Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
古原さんのチャンネルで三谷がインタビューを、受けてます!よかったらこちらも見てみてください😄ruclips.net/video/2evEOhtqVec/видео.htmlsi=BqGwGbWQRgtzXXx1
ら
頑張っていきぬいて下さい。お祈りしています。
本当によく頑張った。とても立派だよ。泣いてしまう。
めちゃくちゃ泣きながら見ました。お母さんのこと、一回も悪く言わない、めちゃくちゃ優しかった、感謝してるって言い切る姿、最高にかっこいいです。ファンになりました。応援しています!!
児相職員経験者です。辛過ぎて退職しました。養護施設、色々あると聞いてます。こんなに立派になられて、苦労は計り知れないと思います。これからはどうか自分が幸せに感じる事だけを求めて進んで行って欲しいです。ずっと応援しています。
国がもっと予算を割いてくれたら…。ミサイル1本分で十分だろうに。
@@peaceharmony4254 外国にばかりお金ばらまいていないで国内の苦しむ人を救済してほしい。
この方は、ただイケメンだけでなく人が持っていないものを持っていると感じた。話も上手いし、賢いと思う。俳優だけでなくほかの場面でもっとメデイアに出てほしい。人とは違う表現ができると思う。
幸せになってほしい!これからは、ずっと幸せでいてほしいです。素晴らしい回でした。
素晴らしい方ですね❣
養護施設の環境を改善すべき。古原さんがこのように俳優として頑張られている事が施設で育った子どもたちに希望を与えていると思います。
この環境で生きてきてここまでできた人間って育つんだ。シンプルにこの人が凄いんだな
本当のヒーローですね〜
養護施設って愛に満ちた所だと思っていました。本当に驚きました。訴えても良いレベルでは。よく耐えたと思います。
私も2歳から18歳まで養護施設にいました。辛くてこんなとこ早く出てやるって思ってたけど本当の地獄は社会に出てからだった。頼りになる親も帰る実家もなく1人ボンって投げられて本当に苦労したけど反骨精神だけでなんとか乗り越えました。出所後のアフターケアにもっと力を入れてほしいですね!お互い頑張りましょう!
話し方からして相当賢い気がする
賢いし、話し方上手い
息子と毎週みていたゴーオンレッドの古原君にこんなにすごい人生を歩んでいたなんて。強く生きてきましたね。
立派に頑張ってきた方だと思いながら、視聴しながら涙が溢れてきました。これからも頑張ってください。
切なくて泣いてる。よく頑張ったよね。
怒りを仕事のモチベに変える人は、奇才ですよ。
自分なら絶対心折れてひん曲がった人間になるような境遇だったのに、前向きでいられて尊敬しかない
幼少期のお話があまりに健気過ぎて涙が出てきました。どうか幸せになってください。
不憫な子たちの気持ちもわかる本物のヒーローだな。
凄い幼少期過ごして来たのに、こんな沢山話してくれるなんてよほど素直で純粋な人間なんだろうなもっとテレビに出て欲しいわ
こんなにも辛くて悲しい子ども時代でこのメンタルすごい…
NHKの秘境・・を見ていて、素直でたくましい青年だと感じましたけど、こんなに苦労していたなんて知りませんでした。
きっとこれから良いことあるからね!よく頑張ったね!
親に守られる年頃に、世の中の不条理を経験したなんて…それに耐え、乗り越えたからこそ、今があるのでしょうが…周りの大人達(職員)は何をしていたのだろうか、子供の気持ちを考えたら切なすぎて…でも強く逞しく育ちましたね😭
凄い人生だったんですね。ひねくれずに、命を輝かせてるヤスくんが本当に素晴らしいです。おばちゃんの私ですけど、今の幸せに感謝して頑張ろうって素直に思わせてくれる。ヤスくんは本当のヒーローですね🎉ありがとう~✨
強くて優しい人ですね。 施設のひどい状態に本当に驚きました。 これからどうかご自分の人生を楽しめますように。。。。最後のあたり、お母さんは生きているって口にした時の表情が忘れられないです。
とても良い回でした。こういうインタビューもっと増やしてほしいです。
言語化するのがうまくて頭いい方ですね
辛い経験を笑顔で語れる強さに感動しました
神回でした。生きている姿勢が凄い
あさイチ楽しみで見ていました!やすくんがそんなに苦労して育ったなんて意外でした。本当に強くて賢いですね。立派です。
この人頭いいんでしょうね。説明、記憶が凄い。
素晴らしいな。強いな。
一気に最後まで見てしまいました。どこかでお見かけした方だと思ったら、あさイチでしたね。私はある団体を通して、毎月わずかではありますが、養護施設の子へ奨学金を送っています。古原さんに、これからも素敵なご縁がたくさんありますように、応援しています。苦労されてきた分、幸せになる権利があるように思います🎉
ヤスくん✨偉い、強いこれからの人生幸せに生きていって欲しいです。
三谷さん お疲れさまです☕今回は、【神回】だったと思います。ここまで前向きにポジティブ思考な方、そうはいないと思います。地獄みたいな環境で育んだマッチョなメンタル、今回はおんなじ男として、胸に染みる内容を聞かせて頂いたと思います。古原さん、デッケエ人間だなあ。三谷さんがここまで爆笑する動画も結構珍しい👍
芸能人になってもおごらず等身大で生きられてていいなって素敵だなっておもいました。養護施設がサバイバルな戦場ではなく、子供がもっと大人を信じて甘えられるようなわがまま(我がママ)を経験ができる場所になれたらいいなと...ご活動応援してます!
街録、初期から必ず見ていますが1.2を争う程よかったです。お話しも楽しいし、勇気もらいました。ありがとうございました!
あんたは偉い!涙流しながら50分見たわ、、、、これからも応援するよ
私も16才で、子供を産みました😊3歳になった息子とゴーオンジャー毎週リアルタイムで見ていました。ゴーオンレッドのジャンバーをトイザらスに買いに行きました❤演技してる時は、全く生いたちなどわからずに見ていました!今息子は、19歳で大学生になりました✨
力強く生きる姿に心が震えました。応援します。
おじいちゃんの愛情があったからここまでこれたのかな この環境で育ってこの思考はすごい お母さんにも愛されていたんだね妹と言える人がいるのもすごい!そちらのお母さんにも助けられたのかな応援したいと思いました😊
この方、NHKBSの秘境旅番組のやす君ですよね~凄く楽しく力強い旅番組で、シリースで観ています。アフリカやアジア等、とても好きな番組で、やす君の明るさや前向きな人柄が現地人との触れ合いも面白い。マイナスな環境でも、他の人に無い経験を得てプラスになって成功した方だと思います。秘境旅番組、更に楽しみにしています。
ありがとうございます!!😊これからも応援宜しくお願い致します!
@@furuharatv わぁ、やすくんからかの返信だわ、ありがとうございます!
素敵やね♥
えーーー見たいな、やす君か北海道では見れないんだろうな〜〜😢
いくつも観ましたよ(^-^)その番組のイメージが強いです(^-^)この動画を見た上でのほうが番組を味わえると思いました(^-^)英語を話しているので帰国子女か何かな(・・? と思っていました(^-^)ハードな人生を送られていますが、非常に利発で、きっと何でも乗り越えて行かれる方なのだと思います(^-^)もっといろいろなところで見てみたい方です(^-^)ご活躍を祈念します(^-^)
心もイケメン 素敵です。今後のご活躍応援します。ありがとう😊
あさイチ見てたよ。目力すごい!熱い気持ちが伝わってきた。応援してるよ!
私も、最初の頃のたどたどしい頃から見てました!
彼の人生…本当に壮絶でしたね。ここまで、希望を捨てずに生きてきた事はすごい事だと思います😢ここまで、包み隠さず、全部、正直に話すのにもだいぶ、時間がかかったと、思います。彼の生きる強さを知って、自分の悩みがいかに小さい事だったんだなと考えさせられました。反省しました。絶対に幸せになって欲しい!これからの活躍を楽しみに、応援していきたいと思います。
私には小学4年生の息子がいますが、その息子がお母さんに会いたいと思いながら、会えない日々を過ごすことを想像するだけて胸が苦しく押しつぶされそうになります。でもこうせざるを得なかった状況や現実が、私には知らないだけで、日本にはたくさんあるんだということを学ぶことができました。私がお話を聴いてせめて出来ることは、これからも変わらず自分は子供を愛し、大切にすることだなと思いました。これからの活躍を益々応援してます!貴重なお話有難うございました!
本当によく頑張ったね。すごいわ。幸せに楽しく過ごしてください
ご自身のことを「何もない人間」と言ってらっしゃるけれど、その経験をたからものにかえている…強い方ですね…そして優しい方尊敬します。そして初めて家族というものを知ったとおっしゃってましたね。イノッチ、有働さん、あさいちの皆様、温かさが人の心をときほぐし、前向きにさせてくれる…とても良いお話を聞かせていただき、ありがとうございました。これこらも頑張って下さい。応援しています。
国は、大切な子供達を預かっている児童養護施設は、問題だらけですよね。今現在もこの様な児童養護施設もあると思う 許せませんね。犯罪ですよね〜良く頑張りましたね。応援してます。頑張れ👍💕
ほんとにそう思いました。彼らがやすくんみたいに、親からは生命をもらったんだ、と言う思考に変えられる様な、幸せに暮らすスタイルに変わっていけば素晴らしいことだと思います。国が精神的にも経済的にも彼らを支え、生活の基盤を整えられる様にして欲しい。
児童養護でなく、児童虐待ですね。絶対に訴えるべきです。政府は一体何をしてるんだ😡
メンタル、強いなあ~。辛いこと たくさん あったはずなのに。ポジティブ精神すごいです、これから、いっぱい 良いこと ありますよ。きっと、きっと。
あたしも同じ時期に施設で育ちました!あたしも反抗ばっかりしてて嫌われてました😂辛いことたくさんあったけど、あの時を悲しむより今、笑って過ごせる方が楽しいと思って過ごしてます笑共感出来る部分がたくさんあり元気もらえました!ありがとうございます!
笑って過ごそうぜ!楽しい方がいいじゃん。人生
とても良かったです。もっとお話聞きたいですね。目に宿る何かが印象的です。
強い人ですね!息子が大好きで見ていたゴーオンジャー!あの瞳の輝きの後ろにはこのような過去があったんですね。聞いてて辛い過去なのになんだかとっても爽やかです。
親は自分達の事情で子供を捨てたり、辛くあたったりしても、子供は心で親を思い続けるということが、切ない😢どうかどうか、これからの人生は幸せになって下さい。
三谷さん!チョット!2枚目になり切れない、とか言っちゃって失礼だよ!メチャ2枚目だよ。顔も綺麗だがハートの強さが素敵だよ。苦労されて来たんだから幸せになって欲しい。
おじいちゃん、義理のお母さん、妹さん、そしていつも優しかったお母さん 辛い中にも信じられる寄り添える人がいたのは 本当に良かった。人に一番大切なのは 希望とメンタルなんだと 教えてくれた神回でした。素晴らしい回でしたこれから益々幸せに向かって下さい😊
古谷さんが言っていた人生つまんないのと楽しいのとどちらがいいいの?楽しいに決まってると、、、凄く刺さりました。そうですよね!ありがとう❤ありがとう❤ファンになりました、ずっと応援させてください。素晴らしい人ですね!
これからも応援してください!古谷だと三谷さんと混ざってます笑
神回ですね。とても面白く、そして考えさせられ、為になる回でした。今現在、養護施設の小学1年生と関わっています。養護施設の先生方の愛情と、子どもへの接し方がいつもすごいなぁと感じています。平成の時代に、東京都の施設でそんなサバイバルのような環境だったとは、びっくりしました。また、古原さんの「あの時代に比べたら、何も怖いものがない。」という言葉が、胸に刺さりました。これからのご活躍を、心から期待しています。
いい施設もあるはずですよね
養護施設の先生方の愛情、とやらが俄には信じられないです(^-^)早速都内全施設の指導監査を回数を増やして行うべきです(^-^)
テレビの中だけじゃなくて本物のヒーローなんだ
すごいなぁ!強いな〜養護施設時代の話がとても面白い。そんな風に話せるようになるまでに、たくさん時間がかかったでしょうね。ありがとう!
お母様はほんとに16歳で子供を産むことは、身体も心も大変だったと思うし、いろいろな状況で会いに来れなくなったとしても、古原さんのことをずっと愛して心配していたと思います。古原さんは言葉に嘘がなくて、真っすぐで熱い方だと感じました。テレビもNHKも意外といい所なんだとも久しぶりに思ったしwますますのご活躍を期待しています!
楽しいことを見つけてから、新しい家庭を持って今以上に幸せになってほしいです❗
今大学生の息子が一番好きだった戦隊ヒーローが、ゴーオンジャーでした!息子がゴーオンジャーになり切って戦う姿が懐かしいです。そして共に見ていた若かった自分も懐かしい。NHK鉄道鉄道、大好きです。これからも古原さんらしく生きていってください。応援しています✨
子供が想う母...泣ける。ほんまに。
あさいちの時から応援しています。ヤスくんは、すごい尊敬します。辛い状況の子供達を救ってあげて下さい。
息子が幼稚園の時、夢中でした❤エンジン戦隊ゴーオンジャー!色々な想いが込み上げてきて、とても素敵な回でした。
ゴーオンジャー世代だから古原靖久tv見てみたけど何事にも一生懸命で素晴らしい方だと再確認した。生まれながらにしてヒーローなんだな。
お母さんが死んだと思ってない、あたりから涙がでました。お母さんに迎えにきて欲しかったね。
古原さん、これからは優しい思いやりのある方と結婚して、幸せな人生を作って下さい。応援してます。
三谷さんがあんなに爆笑してるの初めて見た。すごい、才能の持ち主。ありがとう。
お話し上手ですね~😊
はじめて知りました。すごいメンタル。頑張れ!応援します!
自分の生まれ育ちを理由や言い訳にして、他人様を傷付けたり、自暴自棄になる人が多い中、素直でまっすぐな人格の大人になってくれて、ありがとう🙏苦労しましたね(泣)自分を律する姿勢に、感動します。今は、充分に幸せですか?もっともっと、豊かで幸せになって下さい🤗🥂🎌✨✨✨
朝イチで始めてお見掛けしました.カッコイイしお話しも気持ちのこもった男性だと思い見ていました。また外国を訪れる旅番組も見てファンになりました.ひょんな事から養護施設で育ったと知りました.そうだったの?ひと言では言い尽くせない色々乗り越え頑張って今未だ頑張り通しておられるやす君❤どうぞ貴方の思いを通して生きて下さい.貴方にしか分からない色んな事等で施設の子供達の力になっている事に感謝です。今後の素敵な人生を観させて下さい.やす君に感謝、感謝
古原先生。十数年前何度かお店で会って話したことがあります。とっても優しくて穏やかで好印象だったのを今でも覚えています。いろんな壮絶な経験をされてたんですね。お話も上手だし、優しくて強いのが動画からも伝わります。応援しています‼️
感動しました。ありがとうございます💕🌈🎶
辛い記憶だと思うけど話が上手すぎて笑ってしまうことも多々あるインタビューでした。
三谷さんがインタビュー中にあんなに笑ってるのを初めて見ました👀‼️(S銀行の件)過酷な中で生きてきたのにポジティブで素敵です、これからあの頃の分も取り戻して沢山幸せになって欲しいと切に願っております‼️
養護施設の中での、通貨を考えたS君、悪いヤツだけど、正直頭良いですねぇ
胸が熱くなり泣きました。靖さん何時までも応援しています!今回の街録とても良かったです!配信いただきありがとうございます!
古原さんの逞しい生き方をお聞きして、自分は甘っちょろいな…とつくづく思いました。これからも人生を楽しみながらご活躍されますよう🎉
幼い頃から苦労をされて、その経験をバネにして力にして切り拓かれている。強くて優しくて素直で賢い方ですね。人間的な魅力を感じます。これからも多くの子ども達の光になってください。応援しています。
月一で国は児童養護施設に立ち入りすべき!
抜き打ちで!(怒)
平成時代の話ですよね?(^-^)いったい施設はいつまでそんな体たらくなのか(^-^)地元の施設も事件として報道されましたが、何も変わってはいやしない(^-^)これは問題ですよ?(^-^)タイガーマスクも物を送ればいいってもんじゃない(^-^)
確か?恩寵園も(児童養護施設)虐待ありましたよね。入所施設は中々中の様子がわからないのでもっと地域密着とか子供を守れる環境に改善して欲しいです。
れいわ新選組に投票しよう皆さん❗自民党じゃ日本破滅
@@chi-fg8lu恩寵園は友達の付き添いで面会に行った時面会室に入った途端異様な雰囲気に涙が止まらなかったです。冷たいパイプ椅子薄汚れたぬいぐるみが忘れられないです。友達もそんな私に驚いて旦那のDVが原因で預けてたんですぐ引き取って母子寮に入りました。そこから数年後に恩寵園の事がニュースになってやっぱりって思いました。
世の中いろんな人がいるけどこんな生き方出来る人は少ないでしょう!本当に強いし優しい心に響きました。ありがとうございます
私も中学3年から高校卒業まで養護施設で生活してました。障害を持っているけど皆んな普通の子と変わらずに接してくれて嬉しかったです古原さんのお話を聞いて感動しました😢😢
どうか健康で幸せに過ごして下さいね💓
秘境鉄道のヤスくんですか🎉🎉あの番組大好きです!!誰とでもフラットに対話できる人間力がいいなあと思っていました。こんな過去があったのですね😢神回でした!ありがとうございます。
生きる力を感じて好き。
カットしてるのか、話してないのかは知らないが、お母さんの姉との話がないですね。古原チャンネルで、お母さんの姉から、お母さんが体調悪いなか、ゴーオンジャーの10周年を見に来ていたという話失踪したお母さんは古原さんを応援していた。お母さんの姉の話も聞きたかった。話したくないのかもしれないですね。
色んな諸事情で養護施設で暮らしる子供達にもメッセージ的な想いもあって素敵な回でした!!#933
NHKで見てました ヤスくん可愛くてイケメンで頭も良い子だなぁと思ってました。この動画見て 凄く苦労したのね 涙が出ました。ヤスくん応援してますね 頑張ってね!
子どもにとって母親は絶大ですし、母親にとっても子どもは自分より大切な1番の宝物だと思っています。だからきっとどこかで、いやヤスくんに1番近いところで、お母さんはヤスくんのこと、ずっと暖かく見守ってくれているし、この先どんなことがあってもヤスくんから離れることはないと思います。
💖💖💖一杯届け💖 ポジティブな生き方が素晴らしいく涙が止まらない 応援します🌹🌹🌹
動画見ていて、途中で頭のいい子だとわかった。最後まで、話を聞いてみたいと思った。生き方が素敵だし、話方も生き方も応援したいし、見習いたい。
良く育ちましたね。朝イチの出演の時凄く明るいくトボけた感じで、全くそんな感じしませんでした。ある時施設育ちと話されたていたけど、こんなに苦労されていたとは思いませんでした。胸が締め付けられる思いで聞きました😭これからの活躍と、充実した日々を過ごされる事を願って応援し続けます💪
最後まで引き込まれるように見てしまいました。元々の頭の良さに加え、たくさんの辛さを経験して強靭なメンタルを形成したのですね。リアルタイガー・マスク、もとい仮面ライダー✨将来が楽しみです、これから注目して応援していきます!
両親に育児放棄されて、その先にまだ養護施設で理不尽な虐待を受けてたなんて、、不憫すぎて言葉にならない。なのに吉原さんは母親を恨む事を一切言わず、、辛かった施設生活をもユーモアを交えた表現されてて、なんて心が強いんだろうと驚いてます。真の強さってこう言う心を持った人ですね。グレずに真っ直ぐに育って尊敬します。亡くなったお母様を「生きてる」って今も思ってる。って言葉にグッときました😭今後の人生が幸せでありますように。目力がすごい✨幼少期からイケメンで目立っていたでしょうね!俳優としても今後も活躍してほしいです!吉原さんのチャンネル登録しました!応援します✨
イケメンさんですね☺️しかも、こんな苦労されたのにポジティブ✨亡くなられたお母さん、今のお姿見て、産んで良かったと、天国で微笑んでられてるはずです。辛い経験された分を取り戻す為に今、ワクワクする事を探してるなんて、見習いたい。誰しも生きてると辛い事は必ずありますが、どんな風に自分を捉えるか、考えさせられました。
サムネより動画の中の方がイケメンだったので引き寄せられるように最後まで見ました!😊38歳より随分、お若く見えます〜😉やっぱりハンサムだからかな?!😄児童養護施設って中は、こんなに凄いんですか!こんなことってありなのか!想像を絶しました!!苦労しましたね!これからは、人生を楽しんで過ごして下さいねと思いました!🎉🤗🙋
施設の在り方が、酷いですね、なぜ問題にならないのでしょう、、意味がありませんね
ゴーオンジャー観てました。レッドにこんな過去があったとは…応援してます💪
おはようございます。旦那さんがやす君の番組大好きで観てます、笑顔が可愛いやす君が笑うと旦那さんは一緒に笑ってます。色々な事乗り越えたやす君に感動です、これからの活躍楽しみにしてますね。健康が1番ですから、しっかり食べてゆっくり睡眠を取って下さりね。応援してますね。
お久しぶりに拝見しましたが古原さんお顔全然変わらない!目も変わらず綺麗!すごい!当時は高身長なイケメンだ〜と思っていましたがこんなにご苦労されてたんですね。そして話し方からも感じ取れるますがとても賢い方ですよね。辛かった経験やヒーローの抜擢はこれからも沢山の人を救ったり光になったり世の中に必要な方だからなんでしょうね。他にも仰ってる方いましたが大好きな街録チャンネルの中でも上位に入る好きな動画でした。😊応援したいなと思いました!
何気なく見始めたましたが、魅入ってしまいました😢これから先応援しています。楽しいこと取り戻してください。結婚して子どもができることも、幼少期の貰えなかった幸せを取り戻せるかもしれません😊
古原さんのチャンネルで三谷がインタビューを、受けてます!
よかったらこちらも見てみてください😄
ruclips.net/video/2evEOhtqVec/видео.htmlsi=BqGwGbWQRgtzXXx1
ら
頑張っていきぬいて下さい。お祈りしています。
本当によく頑張った。とても立派だよ。泣いてしまう。
めちゃくちゃ泣きながら見ました。お母さんのこと、一回も悪く言わない、めちゃくちゃ優しかった、感謝してるって言い切る姿、最高にかっこいいです。ファンになりました。
応援しています!!
児相職員経験者です。辛過ぎて退職しました。
養護施設、色々あると聞いてます。
こんなに立派になられて、苦労は計り知れないと思います。
これからはどうか自分が幸せに感じる事だけを求めて進んで行って欲しいです。
ずっと応援しています。
国がもっと予算を割いてくれたら…。ミサイル1本分で十分だろうに。
@@peaceharmony4254 外国にばかりお金ばらまいていないで国内の苦しむ人を救済してほしい。
この方は、ただイケメンだけでなく人が持っていないものを持っていると感じた。
話も上手いし、賢いと思う。
俳優だけでなくほかの場面でもっとメデイアに出てほしい。
人とは違う表現ができると思う。
幸せになってほしい!
これからは、ずっと幸せでいてほしいです。
素晴らしい回でした。
素晴らしい方ですね❣
養護施設の環境を改善すべき。
古原さんがこのように俳優として頑張られている事が施設で育った子どもたちに希望を与えていると思います。
この環境で生きてきてここまでできた人間って育つんだ。シンプルにこの人が凄いんだな
本当のヒーローですね〜
養護施設って愛に満ちた所だと思っていました。
本当に驚きました。
訴えても良いレベルでは。
よく耐えたと思います。
私も2歳から18歳まで養護施設にいました。辛くてこんなとこ早く出てやるって思ってたけど本当の地獄は社会に出てからだった。頼りになる親も帰る実家もなく1人ボンって投げられて本当に苦労したけど反骨精神だけでなんとか乗り越えました。
出所後のアフターケアにもっと力を入れてほしいですね!お互い頑張りましょう!
話し方からして相当賢い気がする
賢いし、話し方上手い
息子と毎週みていたゴーオンレッドの古原君にこんなにすごい人生を歩んでいたなんて。
強く生きてきましたね。
立派に頑張ってきた方だと思いながら、視聴しながら涙が溢れてきました。これからも頑張ってください。
切なくて泣いてる。よく頑張ったよね。
怒りを仕事のモチベに変える人は、奇才ですよ。
自分なら絶対心折れてひん曲がった人間になるような境遇だったのに、前向きでいられて尊敬しかない
幼少期のお話があまりに健気過ぎて涙が出てきました。
どうか幸せになってください。
不憫な子たちの気持ちもわかる本物のヒーローだな。
凄い幼少期過ごして来たのに、こんな沢山話してくれるなんて
よほど素直で純粋な人間なんだろうな
もっとテレビに出て欲しいわ
こんなにも辛くて悲しい子ども時代で
このメンタルすごい…
NHKの秘境・・を見ていて、素直でたくましい青年だと感じましたけど、こんなに苦労していたなんて知りませんでした。
きっとこれから良いことあるからね!よく頑張ったね!
親に守られる年頃に、世の中の不条理を経験したなんて…それに耐え、乗り越えたからこそ、今があるのでしょうが…周りの大人達(職員)は何をしていたのだろうか、子供の気持ちを考えたら切なすぎて…でも強く逞しく育ちましたね😭
凄い人生だったんですね。
ひねくれずに、命を輝かせてるヤスくんが本当に素晴らしいです。
おばちゃんの私ですけど、今の幸せに感謝して頑張ろうって素直に思わせてくれる。
ヤスくんは本当のヒーローですね🎉
ありがとう~✨
強くて優しい人ですね。 施設のひどい状態に本当に驚きました。 これからどうかご自分の人生を楽しめますように。。。。最後のあたり、お母さんは生きているって口にした時の表情が忘れられないです。
とても良い回でした。
こういうインタビューもっと増やしてほしいです。
言語化するのがうまくて頭いい方ですね
辛い経験を笑顔で語れる強さに感動しました
神回でした。生きている姿勢が凄い
あさイチ楽しみで見ていました!やすくんがそんなに苦労して育ったなんて意外でした。本当に強くて賢いですね。立派です。
この人頭いいんでしょうね。説明、記憶が凄い。
素晴らしいな。強いな。
一気に最後まで見てしまいました。どこかでお見かけした方だと思ったら、あさイチでしたね。私はある団体を通して、毎月わずかではありますが、養護施設の子へ奨学金を送っています。
古原さんに、これからも素敵なご縁がたくさんありますように、応援しています。苦労されてきた分、幸せになる権利があるように思います🎉
ヤスくん✨偉い、強い
これからの人生
幸せに生きていって欲しいです。
三谷さん お疲れさまです☕
今回は、【神回】だったと思います。
ここまで前向きにポジティブ思考な方、そうはいないと思います。地獄みたいな環境で育んだマッチョなメンタル、今回はおんなじ男として、胸に染みる内容を聞かせて頂いたと思います。古原さん、デッケエ人間だなあ。
三谷さんがここまで爆笑する動画も結構珍しい👍
芸能人になってもおごらず等身大で生きられてていいなって素敵だなっておもいました。
養護施設がサバイバルな戦場ではなく、子供がもっと大人を信じて甘えられるような
わがまま(我がママ)を経験ができる場所になれたらいいなと...ご活動応援してます!
街録、初期から必ず見ていますが
1.2を争う程よかったです。
お話しも楽しいし、勇気もらいました。ありがとうございました!
あんたは偉い!涙流しながら50分見たわ、、、、これからも応援するよ
私も16才で、子供を産みました😊
3歳になった息子とゴーオンジャー
毎週リアルタイムで見ていました。
ゴーオンレッドのジャンバーをトイザらスに買いに行きました❤
演技してる時は、全く生いたちなど
わからずに見ていました!
今息子は、19歳で大学生に
なりました✨
力強く生きる姿に心が震えました。応援します。
おじいちゃんの愛情があったからここまでこれたのかな この環境で育ってこの思考はすごい お母さんにも愛されていたんだね
妹と言える人がいるのもすごい!そちらのお母さんにも助けられたのかな
応援したいと思いました😊
この方、NHKBSの秘境旅番組のやす君ですよね~
凄く楽しく力強い旅番組で、シリースで観ています。アフリカやアジア等、とても好きな番組で、やす君の明るさや前向きな人柄が現地人との触れ合いも面白い。
マイナスな環境でも、他の人に無い経験を得てプラスになって成功した方だと思います。
秘境旅番組、更に楽しみにしています。
ありがとうございます!!😊これからも応援宜しくお願い致します!
@@furuharatv わぁ、やすくんからかの返信だわ、ありがとうございます!
素敵やね♥
えーーー見たいな、やす君か
北海道では見れないんだろうな〜〜😢
いくつも観ましたよ(^-^)
その番組のイメージが強いです(^-^)
この動画を見た上でのほうが番組を味わえると思いました(^-^)
英語を話しているので帰国子女か何かな(・・? と思っていました(^-^)
ハードな人生を送られていますが、非常に利発で、きっと何でも乗り越えて行かれる方なのだと思います(^-^)
もっといろいろなところで見てみたい方です(^-^)
ご活躍を祈念します(^-^)
心もイケメン 素敵です。
今後のご活躍応援します。
ありがとう😊
あさイチ見てたよ。目力すごい!熱い気持ちが伝わってきた。応援してるよ!
私も、最初の頃のたどたどしい頃から見てました!
彼の人生…本当に壮絶でしたね。ここまで、希望を捨てずに生きてきた事はすごい事だと思います😢ここまで、包み隠さず、全部、正直に話すのにもだいぶ、時間がかかったと、思います。彼の生きる強さを知って、自分の悩みがいかに小さい事だったんだなと考えさせられました。反省しました。絶対に幸せになって欲しい!これからの活躍を楽しみに、応援していきたいと思います。
私には小学4年生の息子がいますが、その息子がお母さんに会いたいと思いながら、会えない日々を過ごすことを想像するだけて胸が苦しく押しつぶされそうになります。でもこうせざるを得なかった状況や現実が、私には知らないだけで、日本にはたくさんあるんだということを学ぶことができました。
私がお話を聴いてせめて出来ることは、これからも変わらず自分は子供を愛し、大切にすることだなと思いました。
これからの活躍を益々応援してます!貴重なお話有難うございました!
本当によく頑張ったね。すごいわ。幸せに楽しく過ごしてください
ご自身のことを「何もない人間」と言ってらっしゃるけれど、その経験をたからものにかえている…
強い方ですね…そして優しい方
尊敬します。
そして初めて家族というものを知ったとおっしゃってましたね。
イノッチ、有働さん、あさいちの皆様、温かさが人の心をときほぐし、前向きにさせてくれる…
とても良いお話を聞かせていただき、ありがとうございました。
これこらも頑張って下さい。応援しています。
国は、大切な子供達を預かっている児童養護施設は、問題だらけですよね。今現在もこの様な児童養護施設もあると思う 許せませんね。犯罪ですよね〜良く頑張りましたね。応援してます。頑張れ👍💕
ほんとにそう思いました。
彼らがやすくんみたいに、親からは生命をもらったんだ、と言う思考に変えられる様な、幸せに暮らすスタイルに変わっていけば素晴らしいことだと思います。
国が精神的にも経済的にも彼らを支え、生活の基盤を整えられる様にして欲しい。
児童養護でなく、児童虐待ですね。絶対に訴えるべきです。政府は一体何をしてるんだ😡
メンタル、強いなあ~。
辛いこと たくさん あったはずなのに。
ポジティブ精神
すごいです、
これから、いっぱい 良いこと ありますよ。
きっと、きっと。
あたしも同じ時期に施設で育ちました!あたしも反抗ばっかりしてて嫌われてました😂辛いことたくさんあったけど、あの時を悲しむより今、笑って過ごせる方が楽しいと思って過ごしてます笑
共感出来る部分がたくさんあり元気もらえました!ありがとうございます!
笑って過ごそうぜ!
楽しい方がいいじゃん。人生
とても良かったです。もっとお話聞きたいですね。目に宿る何かが印象的です。
強い人ですね!息子が大好きで見ていたゴーオンジャー!あの瞳の輝きの後ろにはこのような過去があったんですね。聞いてて辛い過去なのになんだかとっても爽やかです。
親は自分達の事情で子供を捨てたり、辛くあたったりしても、子供は心で親を思い続けるということが、切ない😢どうかどうか、これからの人生は幸せになって下さい。
三谷さん!チョット!2枚目になり切れない、とか言っちゃって失礼だよ!
メチャ2枚目だよ。顔も綺麗だがハートの強さが素敵だよ。
苦労されて来たんだから幸せになって欲しい。
おじいちゃん、義理のお母さん、妹さん、そしていつも優しかったお母さん 辛い中にも信じられる寄り添える人がいたのは 本当に良かった。
人に一番大切なのは 希望とメンタルなんだと 教えてくれた神回でした。
素晴らしい回でした
これから益々幸せに向かって下さい😊
古谷さんが言っていた人生つまんないのと楽しいのとどちらがいいいの?楽しいに決まってると、、、凄く刺さりました。そうですよね!
ありがとう❤ありがとう❤
ファンになりました、ずっと応援させてください。
素晴らしい人ですね!
これからも応援してください!古谷だと三谷さんと混ざってます笑
神回ですね。とても面白く、そして考えさせられ、為になる回でした。今現在、養護施設の小学1年生と関わっています。養護施設の先生方の愛情と、子どもへの接し方がいつもすごいなぁと感じています。平成の時代に、東京都の施設でそんなサバイバルのような環境だったとは、びっくりしました。また、古原さんの「あの時代に比べたら、何も怖いものがない。」という言葉が、胸に刺さりました。これからのご活躍を、心から期待しています。
いい施設もあるはずですよね
養護施設の先生方の愛情、とやらが俄には信じられないです(^-^)
早速都内全施設の指導監査を回数を増やして行うべきです(^-^)
テレビの中だけじゃなくて本物のヒーローなんだ
すごいなぁ!強いな〜
養護施設時代の話がとても面白い。そんな風に話せるようになるまでに、たくさん時間がかかったでしょうね。ありがとう!
お母様はほんとに16歳で子供を産むことは、身体も心も大変だったと思うし、いろいろな状況で会いに来れなくなったとしても、古原さんのことをずっと愛して心配していたと思います。古原さんは言葉に嘘がなくて、真っすぐで熱い方だと感じました。テレビもNHKも意外といい所なんだとも久しぶりに思ったしwますますのご活躍を期待しています!
楽しいことを見つけてから、新しい家庭を持って今以上に幸せになってほしいです❗
今大学生の息子が一番好きだった戦隊ヒーローが、ゴーオンジャーでした!息子がゴーオンジャーになり切って戦う姿が懐かしいです。そして共に見ていた若かった自分も懐かしい。
NHK鉄道鉄道、大好きです。これからも古原さんらしく生きていってください。応援しています✨
子供が想う母...泣ける。ほんまに。
あさいちの時から応援しています。ヤスくんは、すごい尊敬します。辛い状況の子供達を救ってあげて下さい。
息子が幼稚園の時、夢中でした❤
エンジン戦隊ゴーオンジャー!
色々な想いが込み上げてきて、
とても素敵な回でした。
ゴーオンジャー世代だから古原靖久tv見てみたけど何事にも一生懸命で素晴らしい方だと再確認した。
生まれながらにしてヒーローなんだな。
お母さんが死んだと思ってない、あたりから涙がでました。お母さんに迎えにきて欲しかったね。
古原さん、これからは優しい思いやりのある方と結婚して、幸せな人生を作って下さい。応援してます。
三谷さんがあんなに爆笑してるの初めて見た。
すごい、才能の持ち主。
ありがとう。
お話し上手ですね~😊
はじめて知りました。すごいメンタル。頑張れ!応援します!
自分の生まれ育ちを理由や言い訳にして、他人様を傷付けたり、自暴自棄になる人が多い中、素直でまっすぐな人格の大人になってくれて、ありがとう🙏
苦労しましたね(泣)自分を律する姿勢に、感動します。今は、充分に幸せですか?
もっともっと、豊かで幸せになって下さい🤗🥂🎌✨✨✨
朝イチで始めてお見掛けしました.カッコイイしお話しも気持ちのこもった男性だと思い見ていました。また外国を訪れる旅番組も見てファンになりました.ひょんな事から養護施設で育ったと知りました.そうだったの?ひと言では言い尽くせない色々乗り越え頑張って今未だ頑張り通しておられるやす君❤どうぞ貴方の思いを通して生きて下さい.貴方にしか分からない色んな事等で施設の子供達の力になっている事に感謝です。今後の素敵な人生を観させて下さい.やす君に感謝、感謝
古原先生。十数年前何度かお店で会って話したことがあります。とっても優しくて穏やかで好印象だったのを今でも覚えています。いろんな壮絶な経験をされてたんですね。お話も上手だし、優しくて強いのが動画からも伝わります。応援しています‼️
感動しました。ありがとうございます💕🌈🎶
辛い記憶だと思うけど話が上手すぎて笑ってしまうことも多々あるインタビューでした。
三谷さんがインタビュー中にあんなに笑ってるのを初めて見ました👀‼️(S銀行の件)
過酷な中で生きてきたのにポジティブで素敵です、これからあの頃の分も取り戻して沢山幸せになって欲しいと切に願っております‼️
養護施設の中での、通貨を考えたS君、悪いヤツだけど、正直頭良いですねぇ
胸が熱くなり泣きました。
靖さん何時までも応援しています!
今回の街録とても良かったです!
配信いただきありがとうございます!
古原さんの逞しい生き方をお聞きして、自分は甘っちょろいな…とつくづく思いました。これからも人生を楽しみながらご活躍されますよう🎉
幼い頃から苦労をされて、その経験をバネにして力にして切り拓かれている。
強くて優しくて素直で賢い方ですね。人間的な魅力を感じます。これからも多くの子ども達の光になってください。応援しています。
月一で国は児童養護施設に立ち入りすべき!
抜き打ちで!(怒)
平成時代の話ですよね?(^-^)
いったい施設はいつまでそんな体たらくなのか(^-^)
地元の施設も事件として報道されましたが、何も変わってはいやしない(^-^)
これは問題ですよ?(^-^)
タイガーマスクも物を送ればいいってもんじゃない(^-^)
確か?恩寵園も(児童養護施設)虐待ありましたよね。
入所施設は中々中の様子がわからないのでもっと地域密着とか子供を守れる環境に改善して欲しいです。
れいわ新選組に投票しよう皆さん❗
自民党じゃ日本破滅
@@chi-fg8lu恩寵園は友達の付き添いで面会に行った時面会室に入った途端異様な雰囲気に涙が止まらなかったです。冷たいパイプ椅子薄汚れたぬいぐるみが忘れられないです。友達もそんな私に驚いて旦那のDVが原因で預けてたんですぐ引き取って母子寮に入りました。そこから数年後に恩寵園の事がニュースになってやっぱりって思いました。
世の中いろんな人がいるけど
こんな生き方出来る人は少ないでしょう!本当に強いし優しい
心に響きました。ありがとうございます
私も中学3年から高校卒業まで養護施設で生活してました。
障害を持っているけど皆んな普通の子と変わらずに接してくれて嬉しかったです
古原さんのお話を聞いて感動しました😢😢
どうか健康で幸せに過ごして下さいね💓
秘境鉄道のヤスくんですか🎉🎉あの番組大好きです!!誰とでもフラットに対話できる人間力がいいなあと思っていました。こんな過去があったのですね😢神回でした!ありがとうございます。
生きる力を感じて好き。
カットしてるのか、話してないのかは知らないが、お母さんの姉との話がないですね。
古原チャンネルで、お母さんの姉から、お母さんが体調悪いなか、ゴーオンジャーの10周年を見に来ていたという話
失踪したお母さんは古原さんを応援していた。
お母さんの姉の話も聞きたかった。
話したくないのかもしれないですね。
色んな諸事情で養護施設で暮らしる子供達にもメッセージ的な想いもあって素敵な回でした!!
#933
NHKで見てました ヤスくん可愛くてイケメンで頭も良い子だなぁと思ってました。この動画見て 凄く苦労したのね 涙が出ました。ヤスくん応援してますね 頑張ってね!
子どもにとって母親は絶大ですし、母親にとっても子どもは自分より大切な1番の宝物だと思っています。
だからきっとどこかで、いやヤスくんに1番近いところで、お母さんはヤスくんのこと、ずっと暖かく見守ってくれているし、この先どんなことがあってもヤスくんから離れることはないと思います。
💖💖💖一杯届け💖 ポジティブな生き方が素晴らしいく涙が止まらない 応援します🌹🌹🌹
動画見ていて、途中で頭のいい子だとわかった。最後まで、話を聞いてみたいと思った。生き方が素敵だし、話方も生き方も応援したいし、見習いたい。
良く育ちましたね。
朝イチの出演の時凄く明るいくトボけた感じで、全くそんな感じしませんでした。
ある時施設育ちと話されたていたけど、こんなに苦労されていたとは思いませんでした。
胸が締め付けられる思いで聞きました😭
これからの活躍と、充実した日々を過ごされる事を願って応援し続けます💪
最後まで引き込まれるように見てしまいました。元々の頭の良さに加え、たくさんの辛さを経験して強靭なメンタルを形成したのですね。リアルタイガー・マスク、もとい仮面ライダー✨将来が楽しみです、これから注目して応援していきます!
両親に育児放棄されて、その先にまだ養護施設で理不尽な虐待を受けてたなんて、、不憫すぎて言葉にならない。なのに吉原さんは母親を恨む事を一切言わず、、辛かった施設生活をもユーモアを交えた表現されてて、なんて心が強いんだろうと驚いてます。真の強さってこう言う心を持った人ですね。グレずに真っ直ぐに育って尊敬します。亡くなったお母様を「生きてる」って今も思ってる。って言葉にグッときました😭
今後の人生が幸せでありますように。目力がすごい✨幼少期からイケメンで目立っていたでしょうね!俳優としても今後も活躍してほしいです!吉原さんのチャンネル登録しました!応援します✨
イケメンさんですね☺️しかも、こんな苦労されたのに
ポジティブ✨
亡くなられたお母さん、今のお姿見て、産んで良かったと、天国で微笑んでられてるはずです。辛い経験された分を取り戻す為に今、ワクワクする事を探してるなんて、見習いたい。誰しも生きてると辛い事は必ずありますが、どんな風に自分を捉えるか、考えさせられました。
サムネより動画の中の方がイケメンだったので引き寄せられるように最後まで見ました!😊
38歳より随分、お若く見えます〜😉やっぱりハンサムだからかな?!😄
児童養護施設って中は、こんなに凄いんですか!こんなことってありなのか!想像を絶しました!!苦労しましたね!
これからは、人生を楽しんで過ごして下さいねと思いました!🎉🤗🙋
施設の在り方が、酷いですね、なぜ問題にならないのでしょう、、
意味がありませんね
ゴーオンジャー観てました。レッドにこんな過去があったとは…応援してます💪
おはようございます。
旦那さんがやす君の番組大好きで観てます、笑顔が可愛いやす君が笑うと旦那さんは一緒に笑ってます。
色々な事乗り越えたやす君に感動です、これからの活躍楽しみにしてますね。
健康が1番ですから、しっかり食べてゆっくり睡眠を取って下さりね。
応援してますね。
お久しぶりに拝見しましたが古原さんお顔全然変わらない!目も変わらず綺麗!すごい!当時は高身長なイケメンだ〜と思っていましたがこんなにご苦労されてたんですね。そして話し方からも感じ取れるますがとても賢い方ですよね。
辛かった経験やヒーローの抜擢はこれからも沢山の人を救ったり光になったり世の中に必要な方だからなんでしょうね。
他にも仰ってる方いましたが大好きな街録チャンネルの中でも上位に入る好きな動画でした。😊
応援したいなと思いました!
何気なく見始めたましたが、魅入ってしまいました😢
これから先応援しています。
楽しいこと取り戻してください。
結婚して子どもができることも、幼少期の貰えなかった幸せを取り戻せるかもしれません😊