Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
自分も焼酎、梅酒、果実酒を集めてまして、30本か40本くらいあります。
平素より大変お世話になっております。前回の「ぱーてぃーちゃん」様とのコラボ動画に続いて、この度も弊社商品をお取り上げいただきまして誠にありがとうございます。また、弊社商品以外にも沢山の宮崎県蔵元の本格焼酎をご紹介いただいていることに大変嬉しく思っております。これだけ多くの焼酎がありますので飲み比べを愉しんでいただいたり、そのままでも美味しくいただけますが、別な銘柄をブレンドして自分好みの焼酎を作って飲んでいただくなどの愉しみ方もございます。これからも宮崎の本格焼酎を是非ご愛飲いただければ幸甚に存じます。(追伸) 動画後半に「明月梅酒」ツユアカネをどこで購入したか「迷宮入り」されたとのことでございますが、先般弊社まで工場見学にお越しになられた際に、イワクラ様が弊社売店で他の商品と一緒に購入なされておりました。「道の駅えびの」限定ではございますが、製造元の弊社売店でも特別に販売している商品になります。 今後も「宮崎よかとこチャンネル」の配信を楽しみにしております!!
宮﨑で揃えてる所にこだわりを感じます
イワクラちゃん見てるとほっこりします😊いつもありがとう☺️
興味本位でご購入ご遠慮くださいって惹かれる〜w
沢山焼酎あって楽しそう🍸強いですね😊
癒やされました🐸明日からまたがんばります🐸
宮崎出身で、いま東京で働いています!宮崎弁で話されている姿に癒されました!楽しみにしてます!
好きなものって、こういう事してるだけで楽しい
親戚が百年の孤独を買ってきてたなあ
爆弾ハナタレは冷凍庫に入れるとトロトロになるから面白く飲めますよね!
いろんな種類の焼酎見れて新鮮でした!”酔ってて覚えてない”イワクラちゃんかわいい😂😂
このペースで行くとウォークイン酒蔵が完成するな
岩倉酒造の芋焼酎(月の中)と麦焼酎(三段じこみ)が好きです。西都市の小さな蔵で家族経営だから見つけたら買ってます。焼酎最高ですね。
いろんなお酒があるからどれを飲めばいいのかわからなくなりますね🤣昨日のイワクラ使節団見ましたよ面白いですね🤣
甘えんぼうが好き。
すき酒造の見たことない銘柄知れて最高でした!
ちょうど宮崎の焼酎こだわりまくりおじいちゃんに、アルコールよわよわ下戸の私が退院祝いの焼酎探してたので助かりました😭✨ネットで調べても情報量多すぎて…笑 「?ないな」「磯野波平」「爆弾はなたれ」あたり買ってみます!
正直イワクラさんは焼酎を飲まないイメージがあった。
焼酎、宝の山ですね。イワクラちゃん可愛い❤️❤️❤️
かわいすぎる
山猪めちゃめちゃ好きです。うぉ〰︎ってなりますよねw昔の臭ぇ濃ぇの芋が好きな方は是非!
宮崎の焼酎の紹介ありがとうございます。 木挽ブルーは飲みやすく、美味しいです。毎週、岩倉使節団楽しみに見ています。高岡の長饅頭の前を通った道はよく使っていました。
ヨヨーグルちゃん大好き
裏岩倉ちゃんかわいい大好き
渚さんと、熊元プロレスさんと、幸さんと、サーヤさんと、、、焼酎のんごろの女子を集めて焼酎パーティを期待してます
実家の父(酔くろんぼ)からのコメントを代理投稿します。「ずばっ焼酎があっどん、ずるっ飲んとけっ?」
お酒の中で焼酎だけ苦手だったのですが、昨年このチャンネルきっかけに木挽BLUEを飲んでみたらすごくおいしくて飲みやすくてびっくりしました!今やしょちゅのんごろです!
芋焼酎大好きでイワクラさんのおすすめ紹介して欲しかったので嬉しいです!!
岩倉ちゃ〜ん♡近くのスーパーに木挽ブルーしかなかったから買ったら、めっちゃ美味しすぎたよぉー!ありがとう!大好きです!これからも応援してます!
もう1本増やしてなんちゃら48を結成しましょう!すき酒造の焼酎だと宗一郎が好きです。
最近焼酎を飲み始めたので、参考にします。イワクラさんのお酒関連の動画めちゃくちゃ見てます!面白いし、飲みたくなります!!ちなみに高千穂の黒麹の方を買って飲みましたが、飲みやすくて最高でした。今度白麹の方も試してみます!!
こんにちは🤗自分も九州福岡出身なので、焼酎大好きです😘父の日のプレゼントを悩んでいましたが、いその波平セットドンピシャですね👍個人的には月の女神が飲んでみたいです🤣
九州出身です。飫肥杉はめっちゃ飲んでましたw美味しいです。
しょちゅがそがらしあいねー👍しょちゅは焼酎ですっそがらしはいっぱいとか沢山のいみですよーあいねはあるねーですっイワクラちゃん癒やされて楽しいYou Tube続けてみちゃいます😄👍
宮崎は焼酎の種類が多いがね。飫肥杉と松の露は懐かしいな🙂
ひとり暮らし、地元が恋しくなったらイワクラさんのRUclips見ながらよく呑んでます🍺宮崎弁が心地良いです🍺加えてTVerでも見れるようになったから本当にうれしい!!!わたしも実家から母が焼酎よく送ってくれます✌️笑
桜新町のサザエさん通りやサザエさん公園に行ってサザエさんを楽しんだところでサザエさんの波平の焼酎美味しそうです。
ひむかのくろうま、とっつぁんはエラい!
イワクラちゃん、あんまいしょちゅのんごろにならんごー気を付けやんねー😆
んだこらいかん!くんとみんしょちゅもイワクラちゃんに飲ませてやらないかんね(╹◡╹)♡
家族で呑んで泥酔してる動画を見てみたい。
ハナタレうちにありますー!うまいです🙌🏻
イワクラちゃんって、ほぼスッピン?カワイイ😃
イワクラガチ勢だから、焼酎よりも掃除機や空気清浄機がなんていう商品か気になってしまったฅ(๑•̀ω•́๑)ฅ
獺祭焼酎は日本酒の獺祭の味のまま焼酎のアルコール感があってすごく美味しいですよ!!
今回も楽しい動画を有難うございます!宮崎には色々な銘柄の焼酎があるんですねー知らないのが沢山ありました。高千穂酒造の麦焼酎は飲みやすく美味しいですね。麦焼酎で作られた梅酒と、高千穂の米で作られた日向夏リキュールはどちらもコンクールで日本一になってます。オススメですよー
お?爆弾ハナタレ!
イワクラ可愛い❤️
山猪は固定ファンが物凄く多くて九州でも毎年販売されるとすぐに売れて売り切れることも多いです。
県北にもたくさん美味しい焼酎あるので良かったら飲んでみて下さい(*^^*)
他の方も書いてるかもですが爆弾ハナタレは度数が44度代と高く(45度以上は焼酎ではなくスピリッツ扱いになるはず)凍らないので冷凍庫で冷やしてストレートで飲んでくださいー!グラスに注ぐとトロッとして美味しいです!
イワクラちゃんのマクドからでた宮崎名物チキン南蛮タツタのレビュー見てみたい〜
ま、腐るもんじゃないしね〜(^-^)私はお酒が弱くてちょびっとしか飲めないので、イワクラちゃんが旨え〜!って飲んでるの羨ましく観ていますw
『爆弾 ハナタレ』は、冷凍庫で冷やして、ストレートのショットがおすすめです👍KOK優勝で早く呑んで欲しいです〜㊗️
爆弾ハナタレを冷凍庫でキンキンに冷やしてオンザロックかショットグラスで飲むと飛べます。
爆弾ハナタレを呑みたい。
岩倉ちゃん!ボカぁ甕雫が焼酎最強と思ってますわ!
イワクラちゃんの声が好きだからBGMなしの動画嬉しいです( ˆ ˆ )/♡
最近の焼酎はただのアルコール臭いが無い昔はガッンと来るくらい臭いが強いのがあったけど強烈な臭いの芋焼酎教えて、お願い
もう我慢の限界やちゃ里帰り致します(*´Д`*)
岩倉ちゃん かわいー (*'ω'*)☆昨日 イワクラ使節団見ましたよ おもしろかった〜土曜の夜の楽しみになりました(笑)うちも娘 3年間 小林にアパート借りて 小林看護専門学校に通ってました 野尻 小林 西諸 よかとこですよね 🤗岩倉ちゃん トーキョー行っても 宮崎大事にしてくれて嬉しいですがんばってね 応援してます🎌
この料理の時にこれ飲むよとか知りたい🤤
明石酒造や霧島酒造は存じ上げてましたが、すき酒造は初めて知りました。気になる!焼酎はもっぱら鹿児島のばっか買っています。個人的には都城から一山越えた霧島蒸溜所が推しなんですが…宮崎の焼酎もチェックします✨
私は博多の華を飲んでます
木挽ブルー シロー君がCM出てたやつ・・・ 甘蔗が読めんとは、しょちゅのみ失格やぢ~~
漢字が思い出せないけど綾限定の「あだのなかや」っていう焼酎も呑んでほしいな。ちなみにあやの由来は「あだのなかや」の最初の「あ」と最後の「や」を取って「あや」になったそうです。
「ゴチン」とくる、興味本位NGな焼酎…なんか怖いぞ……混ぜるのも初めて聞いた😳木挽は主人が知らないうちに飲んでました😑自分はいつも空きパック片付け係……😤お酒って商品名面白かったり不思議な物多いですね🎵イワクラちゃん言ってる通りラベルがカッコいい❗それにしてもめちゃくちゃ沢山ありますね😁どこで購入したか思い出せなくてあきらめちゃうのも、人の分も持って来てたりするのも(笑笑🤣あまり飲み過ぎないように、味わって飲んでくださいね😁🎶
山猪は、ソーダ割美味しいよ
山猪は癖強いですよね。2022年の焼酎鑑評会で優等入賞です。お湯割りで美味しいです。すき酒造だと風の番人もオススメです。
一緒に飲みたい💕
私の友達もお酒強いんですが、宮崎の人女の子って強いのかな?
僕は、やっぱり黒霧島がいいかな?
かわいいいい(♡ω♡)
訛りすぎですこ
イワクラちゃんと飲み行ってみたい😊黒霧島ロック頂きます〜鈴霧島飲んでみたい!福岡で探していますがなかなか見つかりませんw福岡の大名にあるお店『土竜が俺を呼んでいる』ってお店をおすすめします!!焼酎が沢山あるラーメン居酒屋さんでおススメですよー
昔から観ていますが 初コメです💦 ほんわか温かく面白くて 大好きです🤗お体に気をつけて 頑張って下さい🖐
家族で焼酎片手に宮崎グルメパーティーしてほしい!(前にあった、チキン南蛮のやつとかふるさと納税返礼品グルメの回みたいに)各焼酎どの飲み方が美味しいか決めようみたいなのとか、他愛もない家族トークしてほしいな。あと、私がお酒飲めないからイワクラちゃん視点で「このお酒は女の子好きそう」とか「この焼酎は炭酸割りすると飲みやすい」みたいな動画見てみたいかも!
焼酎天国。早く出戻りしてよー
山猪おいしいよね😊杜氏潤平と昭和武蔵で割ったことある
芋焼酎は鹿児島のイメージあるんだけど、宮崎県も芋なの?
宮崎県も芋メインですよ。大分県は麦メイン。熊本県は米メイン。福岡県、佐賀県、長崎県は全て。
@@mentaiko-pasta いやぁ、ホントに知らなかったですよ宮崎が芋文化とは
きた!
和和和を
自分も焼酎、梅酒、果実酒を集めてまして、30本か40本くらいあります。
平素より大変お世話になっております。
前回の「ぱーてぃーちゃん」様とのコラボ動画に続いて、この度も弊社商品をお取り上げいただきまして誠にありがとうございます。
また、弊社商品以外にも沢山の宮崎県蔵元の本格焼酎をご紹介いただいていることに大変嬉しく思っております。これだけ多くの焼酎がありますので飲み比べを愉しんでいただいたり、そのままでも美味しくいただけますが、別な銘柄をブレンドして自分好みの焼酎を作って飲んでいただくなどの愉しみ方もございます。これからも宮崎の本格焼酎を是非ご愛飲いただければ幸甚に存じます。
(追伸)
動画後半に「明月梅酒」ツユアカネをどこで購入したか「迷宮入り」されたとのことでございますが、先般弊社まで工場見学にお越しになられた際に、イワクラ様が弊社売店で他の商品と一緒に購入なされておりました。「道の駅えびの」限定ではございますが、製造元の弊社売店でも特別に販売している商品になります。
今後も「宮崎よかとこチャンネル」の配信を楽しみにしております!!
宮﨑で揃えてる所にこだわりを感じます
イワクラちゃん見てるとほっこりします😊いつもありがとう☺️
興味本位でご購入ご遠慮くださいって
惹かれる〜w
沢山焼酎あって楽しそう🍸強いですね😊
癒やされました🐸明日からまたがんばります🐸
宮崎出身で、いま東京で働いています!
宮崎弁で話されている姿に癒されました!
楽しみにしてます!
好きなものって、こういう事してるだけで楽しい
親戚が百年の孤独を買ってきてたなあ
爆弾ハナタレは冷凍庫に入れるとトロトロになるから面白く飲めますよね!
いろんな種類の焼酎見れて新鮮でした!”酔ってて覚えてない”イワクラちゃんかわいい😂😂
このペースで行くとウォークイン酒蔵が完成するな
岩倉酒造の芋焼酎(月の中)と麦焼酎(三段じこみ)が好きです。西都市の小さな蔵で家族経営だから見つけたら買ってます。焼酎最高ですね。
いろんなお酒があるからどれを飲めばいいのかわからなくなりますね🤣昨日のイワクラ使節団見ましたよ面白いですね🤣
甘えんぼうが好き。
すき酒造の見たことない銘柄知れて最高でした!
ちょうど宮崎の焼酎こだわりまくりおじいちゃんに、アルコールよわよわ下戸の私が退院祝いの焼酎探してたので助かりました😭✨ネットで調べても情報量多すぎて…笑 「?ないな」「磯野波平」「爆弾はなたれ」あたり買ってみます!
正直イワクラさんは焼酎を飲まないイメージがあった。
焼酎、宝の山ですね。イワクラちゃん可愛い❤️❤️❤️
かわいすぎる
山猪めちゃめちゃ好きです。
うぉ〰︎ってなりますよねw
昔の臭ぇ濃ぇの芋が好きな方は是非!
宮崎の焼酎の紹介ありがとうございます。 木挽ブルーは飲みやすく、美味しいです。毎週、岩倉使節団楽しみに見ています。高岡の長饅頭の前を通った道はよく使っていました。
ヨヨーグルちゃん大好き
裏岩倉ちゃんかわいい大好き
渚さんと、熊元プロレスさんと、幸さんと、サーヤさんと、、、焼酎のんごろの女子を集めて焼酎パーティを期待してます
実家の父(酔くろんぼ)からのコメントを代理投稿します。
「ずばっ焼酎があっどん、ずるっ飲んとけっ?」
お酒の中で焼酎だけ苦手だったのですが、昨年このチャンネルきっかけに木挽BLUEを飲んでみたらすごくおいしくて飲みやすくてびっくりしました!今やしょちゅのんごろです!
芋焼酎大好きでイワクラさんのおすすめ紹介して欲しかったので嬉しいです!!
岩倉ちゃ〜ん♡近くのスーパーに木挽ブルーしかなかったから買ったら、めっちゃ美味しすぎたよぉー!ありがとう!大好きです!これからも応援してます!
もう1本増やしてなんちゃら48を結成しましょう!
すき酒造の焼酎だと宗一郎が好きです。
最近焼酎を飲み始めたので、参考にします。イワクラさんのお酒関連の動画めちゃくちゃ見てます!面白いし、飲みたくなります!!
ちなみに高千穂の黒麹の方を買って飲みましたが、飲みやすくて最高でした。今度白麹の方も試してみます!!
こんにちは🤗自分も九州福岡出身なので、焼酎大好きです😘父の日のプレゼントを悩んでいましたが、いその波平セットドンピシャですね👍個人的には月の女神が飲んでみたいです🤣
九州出身です。飫肥杉はめっちゃ飲んでましたw美味しいです。
しょちゅが
そがらしあいねー👍
しょちゅは焼酎ですっ
そがらしはいっぱいとか
沢山のいみですよー
あいねはあるねーですっ
イワクラちゃん癒やされて楽しい
You Tube続けてみちゃいます
😄👍
宮崎は焼酎の種類が多いがね。
飫肥杉と松の露は懐かしいな🙂
ひとり暮らし、地元が恋しくなったらイワクラさんのRUclips見ながらよく呑んでます🍺宮崎弁が心地良いです🍺加えてTVerでも見れるようになったから本当にうれしい!!!わたしも実家から母が焼酎よく送ってくれます✌️笑
桜新町のサザエさん通りやサザエさん公園に行ってサザエさんを楽しんだところでサザエさんの波平の焼酎美味しそうです。
ひむかのくろうま、とっつぁんはエラい!
イワクラちゃん、あんまいしょちゅのんごろにならんごー気を付けやんねー😆
んだこらいかん!
くんとみんしょちゅもイワクラちゃんに飲ませてやらないかんね(╹◡╹)♡
家族で呑んで泥酔してる動画を見てみたい。
ハナタレうちにありますー!うまいです🙌🏻
イワクラちゃんって、ほぼスッピン?カワイイ😃
イワクラガチ勢だから、焼酎よりも掃除機や空気清浄機がなんていう商品か気になってしまったฅ(๑•̀ω•́๑)ฅ
獺祭焼酎は日本酒の獺祭の味のまま焼酎のアルコール感があってすごく美味しいですよ!!
今回も楽しい動画を有難うございます!
宮崎には色々な銘柄の焼酎があるんですねー
知らないのが沢山ありました。
高千穂酒造の麦焼酎は飲みやすく美味しいですね。麦焼酎で作られた梅酒と、高千穂の米で作られた日向夏リキュールはどちらもコンクールで日本一になってます。オススメですよー
お?爆弾ハナタレ!
イワクラ可愛い❤️
山猪は固定ファンが物凄く多くて九州でも毎年販売されるとすぐに売れて売り切れることも多いです。
県北にもたくさん美味しい焼酎あるので良かったら飲んでみて下さい(*^^*)
他の方も書いてるかもですが爆弾ハナタレは度数が44度代と高く(45度以上は焼酎ではなくスピリッツ扱いになるはず)
凍らないので冷凍庫で冷やしてストレートで飲んでくださいー!
グラスに注ぐとトロッとして美味しいです!
イワクラちゃんのマクドからでた宮崎名物チキン南蛮タツタのレビュー見てみたい〜
ま、腐るもんじゃないしね〜(^-^)
私はお酒が弱くてちょびっとしか飲めないので、イワクラちゃんが旨え〜!って飲んでるの羨ましく観ていますw
『爆弾 ハナタレ』は、冷凍庫で冷やして、ストレートのショットがおすすめです👍
KOK優勝で早く呑んで欲しいです〜㊗️
爆弾ハナタレを冷凍庫でキンキンに冷やしてオンザロックかショットグラスで飲むと飛べます。
爆弾ハナタレを呑みたい。
岩倉ちゃん!ボカぁ甕雫が焼酎最強と思ってますわ!
イワクラちゃんの声が好きだからBGMなしの動画嬉しいです( ˆ ˆ )/♡
最近の焼酎はただのアルコール臭いが無い
昔はガッンと来るくらい臭いが強いのがあったけど
強烈な臭いの芋焼酎教えて、お願い
もう我慢の限界やちゃ
里帰り致します(*´Д`*)
岩倉ちゃん かわいー
(*'ω'*)☆
昨日 イワクラ使節団見ましたよ おもしろかった〜
土曜の夜の楽しみになりました(笑)
うちも娘 3年間 小林にアパート借りて 小林看護専門学校に通ってました
野尻 小林 西諸 よかとこですよね 🤗
岩倉ちゃん トーキョー行っても 宮崎大事にしてくれて嬉しいです
がんばってね 応援してます🎌
この料理の時にこれ飲むよとか知りたい🤤
明石酒造や霧島酒造は存じ上げてましたが、すき酒造は初めて知りました。気になる!
焼酎はもっぱら鹿児島のばっか買っています。個人的には都城から一山越えた霧島蒸溜所が推しなんですが…宮崎の焼酎もチェックします✨
私は博多の華を飲んでます
木挽ブルー シロー君がCM出てたやつ・・・ 甘蔗が読めんとは、しょちゅのみ失格やぢ~~
漢字が思い出せないけど綾限定の「あだのなかや」っていう焼酎も呑んでほしいな。
ちなみにあやの由来は「あだのなかや」の最初の「あ」と最後の「や」を取って「あや」になったそうです。
「ゴチン」とくる、興味本位NGな焼酎…なんか怖いぞ……混ぜるのも初めて聞いた😳
木挽は主人が知らないうちに飲んでました😑
自分はいつも空きパック片付け係……😤
お酒って商品名面白かったり不思議な物多いですね🎵
イワクラちゃん言ってる通りラベルがカッコいい❗
それにしてもめちゃくちゃ沢山ありますね😁どこで購入したか思い出せなくてあきらめちゃうのも、人の分も持って来てたりするのも(笑笑🤣
あまり飲み過ぎないように、味わって飲んでくださいね😁🎶
山猪は、ソーダ割美味しいよ
山猪は癖強いですよね。2022年の焼酎鑑評会で優等入賞です。お湯割りで美味しいです。
すき酒造だと風の番人もオススメです。
一緒に飲みたい💕
私の友達もお酒強いんですが、宮崎の人女の子って強いのかな?
僕は、やっぱり黒霧島がいいかな?
かわいいいい(♡ω♡)
訛りすぎですこ
イワクラちゃんと飲み行ってみたい😊
黒霧島ロック頂きます〜
鈴霧島飲んでみたい!福岡で探していますがなかなか見つかりませんw
福岡の大名にあるお店『土竜が俺を呼んでいる』ってお店をおすすめします!!
焼酎が沢山あるラーメン居酒屋さんでおススメですよー
昔から観ていますが 初コメです💦
ほんわか温かく面白くて 大好きです🤗
お体に気をつけて 頑張って下さい🖐
家族で焼酎片手に宮崎グルメパーティーしてほしい!
(前にあった、チキン南蛮のやつとかふるさと納税返礼品グルメの回みたいに)
各焼酎どの飲み方が美味しいか決めようみたいなのとか、他愛もない家族トークしてほしいな。
あと、私がお酒飲めないからイワクラちゃん視点で「このお酒は女の子好きそう」とか「この焼酎は炭酸割りすると飲みやすい」みたいな動画見てみたいかも!
焼酎天国。早く出戻りしてよー
山猪おいしいよね😊
杜氏潤平と昭和武蔵で
割ったことある
芋焼酎は鹿児島のイメージあるんだけど、宮崎県も芋なの?
宮崎県も芋メインですよ。大分県は麦メイン。熊本県は米メイン。福岡県、佐賀県、長崎県は全て。
@@mentaiko-pasta いやぁ、ホントに知らなかったですよ宮崎が芋文化とは
きた!
和和和を