良かったです!。

    • @えちぜんや
      @えちぜんや 4 месяца назад +2

      豚の局もドリームプレス社などでそれを使っていたりしましたから、完全にそれを見捨てたわけではないようです。
      フジが台場の本社に昔の8のロゴのオブジェがあったり、それをちょくちょく使っているのと同じです。

  • @pastelpureakgjze5791
    @pastelpureakgjze5791 3 года назад +15

    10:38はちょうどSBC(信越放送)が開局したころですね。当時の局舎は私の実家の近くの吉田にありました(現在は問御所に移転)。

    • @karateru
      @karateru 3 года назад +1

      そごう跡地ときく。
      バブル崩壊なければ別の場所だろうね。

    • @pastelpureakgjze5791
      @pastelpureakgjze5791 3 года назад +1

      @@karateru そうです。かつての そごう の跡地のTOiGOに移りました。

    • @postpen2253
      @postpen2253 3 года назад +2

      SBC通り今もありますよね!

    • @pastelpureakgjze5791
      @pastelpureakgjze5791 3 года назад +1

      @@karateru 現在SBCが入っているTOiGOがある問御所新田町の交差点は、日本で初めてX字形スクランブル横断歩道を導入したとか。

    • @NOLIFEKING110
      @NOLIFEKING110 3 года назад +3

      @@postpen2253 SBC旧局舎跡地はヤマダ電機になったけど、通りの名前だけはそのまま残っていて「ヤマダ電機長野SBC通り店」になってる

  • @の気持ち
    @の気持ち 3 года назад +42

    なんでこんな映像が残ってるのか❗️
    凄い❗️

  • @acceltrial5790
    @acceltrial5790 3 года назад +47

    TBSのカラーのオープニングが円谷特撮っぽくて好きです。

    • @tomkoro
      @tomkoro 3 года назад +2

      ウルトラの母が出てきそう😆

    • @kusocyan41
      @kusocyan41 3 года назад +6

      実際このopの直後、ウルトラマンシリーズの再放送もしてたよ、何かウルトラの国チックだなと子供心に思ってた。円谷は絡んでないと思うけど。

    • @定明-u9c
      @定明-u9c 3 года назад +5

      筆記体ロゴが地球防衛軍のマークみたいでウルトラシリーズとマッチしてました。ウルトラマンが42.8%を記録し特撮番組最高視聴率ですな。ウルトラセブンは33.8%でした。昭和時代は民放の雄TBS東京放送と呼ばれゴールデンは19年間連続1位でした。年度は約20年連続1位でした。プライムも8年間1位でした。全日は10年間民放1位で78年だけは全部1位の3冠王でした。88年までは2位でした。平成時代から万年3位で、09年から6年間は4位でした。

    • @NK-li1no
      @NK-li1no 2 года назад +3

      @Tomoyuki Hamaya
      TBSテレビの コールサインが違いますよ!
      正しくは以下のとおり。
      JOKR-DTV
      私は東京生まれの東京育ち。「TBS・東京放送」の前身である 「KRT・ラジオ東京」 が関東地方で最初の民間放送として、放送を開始した、昭和26年から放送を聴いています。ラジオのコールサインは、 JOKR です。このコールサイン(日本語では 「呼び出し符号」 と言います) は、開局以来変わらない。テレビ放送を始めたとき、しばらくは 「ラジオ東京テレビです」 ⇒ 「第6チャンネルです」とアナウンスされていたが、社名がラジオ東京 から TBS・東京放送に変わってから、今のよう「TBSテレビ」と言われるようになったのです。東京では、民間放送のテレビは、日本テレビ(JOAX-DTV) に次いで 2番目のテレビ放送局です。ラジオ・テレビの兼営民放局は、勿論TBSが最初です。放送局のことならなんでも聞いて下さい。

    • @baka1208
      @baka1208 2 года назад +1

      @@NK-li1no
      だから出すなって言ってんだろ💢

  • @オカダ-v6r
    @オカダ-v6r Год назад +3

    11:19 信越放送テレビは長野県最初の民放として県内を放送エリアとし、TBSの系列局として誕生しました。当時は県内唯一の民放として、後年長野放送(フジテレビ系列)開局までは、東京キー局各局の番組を掛け持ちして放送していたようです。

  • @bibtan21
    @bibtan21 3 года назад +14

    6:25
    音声出力、じゅうにてんごきろワット…
    と言ってるバージョンも観た記憶があります。
    1978〜79年頃。

    • @동민박-f3u
      @동민박-f3u 2 года назад +1

      ナレーション:藤田恒美さん(当時は局アナ)だと思う。

  • @大嶋明弘-g8k
    @大嶋明弘-g8k 3 года назад +15

    2番目の唄は「大沢悠里のゆうゆうワイド」のテーマソングだと思っていました!🤗

    • @まつざきひでのり-k4l
      @まつざきひでのり-k4l 3 года назад +4

      同じく。TBSソング、しかもテレビを宣伝するための歌だったとは。
      琉球放送みたいにラジオもテレビもという歌でもないけど、ゆうゆうワイド以外にもラジオで使われたのかしら。

    • @N0O51JWQHWorZIC
      @N0O51JWQHWorZIC 3 года назад +5

      @@まつざきひでのり-k4l ラジオですが、ゆうゆうワイド以外でもステブレとして使われており、ちゃんとラジオに合わせた歌詞もあります。
      歌詞は以下の通りです。
      楽しいラジオはTBS
      楽しいラジオはTBS
      ほらほら街を流れてく
      TBS みんなが
      TBS 聴いている
      ラジオを聴くならTBS
      ラジオを聴くならTBS
      TBS みんなが
      TBS 聴いている
      ラジオを聴くならTBS
      ラジオを聴くならTBS

  • @chaplin-si4nu
    @chaplin-si4nu 2 года назад +4

    5;29からの映像は80年代から90年代ですね。藤田恒美さんのナレーション。。提供クレジットとかも含めて独特の言い回しだったな

  • @pastelpureakgjze5791
    @pastelpureakgjze5791 3 года назад +18

    周波数の単位が「サイクル」から「ヘルツ」に変わってますね。

  • @幸子高木-u5p
    @幸子高木-u5p Год назад +2

    貴重な映像を有難う御座います🙇🏻‍♀️

  • @user-ft2hm7uj5n
    @user-ft2hm7uj5n 3 года назад +19

    11:38 このcmは1971~72年ごろらしい。

  • @まつざきひでのり-k4l
    @まつざきひでのり-k4l 3 года назад +7

    14:35 若い時の剛力彩芽みがあって可愛いな
    片仮名の「タケダ」ロゴが最近まで使われたフォントとも違って面白い

    • @김영훈-o8h
      @김영훈-o8h 2 года назад

      14:35は何年も放映分ですか?

    • @yassan7106
      @yassan7106 Год назад

      今や風邪薬のベンザはタケダではなく、アリナミン製薬が製造・販売をしています。

  • @x180286
    @x180286 3 года назад +34

    テレビの可能性を追及していた時代。

    • @GravityFallsRyukyu
      @GravityFallsRyukyu 2 года назад +8

      本当に日本のテレビ界が黄金時代に向けてさあ行こう‼︎と生き込んでいた時代でしたねぇ…。本当に良い時代でしたよ…。(って私はまだ全然世に存在していないですが。)

  • @ts.beatles4040
    @ts.beatles4040 3 года назад +11

    ホーロー看板で時々見るマツダランプは東芝だったんですね

  • @lostmemorian
    @lostmemorian 3 года назад +27

    10:31 広告付きコールサイン!こんなの初めて見た・・・

    • @関根光宏-u9z
      @関根光宏-u9z 3 года назад +11

      実は電波の法律で何回かコールサインを言わないとダメですのでこのような形でしていましたね

    • @lostmemorian
      @lostmemorian 3 года назад +5

      @@関根光宏-u9z なるほど!今のように早朝と深夜だけでなく、日中にも言わなければいけなかったのですね。ご解説ありがとうございます!

    • @karateru
      @karateru 3 года назад +6

      地元は青少年健全育成メッセージにコールサインでした。
      1999年まで続きました。(1995年以降も旧ロゴのまま)
      デジタル放送では特殊なテレビでは見えるのかな?

    • @makotoishizuka6479
      @makotoishizuka6479 3 года назад +9

      @@lostmemorian
      昔は昼に放送休止(電波停止)時間を設定していたことがある故、日中でもコールサインが必要だったのではと思われます。

    • @lostmemorian
      @lostmemorian 3 года назад +5

      @@karateru ”全国のテレビ局の珍しいコールサイン”をお持ちの映像コレクターさんもいらっしゃるかもしれませんね

  • @medetaich
    @medetaich 3 года назад +9

    1:24 楽しいテレビはTBS こんな曲初めて聴いた

  • @オカダ-v6r
    @オカダ-v6r Год назад +3

    10:26 TBS(東京放送)の前身 ラジオ東京(テレビ)ですね。JOKR-TVは現在も同じですね。

  • @7coloreddrops
    @7coloreddrops 3 года назад +16

    14:41 散歩するアンドロイドのおねえさんかとオモタ
    25:35 全員集合のはテロップ用の素材だね
    フイルムで撮ったトーンアニメーションを極限まで硬調にしてテロップに使うのは当時よくあった手法。
    11PMのOPとか、90年代になっても「世界まるごとHOWマッチ」のOPで使ってた。

  • @寛人荻原
    @寛人荻原 Год назад +1

    TBSの歴史は本当に凄いですね❗  京塚昌子さんはお母さんの雰囲気がありましたね❗

  • @latie372
    @latie372 2 года назад +5

    よく高画質で現存してましたね。

  • @ゆう-b9k9f
    @ゆう-b9k9f 3 года назад +24

    いや、貴重な映像が多すぎる笑笑

  • @superultrahypermiracleromantic
    @superultrahypermiracleromantic 11 месяцев назад +3

    おお、マツダランプ!
    最早若い世代には「なんのこっちゃ」でしょうが、高齢層にはお馴染みのブランドでしょうね。
    「モートル」呼称も味わい深い。未だに一部の重電系企業ではモートル、が生き残ってるところもあるし

  • @yababukimituhiko9660
    @yababukimituhiko9660 3 года назад +19

    まだ主要スポンサーがオール日本企業の時代ですよね。
    現在のTBSとの違いは局特有のオリジナリティーがまだある点です。
    「なんで此処まで落ちたか?」と残念でなりません。
    武田薬品提供の頃のウルトラマンシリーズを懐かしく思う世代です。

  • @秀麿-b9v
    @秀麿-b9v 11 месяцев назад +1

    レコードのレーベルの「東芝レーベル」をずっと大切にしてほしかったですね、色んなメロディーがあり、思い出もあるのに!

  • @sy-kd6km
    @sy-kd6km 3 года назад +7

    0:29 ガラス棒も怖いけど、こちらは太陽の目つきが…

    • @LH-S_F-es6yl
      @LH-S_F-es6yl 5 месяцев назад

      怖いー
      スポンジボブ「あーーー」
      アグネス「AAAAAA(うるさく)」
      かすかべ防衛隊達「あーー!」
      園長先生「ぐぅぁぁぁあっ!」

  • @askahope
    @askahope 2 года назад +16

    この時代に生まれたかった

  • @goldmoney7897
    @goldmoney7897 3 года назад +21

    12:40
    ゴレンジャーの総司令が出てる!!

  • @スクールソックスルーズソックス

    貴重な画像ですね!

  • @ココア-u7h
    @ココア-u7h 3 года назад +11

    9:48 このHBCのやつ、気に入った。

    • @kazuowatanabe9474
      @kazuowatanabe9474 3 года назад

      私も同感です😎

    • @まつざきひでのり-k4l
      @まつざきひでのり-k4l 3 года назад +2

      前からアップされている、HBCソングの次くらいにあってカラー化まで使われたんですかねと予想。

    • @ココア-u7h
      @ココア-u7h Год назад +1

      @@まつざきひでのり-k4l 古すぎて誰も分からないという結末に笑えます

  • @dr.8660
    @dr.8660 3 года назад +2

    自分の小学生時代、JNN系列で春と秋の番組改編期に放送していた番宣特番「テレビ祭り・4月(10月)だヨ!全員集合」で、伊東四朗さんと小松政夫さんが、連ドラの収録の様子をリポートするためにスタジオに入ってくる時に「🎵ティービーエス、ティービーエス、ティービーエース」と歌っていたのは、1:09からの局名告知のCMが元ネタだったんですね(北海道HBCで観ていた自分は、このCMを観る機会がなかったもので😅)。

    • @まつざきひでのり-k4l
      @まつざきひでのり-k4l 3 года назад

      この局の本業がラジオなので、ちょっと昔まで午前の関東ローカルのラジオで流れていたTBSソングのフルバージョンがテレビの歌とは知りませんでした。
      もっとも私も北海道生まれで、上京してラジオを聴いたのですが。

  • @発送作業トーハン
    @発送作業トーハン 3 года назад +5

    ヤッパTBSの代名詞は5:28~のやつです😄
    よりその前のモノクロので曲が完成されてたなんて!😲
    それ知らないんですね…いう自分はまだ若いかな😁

  • @はーいしげっち
    @はーいしげっち 2 года назад +3

    19:35に『杏』と出るから、思わず『ゴチをクビになった人』かと思ったり。

  • @くりーむちーずzzz
    @くりーむちーずzzz Год назад +1

    5:29円谷っぽい。M78星雲の世界みたいなw

  • @池部拓朗
    @池部拓朗 2 года назад +4

    ルルの、ちょい脇役でいる人、後のゴレンジャーの江戸川権八長官(高原駿雄氏)じゃない?

  • @User-b6j4c
    @User-b6j4c Год назад

    1:08からのは、昔大沢悠里アナウンサーが「大沢悠里ののんびりワイド」を担当してた頃に番組のCM明けとかに流れていましたね。 14:33 若かりし頃の酒井和歌子さんですかね

  • @user-nanarehananare
    @user-nanarehananare Год назад +1

    SBC信越放送の開局を祝うCMもあったんだ。

  • @ハルル123
    @ハルル123 8 месяцев назад +2

    1:02 こんな昔なのに筆記体ロゴ!?あれって2(3)代目だよね!?1番最初の映像とかどんだけ古いのよ

  • @urashima48
    @urashima48 3 года назад +22

    2:52 90年代のTBSラジオの5時前に流れるコールサインを思い出すなあ。

    • @watedream
      @watedream 3 года назад +6

      この音楽の短縮版が90年代初頭まで流してましたね。
      歌うヘッドライトが終わってTBSでありがちの妙な沈黙の後にこの♪チャラララララーと「TBS 東京放送です 皆様お聴きのTBSラジオは、周波数954kHz 出力100kwでお送りしています TBS 東京放送です JOKR」という吉川美代子アナウンサーによるジャンクションコールサインが夜明け前(冬季)の暗闇で聴くと気味悪かったのを思い出します。80年代は「歌うヘッドライト・コックピットのあなたへ」ジングル「赤い砂漠」のアレンジが不気味だったのも手伝い1:10の「♪TBS・TBS・TBS」と淡々な声のコールサインも冒頭に入ってましたので不気味感が更に強かったです^^;

    • @bull4452
      @bull4452 2 года назад

      @@watedream もう曲として成立しちゃってますやんwwww

  • @romantourob
    @romantourob 3 года назад +1

    「風邪やーね」はこの人だったんですね。ダークダックスも出ていますが、なぜかマンガさんだけ顔のアップがないのが残念。

  • @Jライカ
    @Jライカ 3 года назад +63

    放送の録画じゃなくて、後年、誰かがマスターからダビングしたものでしょうか。塵の映り込みが顕著ですね。

    • @kztaka9364
      @kztaka9364 2 года назад +24

      ガラス棒のオープニングに時刻表示がないところを見るに、何処かの映像制作会社が倒産した後にそこに眠ってたフィルムをダビングした可能性はありますね

    • @satoshikitazawa4171
      @satoshikitazawa4171 Год назад

      ​@@kztaka9364 ❤

  • @KJ-xq6vv
    @KJ-xq6vv 3 года назад +24

    ああ^~存在しない記憶が掘り返されるんじゃ^~

    • @genkistyle_ch
      @genkistyle_ch 3 года назад +1

      至言ですね。DNAに刻まれた記憶かもです。

  • @なげやり-z6u
    @なげやり-z6u Год назад

    あくまでも「ラジオ会社のテレビ部門なんだぞ」という強い意志を感じる『ラジオ東京テレビ』という社名w

  • @Yarimakuri58
    @Yarimakuri58 3 года назад +2

    市村俊幸さんは、もしかしたら
    小池清さんが、アップダウンクイズのMCをされる前の方じゃあなかった?

  • @kazuowatanabe9474
    @kazuowatanabe9474 3 года назад +8

    超レアな画像ありがとうございます😎🙇私は北海道在住ですがHBC 北海道放送の1961年頃とされる映像を以前RUclipsで拝見したのですがその後削除されてしまい残念に思っていましたがこうして再び見れたのは嬉しい限りです😀1961年は私はまだ生まれてませんが🤣他にもTBSテレビ、TBC 東北放送などの映像も見て嬉しいです😁今と比べたら画像やアニメ、イラストなどはショボさがありますが十分癒されますし心が和みますね😎🙆今のはハッキリ言って癒しのものは無いです😂 アップロードに感謝いたします🙇

    • @baka1208
      @baka1208 3 года назад +1

      @@mayu0035
      その通りです!コメ主は馬鹿野郎です
      この動画を守り抜くぞ!

    • @ゆうちゅーぷ
      @ゆうちゅーぷ 3 года назад +3

      過去の画像紹介の動画サイトでは
      東○放送と日本○○協会の2局の略称出しは要注意です。

  • @makotoishizuka6479
    @makotoishizuka6479 3 года назад +12

    15:39の篠原栄太さんは桜中学シリーズのタイトルデザイナーのあの人?

  • @springkitty3935
    @springkitty3935 3 года назад +4

    Rare footage of TBS startups. Also is there seriously another English comment here?

  • @ONちゃん-j3p
    @ONちゃん-j3p Год назад +3

    ルルのCMにゴレンジャーの江戸川総司令が出演してるね。

  • @aruhidokokade8980
    @aruhidokokade8980 3 года назад +1

    「じあ.CYさん」「TBS 昔の関東などの映像」ですか?
    私が東海地方~関東地方へ仕事関係で移動になったのは1969年でしたので
    当時 東海地方ではTBS とは言っていませんでした。
    「東海TV」「東京TV」「CBC TV」「名古屋TV」「NHK東海TV」「NHK教育TV」
    この六局だけですから
    関東地方では「NHK TV」「NHK E TV」「日本TV」「テレビ朝日TV」「TBS TV」
    「テレビ東京」「フジテレビ」この七局で放送されていますが、 東海地方では
    六局だけですから関東地方で放送されていた番組東海地方では放送されていない
    番組があったのでしょう【大阪で放送されていた 吉本新喜劇も放送されていました】
    【「TBS 」「Tokyo Broadcasting System」「東京・ブロードキャスティング・システム」】
    ですね

  • @user-lm2fb5dv5b
    @user-lm2fb5dv5b 2 года назад +4

    昔の電光掲示板ってどうやって制御してるんだろう。マイコンやプログラムも無かったはず

    • @tukemen
      @tukemen 8 месяцев назад

      ドットに応じたブラシがあって点く時に突起や穿孔があって電気が通ったり切れたりします。ドラムやディスクと種類がありますが仕組みはオルゴールと同じです。

  • @김영훈-o8h
    @김영훈-o8h 2 года назад +2

    14:35は何年も放映分ですか?

  • @henrichapron5273
    @henrichapron5273 3 года назад +14

    「いろは」と「髪」って、どういう意図で 制作されたんだろう......?
    あと、「8時だよ!全員集合」のタイトルロゴ素材単体なんて、元々の うp主は よく入手出来たなぁ。
    でも、黒背景で 音も無い中で「全員集合」のタイトルだけが動くのって、かなり不気味っぽい......。

    • @まつざきひでのり-k4l
      @まつざきひでのり-k4l 3 года назад +4

      長さんの声と音楽で脳内補完してるけど、愉快なロゴと無音のギャップが面白い。

    • @neunoak3545
      @neunoak3545 3 года назад +2

      当時は今ほどCMも無いし、100%人力放送だったから
      時間を作って逃げるための「穴埋め」の一種だったのでしょう。ラジオで1曲流す間にスタジオを転換するのと同じ発想。
      メセナ系や啓発のCMが昔はやたらと多かったのも同じ理由。

  • @バッタもん-k6k
    @バッタもん-k6k 3 года назад +26

    KRT時代のOP·EDを見たくなった。

    • @pastelpureakgjze5791
      @pastelpureakgjze5791 3 года назад +14

      10:26の「ラブリーテックス」はKRテレビ時代のコールサインですね。これは貴重です。

    • @okiuto
      @okiuto 3 года назад +1

      ミユキのファンシーテックスみたいなもんか。今でもあるのかファンシーテックス。

    • @karateru
      @karateru 3 года назад +3

      赤坂鉄塔の1枚絵でテロップが変化するものときいたことがある。

    • @まつざきひでのり-k4l
      @まつざきひでのり-k4l 3 года назад +1

      ミユキの会社はご健在、公式Twitterが面白いですな。

  • @ハニー富美子
    @ハニー富美子 2 года назад +1

    祭りソングの後の「髪」がなんとなく怖い。

  • @satosato0517
    @satosato0517 Год назад +2

    22:36 「ああ!夫婦」(2)(第22回)「へそまがり」(TBS 1966/12/21 (水) 21:30-22:30放送)
    時代劇の中村竹弥がめずらしく現代劇に主演する。藤間紫との夫婦コンビで、理髪店のおやじにふんする。岩谷仙三はむかしかたぎの職人で「ビートルズカットなんて男の顔じゃあねぇ」というおやじ。おせじの一つも口にできない人物である。これに対して妻の清子は美容院を経営していて、まことに近代的。だから、二人ともソリの合わないことおびただしい。【以上、読売新聞1966/12/21付より引用】ある夫婦をとりまく出来事を通して夫婦間の独特な機微をうたいあげる各回完結型のワイドドラマの第2シリーズの一本。(ドラマデータベースより引用)
    音声無し。本編と音声は多分VTR&テープ撮りだから、NHK同様現存してないのかなあ?OPだけアニメなのでフィルム撮りだから残っていた、とか。
    平岩弓枝さん脚本、冨田勲さん音楽の、おそらく名作だけに、残念…。

  • @さいんしーた-i4h
    @さいんしーた-i4h 3 года назад +5

    いつ頃の映像なんだろう…

  • @KOTATSU1970
    @KOTATSU1970 Год назад

    貴重な映像ありがとうございます。
    それにしてもどうやって探し出して入手したのでしょうか?

  • @GravityFallsRyukyu
    @GravityFallsRyukyu 3 года назад +13

    やはりTBSの真のパートナーネット局はMBSでは無くABCだ‼︎何故、ネットチェンジしてしまったのか…。やっていなければTBS &ABCの最強コンビで80年代〜90年代初頭の黄金フジにも負かせる位に大発展していたのに…。

    • @定明-u9c
      @定明-u9c 3 года назад +1

      腸捻転ネットチェンジの煽りを受け実際は76年77年は日テレがプライム1位でした。71年から75年と78年から81年はプライム1位でした。ゴールデンは19年間1位を守りました。71年から4年間と79年から3年間は2冠でした。78年だけ唯一3冠王でした。近畿はABCがJNN時代は12年間1位で75年からANNにネットチェンジしてもABCは2位で万年4位のテレ朝を見下してたがMBSは4位の4チャンから8年間1位になり、90年代はキー局と同じ3位の低迷期でした。巨人びいきの日テレは2位時代70年代から20年間読売は4位でした。80年代は日テレも低迷期でした。90年代からNNN系列は4冠王の黄金期になりました。フジと関テレは3位時代から1位の黄金期がアナログ終了まで続きフジは12年間と7年間1位で3冠王と関テレは85年から10年間と04年から7年間3冠王1位でした。現在は低迷期で振り向けばテレ東時代ですな。TBSが6年連続4位の時はMBSは35年ぶり4位の4チャンでした。ABCは84年に9年ぶり1位があり、90年代はキー局と同じ区4位でデジタル時代ANN系列黄金時代の1位を取り12年から3年間3冠王でした。12年から3年間3冠王でした。

    • @原田寛-e3u
      @原田寛-e3u 2 года назад +6

      AGEIN1990さん
      関西のネットチェンジは、
      新聞社の資本が絡んでいて
      それは田中角榮政権の置き土産みたいなものでしたからね。

    • @GravityFallsRyukyu
      @GravityFallsRyukyu 2 года назад +6

      それでもネットチェンジはやっぱりやって欲しく無かったです…。
      だってTBSはMBSと今だにとても険悪な仲(MBS制作の日曜午後5時アニメひとつ取ってもお互いに全然ギクシャクしている様に見えるし…。)だし、ABCだって昔と比べてたら関係は(一応は)改善したとは言えテレ朝と今だに決してべったりな関係では無く、やっぱりTBSとまた組みたいと心底思っているみたいだし…。
      本当にこのネットチェンジは両者の親会社である両大手新聞社しか得しない、決して良いチェンジでは無かったと強く思います…。

    • @ゆうちゅーぷ
      @ゆうちゅーぷ Год назад +2

      今のテレビ朝日を見ると、
      今のTBSテレビを見ると、
      ABC→あげまん
      MBS→さげまん

  • @oky231
    @oky231 Месяц назад


    昔のオープニングやクロージングはことごとくトラウマ地雷を踏んでる

  • @未完成戦士
    @未完成戦士 Год назад +1

    12:50 一瞬上田晋也さんかと思った

  • @CureKozakura
    @CureKozakura 3 года назад +42

    いい時代
    いまのこの局ときたら…

    • @karateru
      @karateru 3 года назад +25

      1989年の事件を1996年まで隠すからこの局が批判されるのです。
      他の局も報道犠牲者はたくさんいるにも関わらず。

    • @きつねうどん-i4b
      @きつねうどん-i4b 3 года назад +16

      平成以後、視聴率が落ちている割に、昭和の映像は直ぐに、柵所依頼をする。

    • @定明-u9c
      @定明-u9c 2 года назад +7

      63年から81年までゴールデン19年間連続1位でした。ラジオは2001年から21年まで20年間聴取率1位でした。昭和時代は民放の雄東京放送でした。78年は唯一3冠王でした。プライムも4年連続が2回の1位でした。全日は63年65年から68年77年79年から81年は民放1位でした。

  • @lem6611
    @lem6611 Год назад

    昭和版文字PVみたいなやつ(「いろは」、「髪」)の詳細が気になる

  • @LH-S_F-es6yl
    @LH-S_F-es6yl 5 месяцев назад

    最初のオープニングは、ハープ演奏のシルエットか?

  • @todd-ut9sj
    @todd-ut9sj 10 месяцев назад

    TBSのガラス棒のやつは平成になる頃でもそのままだったような気がします

  • @dyraanggandara3214
    @dyraanggandara3214 2 года назад +4

    Tbs
    183.25Mhz
    50kw
    187.75Mhz
    12.3kw
    Channel 6
    Jokr tv

  • @たかたかたったかたー

    懐かしい。なんとなく覚えてる。子供ころだった。

  • @油谷健二
    @油谷健二 3 года назад +5

    京塚昌子さんと言えば肝っ玉母さん‼️

  • @しばいぬ-s2w
    @しばいぬ-s2w 3 года назад +5

    見たことないから興奮する

  • @そら-x5c
    @そら-x5c 3 месяца назад

    今でもこれを見てる人ご存知か

  • @enuenuenu
    @enuenuenu 2 года назад

    14:40 パーマン一号の声?

  • @ikryaiboj2
    @ikryaiboj2 Месяц назад

    10:57 東芝倒産と聞こえる

  • @なんとなく名前変えてみた
    @なんとなく名前変えてみた 3 года назад +1

    0:30イカツイ太陽

  • @電話の金融マルフク公式
    @電話の金融マルフク公式 3 года назад +5

    9:22 スローでも早過ぎる位だけどTBSロゴが見える

  • @吠絵衛留東浦和
    @吠絵衛留東浦和 3 года назад +1

    「へそまがり」と「あたしあなたのソバが良い」のOP映像、ある意味でトラウマ画像だな。小さい子供には見せない方がよさそう…。

  • @yukkuri_smilw
    @yukkuri_smilw 3 года назад +12

    ルルってこの頃からあるんだ!!

    • @karateru
      @karateru 3 года назад +6

      ありますね。日本最初のコマーシャルソングとききました。
      ルルやベンザエースAで例の感染症治せる日は来るのでしょうか。

    • @yassan7106
      @yassan7106 3 года назад +5

      現在では、会社名が三共製薬から第一三共製薬に変わり、歌詞も「クシャミ3回 ルル3錠」から「ねつ のど はなにルルが効く」に変わりましたが、三木鶏郎さんが手がけた曲は変わっていませんね。

    • @きつねうどん-i4b
      @きつねうどん-i4b 3 года назад +2

      日本初の連続テレビドラマ
      「日真名氏飛び出す」の提供ですね。
      名声優でもある久松さんが、ドラマの合間に、ビタミン剤を飲む生コマーシャルを行っていました。

  • @かぜのたつき
    @かぜのたつき 2 года назад +3

    TBSはこんなにカッコいいサインを「ちん○」と揶揄されるようなあんなもんに変えちまってなぁ。

    • @nabiesutokusu
      @nabiesutokusu 2 года назад +2

      ジーンですか?

    • @今野篤-u4j
      @今野篤-u4j Год назад +1

      ​@@nabiesutokusu もはやそのジ~ンも懐かしの部類に入るんだよなぁ

    • @そら-x5c
      @そら-x5c 3 месяца назад

      ちん○はやめんかw

  • @吠絵衛留東浦和
    @吠絵衛留東浦和 3 года назад +3

    いろはの映像、まるでエヴァンゲリオンみたい。

  • @deniellesabinay2926
    @deniellesabinay2926 Год назад

    ¿Qué año es este? Tell me about the year is?.....