Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
完成したら昔のラーメン屋さんの出前箱(おかもち)に似てるなぁ〜と思いましたそして本当に重かったです笑まいどおおきに!てやんでぇー!
てやんでぇー!
べらんめい
失礼しました
確かにオカモチに似てるなぁ〜とは最初の方から思っていました。からの「へい!お待ち」 待ってました!
で、何で上方と江戸が一緒なん!?笑
2:22 穴開いてなくてびっくりしてるの可愛かったです♥️
職人の遊び心って感じがとっても良いこだわるところはこだわってジーッと見てられる
最後の片付けがなんか妙に好きなんだがわかる人いる?
わかる〜〜
現場の掃き掃除すると気づいたら30分経つのはぼくだけ?
なんでしたっけ、って言ってるところと実際に出前してるところ可愛かったです☺️
最初に穴あける、横板のクギは直角を出してから打つとか当たり前のようにやっているけど、初心者には関心することばかりほんと最初から最後まで見られます
優しい声、丁寧な話し方、編集全てが好きです。これからも頑張ってください。
画像から寸法を出して、再現するのは凄く腕前のいる事と思います。釘の大きさまでこだわる、頑固なところ好きです。
図面の美しさたるや半端ないね
素人だから何もわからないけど、若者が見ても楽しいコンテンツだ…最高だな。
カッコよくてお茶目な大工……良いじゃないか
プロの仕事に感動しました。遊び心のある題材でとても良いものを見せていただきました。ありがとうございます。
正やんさんの作品たちは素敵なかたちに整えられて新しい役割を与えられて「木」そのものが嬉しそうにみえるいつも素敵な動画をありがとうございます
父を思い出しとても懐かしい気持ちになりました。ありがとうございました。これからもお身体に気をつけて頑張って下さい!応援しています!
6:17で「でっかー」って言ってるの笑った
好きやわぁ~、正やん!毎回、勉強になります!なりより人柄が良いですね!!
先に穴を開けておくのはとても段取りがいいです…勉強になります。説明がありませんでしたが、穴を開ける際に穴を開けたいポイントの裏に木を置くと、ドリルが貫通した際に木の裏面の仕上がりが綺麗になります。
今回もすごいです❗デザインされた方、すごくうれしいんじゃないかなあと思います😆✨
写真から大きさを出して図面を引く所から引き込まれました😆😆😆もくせいこうぐばこ、沢山つくってあちこちに置いてしまいそうです。
本当に流石としか言いようがない。このあつ森の企画続けてくれてるのがただただ嬉しいです。最後の正やんが可愛すぎた。笑
いつもながらの手際の良さに惚れ惚れします❤️
丁寧な解説付きの職人さんの作業って 引き込まれるものがあるね。
おー、流石職人。色々細かい所考えられてて感銘しました。
あつ森シリーズ大好きです。ゲーム内の物をプロの方が本気で作られていて、しかも美しくて…。他の動画もたくさん見ました。大工については無知ですが、すごく楽しませてもらってます。これからも動画楽しみにしてます。
流石、大工さん。いつ見ても、仕事が丁寧ですね😊
「すっげー」と思って見ていたら、最後ワロタw大工さんというか、芸術家さんみたいです!
LOL, the last scene with the delivery box is very funny. I really love this wooden toolbox!
もはやシリーズ化してきたリアルあつ森DIY
小さな作業台の動画で「面取りってなんだろう」とコメントしたんですがきちんと赤字で補足してくださっていて嬉しくなりました。「角を取ること」なんですね!「面にやすりでもかけて滑らかにしているのかな」と、名前通りの想像をしておりました。今回も楽しく拝見いたしました。次回作も楽しみにしてます!
優しさが伝わって来ます❗応援しています❗
このシリーズ大好きです!
匠とは正にこの人の事
いつもこのシリーズ楽しく見させてもらっています!ゲームのアイテムが現実で作られていく過程は何度見てもワクワクします……!!
図面がきれい。手描き図面って味があってきれいで好きです。
たまたまおすすめ動画で上がってきて見入ってしまいました。これ素敵✨
ちょいちょい謎の専門用語が出てくるところがいいよね。
とても参考になります。今は便利な電動工具など出ており、動画見てればある程度は素人さんでも作れる時代ですが、やはりプロは図面書きから、カンナやノミ、ノコなど大工道具も器用に扱われているところですね。
いつもながら素晴らしい作品です。👏👏👏
Great works!
いやぁ、前回・前々回とクオリティ高かったけど今回もか………もうここまで作っちゃったならもくせいシリーズ全て作ってほしい欲が出てきてしまったw
今回もとっても可愛い〜♡見入ってしまいました♡
めっちゃ感動しました!
すごい!工具箱だ!ラーメン屋さん、おちゃめ!😆笑
毎度毎度丁寧な作業で見てて気持ちいい。あといつも思ってるんですが正やんさんかなりスタイルいいですよね?
Como los buenos maestros, demostrando su buen hacer y eficacia👍👍👍👍
素敵!作品も勿論素敵だけど正やんさんを見て癒されに来てる、、死んだおじぃちゃんに会いたいなぁ😮
思ったよりおっきい!職人さんに技!って感じですな
癒しすぎます、、!
丁寧な仕事。面白かったです!
このDIYレシピまだ持ってないなぁ、楽しみ😆最後の出前スタイル😂😂😂今回も楽しかったです✋お疲れ様でした
Excelente trabajo! Germán, Montevideo, Uruguay
一瞬出前してるところで笑ってしまった(*゚▽゚*)ほんわかしました♪
穴が開けられてなくて、!?ってなるところ好きです←
そこ凄くかわいいですよねw
あつ森シリーズ待ってました!!!
やっぱりそっくりですね‼️最後の毎度おおきに!てやんでい!で笑いました
凄いです!私も家でたまにお父さんと一緒に作るんですけど、そこまで綺麗に出来ない!もしよかったら貴方の動画を見って参考にしてみようと思います!😄😄
これまでの作品並べて見てみたいです😃あつ森の世界を感じられそう💡
正やんさんDIYの域を超えてますっ
すごい!とってもリアル〜このシリーズ大好きです!!早めに見ることができてうれしいヽ( ´▽`)ノ
旋盤加工のけずりんさん他,匠の技をyoutubeでご披露して下さるのは,非常に嬉しく拝見して楽しいです.
にんでも本気な職人はかっこいいねwww
すごいですね!
あつ森大好きで、最近こちらのチャンネルを知ったのですが、ほんとに素敵です♪大工さんて、とっても素晴らしいお仕事ですね!あつ森の家具また作って下さい(◔‿◔)楽しみにしてます♪
素敵やね
作業場が綺麗な職人は仕事もきれいです(*´▽`*)
丁度動物の森の世界に飛ばされたところなので、役に立ちました。
素人なんですが、なかなかまっすぐ切って直角だすのって難しいですよね。
こんにちはー!投稿楽しみに待ってました*°
楽しぃです!
さすが、プロの鋸はよくきれるなぁ。
最高!
流石長年使っている工具となると工具の使い方が迷いが無くてカッコいい!少し気になったのですがクギは以前板を割らないクギ動画に出されていた大平頭の先無しでしょうか?
最高!!!
かわいい!
プロの人がその道で本気で遊ぶのはズルい!w
製図のところ、早送りされていますが、じっくり見たいです。たぶん様々な職種で図を描くことがありますが、実際やってみるとすごく難しく感じるから。ちょっとしたコツを、見せてください。あと、曲尺ひとつにしても、短い辺を板の端に引っ掛けることで、瞬間的に垂直線をひいていると思います。そんなことも、すこしまえに人に教わるまで知りませんでした。。。ななめの線を引いているシーンも魔法にしか見えません。我々ど素人が素材を切り出して物を作ろうとするとき、いちばん困るのは最初のケガキなのです(笑)
まいどおおきに! てやんでぇ!どこの人~w
大工さんが本気で遊んだらこうなるんだな(´・ω・`)
ゲームの中のものがリアルになると なんか不思議な感じ。
ああ、実際作れるモノなんだ…存在させれるっていう不思議な感覚ですかね?
賃貸でもできる奴もやってほしい!!
なんつう平和な動画やろか
good!!
持ち手の丸棒は差し込んだだけなのでしょうか? 固定はされていない?
てやんでい!重そう!
鉋の使い方教えてください!お願いします!!
それな、意外にデカくてビックリ!25Tの板の必要性があるのは、画像に合わせたから?桐材で量産したら、軽くて売れそうだなあ。まあ、著作権とか言われちゃうだろうけどww
映像作品の撮影と編集も大変でしょう。正やんが行っているんですか。
鉋の切りカスの薄さよ!!!
ビスより釘の方が良いのですか?太いビスと長さがあれば、ビスでも大丈夫ですか??教えて下さい(_ _)
有難うございます。ビスを使った方が強いですよ。ゲームの中の仕事台は大きな頭の釘を使っていたので、まねてみました。
ビスは、横から力に弱いんですよね?1つの作品に用途に合わせて、ビスと釘の両方を使うのは、邪道ですか?ビスなら全てがビス組でやるべきでしょうか?教えて下さい(_ _)
まいどあり!てやんでい!
かわいいすき
普通にメルカリで売れそう(笑)
まいどおおきにー!
ぜひ銀の盾、金の盾をモクで作ってほしいので登録します。
やっぱ、大工とかって数学出来ないとなれませんか
孫世代にモテそう
最後ワロた
ちょっと待って…そういうのもあるん?正やんの投稿で、レシピ知る。
ちょっと重そうですね
いやぁ、本職さんが作られると素人臭さが消えるなぁこんなけ丈夫に作ると一生物として使えそうすねぇ
完成したら昔のラーメン屋さんの出前箱(おかもち)に似てるなぁ〜と思いました
そして本当に重かったです笑
まいどおおきに!てやんでぇー!
てやんでぇー!
べらんめい
失礼しました
確かにオカモチに似てるなぁ〜とは最初の方から思っていました。からの「へい!お待ち」 待ってました!
で、何で上方と江戸が一緒なん!?笑
2:22 穴開いてなくてびっくりしてるの可愛かったです♥️
職人の遊び心って感じがとっても良い
こだわるところはこだわって
ジーッと見てられる
最後の片付けがなんか妙に好きなんだがわかる人いる?
わかる〜〜
現場の掃き掃除すると気づいたら30分経つのはぼくだけ?
なんでしたっけ、って言ってるところと実際に出前してるところ可愛かったです☺️
最初に穴あける、横板のクギは直角を出してから打つとか
当たり前のようにやっているけど、初心者には関心することばかり
ほんと最初から最後まで見られます
優しい声、丁寧な話し方、編集全てが好きです。これからも頑張ってください。
画像から寸法を出して、再現するのは凄く腕前のいる事と思います。
釘の大きさまでこだわる、頑固なところ好きです。
図面の美しさたるや半端ないね
素人だから何もわからないけど、若者が見ても楽しいコンテンツだ…
最高だな。
カッコよくてお茶目な大工……良いじゃないか
プロの仕事に感動しました。遊び心のある題材でとても良いものを見せていただきました。
ありがとうございます。
正やんさんの作品たちは素敵なかたちに整えられて新しい役割を与えられて
「木」そのものが嬉しそうにみえる
いつも素敵な動画をありがとうございます
父を思い出しとても懐かしい気持ちになりました。
ありがとうございました。
これからもお身体に気をつけて頑張って下さい!
応援しています!
6:17で「でっかー」って言ってるの笑った
好きやわぁ~、正やん!
毎回、勉強になります!
なりより人柄が良いですね!!
先に穴を開けておくのはとても段取りがいいです…勉強になります。
説明がありませんでしたが、穴を開ける際に穴を開けたいポイントの裏に木を置くと、ドリルが貫通した際に木の裏面の仕上がりが綺麗になります。
今回もすごいです❗
デザインされた方、すごくうれしいんじゃないかなあと思います😆✨
写真から大きさを出して図面を引く所から引き込まれました😆😆😆もくせいこうぐばこ、沢山つくってあちこちに置いてしまいそうです。
本当に流石としか言いようがない。このあつ森の企画続けてくれてるのがただただ嬉しいです。
最後の正やんが可愛すぎた。笑
いつもながらの手際の良さに惚れ惚れします❤️
丁寧な解説付きの職人さんの作業って 引き込まれるものがあるね。
おー、流石職人。
色々細かい所考えられてて感銘しました。
あつ森シリーズ大好きです。
ゲーム内の物をプロの方が本気で作られていて、しかも美しくて…。他の動画もたくさん見ました。大工については無知ですが、すごく楽しませてもらってます。これからも動画楽しみにしてます。
流石、大工さん。
いつ見ても、仕事が丁寧ですね😊
「すっげー」と思って見ていたら、最後ワロタw
大工さんというか、芸術家さんみたいです!
LOL, the last scene with the delivery box is very funny. I really love this wooden toolbox!
もはやシリーズ化してきたリアルあつ森DIY
小さな作業台の動画で「面取りってなんだろう」とコメントしたんですが
きちんと赤字で補足してくださっていて嬉しくなりました。
「角を取ること」なんですね!
「面にやすりでもかけて滑らかにしているのかな」と、名前通りの想像をしておりました。
今回も楽しく拝見いたしました。次回作も楽しみにしてます!
優しさが伝わって来ます❗応援しています❗
このシリーズ大好きです!
匠とは正にこの人の事
いつもこのシリーズ楽しく見させてもらっています!
ゲームのアイテムが現実で作られていく過程は何度見てもワクワクします……!!
図面がきれい。
手描き図面って味があってきれいで好きです。
たまたまおすすめ動画で上がってきて見入ってしまいました。これ素敵✨
ちょいちょい謎の専門用語が出てくるところがいいよね。
とても参考になります。今は便利な電動工具など出ており、動画見てればある程度は素人さんでも作れる時代ですが、やはりプロは図面書きから、カンナやノミ、ノコなど大工道具も器用に扱われているところですね。
いつもながら素晴らしい作品です。👏👏👏
Great works!
いやぁ、前回・前々回とクオリティ高かったけど今回もか………
もうここまで作っちゃったならもくせいシリーズ全て作ってほしい欲が出てきてしまったw
今回もとっても可愛い〜♡
見入ってしまいました♡
めっちゃ感動しました!
すごい!工具箱だ!
ラーメン屋さん、おちゃめ!😆笑
毎度毎度丁寧な作業で見てて気持ちいい。
あといつも思ってるんですが正やんさんかなりスタイルいいですよね?
Como los buenos maestros, demostrando su buen hacer y eficacia👍👍👍👍
素敵!作品も勿論素敵だけど正やんさんを見て癒されに来てる、、死んだおじぃちゃんに会いたいなぁ😮
思ったよりおっきい!
職人さんに技!って感じですな
癒しすぎます、、!
丁寧な仕事。面白かったです!
このDIYレシピまだ持ってないなぁ、楽しみ😆
最後の出前スタイル😂😂😂
今回も楽しかったです✋お疲れ様でした
Excelente trabajo! Germán, Montevideo, Uruguay
一瞬出前してるところで笑ってしまった(*゚▽゚*)ほんわかしました♪
穴が開けられてなくて、!?ってなるところ好きです←
そこ凄くかわいいですよねw
あつ森シリーズ待ってました!!!
やっぱりそっくりですね‼️
最後の毎度おおきに!
てやんでい!で笑いました
凄いです!私も家でたまにお父さんと一緒に作るんですけど、そこまで綺麗に出来ない!もしよかったら貴方の動画を見って参考にしてみようと思います!😄😄
これまでの作品並べて見てみたいです😃
あつ森の世界を感じられそう💡
正やんさんDIYの域を超えてますっ
すごい!
とってもリアル〜
このシリーズ大好きです!!早めに見ることができてうれしいヽ( ´▽`)ノ
旋盤加工のけずりんさん他,匠の技をyoutubeでご披露して下さるのは,非常に嬉しく拝見して楽しいです.
にんでも本気な職人はかっこいいねwww
すごいですね!
あつ森大好きで、最近こちらのチャンネルを知ったのですが、ほんとに素敵です♪
大工さんて、とっても素晴らしいお仕事ですね!
あつ森の家具また作って下さい(◔‿◔)
楽しみにしてます♪
素敵やね
作業場が綺麗な職人は仕事もきれいです(*´▽`*)
丁度動物の森の世界に飛ばされたところなので、役に立ちました。
素人なんですが、なかなかまっすぐ切って直角だすのって難しいですよね。
こんにちはー!投稿楽しみに待ってました*°
楽しぃです!
さすが、プロの鋸はよくきれるなぁ。
最高!
流石長年使っている工具となると工具の使い方が迷いが無くてカッコいい!
少し気になったのですがクギは以前板を割らないクギ動画に出されていた大平頭の先無しでしょうか?
最高!!!
かわいい!
プロの人がその道で本気で遊ぶのはズルい!w
製図のところ、早送りされていますが、じっくり見たいです。
たぶん様々な職種で図を描くことがありますが、
実際やってみるとすごく難しく感じるから。
ちょっとしたコツを、見せてください。
あと、曲尺ひとつにしても、
短い辺を板の端に引っ掛けることで、瞬間的に垂直線をひいていると思います。
そんなことも、すこしまえに人に教わるまで知りませんでした。。。
ななめの線を引いているシーンも魔法にしか見えません。
我々ど素人が素材を切り出して物を作ろうとするとき、
いちばん困るのは最初のケガキなのです(笑)
まいどおおきに! てやんでぇ!
どこの人~w
大工さんが本気で遊んだらこうなるんだな(´・ω・`)
ゲームの中のものがリアルになると なんか不思議な感じ。
ああ、実際作れるモノなんだ…存在させれるっていう不思議な感覚ですかね?
賃貸でもできる奴もやってほしい!!
なんつう平和な動画やろか
good!!
持ち手の丸棒は差し込んだだけなのでしょうか? 固定はされていない?
てやんでい!
重そう!
鉋の使い方教えてください!お願いします!!
それな、意外にデカくてビックリ!
25Tの板の必要性があるのは、画像に合わせたから?
桐材で量産したら、軽くて売れそうだなあ。まあ、著作権とか言われちゃうだろうけどww
映像作品の撮影と編集も大変でしょう。正やんが行っているんですか。
鉋の切りカスの薄さよ!!!
ビスより釘の方が良いのですか?
太いビスと長さがあれば、ビスでも大丈夫ですか??教えて下さい(_ _)
有難うございます。ビスを使った方が強いですよ。ゲームの中の仕事台は大きな頭の釘を使っていたので、まねてみました。
ビスは、横から力に弱いんですよね?1つの作品に用途に合わせて、ビスと釘の両方を使うのは、邪道ですか?ビスなら全てがビス組でやるべきでしょうか?教えて下さい(_ _)
まいどあり!てやんでい!
かわいいすき
普通にメルカリで売れそう(笑)
まいどおおきにー!
ぜひ銀の盾、金の盾をモクで作ってほしいので登録します。
やっぱ、大工とかって数学出来ないとなれませんか
孫世代にモテそう
最後ワロた
ちょっと待って…そういうのもあるん?
正やんの投稿で、レシピ知る。
ちょっと重そうですね
いやぁ、本職さんが作られると素人臭さが消えるなぁ
こんなけ丈夫に作ると一生物として使えそうすねぇ