【最強】9割の人が知らない有益な雑学

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 健康 紅茶↓
    amzn.to/4016jY6
    ---------------------------------------------------------
    ビタミンCならこれ↓
    www.zigen-shop...
    ---------------------------------------------------------
    健康 ココア↓
    amzn.to/3ZUT0IF
    ---------------------------------------------------------
    チャンネル登録者5万人目指しています!
    ぜひ!チャンネル登録をお願いします🙏
    毎日20時頃に投稿していきます!通知をオンにしてチェックしてみてね!
    ----------------------------------------------------------
    この動画にはアフィリエイトリンクが含まれています。リンクから購入されると、私に収益が発生します。
    ----------------------------------------------------------
    【人気の動画】
    実は、窓を開けて寝ると
    • 【有益】9割の人が知らない面白い雑学 #雑学...
    女性のおならは
    • 【雑学】ほとんどが知らない雑学 #雑学 #1分雑学
    実は、布団から足を出すと
    • 【有益】9割の人が知らない面白い雑学 #雑学...
    ----------------------------------------------------------
    音声:VOICEVOX 青山龍星
    イラスト:いらすとや
    ツール:Canva
    ----------------------------------------------------------
    楽曲提供【株式会社 光サプライズ】
    楽曲名:noise
    ----------------------------------------------------------
    #雑学 #豆知識 #トリビア #知識 #健康 #有益 #インフルエンザ #まとめ

Комментарии • 303

  • @boku_zatu_ch
    @boku_zatu_ch  Месяц назад +47

    ご視聴ありがとうございます!
    以下にオススメ商品紹介!
    健康 紅茶↓
    amzn.to/4016jY6
    -----------------------------------------------------
    ビタミンCならこれ↓
    www.zigen-shop.com/Landing/Formlp/lp_rb_003.aspx?advc=rb_lp_A8
    -----------------------------------------------------
    健康 ココア↓
    amzn.to/3ZUT0IF
    -----------------------------------------------------

    • @reorenoK
      @reorenoK Месяц назад

      様々な病院のインフルエンザに関する情報に「疾患中のコーヒー・緑茶はNG」って書いてるんですが…紅茶と緑茶って元は一緒ですよね? これって結局薬との相性が悪いってだけの話なんでしょうか?

    • @IzumizukiPinky
      @IzumizukiPinky 25 дней назад

      @@reorenoK 「カフェイン」が駄目なのです。記載されてる筈ですが?
      予防に使えるというだけですね。緑茶はそれ程カフェインは含まれてません。

  • @ichisaburo
    @ichisaburo Месяц назад +674

    6:57 インフルエンザを15秒で無力化する飲み物は、紅茶、生姜湯、ココア

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад +56

      ありがとうございます!

    • @道産子ナミちゃん見守おばさん7
      @道産子ナミちゃん見守おばさん7 Месяц назад +52

      ありがとうございます

    • @キャターノ丸
      @キャターノ丸 Месяц назад +77

      サンキュー
      正直それしか興味なかったから助かるw

    • @エノキそのときの
      @エノキそのときの Месяц назад +28

      主さんありがとうございます
      動画の前置き長すぎてシラケてたところです

    • @イースト菌-w2y
      @イースト菌-w2y Месяц назад +11

      新年早々インフルエンザにかかってます。もうちょい早く知りたかった。今は薬飲んで楽になった。😅

  • @リーヤマザキ
    @リーヤマザキ Месяц назад +21

    10年以上前に読んだ本に生姜紅茶が良いと書いてあり、欠かさず朝1で生姜を擦り下ろすのが日課となっています。
    後、冬は必ず鼻うがいをしていました。
    今は、マスクしてるからしてませんが。
    年寄りですが、割と元気です。

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад +2

      すごいですね!継続は力なりですね!

  • @キリエM
    @キリエM Месяц назад +10

    麺類や納豆を食べる時、少し辛いが生でネギバリバリ半分位食べてた時は風邪ひきにくかった。
    生姜を何でもすりおろして食べ物、紅茶、コーヒーにまで入れてたが、甘酒に入れても美味しい!
    ネギと生姜をたっぷり入れたると、熱量が上がるよ〜🎉

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад +1

      なるほど!いいですね!

  • @myieshamyiesha-yo4gw
    @myieshamyiesha-yo4gw Месяц назад +304

    これまでインフルエンザにかかったことがなく、紅茶ヘビードリンカーだからだ🫖珈琲ニガテなので、365日☕️紅茶三昧です。納得しました!

    • @kamo1988
      @kamo1988 Месяц назад +35

      生まれつきインフルエンザ抗体を持っているからでは?
      うらやましい。

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад +17

      効果ありですね!

    • @myieshamyiesha-yo4gw
      @myieshamyiesha-yo4gw Месяц назад +20

      🫖紅茶好きなのと、思い当たるのは子供の頃からワクチン接種した事がなくて、職場で義務的に打たされたことが数回あったのみです。これも理由に関係するかも?過去にコロナにかかったことはあります

    • @kamo1988
      @kamo1988 Месяц назад +12

      @@myieshamyiesha-yo4gw コロナにはかかるんですね 驚きです。

    • @tseedexplorer
      @tseedexplorer Месяц назад +4

      ぶたぶたぶた

  • @mico.m.
    @mico.m. Месяц назад +115

    これ本当かも〜、私紅茶とココア毎日飲んでる!風邪引かない!インフルかかったことない!知れて良かった😊周りに共有します

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад +12

      ありがとうございます!

  • @こなっしゅ-c2z
    @こなっしゅ-c2z Месяц назад +181

    インフルエンザは胃酸で死滅するので、こまめに水分補給をして、口や喉に滞在させないことが重要。医師は診察ごとに水を少し飲んで予防しています。

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад +13

      水分補給は何事にも大切ですね!

    • @bbbbbbbb1197
      @bbbbbbbb1197 Месяц назад +17

      医者は風邪にかかりにくいテクニックを持っているというのを聞いたことがありましたが、それだったのか。当時それ以上のことを知るチャンスがなく、何なのだろうと不思議に思ってた。おそらくそれだと思うし有益な情報なのでありがたい。

    • @あいあい-d4y3o
      @あいあい-d4y3o Месяц назад +17

      子供の頃お世話になった内科の先生の机にはいつもマグカップが置いてあったな

  • @アンチエンペラー
    @アンチエンペラー Месяц назад +6

    すごいね! おまけあげる!

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад +2

      えっ‼️ありがとうございます😭

  • @こばりぃ-v2q
    @こばりぃ-v2q Месяц назад +87

    インフル流行ってるもんね〜

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад +10

      対策していきましょう‼️

  • @宇宙-q3g
    @宇宙-q3g Месяц назад +17

    20年程前にインフルエンザ感染
    40℃の熱で酷い辛い思い出……
    ☕紅茶最強ですね❗️
    ありがとうございます感謝します

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад

      こちらこそありがとうございます‼️

  • @ゆうりん-m7j
    @ゆうりん-m7j Месяц назад +1

    紅茶とココア買ってきます😂 インフルに負けないように毎日飲みます✌️ありがとうございました🙏

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад +1

      ぜひぜひ!継続していきましょう!

  • @kj205
    @kj205 Месяц назад +51

    絶賛インフルなので早速やってみます!

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад +10

      ぜひぜひ!お大事に!

    • @IzumizukiPinky
      @IzumizukiPinky 25 дней назад

      駄目! 絶対にダメ!
      インフルエンザに罹ったら、紅茶、コーヒー等のカフェインは、
      摂取したら駄目!!!

  • @秋風-m6k
    @秋風-m6k Месяц назад +1

    血行か?勉強なりました。早口上手いたから声が聞きやすいのかな?ありがとうごさいました。

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад +1

      こちらこそありがとうございます!

  • @otokomae66
    @otokomae66 Месяц назад +51

    インフルエンザかかって、熱も下がり
    喉の咳と痰が切れない感じで
    「生姜入りの飴」なめたら治ったねー笑
    「生姜」オススメかもしれんね

  • @wayapoi8959
    @wayapoi8959 Месяц назад +2

    これから紅茶とココア混ぜて飲みます~

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад +1

      混ぜるんですか!最強ですね!

  • @真-n4j
    @真-n4j Месяц назад +6

    紅茶☕かココア心愛 ミロ 生姜湯 後は潤す😎

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад +1

      飲んでいきましょう‼️

  • @透明ドリちゃん
    @透明ドリちゃん Месяц назад +62

    インフルエンザには紅茶とココア知りませんでした😃

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад +3

      知っていただけて良かったです☺️

    • @MtoLxxx
      @MtoLxxx Месяц назад

      医学的根拠はないらしいよ😊

  • @ゆうき-e1f4u
    @ゆうき-e1f4u Месяц назад +23

    甘酒…夏バテで飲んだら復活出来るので去年の夏に飲んだな〜😅

  • @Ha-tj9qv
    @Ha-tj9qv Месяц назад +23

    蜘蛛はコーヒーを飲むと酔っ払う😂(ハエトリフィルムさんで見ました)
    クマはドングリが蓋の役目で排泄しない。もし冬眠中に排泄してしまったら再入眠出来ない。

    • @IzumizukiPinky
      @IzumizukiPinky 25 дней назад

      ウチの蜘蛛子(アシダカ)に試そうとしたら、逃げられた・・・

    • @Ha-tj9qv
      @Ha-tj9qv 25 дней назад

      コーヒーに綿棒を浸してあげてましたよ。
      後は活動時期も考えた方が良いと思います😀

  • @天海由奈-m1l
    @天海由奈-m1l Месяц назад +3

    紅茶緑茶は良くうがいとして使ってますね

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад

      うがいとして使うのはすごい効果的ですね!

  • @とりあえずえす
    @とりあえずえす Месяц назад +9

    紅茶の成分から刺激され細胞が初期化されると発表した偉い学者さんがいたなぁ

  • @さき-y6v
    @さき-y6v Месяц назад +21

    とても勉強になりました😊
    ありがとうございます🎉

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад +3

      こちらこそ見ていただきありがとうございます!

  • @cidsapa5894
    @cidsapa5894 Месяц назад +75

    大晦日からインフルエンザです…。
    かかる前に知りたかった笑

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад +5

      申し訳ないです🙏これから飲んでいきましょう!

    • @mimimi9628
      @mimimi9628 Месяц назад +6

      私は元日からです…。以下同文…。

    • @mmiho9760
      @mmiho9760 Месяц назад +7

      私も大晦日からです。

    • @user-je2hn6ox7d
      @user-je2hn6ox7d Месяц назад +7

      私も大晦日の前日から…

    • @-name4805
      @-name4805 Месяц назад +8

      みんなお大事に!

  • @じゅんチャンネルDQ3-c5r
    @じゅんチャンネルDQ3-c5r Месяц назад +2

    初コメです。紅茶飲むとカラダが温まるとは聞いたことある。

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад

      コメントありがとうございます😭

  • @naorin1001
    @naorin1001 Месяц назад +3

    昔、もう何十年も前だけど朝の情報番組で紅茶うがいを紹介してた。
    解説してた人(医者?)の話ではインフルエンザ菌のトゲトゲ部分が紅茶うがいで取れて喉の粘膜にくっつかなくなるって話だったと記憶してます。

  • @nancy-maron
    @nancy-maron Месяц назад +18

    紅茶大好きで毎日飲んでるけど、先日罹患したよー😢

  • @yoshio720
    @yoshio720 Месяц назад +14

    チョコレート値上がりきびしいです😭🍫

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад +6

      値上がりきついですよね💦

  • @桃尚ちゃん
    @桃尚ちゃん Месяц назад +15

    蜂蜜入り紅茶良さそうですね!息子夫婦にこの動画送りました

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад +5

      ありがとうございます‼️

    • @ISHIKAZU_358
      @ISHIKAZU_358 Месяц назад +7

      ハチミツが体に良い。プロポリス、ロイヤルゼリーたくさん入ってる

  • @ひよこぴよ-n7h
    @ひよこぴよ-n7h Месяц назад +70

    私(68・男)のかかりつけ医院の待合室には「紅茶」が大型のやかんに入っていて自由に飲めますし、1960年ごろに
    通っていた医院では、待合中に看護婦さんが「レモンティー」を来院された患者さんに無償で出していた。

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад +14

      医者も勧めてますね!

    • @ひよこぴよ-n7h
      @ひよこぴよ-n7h Месяц назад +17

      @@boku_zatu_ch
      1960年 あの医院の看護婦さん きれいなお姉さんで 紅茶をだしてくれて・・・今でもよく覚えています。
      ただ当時の私はまだ4歳で、紅茶にそのような効果があるとは知らなかった。
      ココアはもともと好きで、今日もココアに生姜を入れて飲みました。

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад +11

      @@ひよこぴよ-n7h
      きれいなお姉さんだったら確かに記憶に残りますね!

    • @Junji-v9l
      @Junji-v9l Месяц назад +3

      @@ひよこぴよ-n7h 看護師は患者には優しいけど、結婚したら鬼だって経験者が言ってた。一番結婚に向かないって

    • @平戸正明
      @平戸正明 Месяц назад +3

      レモンティって体に良くないって前に言ってた。

  • @クルーゼさん
    @クルーゼさん Месяц назад +3

    紅茶花伝無糖毎日飲んでる
    たまに外でチャイやミルクティーかな 決して銀英伝の影響は受けてない ブランデー入り飲んでみたい

  • @夏色雀
    @夏色雀 Месяц назад +9

    R6年12月に職場で感染し、39.6℃超えの高熱が出た時ジンジャーチャイを朝昼晩と飲んでたら24時間後には37.6℃に下がっていました。 その後ぶり返す事は無かったです。 薬は一切飲んでいません。

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад +2

      ジンジャーチャイすごいですね!

    • @583-g7b
      @583-g7b Месяц назад

      素晴らしい👏 ジンジャーチャイ どこに売ってる?

    • @夏色雀
      @夏色雀 Месяц назад

      @@583-g7b 様
      返信ありがとうございます。 Shop channelで購入できます。
      生姜チャイと検索して下さい。 R5年に初めて購入して朝昼晩寝る前と飲んでいたところ、12月にインフルエンザが流行し
      職場の上司、同僚全員インフルに罹り私だけピンピンしていました。 
      とても美味しいのですが、生姜がかなり効いているので飲みすぎると胃が痛くなります。

    • @夏色雀
      @夏色雀 Месяц назад

      shop channelで購入できます。
      生姜チャイで検索してください。
      R5年の冬に初めて購入して、朝昼晩寝る前と飲んでいたら、職場の上司同僚全員インフルに罹ったけど私だけピンピンしていました。
      このチャイとても美味しいけど生姜がかなり効いているので飲み過ぎると胃が痛くなります。

  • @MEGU-lw1hm
    @MEGU-lw1hm Месяц назад +12

    蜂🐝って酔っぱらうんや~ちょっと可愛いな

  • @千-l4o
    @千-l4o Месяц назад +4

    勉強に、なります❗登録しました😊

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад +1

      ありがとうございます‼️これからもよろしくお願いします🙏

  • @Natuko-sc3tw
    @Natuko-sc3tw Месяц назад +9

    そうだ!
    暇だし甘酒つくろう。
    (糀は冷凍保存してる)

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад +5

      作れるのすごすぎる!

  • @javaidakhtar3106
    @javaidakhtar3106 Месяц назад +8

    インフルエンザには、ビタミンCが効果あります。……ミカンとかいちごとかブロッコリーとかね。……オレンジジュースも効果あります。

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад

      ビタミンCもいいですね!

  • @三毛猫-r4h
    @三毛猫-r4h Месяц назад +1

    インフルの家族を看病し私も感染。ようやくお餅が食べられるようになりました。教えていただきありがとうございます。

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад +2

      お大事になさってください!

  • @fui9681
    @fui9681 Месяц назад +9

    冬は出社すぐと休憩時間にあったかいお茶が飲みたくて
    保温水筒に熱湯とティーバッグ入れて持参してる……
    予防接種めんどいからやってないのにインフル回避できてるのはそのせいか

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад

      それが大きいかもですね‼️

  • @キッズファンタジーランド
    @キッズファンタジーランド Месяц назад +48

    インフル無効化!すげぇ

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад +10

      インフル流行ってるので対策しましょう!

    • @peuplier903
      @peuplier903 Месяц назад +1

      まさに今、インフルっぽいので、とても助かります😭

  • @キリキリッスフカノフカノノフカウチ

    紅茶ってのは1種類?
    茶葉って焙煎で
    緑茶だったり烏龍茶だったり
    浅知恵なので どないしょ
    紅茶呑まんが
    ジャスミンティーは
    紅茶ですか?
    さんぴん茶すきなんす

    • @やえ-b6q
      @やえ-b6q Месяц назад +4

      発酵具合でかわります。紅茶、緑茶、烏龍茶とかも。

    • @jin-rz3vl
      @jin-rz3vl Месяц назад +4

      ジャスミンティーは烏龍茶にジャスミン香りつけています。

    • @kyuusilakioka
      @kyuusilakioka Месяц назад +3

      カテキンというポリフェノールが力を発揮しています
      カテキンが最も多いのが紅茶
      だから緑茶でもOK
      いずれにせよ自分で淹れるのが良い様です
      ティーバッグ3回目でも良いと読んだことが有りますが1回目で濃くするとキク感じしますねw😊

    • @キリキリッスフカノフカノノフカウチ
      @キリキリッスフカノフカノノフカウチ Месяц назад +1

      @@kyuusilakioka ありがとうございます。ポリフェノール=赤ワイン脳
      なのでアル中認定 
      カフェインに弱し
      カテキン
      勝手に筋肉付きませんかね

  • @yukichi_kawaii6517
    @yukichi_kawaii6517 Месяц назад +5

    みなさん誰も触れてないけど…
    1番最後のいら〇とやさんのOLさん…
    必死にお願い頑張ってる(意味深)🫢🫣
    でもっ!、
    ココアでnk細胞が活性化されるのは
    初耳で勉強になりました😂👌!
    はたらく細胞の映画でnk細胞の仕組み理解できてるので
    とても参考になります🙏✨

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад +1

      良かったです!頑張ってますね笑

  • @kasuminnsawa183
    @kasuminnsawa183 Месяц назад +12

    ありがとうございます‼️

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад +1

      こちらこそありがとうございます😊

  • @右きき
    @右きき Месяц назад +37

    子供の頃から好きで紅茶花伝ミルクティー飲んでる知り合いのアラフォーがインフルにかかったことがない

    • @大和-r7h8t
      @大和-r7h8t Месяц назад +7

      凄いですね!

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад +7

      紅茶花伝でもいいんですね!

    • @kumijw3875
      @kumijw3875 Месяц назад +9

      添加物半端ないから他の病気になりそうですが😅

    • @583-g7b
      @583-g7b Месяц назад +4

      ミルクティー ダメってさっき見たぞ

  • @lilian_m_65
    @lilian_m_65 Месяц назад +23

    去年紅茶の飲用頻度下がってた時に発症したけど微熱と喉の痛みで済んだ
    風邪と変わらなかった
    なんで皆そんな高熱出してんだろうと不思議だったけど関係あるのかもな

  • @あかさたな-t2e
    @あかさたな-t2e Месяц назад

    紅茶うがいもオススメです

  • @happy_event
    @happy_event Месяц назад +2

    白菜の黒い点はドロがまだ取れていないと思って包丁で切り取っていました。
    ポリフェノールとは。

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад +1

      最高の栄養素!ポリフェノールです!

  • @加川伸一-t6m
    @加川伸一-t6m Месяц назад +2

    紅茶はホットが良いのですか?

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад +2

      ホットの方が体も温まるので良さそうですね!

  • @えぬえぬ-p4j
    @えぬえぬ-p4j Месяц назад +7

    紅茶の成分の殺菌作用?の飴とか売ってるよね

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад

      飴とかも手軽でいいですね!

  • @高口博司
    @高口博司 Месяц назад +11

    って事は生姜紅茶最強?

  • @ちえこ-z5b
    @ちえこ-z5b Месяц назад

    昔は珈琲より紅茶やココアが好きだった インフルエンザとは無縁だったなぁ だからかぁ

  • @クッキー-z6f
    @クッキー-z6f Месяц назад +16

    家族全員インフルでも私全く平気なの年中紅茶飲みまくりココアも好きだからかー
    冬はショウガ紅茶ショウガココアです

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад +5

      生姜紅茶生姜ココア最強ですね‼️

    • @クッキー-z6f
      @クッキー-z6f Месяц назад +6

      温まるなーと思って飲んでたものが自然とインフル予防だったんですね!
      予防接種も全くしたことないんです

  • @低糖まーさ
    @低糖まーさ Месяц назад

    ピュアココア毎日飲んでるんだけどなー  
    絶賛発熱中! 解せぬ…

  • @響静寂
    @響静寂 Месяц назад +12

    夕日がそうなら本当に西向きの物件て最悪なんだな…

  • @yamoric7406
    @yamoric7406 Месяц назад +16

    他にも書いてる方いますが、私も紅茶ヘビードリンカーで
    ティーバッグじゃなくリーフティーの濃いやつを
    日々3杯程度は飲んでいますが、今年初めてがっつりインフルになりました。
    インフル中もレモンやはちみつ入れて飲み続けてましたが
    発熱もひどかったし、完治までには普通に数週間かかりました。
    健康効果があれば嬉しいけど、ウイルス対策にはマスクのほうがいいかも?

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад +2

      個人差はありますよね、マスクが一番予防効果はありそうですね!

    • @kyuusilakioka
      @kyuusilakioka Месяц назад

      マスクに予防効果は一切無いそうですよ 気持ちだけです
      マスクの網状の繊維の幅よりもウイルスというものは小さいんです
      以前読んだ書物にはその例えとして「繊維同士の幅がバス停、ウイルスは人間」くらいとんでもなくガバガバとのこと
      魚が網にかかる様なら良いんですけどねw
      医療用のマスクはそういうことを解消していますが実は息苦しいそうです 普段使いには向かないし高い

  • @白田川一
    @白田川一 Месяц назад +2

    紅茶と生姜湯を合体させると、かなり効きそう・・・。
    ただ、この組み合わせというのは、インフルだけで無くコロナにも効くのだろうか・・・???

  • @spacy1257
    @spacy1257 Месяц назад +9

    インフルエンザウイルスの無効化できるのは、紅茶☕️と生姜湯だったのか。😮

  • @喜矢武祭華
    @喜矢武祭華 Месяц назад +3

    レモンティーが無力化するとついこの間友達に聞いたんですけど、普通のストレートティーでも大丈夫ってことですか?😳

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад +1

      大丈夫です!レモンティーもいいですね!

    • @喜矢武祭華
      @喜矢武祭華 Месяц назад

      @boku_zatu_ch
      ありがとうございます!昨年の今頃にインフルにかかった事があるので、これから飲みまくります!笑笑

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад +1

      ぜひぜひ!

    • @kyuusilakioka
      @kyuusilakioka Месяц назад

      @@喜矢武祭華ミルク入れたらダメですよ!

    • @喜矢武祭華
      @喜矢武祭華 Месяц назад

      @@kyuusilakioka
      分かりました!牛乳嫌いなのでミルクを入れることはないので大丈夫です!😂
      でもミルクを入れると効果がなくなるってことでしょうか?😳

  • @あのワンちゃん赤紫_G
    @あのワンちゃん赤紫_G Месяц назад +26

    インフルにかかったと思われる日
    紅茶飲んだよw

    • @kankan5470
      @kankan5470 Месяц назад +2

      🤣🤣🤣www

    • @blueclair9351
      @blueclair9351 Месяц назад +1

      紅茶飲んだタイミング遅かったんでは?

  • @cokura5273
    @cokura5273 Месяц назад +7

    業務スーパーで売ってるチャイばかり飲んでる。
    生姜も入ってる。

  • @miracle8209
    @miracle8209 Месяц назад +1

    貴重なお話沢山ありがとうございます❤
    私は毎日ココア『バーンボーデン』を1杯は飲んでますよ🎵
    お陰様で毎日御快腸(⁠´⁠(⁠ェ⁠)⁠`⁠)🌈💕インフルにも効いて最高潮(腸)💃

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад +1

      こちらこそありがとうございます!
      ココアいいですよね!継続していきましょう!

  • @増島志富美
    @増島志富美 Месяц назад +5

    また風邪ひきました😢まさかインフルエンザ

  • @りんパート2
    @りんパート2 Месяц назад +1

    英国の人 セイロンの人は 紅茶よく飲むから風邪には強いのかな?

  • @ハサウェイズ
    @ハサウェイズ Месяц назад

    甘酒は「米麹」なのかな「酒粕」なのかな?

  • @YCMCOK-vno1
    @YCMCOK-vno1 Месяц назад +1

    いろんな方の意見をまとめると、①まずは水分をこまめに摂る、②その際、水よりも紅茶、生姜湯、ココア、甘酒が良い
    ということでしょうか。
    油をしっかりと洗い流すのに石鹸(界面活性剤)が必要なのと同じで、インフルエンザウイルスを粘膜から洗い流すのに紅茶や生姜などに含まれる成分があると良いということでしょうかね。

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад +1

      そうですね!水もこまめに摂取しつつ、紅茶も適度に飲んでいきたいですね!

  • @棚下太輔
    @棚下太輔 Месяц назад +7

    いつもルイボスティーにしょうがパウダー入れて飲んでるわ
    末端冷え性だからやってたんですけど、ルイボスティーはカフェイン入ってないんで水分にもなるし

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад +2

      ルイボスティーにしょうが!めちゃくちゃいいですね👍

  • @よもぎカステイラ
    @よもぎカステイラ Месяц назад +4

    え?紅茶毎日飲んでるけど先日インフルエンザになったよ?時々ノンカフェインだったのがいけなかったのかな?

  • @藤原りんごちゃん
    @藤原りんごちゃん Месяц назад +1

    紅茶を買ってきました。毎日、飲むことにしよう。

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад +2

      おぉ!継続していきましょう!

  • @とりがみなお
    @とりがみなお Месяц назад +29

    インフルで登園自粛(やむを得ないお子さんは登園、担任は罹患)のクラスで数日働いていたのですが、無事でした
    なぜ罹患しなかったか不思議だったけれど、持参水筒の紅茶飲みのおかげか〜!
    仕事中、美味しい紅茶を飲みたかっただけなのにインフル回避できて最高👍
    これからも紅茶続けます

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад +4

      ぜひ続けてください!

  • @user-gq6wu3mx1y
    @user-gq6wu3mx1y Месяц назад +1

    昔、部活で夕陽に向かって走らされた人々は、夜寝付かれなかったのかな?

  • @佐藤浩二-s9s
    @佐藤浩二-s9s Месяц назад +15

    インフルエンザにかかった事ないのでわかりません😅

    • @ptjmd0721
      @ptjmd0721 Месяц назад +2

      人外か😱

    • @ガーマン.ジール
      @ガーマン.ジール Месяц назад +3

      てか、罹っても神経が鈍くて気付かないor症状がほとんど出ないヤツも結構いるので「俺は罹ったことない」と思い込んでいるヤツ意外と多いw

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад +3

      羨ましすぎる😭

    • @もりそば-u6l
      @もりそば-u6l Месяц назад

      インフルエンザウイルスって
      単離されたことないからね。
      だから病原性も証明されていない。
      なんの証明にもならない抗体検査と症状でインフルエンザ
      としてるだけ。
      次世代シーケンサーで
      出力された配列を
      ウイルスとしてる。

  • @ビー太郎-b7e
    @ビー太郎-b7e Месяц назад +11

    という訳でイギリス人は罹らない

  • @ポンコツオヤジ-q2u
    @ポンコツオヤジ-q2u Месяц назад +2

    イギリス人はインフルにかかりにくいのかな?

    • @ナキゴトR
      @ナキゴトR Месяц назад +2

      私もそう思って思わず検索してしまいました。英国でもインフル、普通に流行してるっぽいので何故だろう?と思ったら、ミルクを入れるとカテキンの殺菌効果が弱まるらしいです。一杯目だけでもストレートで飲むと良いでしょうね。

    • @ポンコツオヤジ-q2u
      @ポンコツオヤジ-q2u Месяц назад

      @ 教えてくれてありがとうございます😊

  • @user-ty8rm1ju5n
    @user-ty8rm1ju5n Месяц назад

    4:14 可愛い

  • @五分の魂
    @五分の魂 Месяц назад

    だいぶ前に紅茶がインフルエンザ予防に良いと聞いて飲用して、紅茶うがいもしてたけどバッチリ罹った
    要は本人の免疫力なんだ!

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад

      免疫力が大事ですよね、、日々の対策が大事ですね!

  • @Persimmon-Taro
    @Persimmon-Taro Месяц назад +2

    紅茶と緑茶で何が違うん?

    • @M.Mー
      @M.Mー Месяц назад

      発酵ですね。お茶をもっと発酵させた物が紅茶です。

    • @Persimmon-Taro
      @Persimmon-Taro Месяц назад +1

      @ それは誰でも知ってるんじゃ無い?紅茶と緑茶の効能に違いあるのかい?

    • @kyuusilakioka
      @kyuusilakioka Месяц назад +1

      @@Persimmon-Taroカテキンの量は紅茶の方が多い
      緑茶が効かないわけではない

    • @Persimmon-Taro
      @Persimmon-Taro Месяц назад

      @@kyuusilakioka へぇ、なるほどね

  • @わさび猫106
    @わさび猫106 Месяц назад +31

    紅茶…20年以上前から、麦茶代わりに毎日飲み続けてるけど、今年、インフルエンザになりました
    それもかなりひどいやつ
    後遺症もそこそこキツいのですが…
    「無効化する」とか断言しない方が良いのでは?

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад +7

      無効化は確かに言い過ぎているかもですね、申し訳ないです🙏

  • @user-jpn2024
    @user-jpn2024 Месяц назад +3

    初めてインフルにかかった。しかも肺炎になり、酸素吸入器が無いと呼吸もままならない状況に。
    救急車呼んで救急搬送。1週間ほど入院。現在も呼吸に難アリ。

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад

      肺炎も重なるの最悪でしたね、
      紅茶飲んでお大事にしてください🙏

  • @kmjyh
    @kmjyh Месяц назад

    甘酒、紅茶、ココア・・・メモメモと・・・。

  • @fire920
    @fire920 Месяц назад +12

    急に間に出てくる生姜湯はなんなんだよ

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад +4

      生姜湯も効果ありです!

    • @無名の人-i5m
      @無名の人-i5m Месяц назад

      いや、生姜湯風邪予防になるの知らんのかいな(笑)

  • @たつみん-s1c
    @たつみん-s1c Месяц назад +1

    紅茶説、ホントなの?!

  • @zephyd3
    @zephyd3 Месяц назад +15

    ココア一杯飲み終えたら咳が出て、でかい痰が切れた
    効いてる気がするw

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад +3

      それは良かったです!効果ありですね!

  • @musyoku0412
    @musyoku0412 Месяц назад

    紅茶点滴したらいいのかw

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад

      点滴したら最強ですね笑

    • @kyuusilakioka
      @kyuusilakioka Месяц назад

      呼吸器の病気です
      点滴に行くくらいなら鼻うがいが良い

  • @すうどん-h8r
    @すうどん-h8r Месяц назад +7

    若い時に近眼になっとったら老眼で相殺されるとか言うた奴出て来い。

    • @Junji-v9l
      @Junji-v9l Месяц назад

      もしそれが本当なら遠近両用メガネがあるわけないやん。

  • @畠山智子-h1e
    @畠山智子-h1e Месяц назад +1

    昔から風邪に弱くて、喉を守る為に家で飲むのは紅茶

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад

      紅茶いいですね!続けていきましょう!

  • @きんどーにちよう-w8l
    @きんどーにちよう-w8l Месяц назад +9

    紅茶の話が本当なら1900年前半にヨーロッパでインフルエンザで亡くなった人が多くいたが、紅茶の国イギリスは死亡率低くなるはずだがそんなデータある?

    • @bankstone8666
      @bankstone8666 Месяц назад +4

      上流階級しか飲んでなくて庶民はバタバタとな、、

  • @ねこねこ-e4r
    @ねこねこ-e4r Месяц назад

    電子タバコ(フレーバー)吸ってる人がトイレ入った後は臭い
    大便もフレーバーの臭いがしてる

  • @77kurio94
    @77kurio94 Месяц назад +3

    なんで最後漏らしとんねん

  • @HolyRagtimeShow
    @HolyRagtimeShow Месяц назад +1

    んじゃ紅茶に甘酒混ぜて飲むか

  • @大島敏幹
    @大島敏幹 Месяц назад

    緑茶では駄目なのか?

  • @かめ-i4c4n
    @かめ-i4c4n Месяц назад +9

    化学物質過敏症と言われて7年、柔軟剤・消毒薬・布地の糊なんかで呼吸器・消化器・目なんかに支障が出る。が、いまだにタバコは吸えるんだよ。どうなってんだコレ❓

  • @さはやまあ
    @さはやまあ Месяц назад +11

    コロナには緑茶

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад +5

      お茶最強ですね!

    • @kyuusilakioka
      @kyuusilakioka Месяц назад

      紅茶も同様に良いんですよ😊

  • @ROIEX777
    @ROIEX777 Месяц назад +10

    眼玉の筋肉を鍛える系って、逆に悪化するからやめろって眼科医が言ってなかったか?

    • @TaQoo-xg9ng
      @TaQoo-xg9ng Месяц назад +1

      やり過ぎると網膜剥離になるとか聞いたことがある

  • @amahan8289
    @amahan8289 Месяц назад +10

    たから西洋人はマスク無しでも大丈夫なんだね。紅茶パワーか。

  • @エノキそのときの
    @エノキそのときの Месяц назад

    前置き長すぎるけどありがとうございます

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад

      申し訳ないです🙏できるだけ前の方にもってくるようにします!

  • @mentanten
    @mentanten Месяц назад +1

    4:55 発がん性があるときいて飲まなくなったー

    • @squiseh.2397
      @squiseh.2397 Месяц назад

      全くありませんwww

    • @kyuusilakioka
      @kyuusilakioka Месяц назад

      近年、自己免疫を強化する系の話をするとそういうデマを振りまきに来る者がしょっちゅういます
      困ったもんです

  • @与根澤
    @与根澤 Месяц назад +1

    ココアとミロって同じかな?
    バカ発言かもだけど、家族で唯一風邪の類をひかない私はミロ飲んでるんだよね。
    夫は紅茶毎日飲むけどインフルエンザによくかかってるから腑に落ちない。
    子供はどちらも嫌いで飲まないからかノロからコロナまで年中かかり放題。
    なんとか予防線をはりたいな。

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад

      どうなんでしょう、ミロ気になりますね

  • @leeerrr7597
    @leeerrr7597 Месяц назад +6

    サムネ4分25

  • @柴崎紫
    @柴崎紫 Месяц назад +1

    え!この前息子のインフルもらって大変やってんけど…
    毎日の様にココア飲んでる娘も私から移ってしまって…
    ルイボスティーか緑茶な我が家だけど、なるべく緑茶にしよう

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад +1

      緑茶がいいですね!

    • @柴崎紫
      @柴崎紫 Месяц назад

      @boku_zatu_ch 様
      ありがとうございます!
      緑茶にします!

  • @春美二部
    @春美二部 Месяц назад +2

    また、酒粕買ってこねえば!

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад

      酒粕買ってきましょ〜‼️

  • @有機-i9m
    @有機-i9m Месяц назад +1

    6:58

  • @そらまめ-i8v
    @そらまめ-i8v Месяц назад +17

    サムネ❤️ 6:59

    • @boku_zatu_ch
      @boku_zatu_ch  Месяц назад +3

      ありがとうございます😊