Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
一人の男が恩義を守るために、強大な力に立ち向かっていくっていうストーリーがカッコよすぎる
全部終わったあとゲーム内パソコンでニュース見ると、ダイヤを拾ったホームレス!!みたいな記事が出るの好き
トニー「お前結構頭良かったのか? バカっぽそうだから雇ったのに」ルイス「そりゃどうもありがとう」最終ミッション前位のこの掛け合い好き
トニーの敵対勢力をGTAⅣ本編の主人公ニコが全て壊滅させてるのは笑う
ニコが1番強い
そんなニコが手出し出来なかったブルガーリンをルイスが倒すってのがめちゃくちゃ良かった
こう見るとジョニーが一番3人の関わり薄いんだな
@@Homeofking ジョニーは敵対してるギャングとの抗争がメインだからね…
@@midnightblu8487 元軍人は別格よね
ニコとジョニーの救われないシナリオから一転しての明るい雰囲気に驚いた思い出でもゲイトニーがオンラインで一度没落してるのは知らなかったw
ユスフが援護に来てくれた時はマジでテンション上がった
ルイス編ってこんな流れだったんだな、、、当時は何も考えずにトントン拍子で進めて行ったから全く理解していなかったこういうまとめはほんとにありがたいです👏
ん?アイコン似てない?
GTA4ってほんとに現実味を出すことにこだわってて「ゲームのキャラ武器の扱い上手すぎ問題」にもしっかり答えを出してる登場人物のほとんどは軍経験者でそうでなくても所属する組織で有事の最前線にいたことがあるもちろん主人公ニコはユーゴスラビア戦争を生き残ってその後も修羅場を潜り続けた歴戦の兵士だし
他の主人公の例に漏れずルイス編も波乱万丈のストーリーでしたよね。GTA4で主人公ごとにHUDのデザインが異なっているのは、同じ街にいてもそれぞれ世界の見え方が違うのを表現したかったのだと思いますね。
TRAD編では画面が全体的に黄色かったりしてましたねそれぞれの主人公での世界観なのかな?と
ユスフみたいなGTAのバカな良いやつってすき
海外ドラマあるある
@@ちゃくがどころ-g6l 大概アメフトやってて眉毛がウザいんで黒人
VCのウンベルトもそうやなw
@@公幸水村 VCはどちらかというとローゼンバーグじゃない?
当時GTA4やってる時、なんでこのスタジャン来てる人そんなまじまじ映るのかなーなんて思ってたらまさか主人公として使えるとは!って思ってニヤニヤしてました
知らぬ間に公式PVに迷い込んでしまったようだ
ユスフめちゃくちゃいい奴だよな。あのヘリで援護の時は鳥肌たったの今でも覚えてる。
ジョーバルバロも良い奴だったけどな
@@微笑みデブ-i3b え、待ってめちゃくちゃ気が合いそう。笑最後のシーンには思わず涙しました、、泣
ジェイコブ もいい人ですよね!
wha'gwan Niko
黒人じゃないのにニガー(黒んぼ)言い過ぎだけどな
他二人の主人公と違ってハッピーエンドなのすき
俺ジョニーのやつやってないんだけどバットエンドなのか
@@トカノチョウ 喪失感は否めないストーリーでしたね。でも救われなさで言えばニコには勝りません。
@@へいほー-r3z やっぱニコが一番可哀想なんだな今はリバティシティにいるのかもうセルビアに帰ったのか分からんけど、幸せにやっててくれニコ...
@ニコベリック あ、ニコさんじゃないですか元気そうでなによりや
@@トカノチョウ 今のニコは確かローマンとタクシー会社をやってるはず(ライフインベーダーの情報)
ラストでヘリが援護に来るシーンがカッコ良すぎてめちゃくちゃ覚えてる
6:36ここ暗転させるのホントGTA好きなんやなって
暗転させてなかったと思ったけど…投稿者の編集じゃないかな?
@@Y.Makita 投稿者がGTA好きなんだなってことでしょ
ユスフのUZIクソ強くて好きだった
ゲイトニーかロストか忘れたけどエンドロール時にトップビューで今まで怒起こってたことが流れるの本当カッコいい演出だと思った
コンプリートエディションの中でも新要素が沢山盛り込まれていてすごく楽しかった
GTAシリーズの主人公の半生解説する動画マジ面白いし好き
gta3からシリーズをやってきたが、TBOGTは5の次にストーリーが面白い ニコ、ジョニー、ルイスの3人良かった gta5だとジョニーは亡くなってしまうが、ニコはパッキーのパレトベイの強盗で名前が出て来て、ルイスはトニーのデスクにルイスの写真があるからgta4のキャラクターを受け継いでるのが最高!TBOGTは乗り物と武器が増えてるから好き!ルイスの友達も良き
なっくん 自分もTBOGTが特に好きです。数ヶ月前に達成率100%にして武器チートで無限にしてからドラッグウォーで遊んでますよ。
本編やTLADと違ってストーリーが明るいせいか画面も全体的に明るいよな
2:21 初見でこのミッションやったときほんと草生えた
ロッコ「ドミニカ人ってスポーツ万能じゃ無かったのか!?」「キャディの方がお似合いだよ全く!」当てた時のリアクションも面白いけど外した時のセリフも爆笑したな〜
IVは画面切り替わりなしで建物に入れるのがよかった
GTAオンラインで、クラブの事務所でトニーの机見てみるとルイスの写真が置いてあるの見て「ルイス生きてたのか…!!」ってなりました
写真だったら「亡くなった親友を、、、」のパターンもあるから怖いな
gta5より自由度が高くてマジの神ゲーだった。TBOGTだとドラッグウォーやらずにエンリケとアルマンドの三人で暴れるのがすごい好きだった 入れる建物もいっぱいあったしな
なんやかんやリバティーシティーが一番好き。
わかる。5もいいけど。4も特にtbogtは違った面白さがあるというか
某カオスモードのお陰でたまに変なシーンが頭をかすめて笑いそうになる
4:35 おもっクソ蹴飛ばしててワロタww
だからgta5でトニーが電話かけてくるのか
Thug Lifeって言葉があるが、それを体現してるのがGTAの電車だと思う。あいつら何が起きようが止まらねぇんだもん
路面電車は止まるがな
このPVの出来は本当に凄い見入ってしまう
ユスフはつい最近GTAオンラインに登場したそうですね...ルイスは...6までおあずけだったらいいなあ
今となっては4でさえ懐かしいです、まとめ有難うございます
GTA TBOGTが特に好きです。ルイスはⅥで登場してほしいですね。
トニーが一番ポップでリッチなストーリーとキャラクター性だったから3Dユニバースの中で一番愛していたなぁ薄暗いIVとTLADと違って全てが明るいから楽しみやすかった
因みにこの話でビリーが既にロストを裏切ってた事実も明らかになるよな
私はこのストーリーが好きです。自慢話になりますが最近達成度100%にすることが出来てとても嬉しいです🎵
GtaIVはオブジェクトが、Vと比べてレベチだったのがいい。爆発とか銃痕とか、車の壊れ具合とかVと違ってまだリアルだった
GTAOでトニーが依存症を克服出来たみたいでよかった。
ダンスクラブみたいなめちゃくちゃ人が密集しているところで火を放って丸焼きにするの楽しかった
僕もやりました
5でもできるよね
ファイアーダンスやね!
ちっさい頃ずっとウィルスミスかと思っとった
ユスフ、超絶にカッケェ
5のクラブのトニーのデスクにルイスの写真飾ってあって何かホッコリしました。
当時は気付かなかったけどもしかしたらダイヤ拾ったホームレスのおっさんはニコが殺さなかった裏切り者のキャラの末路かと思って比較してみたら違うキャラモデルだった。
小4の私は何も話を理解しないままロシアン・マフィアの所まで話を進めてたのか......すごいな
メゾネット9は実際にあったら絶対行きたい笑笑
朝方になるとゲロ吐いてる酔っ払いが店の前に((((;゚Д゚))))
エイズ不可避
ルイスはGTA5で、雑誌に「Prince Lopez」の記述があったり、オンラインのナイトクラブミッションで「リバティーシティのメゾネット9に出かけたことはありますか?あの場所はスラムだった。まあ、用心棒のルイスは本当に不機嫌でした。」と言及されてるので、LCに残って用心棒件クラブ経営者になってると思います。また、ナイトクラブのトニーの机に写真があります。
未だに私の好きなゲームED Top5に入ります 浮浪者が宝石を拾ったとき思わず声を上げました。好きすぎてコレクション用にPS3版XBOX版両方買いましたし攻略本もブックオフでこの前見つけて即買いしましたw
神ゲーですよねほんと。
ルイス編のトニーとの絆が最高でした!
誰も身内を裏切らなかったから問題も普通に解決した超希少種組織
ぶっちゃけⅤよりⅣの方が好き
そして4よりSAが好き
@@SHIBAITAROKA 俺は4の方が好き。流石に画質の悪さが邪魔してくる
Ⅳ時代の車の挙動が一番好きだった!
オンラインも、あのアットホームで適当な感じが良かったなぁTBoGTだとバザードで常に空港大戦争が起きてるあの感じねんで高速道路行くとAPCでカーチェイスしてて、本当になんでもありだったなぁ
今のGTA ONLINEは、空飛ぶバイク、オプレッサーが飛んでいる ;(
ムービー飛ばすから内容からなかったけどこんなに面白かったんだww
ユスフ最高すぎる
実は、gta5オンラインのナイトクラブのトニーのデスクにルイスらしき人物の写真があります。
ナイトクラブのトニーの仕事机にルイスっぽい写真ありますよね
ゲイトニーの顔アイアンマン1のトニースタークに見えてきた
ゲイトニーは個人的に一番日本語吹き替えで聞いてみたいキャラクターですね。。。
キャラ的に津田健次郎さん辺りかな
4:35 グロ注意
最初のほうのタクシーの運ちゃん、人が降ってくるのカワイソスw
恐らくある映画のパロディシーンかなぁと思います
2:21ショットガンで打たれて即死よりもこっちの方が嫌かもw
リバティーシティー版”野球やろっか”ですね...
ちょこちょこニコ出てくるの好きー
ありきたりな流れだがソレが一番熱くなれるな~
とりあえず最後のホームレスが幸せになって欲しい
あいつはバイスシティで豪遊してます(マジ)
やっぱこのDLCが1番おもしろいよね4は
APCや協力なバザードに乗れますよねほんとゲイトニー編は面白かったですねしかも本編でもブルーガリンにニコ達もやられて、もやもやしてたがここでしっかり仕留めた。
名前忘れたけど、金色の車乗ってるやつから車盗むためにめっちゃ頑張ってたのはいい思い出笑
オンラインに登場するけど ナイトクラブの写真立てでいたな
ユスフマジで最高だよな
グラセフ始めたのが、gta4だったけど、gta4が世界観があった、gta5はグラフィックは良くなったし、車も改造出来るようになったり飛行機乗れるなど良くなったけど、gta4の世界観が強かったせいか手抜きした感じがあった。雨の時に通行人が傘をさしてなかったり、ハンバーガーショップに入れなくなったり、娼婦に殴り掛かっても、反撃して来ないとかね。個人的な感想だけど、gt6はどんな感じになるかな🤔
投稿者様お疲れ様です。編集美味しいとこどりでしたね。今度できれば超人CJ様のお話も編集していただけませんか?普段やっている検証も含めて超人CJ様の過去から現在の日常をまとめてくれませんか?
Steam版4が最近のアプデでDLCが実質おまこく解除されたから、久々に遊ぼうかな
7:09 GTA史上トップクラスにアツいシーン
ここでユスフを好きになった人多そう
5しかやったことないけど、前作の方が話が熱い気がする
GTA主人公のストーリーまとめシリーズ化してほしい
3〜チャイナシティまでして欲しいですね(5は掘り下げられすぎてるから)
@俺を見掛けたら登録してくれよな〜頼むよ〜 そうなんですか!?知らなかったです(DS版の存在は知ってるけど…)
ゲイトニーのストーリーは本当に難しかった記憶がある
初めて全クリしたグラセフがこれやった笑
ユスフ大好きだったわ
ユスフは去年12月、Gtaオンラインの、チョップショップアプデにて登場した。アントニーは既に登場したが、ユスフがついに登場した。あとはルイスだ。ルイスはどこかの写真に残っている。ルイスはもしかしたら6に登場するのでしょう。
GTA5では、ルイスは写真としてナイトクラブのトニーのデスクの上にあって、ユスフは銃の金メッキ仕様のデザイン名として名前が残ってますね
8:34 Uptown funk you up Uptown funk you up (say what?)😂
ゲイトニーはストーリーかなり楽しかったのよ。どのミッションも程よい難易度で。
自分的にほんとに神ゲーだった
ユスフオンラインで出て欲しいな
マジで出てきたw
ルイスってグラセフ5のフランクリンと共通点が多いよね・劇中当時の年齢が25歳・どっちも黒人・3人の主人公の中で1番年齢が若い
ps5で高画質の状態で復活して欲しい
GTA4は3人とも巻き込まれ主人公だった記憶。これ見るとルイスは散々だねw
トニーズファンクラブには大変お世話に…
7:30 プ リ ゴ ジ ン
ブルガーリンと比べるとやってる事の規模は桁違いだけどな…
tbogtやりまくったから、登場人物のその後が非常に気になる
4の中でルイスが一番好きだったな。電車盗んだりクレーン爆破したりするミッションが楽しかった。4:36 のミッションはほんと衝撃的だった・・・
ルイスかっけぇわ
ユスフがいいキャラしてた。
ニコは裏社会から足を洗ったはずのに恋人を殺されてしまい復讐を果たしたもののかけがえのないものを失ってしまったジョニーもギャング抗争が無事に終わったと思ったら続編でヤク中になり落ちぶれたジョニーはトレバーに殺されるグラセフ4の中でゲイトニーとルイスが1番好きだわストーリー内容が面白いしやってて胸糞悪くなるようなものはあまりなかったあとはルイスだけハッピーエンドを迎えられてるから最高なんだよね
4のデティールってやっぱすごいんだな。。
確かGTA5オンラインのクラブ買ったら部屋にルイスの写真置いてた
主人公の髪型が好きだった
GTA6か、GTA6が出るまでのGTAオンラインの大型アップデートにルイス再登場してほしいです...
でも再登場したらしたでジョニーのような結末になる可能性も捨てきれないんだよな
ちょー懐かしいやりたくなったけどps4版ってないんだねps3もう売っちゃったよ
ルイス フランクリンに似とるぞ!
gtaオンラインでナイトクラブのミッションでトニーがプレイヤーに「私の古い友人に似てる。問答無用な感じ。」って言ってるけどこれってルイスの事なのかな…
とにかく女と遊びそしてドンパチをするルイス、金ピカ金持ちにナイトライフ。ほんへより底抜けに明るくて好きだった。
一人の男が恩義を守るために、強大な力に立ち向かっていくっていうストーリーがカッコよすぎる
全部終わったあとゲーム内パソコンでニュース見ると、ダイヤを拾ったホームレス!!みたいな記事が出るの好き
トニー「お前結構頭良かったのか? バカっぽそうだから雇ったのに」
ルイス「そりゃどうもありがとう」
最終ミッション前位のこの掛け合い好き
トニーの敵対勢力をGTAⅣ本編の主人公ニコが全て壊滅させてるのは笑う
ニコが1番強い
そんなニコが手出し出来なかったブルガーリンをルイスが倒すってのがめちゃくちゃ良かった
こう見るとジョニーが一番3人の関わり薄いんだな
@@Homeofking ジョニーは敵対してるギャングとの抗争がメインだからね…
@@midnightblu8487 元軍人は別格よね
ニコとジョニーの救われないシナリオから一転しての明るい雰囲気に驚いた思い出
でもゲイトニーがオンラインで一度没落してるのは知らなかったw
ユスフが援護に来てくれた時はマジでテンション上がった
ルイス編ってこんな流れだったんだな、、、
当時は何も考えずにトントン拍子で進めて行ったから全く理解していなかった
こういうまとめはほんとにありがたいです👏
ん?アイコン似てない?
GTA4ってほんとに現実味を出すことにこだわってて「ゲームのキャラ武器の扱い上手すぎ問題」にもしっかり答えを出してる
登場人物のほとんどは軍経験者で
そうでなくても所属する組織で有事の最前線にいたことがある
もちろん主人公ニコはユーゴスラビア戦争を生き残ってその後も修羅場を潜り続けた歴戦の兵士だし
他の主人公の例に漏れずルイス編も波乱万丈のストーリーでしたよね。
GTA4で主人公ごとにHUDのデザインが異なっているのは、同じ街にいてもそれぞれ世界の見え方が違うのを表現したかったのだと思いますね。
TRAD編では画面が全体的に黄色かったりしてましたね
それぞれの主人公での世界観なのかな?と
ユスフみたいなGTAのバカな良いやつってすき
海外ドラマあるある
@@ちゃくがどころ-g6l 大概アメフトやってて眉毛がウザい
んで黒人
VCのウンベルトもそうやなw
@@公幸水村 VCはどちらかというとローゼンバーグじゃない?
当時GTA4やってる時、なんでこのスタジャン来てる人そんなまじまじ映るのかなーなんて思ってたらまさか主人公として使えるとは!って思ってニヤニヤしてました
知らぬ間に公式PVに迷い込んでしまったようだ
ユスフめちゃくちゃいい奴だよな。
あのヘリで援護の時は鳥肌たったの今でも覚えてる。
ジョーバルバロも良い奴だったけどな
@@微笑みデブ-i3b え、待ってめちゃくちゃ気が合いそう。笑
最後のシーンには思わず涙しました、、泣
ジェイコブ もいい人ですよね!
wha'gwan Niko
黒人じゃないのにニガー(黒んぼ)言い過ぎだけどな
他二人の主人公と違ってハッピーエンドなのすき
俺ジョニーのやつやってないんだけどバットエンドなのか
@@トカノチョウ 喪失感は否めないストーリーでしたね。でも救われなさで言えばニコには勝りません。
@@へいほー-r3z やっぱニコが一番可哀想なんだな
今はリバティシティにいるのかもうセルビアに帰ったのか分からんけど、幸せにやっててくれニコ...
@ニコベリック あ、ニコさんじゃないですか
元気そうでなによりや
@@トカノチョウ 今のニコは確かローマンとタクシー会社をやってるはず(ライフインベーダーの情報)
ラストでヘリが援護に来るシーンがカッコ良すぎてめちゃくちゃ覚えてる
6:36
ここ暗転させるのホントGTA好きなんやなって
暗転させてなかったと思ったけど…
投稿者の編集じゃないかな?
@@Y.Makita 投稿者がGTA好きなんだなってことでしょ
ユスフのUZIクソ強くて好きだった
ゲイトニーかロストか忘れたけどエンドロール時にトップビューで今まで怒起こってたことが流れるの本当カッコいい演出だと思った
コンプリートエディションの中でも新要素が沢山盛り込まれていてすごく楽しかった
GTAシリーズの主人公の半生解説する動画マジ面白いし好き
gta3からシリーズをやってきたが、TBOGTは5の次にストーリーが面白い ニコ、ジョニー、ルイスの3人良かった gta5だとジョニーは亡くなってしまうが、ニコはパッキーのパレトベイの強盗で名前が出て来て、ルイスはトニーのデスクにルイスの写真があるからgta4のキャラクターを受け継いでるのが最高!TBOGTは乗り物と武器が増えてるから好き!ルイスの友達も良き
なっくん 自分もTBOGTが特に好きです。数ヶ月前に達成率100%にして武器チートで無限にしてからドラッグウォーで遊んでますよ。
本編やTLADと違ってストーリーが明るいせいか画面も全体的に明るいよな
2:21 初見でこのミッションやったときほんと草生えた
ロッコ「ドミニカ人ってスポーツ万能じゃ無かったのか!?」
「キャディの方がお似合いだよ全く!」
当てた時のリアクションも面白いけど外した時のセリフも爆笑したな〜
IVは画面切り替わりなしで建物に入れるのがよかった
GTAオンラインで、クラブの事務所でトニーの机見てみるとルイスの写真が置いてあるの見て「ルイス生きてたのか…!!」ってなりました
写真だったら「亡くなった親友を、、、」のパターンもあるから怖いな
gta5より自由度が高くてマジの神ゲーだった。TBOGTだとドラッグウォーやらずにエンリケとアルマンドの三人で暴れるのがすごい好きだった 入れる建物もいっぱいあったしな
なんやかんやリバティーシティーが一番好き。
わかる。5もいいけど。4も特にtbogtは違った面白さがあるというか
某カオスモードのお陰でたまに変なシーンが頭をかすめて笑いそうになる
4:35 おもっクソ蹴飛ばしててワロタww
だからgta5でトニー
が電話かけてくるのか
Thug Lifeって言葉があるが、それを体現してるのがGTAの電車だと思う。あいつら何が起きようが止まらねぇんだもん
路面電車は止まるがな
このPVの出来は本当に凄い
見入ってしまう
ユスフはつい最近GTAオンラインに登場したそうですね...
ルイスは...6までおあずけだったらいいなあ
今となっては4でさえ懐かしいです、まとめ有難うございます
GTA TBOGTが特に好きです。ルイスはⅥで登場してほしいですね。
トニーが一番ポップでリッチなストーリーとキャラクター性だったから3Dユニバースの中で一番愛していたなぁ
薄暗いIVとTLADと違って全てが明るいから楽しみやすかった
因みにこの話でビリーが既にロストを裏切ってた事実も明らかになるよな
私はこのストーリーが好きです。自慢話になりますが最近達成度100%にすることが出来てとても嬉しいです🎵
GtaIVはオブジェクトが、Vと比べてレベチだったのがいい。
爆発とか銃痕とか、車の壊れ具合とかVと違ってまだリアルだった
GTAOでトニーが依存症を克服出来たみたいでよかった。
ダンスクラブみたいなめちゃくちゃ人が密集しているところで火を放って丸焼きにするの楽しかった
僕もやりました
5でもできるよね
ファイアーダンスやね!
ちっさい頃ずっとウィルスミスかと思っとった
ユスフ、超絶にカッケェ
5のクラブのトニーのデスクにルイスの写真飾ってあって何かホッコリしました。
当時は気付かなかったけどもしかしたらダイヤ拾ったホームレスのおっさんはニコが殺さなかった裏切り者のキャラ
の末路かと思って比較してみたら違うキャラモデルだった。
小4の私は何も話を理解しないまま
ロシアン・マフィアの所まで話を
進めてたのか......すごいな
メゾネット9は実際にあったら絶対行きたい笑笑
朝方になるとゲロ吐いてる酔っ払いが店の前に((((;゚Д゚))))
エイズ不可避
ルイスはGTA5で、雑誌に「Prince Lopez」の記述があったり、
オンラインのナイトクラブミッションで「リバティーシティのメゾネット9に出かけたことはありますか?あの場所はスラムだった。まあ、用心棒のルイスは本当に不機嫌でした。」と言及されてるので、LCに残って用心棒件クラブ経営者になってると思います。
また、ナイトクラブのトニーの机に写真があります。
未だに私の好きなゲームED Top5に入ります 浮浪者が宝石を拾ったとき思わず声を上げました。好きすぎてコレクション用にPS3版XBOX版両方買いましたし攻略本もブックオフでこの前見つけて即買いしましたw
神ゲーですよねほんと。
ルイス編のトニーとの絆が最高でした!
誰も身内を裏切らなかったから問題も普通に解決した超希少種組織
ぶっちゃけⅤよりⅣの方が好き
そして4よりSAが好き
@@SHIBAITAROKA 俺は4の方が好き。流石に画質の悪さが邪魔してくる
Ⅳ時代の車の挙動が一番好きだった!
オンラインも、あのアットホームで適当な感じが良かったなぁ
TBoGTだとバザードで常に空港大戦争が起きてるあの感じね
んで高速道路行くとAPCでカーチェイスしてて、本当になんでもありだったなぁ
今のGTA ONLINEは、空飛ぶバイク、オプレッサーが飛んでいる ;(
ムービー飛ばすから内容からなかったけどこんなに面白かったんだww
ユスフ最高すぎる
実は、gta5オンラインのナイトクラブのトニーのデスクにルイスらしき人物の写真があります。
ナイトクラブのトニーの仕事机にルイスっぽい写真ありますよね
ゲイトニーの顔アイアンマン1のトニースタークに見えてきた
ゲイトニーは個人的に一番日本語吹き替えで聞いてみたいキャラクターですね。。。
キャラ的に津田健次郎さん辺りかな
4:35 グロ注意
最初のほうのタクシーの運ちゃん、人が降ってくるのカワイソスw
恐らくある映画のパロディシーンかなぁと思います
2:21
ショットガンで打たれて即死よりもこっちの方が嫌かもw
リバティーシティー版”野球やろっか”ですね...
ちょこちょこニコ出てくるの好きー
ありきたりな流れだがソレが一番熱くなれるな~
とりあえず最後のホームレスが幸せになって欲しい
あいつはバイスシティで豪遊してます(マジ)
やっぱこのDLCが1番おもしろいよね4は
APCや協力なバザードに乗れますよね
ほんとゲイトニー編は面白かったですね
しかも本編でもブルーガリンにニコ達もやられて、もやもやしてたが
ここでしっかり仕留めた。
名前忘れたけど、金色の車乗ってるやつから車盗むためにめっちゃ頑張ってたのはいい思い出笑
オンラインに登場するけど ナイトクラブの写真立てでいたな
ユスフマジで最高だよな
グラセフ始めたのが、gta4だったけど、gta4が世界観があった、gta5はグラフィックは良くなったし、車も改造出来るようになったり飛行機乗れるなど良くなったけど、gta4の世界観が強かったせいか手抜きした感じがあった。雨の時に通行人が傘をさしてなかったり、ハンバーガーショップに入れなくなったり、娼婦に殴り掛かっても、反撃して来ないとかね。個人的な感想だけど、gt6はどんな感じになるかな🤔
投稿者様お疲れ様です。
編集美味しいとこどりでしたね。
今度できれば超人CJ様のお話も編集していただけませんか?
普段やっている検証も含めて超人CJ様の過去から現在の日常をまとめてくれませんか?
Steam版4が最近のアプデでDLCが実質おまこく解除されたから、久々に遊ぼうかな
7:09 GTA史上トップクラスにアツいシーン
ここでユスフを好きになった人多そう
5しかやったことないけど、前作の方が話が熱い気がする
GTA主人公のストーリーまとめシリーズ化してほしい
3〜チャイナシティまでして欲しいですね(5は掘り下げられすぎてるから)
@俺を見掛けたら登録してくれよな〜頼むよ〜
そうなんですか!?
知らなかったです(DS版の存在は知ってるけど…)
ゲイトニーのストーリーは本当に難しかった記憶がある
初めて全クリしたグラセフがこれやった笑
ユスフ大好きだったわ
ユスフは去年12月、Gtaオンラインの、チョップショップアプデにて登場した。
アントニーは既に登場したが、ユスフがついに登場した。あとはルイスだ。ルイスはどこかの写真に残っている。
ルイスはもしかしたら6に登場するのでしょう。
GTA5では、ルイスは写真としてナイトクラブのトニーのデスクの上にあって、
ユスフは銃の金メッキ仕様のデザイン名として名前が残ってますね
8:34 Uptown funk you up Uptown funk you up (say what?)😂
ゲイトニーはストーリーかなり楽しかったのよ。どのミッションも程よい難易度で。
自分的にほんとに神ゲーだった
ユスフオンラインで出て欲しいな
マジで出てきたw
ルイスってグラセフ5のフランクリンと共通点が多いよね
・劇中当時の年齢が25歳
・どっちも黒人
・3人の主人公の中で1番年齢が若い
ps5で高画質の状態で復活して欲しい
GTA4は3人とも巻き込まれ主人公だった記憶。これ見るとルイスは散々だねw
トニーズファンクラブには大変お世話に…
7:30 プ リ ゴ ジ ン
ブルガーリンと比べるとやってる事の規模は桁違いだけどな…
tbogtやりまくったから、登場人物のその後が非常に気になる
4の中でルイスが一番好きだったな。電車盗んだりクレーン爆破したりするミッションが楽しかった。
4:36 のミッションはほんと衝撃的だった・・・
ルイスかっけぇわ
ユスフがいいキャラしてた。
ニコは裏社会から足を洗ったはずのに恋人を殺されてしまい復讐を果たしたものの
かけがえのないものを失ってしまった
ジョニーもギャング抗争が無事に終わったと思ったら続編でヤク中になり落ちぶれたジョニーはトレバーに殺される
グラセフ4の中でゲイトニーとルイスが1番好きだわ
ストーリー内容が面白いしやってて胸糞悪くなるようなものはあまりなかった
あとはルイスだけハッピーエンドを迎えられてるから最高なんだよね
4のデティールってやっぱすごいんだな。。
確かGTA5オンラインのクラブ買ったら部屋にルイスの写真置いてた
主人公の髪型が好きだった
GTA6か、GTA6が出るまでのGTAオンラインの大型アップデートにルイス再登場してほしいです...
でも再登場したらしたでジョニーのような結末になる可能性も捨てきれないんだよな
ちょー懐かしい
やりたくなったけどps4版ってないんだね
ps3もう売っちゃったよ
ルイス フランクリンに似とるぞ!
gtaオンラインでナイトクラブのミッションでトニーがプレイヤーに「私の古い友人に似てる。問答無用な感じ。」って言ってるけどこれってルイスの事なのかな…
とにかく女と遊びそしてドンパチをするルイス、金ピカ金持ちにナイトライフ。ほんへより底抜けに明るくて好きだった。