【釣り人必見!】和食の基礎基本が満載!~漬け丼・柚子塩焼き・潮汁~

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 57

  • @関斉寛
    @関斉寛  4 года назад +7

    皆様こんにちは!関でございます。6分26秒辺りで、画面が真っ暗になってしまう部分がありました💦編集のミスです。
    申し訳ございませんでした
    m(_ _)m

    • @hotnoodle488
      @hotnoodle488 4 года назад

      もみあげ切ろうよ

    • @minstrelsongs4539
      @minstrelsongs4539 4 года назад +1

      @@hotnoodle488 それはあなたが気に入らないからってだけですか?

    • @hotnoodle488
      @hotnoodle488 4 года назад

      Minstrelsongs ええ そうです

  • @井上雅子-u8n
    @井上雅子-u8n 3 года назад +2

    10万迄🎉🎉アト一息ですネ😊✌️
    素敵なトークと 素晴らしい 腕で👀💪💪❤️💓
    達成😍楽しみですぅ~😍👋👋👋✌️

  • @yasuda_0612
    @yasuda_0612 3 года назад +1

    鯛の漬け丼作ってみたい。コロナ中,仕事減ってます,家でめっちゃ暇で,関さんの動画を見ると,いろいろやってみたいことが出て,ありがとうございます😊

  • @ふぉとん新宿駅曲がってすぐ

    汁物が欲しいなと気軽にお椀物頼んだりしてましたが、すごい手間がかかっているんですね。今度からいただくときは今回の手順思い出しながらいただいてみます。いつも丁寧な解説ありがとうございます。

  • @山﨑やよい
    @山﨑やよい 4 года назад

    鯛、大好きなんです❗
    最高のご馳走ですね。

  • @チョビビッグ
    @チョビビッグ 4 года назад +2

    こんばんは〜関さんの最後の方の料理が出来て良かった…自分が美味しいって感じの料理を提供出来て美味しいって思って貰える感じが関さんから凄く感じます
    分かりやすい説明や動画を何時もありがとうございます😊

  • @taka8775
    @taka8775 4 года назад +1

    釣魚ネタ、趣味が釣りの私には非常に参考になります
    秋から冬にかけて美味しい魚が釣れる季節なので是非お願いします!

  • @まるまる-g1i5g
    @まるまる-g1i5g 4 года назад +2

    登録者9万人おめでとうございます!いつも丁寧な説明が参考になります。いつも動画楽しみにしています。今回も美味しそうな鯛3品、お店にも是非伺いたいと思います。これからもがんばってください!

    • @関斉寛
      @関斉寛  4 года назад

      応援ありがとうございます!
      これからも頑張って動画作ってまいります😊

  • @わいわい-k7u
    @わいわい-k7u 4 года назад +2

    どのお料理もたくさんのお仕事が掛かっていて、とても勉強になります📝
    お魚料理の時に何度も復習に来る動画になりそうです😊
    りんたろうくんをみれば、とってもおいしいのもよく伝わってきますね🤤
    包丁の話題がありましたが、実は関さんの動画を見て、先日子の日さんの柳刃と薄刃をお迎えしました🔪✨

  • @岩崎泉-i3d
    @岩崎泉-i3d 4 года назад +2

    職人技 素晴らしい!

  • @あふ-e6k
    @あふ-e6k 4 года назад +3

    9万人おめでとうございます🎉いつもためになる動画をありがとうございます😊

    • @関斉寛
      @関斉寛  4 года назад +1

      いつも応援ありがとうございます!10万人目指して頑張って参ります😊

  • @Ryu8211
    @Ryu8211 4 года назад +3

    9万人突破おめでとうございます
    本当に美味しそう
    お茶漬け食べたりんたろう君のほころんだ顔見てるだけで作りたくなる
    本焼き出刃と柳刃を買いました
    私の包丁コレクションも、料理の幅に応じて増えてます
    コロナに負けず頑張って下さい
    毎回楽しみにしております

    • @関斉寛
      @関斉寛  4 года назад +1

      いつも応援ありがとうございます!包丁も本当にありがとうございます😊これからも10万人目指して頑張って参ります‼️

  • @岩崎泉-i3d
    @岩崎泉-i3d 4 года назад +2

    自分で作ります!

  • @hamyura
    @hamyura 4 года назад +3

    9万人おめでとうございます!
    『潮汁を氷水で冷やして揮発を防ぐ』というのは目から鱗でした。
    柚子塩焼きもすごくおいしそうですが、サラマンダーなんて家にはないので、魚焼き網でやって欲しかったです。

    • @関斉寛
      @関斉寛  4 года назад

      いつも応援ありがとうございます!そうですよね……魚焼き網買わなきゃですね😊

  • @mame7381
    @mame7381 4 года назад +1

    9万人おめでとうございます🎉
    近所というほど近いわけではないですが、いつか関さんのお店に行きたいと思います!

  • @masatodoi1119
    @masatodoi1119 4 года назад +1

    関さんに和風アクアパッツァに挑戦してもらいたいです。絶対美味しんじゃないでしょうか。

  • @琥珀-m2l
    @琥珀-m2l 4 года назад +1

    9万人おめ!

  • @HO-pt2kf
    @HO-pt2kf 4 года назад +2

    スーパーの切り身で安くてうまい料理をしりたいです!

  • @岩崎泉-i3d
    @岩崎泉-i3d 4 года назад +2

    美味しいのが分かります

  • @山田智美-o1t
    @山田智美-o1t 4 года назад +1

    いやぁ…和食ってほんと奥が深いですね。難しいわ…
    いつも思うけど関さんとりんたろう君の 幸せ顔がとってもいいです
    温かみを感じまーす☺️

    • @関斉寛
      @関斉寛  4 года назад

      いつも応援ありがとうございます😊コメントを頂けると、やる気につながります‼️これからも宜しくお願い致します。

  • @井上雅子-u8n
    @井上雅子-u8n 3 года назад +1

    関さん➰😍90000 人達成‼️おめでとう🎉ございます\(^-^)/🎉🎉🎉👋👋👋

    • @関斉寛
      @関斉寛  3 года назад

      ありがとうございます😊

  • @user-masakosaeki
    @user-masakosaeki 4 года назад +2

    まな板は、cococoroさんのものですね✨
    素敵です✨

  • @井上雅子-u8n
    @井上雅子-u8n 3 года назад +2

    関さんの 人間性がぁ 魅力ですネ😊(*^-^)

    • @関斉寛
      @関斉寛  3 года назад

      ありがとうございます😊

  • @greeenbucket
    @greeenbucket 4 года назад +1

    寝かせた後にもし臭くなってしまったらと考えると、やっぱり鱗が残ってた方が気兼ねなく真水で洗えるのでその方が良いのかなと思います。

  • @user-cx2rk1og3z
    @user-cx2rk1og3z 4 года назад +2

    9万人達成おめでとうございます㊗️
    10万人になったらすごいですね!
    鯛のレシピやってみます。
    美味しそうです!😊
    これからも頑張って下さい^^

    • @関斉寛
      @関斉寛  4 года назад +1

      いつも応援ありがとうございます!10万人目指して頑張って参ります😊

  • @msdoom5215
    @msdoom5215 4 года назад +2

    洒落とる。。。うん曲げ

  • @hiko3305
    @hiko3305 4 года назад +1

    大葉の香りと味が苦手なんですけど大葉を入れない刺身はありですか?

    • @関斉寛
      @関斉寛  4 года назад +1

      ご視聴頂きありがとうございます!もちろん大葉なしでも大丈夫です😊青ネギなど、ちょっと色があるといいですね。

  • @山﨑やよい
    @山﨑やよい 4 года назад

    産まれたての吸い物ですね。

  • @NiallHoran-o3d
    @NiallHoran-o3d 4 года назад +4

    関さん疲れてるように感じました
    色々プロとしてのプレッシャーの中でコロナなどの営業問題に悩まされてるんだなーと思いました

    • @tourofshrinesandtemplesinjapan
      @tourofshrinesandtemplesinjapan 4 года назад

      。。。。。。 いつもの様な声に張りがないですね。自分も同じ様に感じていました。他店舗経営の苦労は俺には分からないけど大変なんだろうな🤔

    • @関斉寛
      @関斉寛  4 года назад +1

      ご試聴頂きありがとうございます!すみません😣元気です!毎日嬉しい事に営業はもちろん、来週にはおうち麺TV.さんとのコラボイベントも控えており……かなりバタバタです😊楽しみにして下さっているお客様の為にも頑張ります✊

  • @ケンガンエチギン
    @ケンガンエチギン 4 года назад +2

    これもコロナの影響かと思います。お客様になんせお店に足を
    運んでいただくためにも、和食の
    魅力を知ってもらうため、どんどんケチケチせず仕事を公開する。
    新時代ですね。

  • @takutenteketento
    @takutenteketento 4 года назад +4

    鯛の保存状態良いですね!( *˙0˙*)

  • @ダイナマイトD
    @ダイナマイトD 4 года назад +5

    いつも大変勉強になる動画ありがとうございます。
    1点質問させていただきたいのですが、潮汁を味見する際に小皿や器に一度入れて、それを鍋に戻して、また入れ直して味見するということをしているのはどうしてですか?
    これからも応援してます!

    • @関斉寛
      @関斉寛  4 года назад +3

      ご試聴頂きありがとうございます!ご質問の件、今度動画でお伝えします😊

  • @masatodoi1119
    @masatodoi1119 4 года назад +1

    日高さんのアクアパッツァとどっちがうまいんだ?個人の好みとその時の好みか?

  • @sukiboze1080
    @sukiboze1080 4 года назад

    ステンレスの三徳で鯛を捌いたら盛大に刃こぼれした。
    ひれ、かぶとを切ったのがダメだったかなぁ。
    出刃包丁買おうかなぁ。

  • @アルふぉんす
    @アルふぉんす 4 года назад +1

    亀の手みたいな皿好きです・ω・

  • @rise1413
    @rise1413 4 года назад +3

    出たよ、絶対丼に潮汁かけるよ思ったよ。

  • @お寿司大好き-e6z
    @お寿司大好き-e6z 4 года назад +2

    待ってました!僕にとっては神動画((´∀`))

  • @チュロス-u3b
    @チュロス-u3b 4 года назад

    お店で食べたら2000円くらい!?

  • @ltyi6728
    @ltyi6728 4 года назад

    刃物にもう少し気つかってもらいたい、腕が泣くよ・・・

  • @fmisaki09
    @fmisaki09 4 года назад +2

    お疲れ様です。9万人おめでとうございます!
    丁度鯛を入手したばかりで、熟成保存の準備をしてましたが、
    早速こちらのコツを学んで作ってみようと思います。
    有り難うございます。

    • @関斉寛
      @関斉寛  4 года назад +1

      いつも応援ありがとうございます!10万人目指して頑張って参ります😊