【スタンフォード式「人生デザイン講座」】キャリアの悩みを克服する「グッドワーク日誌」/日本人を縛る「アンカー問題」/デザイナーのように人生を設計する全ノウハウ/「細かい褒め」が職場を変える/

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 ноя 2024

Комментарии • 33

  • @pigeon34-e8e
    @pigeon34-e8e Год назад +15

    なんやかんやでアサーティブで愛に溢れてるな。こんな人達と仕事がしたい。

  • @mitsuho15
    @mitsuho15 Год назад +2

    最近の日本はサービスを当然のことと思っている方々が多いのか仕事をしても感謝を口にすることが少ないと感じます。デイヴさんがおっしゃっていた詳細なフィードバックを自ら初めて行きたいと思いました。
    こういった視点を変えるチャンスを与える動画を配信するPIVOTさんに感謝です。

  • @chinsuke3746
    @chinsuke3746 Год назад +10

    お二人の話を聞いていると人生の導きが得られる感じがします。視聴者が知りたいことを掘り下げてくれる竹下さんも素晴らしいです。

  • @yanny1556
    @yanny1556 Год назад +2

    経験から共感できる部分が多かった。観て良かった

  • @redbear0925
    @redbear0925 Год назад +2

    思考を変える!毎日良い行いを書く!勉強になりました。
    私個人もバスケットボールのコーチをする上で、色んな問題を正直に受け止め過ぎて解決ができない!そんな思考を柔軟にする為に、起こった問題に対して「ありがとう」「おめでとう」「助かる」って言葉で受け止める!という訓練をしました。問題の何がありがたいんだ!問題を抱えてる人におめでとうとは何事だ!問題を投げられて助かるはおかしいだろう!という感じで、そうしたら、自然とその問題の本質を探ろうとする思考が芽生えたり、その問題は問題ではなくお知らせだと捉える思考が芽生えたりして、それまでにいなかった自分が生まれました。

    • @redbear0925
      @redbear0925 Год назад

      @Ryan Takeshita ruclips.net/video/No90vk4lksM/видео.htmlこのお話も聞かせていただきました。非常に共感できる内容でした。20年前に渡米して違いを知ったことで、出来る事から一歩を踏み出しました。その結果、約20名の留学生も出てきました。。。少しずつでしょうが、気づいた人がやれる事をやれる分だけやっていけば、日本なりの成長はすると思います。
      現に私の周りの価値観は20年前とは大きく変わりました。

  • @azusasann
    @azusasann Год назад +2

    久しぶりに聴いた前向きな大変共感できる話。
    話の中身を踏襲するわけではないけれど、日本語訳がとても分かりやすくまとめられた表現で、かつ抜け漏れのない和訳でした、素晴らしかったです。

  • @はる-i1x1u
    @はる-i1x1u Год назад +11

    気になってた本だったので嬉しい。PIVOTは更新頻度高いし色んな人を読んでるしすごいなあ

  • @anemoneB612
    @anemoneB612 Год назад

    本を読んで感激したので、どんな方か興味がありました。読んだ内容を思い出す良いきっかけになりました。I love the sentence : If you cannot fix it, feature it.

  • @xz7735
    @xz7735 Год назад +9

    とても面白かった。
    自分の思考をデザインする事は、
    とても単純な作業(記録/管理)からだったと再認識しました。
    相手の小さなディテールを拾い上げることの重要性もよかった。
    今回の動画のような、基礎教養だけど人生に大切なことを、配信して欲しい。

  • @weapon6666
    @weapon6666 Год назад +4

    本も読んだし講義も素晴らしい内容だった。

  • @hamamhmha
    @hamamhmha Год назад

    こういう動画がもっと見たいです

  • @4444Y
    @4444Y Год назад +3

    すごくためになりました
    その日良かったことの日記をつけるのは良さそうですね

  • @steadyc5554
    @steadyc5554 Год назад +5

    久々に都営線に乗ったのですが、人々の顔が日本の閉塞感を物語っているようでした

  • @professorchannel
    @professorchannel Год назад +3

    人生、良くしていきます!

  • @aretha4051
    @aretha4051 Год назад +1

    Good work journal 素晴らしい考えだ!ひと目見ただけで、自分が人に喜びを与えておらず、共に感動することから遠ざかっていることがよくわかって衝撃的だった。逆にそれをすれば多分いきなり目の前が変わっていくのがありありと想像できた!

  • @noronoro093
    @noronoro093 Год назад

    本は読んでいたのでーさらに理解が深まりました!

  • @kojimakenji6477
    @kojimakenji6477 Год назад +1

    ちょっと極端に感じましたが、人を詳細に褒めるということは難しいですよね。

  • @MrSendaikenpo
    @MrSendaikenpo 4 месяца назад

    My students will enjoy this talk. Thank you!

  • @norihikosasaki2743
    @norihikosasaki2743 Год назад +29

    スタンフォードの人気講師による、会社を辞めたくても辞められない日本人へのメッセージ。

    • @archipelagoperson
      @archipelagoperson Год назад +1

      本当にキャリアを積みたいと言い張ってるのにそれでもまだ尚日本に居住し続けてるとしたらもうそれ自体が本当に矛盾してて「言葉と行動が噛み合ってねえな、こいつ」だけどね

    • @piero1203spec
      @piero1203spec Год назад

      @@archipelagoperson 日本は確かに進化してないけど、国が進化しない=個人も進化できない訳ではないんじゃない?海外にいても受動的な奴は何も変わらないよ。

  • @kenjikatafuchi
    @kenjikatafuchi Год назад

    Very thought provoking and excellent content. I would like to know more.

  • @Dave-ly3nz
    @Dave-ly3nz Год назад +2

    Very nice content

  • @ttl1219
    @ttl1219 Год назад +1

    共通テストの英語より全然わかりやすい

  • @honestjoe632
    @honestjoe632 Год назад +1

    Interesting to hear that over 90% of people working in Japan are disengaged. So if Japanese people working for Japanese companies are so disengaged can you imagine the impact on non-Japanese staff…
    Is this because bosses son’t encourage creativity or opinions and rather prefer having subordinates who just do what they are told without question.
    You can design all you want but if the leadership are not open to it then your attempts will eventually ware you down…

  • @mfukui5221
    @mfukui5221 Год назад +1

    食べたいものをたべて痩せたいというアンカー問題

    • @ri8097
      @ri8097 Год назад

      毎日ココア、拉麺、酒、肉、つまみ、ヨーグルト好きなものを食べ食いしてますが仕事での消耗のおかげで痩せが維持できます

  • @lifebemedical7593
    @lifebemedical7593 Год назад +1

    この世代のホワイトの中流以上の階級であれば、何やっても大体成功する時代でしたから。今の若いアメリカ人はどうでしょうね。あまり参考にならない気がします。

  • @archipelagoperson
    @archipelagoperson Год назад +2

    本当にキャリアを積みたいと言い張ってるのにそれでもまだ尚日本に居住し続けてるとしたらもうそれ自体が本当に矛盾してて「言葉と行動が噛み合ってねえな、こいつ」だけどね

  • @user-gc4lu4sm3d
    @user-gc4lu4sm3d Год назад +1

    日本の政治家に欧米とかの先進的な考え方の人が一定割合いた方がいい気がするわ
    日本の政治家だけではどんどん沈んでいくだけ

  • @milesdavis7964
    @milesdavis7964 Год назад +1

    なんか、ピンとこなかった。