Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
各駅のタイムコードです。(154個目)00:31 NK01 なんば駅02:04 NK02 今宮戎駅 (通過)02:34 NK03 新今宮駅04:07 NK04 萩ノ茶屋駅 (通過)05:01 NK05 天下茶屋駅06:59 NK06 岸里玉出 (通過)07:41 NK51 帝塚山駅 (通過)08:27 NK52 住吉東駅 (通過)09:14 NK53 沢ノ町駅 (通過)09:50 NK54 我孫子前駅 (通過)10:49 NK55 浅香山駅 (通過)12:06 NK56 堺東駅14:29 NK57 三国ヶ丘駅 (通過)14:57 NK58 百舌鳥八幡駅 (通過)15:38 NK59 中百舌鳥駅 (通過)18:42 SB02 深井駅22:36 SB03 泉ケ丘駅25:30 SB04 栂・美木多駅28:07 SB05 光明池駅31:29 SB06 和泉中央駅 (終点)32:11 おわり作成時間約15分
今回もありがとうございます。
動画おすすめ欄表示時点で既に南海電気鉄道高野線沢ノ町でした。改めてありがとうございます。泉北高速鉄道は3000系以来20年ぶりです。
ご視聴ありがとうございます。20年で沿線風景が変わった部分も多そうですね。
@@trainview1980 さま。ありがとうございます。途中、イオン守山に買い物の用事を急に思い出し、失礼致しました。改めて拝見させて頂きました。さらに両脇に道路が並走するのは、大阪メトロ御堂筋線を思い起こさせますが、こちらは更に郊外かつ千里ニュータウンよりあとになってからの開発のためか、新鮮さが増した印象です。ロードサイドの餃子の王将やケンタッキーフライドチキン。名門大洋フェリーで北九州市の友人に会うついでに近鉄大阪難波から一往復、帰路は片開き扉の6000系電車(当時)。高野線部分は帝塚山の高級住宅街、阪和線の駅から独立した三国ヶ丘駅。すっかり変わりました。
まさかのシルバニアファミリーラッピングとは5000系もどんどんLEDに更新されてるから幕車が貴重になっていく
シルバニアコラボは珍しいなあと思いながら車内を拝見しておりました。
乗り馴れている泉北高速ですが、一味違った乗車が出来て楽しかったです。運転席からの景色良いですね🙆
日常利用の路線でしたか。眺めも良くていい路線だなと思います。
@@trainview1980 これは南海電鉄の電車です。!
沿線民です。すっごくかわいかったなーこの電車
これはJR西日本の在来線私鉄直流電車列車です。!
これは南海電鉄の列車です。
正式な接続駅は中百舌鳥駅(NK59/SB01)ですが、これからご覧いただきます区間急行ならびに特急「泉北ライナー」はともに中百舌鳥通過であり準急では行っている肝心の乗務員交代ができないため、結局は上下線ともそのまま終点まで南海の乗務員が全区間通しで担当する仕組みとなっており、1992年4月5日以前の乗務形態に戻ったことになります。
もはや南海の支線のような位置づけに感じます。
天下茶屋が新今宮になってる05:07
申し訳ございません。今後編集時注意してまいります。
光明池のメロディがSFだ!
泉北ニュータウンに住むようになって泉北線直通の区間急行の良さが分かった…んだけど、冷静に考えて準急でも十分やねんけどな(笑)
とても線形がいいですね。京急ならずっと120でブッ飛ばしそう。
京急の横浜以南からしたら線形が羨ましいでしょうね。
関東の鹿島線の展望なんかも良いでしょうね。季節的にも1年で1番良い次期かも知れません。
鹿島線ですか。ぜひ検討します。
今宮戎駅の駅番号が間違っています。正しくはNK-02です。
申し訳ございません。ご指摘ありがとうございます。
天下茶屋が新今宮にもなってるね
各駅のタイムコードです。(154個目)
00:31 NK01 なんば駅
02:04 NK02 今宮戎駅 (通過)
02:34 NK03 新今宮駅
04:07 NK04 萩ノ茶屋駅 (通過)
05:01 NK05 天下茶屋駅
06:59 NK06 岸里玉出 (通過)
07:41 NK51 帝塚山駅 (通過)
08:27 NK52 住吉東駅 (通過)
09:14 NK53 沢ノ町駅 (通過)
09:50 NK54 我孫子前駅 (通過)
10:49 NK55 浅香山駅 (通過)
12:06 NK56 堺東駅
14:29 NK57 三国ヶ丘駅 (通過)
14:57 NK58 百舌鳥八幡駅 (通過)
15:38 NK59 中百舌鳥駅 (通過)
18:42 SB02 深井駅
22:36 SB03 泉ケ丘駅
25:30 SB04 栂・美木多駅
28:07 SB05 光明池駅
31:29 SB06 和泉中央駅 (終点)
32:11 おわり
作成時間約15分
今回もありがとうございます。
動画おすすめ欄表示時点で既に南海電気鉄道高野線沢ノ町でした。改めてありがとうございます。泉北高速鉄道は3000系以来20年ぶりです。
ご視聴ありがとうございます。20年で沿線風景が変わった部分も多そうですね。
@@trainview1980 さま。ありがとうございます。途中、イオン守山に買い物の用事を急に思い出し、失礼致しました。改めて拝見させて頂きました。さらに両脇に道路が並走するのは、大阪メトロ御堂筋線を思い起こさせますが、こちらは更に郊外かつ千里ニュータウンよりあとになってからの開発のためか、新鮮さが増した印象です。ロードサイドの餃子の王将やケンタッキーフライドチキン。名門大洋フェリーで北九州市の友人に会うついでに近鉄大阪難波から一往復、帰路は片開き扉の6000系電車(当時)。高野線部分は帝塚山の高級住宅街、阪和線の駅から独立した三国ヶ丘駅。すっかり変わりました。
まさかのシルバニアファミリーラッピングとは
5000系もどんどんLEDに更新されてるから幕車が貴重になっていく
シルバニアコラボは珍しいなあと思いながら車内を拝見しておりました。
乗り馴れている泉北高速ですが、一味違った乗車が出来て楽しかったです。運転席からの景色良いですね🙆
日常利用の路線でしたか。眺めも良くていい路線だなと思います。
@@trainview1980 これは南海電鉄の電車です。!
沿線民です。
すっごくかわいかったなーこの電車
これはJR西日本の在来線私鉄直流電車列車です。!
これは南海電鉄の列車です。
正式な接続駅は中百舌鳥駅(NK59/SB01)ですが、これからご覧いただきます区間急行ならびに特急「泉北ライナー」はともに中百舌鳥通過であり準急では行っている肝心の乗務員交代ができないため、結局は上下線ともそのまま終点まで南海の乗務員が全区間通しで担当する仕組みとなっており、1992年4月5日以前の乗務形態に戻ったことになります。
もはや南海の支線のような位置づけに感じます。
天下茶屋が新今宮になってる05:07
申し訳ございません。今後編集時注意してまいります。
光明池のメロディがSFだ!
泉北ニュータウンに住むようになって泉北線直通の区間急行の良さが分かった…んだけど、冷静に考えて準急でも十分やねんけどな(笑)
とても線形がいいですね。京急ならずっと120でブッ飛ばしそう。
京急の横浜以南からしたら線形が羨ましいでしょうね。
関東の鹿島線の展望なんかも良いでしょうね。
季節的にも1年で1番良い次期かも知れません。
鹿島線ですか。ぜひ検討します。
今宮戎駅の駅番号が間違っています。正しくはNK-02です。
申し訳ございません。ご指摘ありがとうございます。
天下茶屋が新今宮にもなってるね