Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
これは神動画!この2台を解説付きでオフロード性能を比べるところなどなかなかお目にかかれない!
ありがとうございます!みんなオフロード来ると走り回る感じですからねぇ…😂マジマジと性能比較のように楽しめたので有意義でした!
プラドのAトラやデフロックのお話や、その使い方のお話、めちゃくちゃ勉強になります📖✏️😊ありがとうございました✨
Aトラはクセを掴む前に終わってしまいましたね😂また乗れる機会があれば研究します!
AトラはスバルのXモードみたいな感じですね。同じように踏み込んでから制御が入ってワンテンポ遅れて効くようです。そのせいか、反射的にアクセルを戻してしまう人が多く、「あまり効かないんだよね。。」と言う人が多いとか。
面白いですね!ディーゼル納車待ちです♪なるほどこういう風に作動するのか…ギアとドラシャへの負担が大きそうで心配になってしまうw
アクティブトラクションコントロールとタイヤの空気圧でここまで走破性上がるのか
いつも楽しく拝見させて頂いております。Aトラの性能を実際のオフロードで見ることが出来、大変参考になったとともに、ディーゼルプラド買って良かったと思いました!
ガンガンにAトラを活かしてクリアしてください最新鋭です☺️
タイヤが大きいと車高が高くなって下回りの逝去を防げるメリットがある一方でタイヤハウスに当たって足の伸びが稼ぎにくい。タイヤが小さいとタイヤハウスに当たらなくなって足がよく伸びる一方で車高が低くなって下回りをズドンで廃車になる可能性が上がる。これどっちが正解なのかな?
お疲れさまです。凄すぎです😱俺はびびりなのでプラドの素晴らしい機能を発揮させる事ができないと思います。😭ほんと楽しそう👍👍
プラドにある程度傷が入った時に、最初は砂利道からでも是非☺️
オフロード走ってみたいです✨普通ではなかなか体験できないものだと思うのでこのスリルは快感になりそうですね笑
是非とも☺️ハマると沼ですよ〜!仲間と共に楽しんでください!
質問です!プラドの3インチリフトアップはどこのメーカーのものを使用していますか?^ ^
オーナー様より情報いただきました。モトレージです!F3.5 R3.0アップスプリング仕様です。アップ量ですが、クロカンするならフロント3インチ以下で抑えた方が良さげです…。デフダウンブロック噛ませても、3.5アップだとドラシャの角度ほぼ変わらないです(笑)とのことでした!
@@furachanfamily ご丁寧にありがとうございます!!いつも動画を拝見しておりまして、見慣れた景色がいっぱい写っていたので勝手に親近感が湧いております、、、笑ふらちゃんfamilyさんの動画見て、またランクルやプラドに興味がわき、色々悩んだ結果先月プラドを契約しました!いつも動画楽しみにしています!!
ランクル100 の取説には、Dレンジではなく2速で走るとよりシビアなAトラがかかると記載ありました。低速でもAトラが効くという事だと思います。今度試してみようと思います。プラドもそうなっているかもしれませんね。
おお!そうなんですね、次回あれば試してみます!ありがとうございます☺️
機会があれば、センターデフロックON OFFの違いも見せて下さい。見てみたいです。
@@蔵下望 分かりました!試してみますね!
現行プラドのディーゼルで、リフトアップするなら、オススメのキットありますか? ある程度オフロード走れて、乗り心地も損なわれないやつで😅
安定で申し訳ないですが、4x4エンジニアリングさんのカントリーサスペンション(通称カンサス)がおすすめです
@@furachanfamily カンサスやっぱり良いんですね!よく足動きますか? 減衰力調整式は耐久力が低かったり、オイル量少なかったりとか聞きますが、実際どうなんでしょう?😅
おぉ…使い込んだ感想までは正直分からないですねまた情報色々と聞いてみます!
めちゃくちゃ勉強になります(^^) ありがとうございます😊
ありがとうございます!少しでも参考になれば!
プラドのAトラ、200のクロールコントロールと最近の車は凄いっすね!!高すぎて買えませんけどwww
オフロード版、自動運転っすね😂
40もですが、板バネ70も前足の長さが特長ですね。
フロントリジットの利点はそこですよね耐久面もさほど気にしなくてイイので好きです
ディーゼルとかの低速でハイトルクが発生する車はAtra効かせやすいから良いと思います、2.7とか昔の3.4とかの非力な車では、Atra発動させる為に少し回転上げてやらないとダメなので、発動させようとムキになると簡単にデフ割れますん😣そもそもAtraって空転してる車輪に強制的にABSを作動させてるので、デフやシャフトへの負担が大きいです、あまり多様化するのはどうかと思いますよ…
あ、やっぱデフロック同様で駆動系への負荷はあるんですね頼る時だけ頼る、程度にしておかなければなりませんねやはり根本的にライン取りとアクセルワークは必須ですね
新型ジムニーのブレーキLSDとほぼ同じなんですね
まさしくです!ジムニーも社外品のLSDでは低速からかかるやつもありますね
あと何十年ガソリン車乗れるんだろうね。
遠い未来では乗れなくなるんでしょうね電気自動車は要らんですねぇ…泣
プラドのATRACはその程度ですか。私のは、低速でぐいぐい効くんですが・・・ランクルシリーズじゃないけどね
フルタイムで日常使用やタイヤ摩耗を考えて効かないのかもしれません。他のモデルは更に低速でよく効いてくれるんですねプラドにデフロックオプションしているのは、ある程度の走破はAトラでいいけど、それ以上求めるなら着けてね、ということかも…
@@furachanfamily さん4HでTRC使っても進まず、4LでATRAC動作ランプ点くことなく出だしから進めるとかATRAC選択するだけで、出だしから違う動きをします。
これは神動画!この2台を解説付きでオフロード性能を比べるところなどなかなかお目にかかれない!
ありがとうございます!
みんなオフロード来ると走り回る感じですからねぇ…😂
マジマジと性能比較のように楽しめたので有意義でした!
プラドのAトラやデフロックのお話や、その使い方のお話、めちゃくちゃ勉強になります📖✏️😊ありがとうございました✨
Aトラはクセを掴む前に終わってしまいましたね😂
また乗れる機会があれば研究します!
AトラはスバルのXモードみたいな感じですね。
同じように踏み込んでから制御が入ってワンテンポ遅れて効くようです。
そのせいか、反射的にアクセルを戻してしまう人が多く、「あまり効かないんだよね。。」と言う人が多いとか。
面白いですね!ディーゼル納車待ちです♪
なるほどこういう風に作動するのか…
ギアとドラシャへの負担が大きそうで心配になってしまうw
アクティブトラクションコントロールとタイヤの空気圧でここまで走破性上がるのか
いつも楽しく拝見させて頂いております。
Aトラの性能を実際のオフロードで見ることが出来、大変参考になったとともに、
ディーゼルプラド買って良かったと思いました!
ガンガンにAトラを活かしてクリアしてください
最新鋭です☺️
タイヤが大きいと車高が高くなって下回りの逝去を防げるメリットがある一方でタイヤハウスに当たって足の伸びが稼ぎにくい。
タイヤが小さいとタイヤハウスに当たらなくなって足がよく伸びる一方で車高が低くなって下回りをズドンで廃車になる可能性が上がる。
これどっちが正解なのかな?
お疲れさまです。
凄すぎです😱俺はびびりなのでプラドの素晴らしい機能を発揮させる事ができないと思います。😭ほんと楽しそう👍👍
プラドにある程度傷が入った時に、最初は砂利道からでも是非☺️
オフロード走ってみたいです✨
普通ではなかなか体験できないものだと思うのでこのスリルは快感になりそうですね笑
是非とも☺️
ハマると沼ですよ〜!
仲間と共に楽しんでください!
質問です!
プラドの3インチリフトアップはどこのメーカーのものを使用していますか?^ ^
オーナー様より情報いただきました。
モトレージです!
F3.5 R3.0アップスプリング仕様です。
アップ量ですが、クロカンするならフロント3インチ以下で抑えた方が良さげです…。
デフダウンブロック噛ませても、3.5アップだとドラシャの角度ほぼ変わらないです(笑)
とのことでした!
@@furachanfamily ご丁寧にありがとうございます!!
いつも動画を拝見しておりまして、見慣れた景色がいっぱい写っていたので勝手に親近感が湧いております、、、笑
ふらちゃんfamilyさんの動画見て、またランクルやプラドに興味がわき、色々悩んだ結果先月プラドを契約しました!
いつも動画楽しみにしています!!
ランクル100 の取説には、Dレンジではなく2速で走るとよりシビアなAトラがかかると記載ありました。低速でもAトラが効くという事だと思います。今度試してみようと思います。プラドもそうなっているかもしれませんね。
おお!そうなんですね、次回あれば試してみます!
ありがとうございます☺️
機会があれば、センターデフロックON OFFの違いも見せて下さい。見てみたいです。
@@蔵下望 分かりました!試してみますね!
現行プラドのディーゼルで、リフトアップするなら、オススメのキットありますか? ある程度オフロード走れて、乗り心地も損なわれないやつで😅
安定で申し訳ないですが、4x4エンジニアリングさんのカントリーサスペンション(通称カンサス)がおすすめです
@@furachanfamily カンサスやっぱり良いんですね!よく足動きますか? 減衰力調整式は耐久力が低かったり、オイル量少なかったりとか聞きますが、実際どうなんでしょう?😅
おぉ…使い込んだ感想までは正直分からないですね
また情報色々と聞いてみます!
めちゃくちゃ勉強になります(^^) ありがとうございます😊
ありがとうございます!少しでも参考になれば!
プラドのAトラ、200のクロールコントロールと最近の車は凄いっすね!!
高すぎて買えませんけどwww
オフロード版、自動運転っすね😂
40もですが、板バネ70も前足の長さが特長ですね。
フロントリジットの利点はそこですよね
耐久面もさほど気にしなくてイイので好きです
ディーゼルとかの低速でハイトルクが発生する車はAtra効かせやすいから良いと思います、2.7とか昔の3.4とかの非力な車では、Atra発動させる為に少し回転上げてやらないとダメなので、発動させようとムキになると簡単にデフ割れますん😣
そもそもAtraって空転してる車輪に強制的にABSを作動させてるので、デフやシャフトへの負担が大きいです、あまり多様化するのはどうかと思いますよ…
あ、やっぱデフロック同様で駆動系への負荷はあるんですね
頼る時だけ頼る、程度にしておかなければなりませんね
やはり根本的にライン取りとアクセルワークは必須ですね
新型ジムニーのブレーキLSDとほぼ同じなんですね
まさしくです!ジムニーも社外品のLSDでは低速からかかるやつもありますね
あと何十年ガソリン車乗れるんだろうね。
遠い未来では乗れなくなるんでしょうね
電気自動車は要らんですねぇ…泣
プラドのATRACはその程度ですか。
私のは、低速でぐいぐい効くんですが・・・
ランクルシリーズじゃないけどね
フルタイムで日常使用やタイヤ摩耗を考えて効かないのかもしれません。
他のモデルは更に低速でよく効いてくれるんですね
プラドにデフロックオプションしているのは、ある程度の走破はAトラでいいけど、それ以上求めるなら着けてね、ということかも…
@@furachanfamily さん
4HでTRC使っても進まず、4LでATRAC動作ランプ点くことなく出だしから進めるとか
ATRAC選択するだけで、出だしから違う動きをします。