【緊急会議】新たな問題が勃発しました...。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 ноя 2024
  • ■エントリーフォーム
    liff.line.me/1...
    ■【無料】体験キャリアコーチングのお申し込みはこちら
    bit.ly/3y9pLIm
    ■組織コーチングのお問い合わせはこちら
    goal-b.co.jp/i...
    ■GOAL-Bキャリアコーチングチャンネル
    / @mizukara_official
    ■キャリアコーチングの実績
    【完全密着】35歳からの転職。10年続けた教員を辞めて、大手企業会社員&キャリアコーチ
    • 【完全密着】35歳からの転職。10年続けた教...
    ■組織コーチングの実績
    ①株式会社BUDDICA様
    • 年商50億円企業の役員になるまでに実践したこと
    ②株式会社VDT様
    • 【組織コーチング】組織コーチングでメンバーの...
    ■山宮健太朗のプロフィール
    X: / kentaro_gb
    Instagram: / kentaro_gb
    株式会社GOAL-B COO(最高執行責任者)
    株式会社BUDDICA COO(最高執行責任者)
    コーチングとの出会いを通じ、手取り15万円の飲食店店員から、現在年商5億と年商50億の2社のCOO。

Комментарии • 55

  • @そくらてす-l2i
    @そくらてす-l2i 5 месяцев назад +11

    このような生の動きこそ、一番見応えがあった。
    リアルタイムでテーマも問いも変わるから、メンバーそれぞれの力量(いい悪いではなく)も感じる。

  • @野村メモ
    @野村メモ 5 месяцев назад +19

    GOAL-Bで働いてるコーチが長続きしないのも問題だと思います。コーチになったものの「自分のやりたいことはこれじゃなかった」や「自分のやりたいことが見つかった」などのパターンで辞めていく人が多過ぎる。コーチングを受けてテンションが高い状態でGOAL-Bに入社して、冷めたら辞めていく。本気でプロのコーチになりたいと思った人は今まで何人いたのだろうか。実際、自分がコーチングしてもらった担当の方も今何してるのか分からない。メンバーがコロコロ変わり過ぎ。

  • @chanwakawakamusic
    @chanwakawakamusic 3 месяца назад +1

    楽しそうっていうコメントめちゃくちゃいいっすね😁👍

  • @たかはしひでかず-l5e
    @たかはしひでかず-l5e 5 месяцев назад +3

    社長の言葉が、シンプルながらもいちばん的を得ていると感じました😊

  • @hidemitheatre
    @hidemitheatre 5 месяцев назад +6

    こういう途中経過の録画みたいな動画が1番刺さる!一時停止してはメモ取りまくってしまった。感謝です。

  • @t-2620
    @t-2620 5 месяцев назад +1

    いつも有難うございます!早速次のミーティングでウチの会社のリーダーとは‥の定義を作ります😊👍皆さんの思考のスピード‼️凄いです🔥

  • @user-ch1re5gh4h
    @user-ch1re5gh4h 5 месяцев назад +3

    リーダーとしての考え方の一つで
    個人的に一番しっくりきたのは
    過去の動画のワニワニパニックの例え話でした。
    過去にアップしていただいた島田さんと質問に答える動画は特に何度も何度も見返しています。

  • @DEBI-d6l
    @DEBI-d6l 5 месяцев назад +3

    20:20以降での①②③で進め、④に行かないようにするはすごく刺さりました。

  • @user-pkmo
    @user-pkmo 5 месяцев назад +9

    松田さん、才覚ある方ですね
    このメンバーの中で圧倒的

  • @wsedfgtg866
    @wsedfgtg866 5 месяцев назад +5

    (問題提起)基準値を上げる、視座を高める、感度を上げるじゃ抽象度が高くて分かりづらい→(After)イシューを特定する力、理想を設定する力、理想を現実にする力→結局分かりづらいよw 「〜の力」とか測れない能力よりも、リーダーとしてこのような言動を取るといった行動指針の方がよっぽど分かりやすいと思うけど

  • @マイケル冗談-c8s
    @マイケル冗談-c8s 5 месяцев назад +6

    以前山宮さんの動画に、偉そうにコメントしましたが、この1カ月でやることの大切さを実感しました。おかげさまで人生変わりました。ありがとうございます。

  • @user-uk4mq8mf2i
    @user-uk4mq8mf2i 5 месяцев назад +4

    いつも素晴らしい考えさせられる動画をありがとうございます!🙇‍♂️
    今まで山宮さんや、島田さんのとてもためになる動画や、別の方を見させて頂いた上で自分なりの、自分がもし今後こういう組織を作る時の対処法や、事前予防案のアウトプットとして使わせて頂きます。
    今のゴールビーさんには、現状困難な話かもしれないですが、始める前の段階であれば、やはり一度自分で独立して、立ち上げ、集客、マーケティング、売上に対する責任を経験したことのある人が採用の前提基準にします。
    もちろんこれには拡大しづらい、成長が遅くなる、緩やかというデメリットはありますが、ゴールビーのように中長期的に本質的なことをやろうとしている会社としてやっていくつもりなら、短期で人を多く集めて長い間多くの課題を抱え続けていくよりも、最初時間がかかるが、中盤、後半にかけて一気に拡大が見込める組織づくりが長期的良いのではと自分は感じ、自分がやる時はそうします!
    まさしくバディカさんのような!自分も正社員で働いていた時と、個人事業主でゼロからリスクを負って立ち上げた経験からすると、責任、自分ごと扱いの感覚の違い、物事を見る角度の多さが歴然です。これは言葉や頭ではなく、体感覚でわかっていないとできないことだと思います。
    ゴールビーの日常の動画クリエイターの方のことをゴールビーメンバーが褒めているというのを見ましたが、その方も一度自分でやって失敗したとおっしゃって見えましたが、やはりそういうことじゃ無いかと!1人でやった経験がある人の方が自分で考えようとする習慣や、責任感が違うなと!もしくは、あきおさんのように山宮さんに全投げで会社で0から自分で何かを作らざるをえない、結果を出さざるをえない環境を与えるかの2択じゃ無いかと現時点では感じました!
    どこまで行ってもやはり人だし、採用だなと。その採用をするためにはそういう人たちが集まるために、集まってもらえる自分である必要があるなと思います。そのために日々邁進していきます。
    アウトプットの機会をありがとうございました🙇‍♂️

    • @yamamiyakentaro4930
      @yamamiyakentaro4930  5 месяцев назад +1

      貴重なご意見ありがとうございます🙏🏻貢献したいという気持ちが本当に嬉しいです!

    • @user-uk4mq8mf2i
      @user-uk4mq8mf2i 5 месяцев назад +2

      @@yamamiyakentaro4930
      こちらこそいつもためになる動画をありがとうございます🙇‍♂️応援しております🙇‍♂️

  • @yoo-jo6rq
    @yoo-jo6rq 2 месяца назад +1

    勉強になります。ありがとうございます。多分司会進行役がいるとより良いと思います。

  • @ロータス-w6d
    @ロータス-w6d 5 месяцев назад +33

    口が上手いだけで論理的思考力足りてないやつがいるな。

  • @youlose8249
    @youlose8249 5 месяцев назад +4

    【すごい会議】ですね🔥

    • @Iytrdghhb
      @Iytrdghhb 2 месяца назад

      そうだね!スタバの飲みっぷりが😂

  • @裸の塩-s1t
    @裸の塩-s1t 3 месяца назад +1

    いつも楽しく動画を拝見しています。
    リーダー像、難しいですね。
    フィードフォワードは今時の若者に合っているのかもしれませんが、フィードバックの有用性を否定するものではないと思います。理想とのギャップを埋めるに当たり、なぜギャップが生じているのかチェックしていく機能も必要ではないでしょうか。つまりイシューの真因を捉えるということはwhyが重要では?
    リーダー像の定義がないことでどのような問題が生じているのか分かりませんが‥
    ゴールビーの成長楽しみにしています。

  • @rurounin-world
    @rurounin-world 5 месяцев назад +3

    これはすごい!途中の過程がどうなってるか見えてすごい勉強になります😊
    こんなすごい会議毎日してたら、そりゃすごい会社になるわけだ。

  • @watarueltres5932
    @watarueltres5932 5 месяцев назад +3

    四者四様の思考法・具体化抽象化があってめちゃくちゃおもしろい。

  • @soso-xb9fg
    @soso-xb9fg 5 месяцев назад +26

    まさに社長が言うように言葉遊び集団。彼らのターゲット層には抽象度が高いほど刺さるカラクリ。

  • @いがけん-w2h
    @いがけん-w2h 5 месяцев назад +10

    こんなやりとりをチョコプラがやると面白そう

  • @だるま-l6r
    @だるま-l6r 5 месяцев назад +8

    このUSAtシャツのにーちゃんかなり頭いいな。

  • @sumi-tb8on
    @sumi-tb8on 5 месяцев назад +2

    課題解決って難しいですよね…ただ根本解決するのがいつも正解なのか?というのは思ってます。根本解決するのがいいのはそうなんですが、社内リソースが足りないとか、効率性が悪いとか色々解決にはまた課題があるわけで。課題を根本解決する、対処療法する、無視してリスクを取る、を会社全体を見て合理的に判断できることがリーダーの役割でもあるかなとは思いました。

  • @Ken-YoY
    @Ken-YoY 5 месяцев назад +6

    goal bの社内教育でイシューから始めよ。を読んだり実践する場があればリーダー人材が育ちそうですね。
    その前に論理的思考が必要と思いますが…

  • @twwwuuuu-us6xc
    @twwwuuuu-us6xc 5 месяцев назад +29

    白ティーの人以外、話長くて草。こんなにダラダラしたmtgやってるのか。。
    論点外してるかつ自分が言いたいことを遠回りに小難しく伝えてて話が一切進んでない印象。

  • @康上-y7k
    @康上-y7k 5 месяцев назад +3

    この会議はどれくらいの時間されたのですか?

  • @tnonomura5846
    @tnonomura5846 5 месяцев назад +7

    正に、フィードフォワードの思考ですよね!

  • @aphantomcountry
    @aphantomcountry 5 месяцев назад +37

    なんでリーダー像というアジェンダなのに課題に対するアプローチを議論してるのか分かりません。アプローチから入るのは大体握手だと思いますよ。

  • @だるま-l6r
    @だるま-l6r 5 месяцев назад +4

    13分56秒あたりから。
    これはねえ。そうなんよ。だから団体競技とかしてチームメイトに自分の意見をぶつける!ってことをやってきた人が強いんよなあ。ギスることより、客の利益をもとめれば、俺が傷つくことはいとわない。それがリーダーや。

  • @猫ロック-y4y
    @猫ロック-y4y 5 месяцев назад +8

    議事録とらないんですか?

  • @kk-ou9zq
    @kk-ou9zq 5 месяцев назад +13

    自分が勉強不足なのか、論点が散らかってるような印象を受けました。打ち手思考ってやつですかね?目的思考をもって、まずは目的を一致させたほうがよさそう

  • @かっちゃん-y1e
    @かっちゃん-y1e 5 месяцев назад +5

    揃いも揃ってスタバのGrande。
    お金持ちたなぉ。

    • @ぽけ-j7p
      @ぽけ-j7p 3 месяца назад

      中身水やでw

  • @857forest
    @857forest 5 месяцев назад +45

    言ってることがみんなバラバラで草

    • @黄色い閃光-o9w
      @黄色い閃光-o9w 5 месяцев назад +7

      同じだったら意味がない…
      この会話を具体として捉えている人のコメントで、はじめの話を理解出来てないから、このコメントをしている人が可哀想

  • @Sukky1978
    @Sukky1978 4 месяца назад +10

    かっこよく横文字使ってるけど中身は全くない動画だな。

  • @ryo_tagaru
    @ryo_tagaru 5 месяцев назад +2

    言っていることが具体ではバラバラでも抽象かすると同じこと言っているの見ていて発見しかありません☺

  • @hidehide828828
    @hidehide828828 5 месяцев назад +12

    問題のことイシューって普通言う?

    • @saiai1023
      @saiai1023 4 месяца назад

      MBA取ってるような人たちは使います。

  • @user-bb6vv5pj1i
    @user-bb6vv5pj1i 5 месяцев назад +6

    視聴者(イシューって何…!?)

  • @ろいるい-t7z
    @ろいるい-t7z 5 месяцев назад +4

    グループのそれぞれが専門領域に特化してローテしたらどうですかね。特捜班的な。爆弾処理班的な。

  • @アメリ化
    @アメリ化 2 месяца назад +1

    島田さんってT-800?

  • @Jack-rz6yz
    @Jack-rz6yz 5 месяцев назад +1

    レッツゴーアマテラス

  • @DEBI-d6l
    @DEBI-d6l 5 месяцев назад +1

    問題とイシューの違いが分からなかった。更に言うと、問題は理想(ゴール)と現実のギャップによって生まれるものなので、理想あっての問題となる。だとするなら、what→GOALの順で考えることに違和感を感じる。

  • @rh9766
    @rh9766 5 месяцев назад +1

    こんなんどこでもやってる

  • @jameskobayashi7344
    @jameskobayashi7344 5 месяцев назад +6

    うんことは🙂‍↕️