Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
キノは3日間しか滞在しないルールを自分に課しているのに、あまりに住み心地が良くて遂には滞在を延長しようとした、かつそれが許可されなかったのが印象深いし最終回に相応しいのよね(ルールうろ覚えだけど)
もう衝撃の一話でやったからかここでは紹介しませんでしたが、喰霊零の一話の特戦4課全滅も衝撃でした。そしてある意味これは主人公以外全滅系エンドでもあるんですよね…時系列でその後にあたる本編の漫画で、神楽が白叡を最後の家族と呼んでるのは、アニメを知るとマジで泣ける…今からでも遅くないからラストまで再アニメ化しませんかね?
二期の霜月さんは確かにヤバかったけど責任や保身を第一に考えている所にリアリティがあって あぁ何か現実にもこういう人居るよなって思った。
わかる。理想はあかねちゃんだけど大体の人は霜月ちゃんみたいな選択するよね。私は人間味あって好きだしそういう人間をみんなが排除するのではなくて「こういう人間」って割り切って働いてるのも組織あるあるでリアリティーある。
そう!すごく分かる。霜月さんはとにかく容赦なくリアルな人物描写されてるところが好き。監督が「みんなに嫌われて下さい」と最初に言ったのもよく分かる。声もとにかく生意気で自信家で。でも彼女の今までの人生を考えるとあれは当然だしあの世界の一般市民からしたら朱ちゃんより霜月さんみたいな刑事の方が信頼できるんだろうなとも。続編ごとにキャリアアップして考えが変化していくところもまた魅力。
PSYCHO-PASSはやっぱり一期が一番好き二期は槙島の様な悪のカリスマみたいな魅力のある敵がいないし内容も微妙だった槙島の小説に例えた皮肉とか好き
おっしゃる通りだと思う。一期が一番良かったな―。
PSYCHO-PASSとしてはSS Case.2かな常守朱の物語として見るなら1期だけど、シビュラをPSYCHO-PASSの主軸として見るならSS Case.2のシステムに許された犯罪係数という免罪符のない殺人、省庁間の軋轢、システムのせいで犠牲となった人々。シビュラの功罪がよかったそういった意味では小説のPSYCHO-PASS GENESISも好き
逆に槇島はあんま好きになれなかったな、動機は人間として理解できるけど狡噛に「仲間外れにされて泣いてる子供」って言われてイラッとしてる姿見て悪役としてのカリスマ性が感じられなかった二期の鹿矛囲はシビュラに一泡吹かせてるし大義もあるからそっちのほうがカリスマ性を感じる
虚淵の一期はシビュラはただの舞台装置で、作品のテーマは「正義とは何か」という普遍的なテーマだった。一方冲方の二期は話の根幹が「ここが駄目だよシビュラシステム」の話だから、流血の派手さに反して話のスケールがこじんまりしてしまってつまんないんだよね。
サイコパス2期は1期では無敵だった社会システムのシビュラがナーフされ過ぎて、槙島が倒せなかった理由がわからないガバガバシステムになってて萎えた
この辺り、虚淵さんと冲方さんでのシステムというモノへの考えの違いが出た感じがします。虚淵さんは作風もあるけどその役割に徹することができれば、人は苦しまずに生きられるって感じでキャラを描くことがあるけど、冲方さんはファフナーでも描いてるけど、人はそう単純じゃない、人が作るシステムが無敵、完璧なんてあり得ないって体で描いている。この話はそれが結構わかる。システムを完璧と思い込み、それに全てを委ねて自己判断ができなくなった人を冲方さんは完ぺきに描いてた。
現代社会の風刺画みたいな、強烈なメッセージ性を感じる。視聴者に受け入れ難いストレスを与えることで、お役所仕事や妄信に対しての不信感を植え付ける的な…そんな説教くささは感じた。とはいえ視聴者的には「重々わかっとるわい、せめてアニメの中ではそういうものに出会いたく無かった」という人も多かったんじゃないかと思う。
PSYCHO-PASS1.2期は見たけど、2期の霜月のクズさ加減でストレス上昇し過ぎて1期の様な満足感が無かったのが残念だった。槙島のキャラ造形が作品内で優秀過ぎて後のシリーズ敵になるキャラがただの小物にしか見えなくなったのもアレだ。
3期見ようと思ったけどなんでこいつが上の地位に立ってんだよって思ったよ2期は何とか見れた
監督(計画通り)声優に全力で視聴者に嫌われるよう注文したからやっぱ声優って凄いと思った
個人的にキノの旅は旧版のが好きなんかこう童話的というか、やるせない感じとか鳥肌が立つような感じが良い
旧版はserial experiments lainの監督なので作風に合っている気がしますね。原作者は2作目の方に深く関わってますけど
@@anime_gakkari 小中千昭が関わってる作品はどれも良い感じの暗さで好きですねティガとかビッグオーとか青春に刺さりました原作は意外とコミカルな話やふざけた話多いし(国技がセクロスのクローンの国ぇ)、新版は原作基準って感じですね新作かps2版みたいなゲーム出てほしいです😢
そもそも原作の優しい国自体数パターンあるんですよねぇ
リメイク版は原作者が改変する様にお願いしてても、キノには「人間らしさ」は時の場合に出してほしいのでリメイク版ではそこまでショック受けてないのが少し悲しかった、3日間だけの関わりの人達だろうとも・・・
作者が改変指定した箇所はキノの後悔セリフ「これはエゴだよ……」が両親が娘さくらを無理にでもキノに託さず共にタヒんだ事と受け取られる事が多かった→キノがサバイバル素人を危険な旅で庇い切れないから今までも冒険憧れ少年なんかを何度か拒絶してきた処世術と判るように画集収録版で言葉足らずを調整……だし、そもそも時系列では旅のかなり初期の話(基本装備2丁拳銃の片方を譲り受ける回想話)なので本動画の主旨として2重にお門違いなのでは?あと、キノ旧アニメ派がこの手のコメで新アニメsageを意地でも入れてくる率が異様に高いからな〜
クズキャラや胸糞は後にちゃんと制裁が下ったり被害者に何らかの救済があるなら全然良いし救済がなくてもそれ自体に作者のメッセージがあるとかも良い無意味な胸糞は嫌いだしクズが勝ち逃げはやめてほしい
サイコパス2はそれが不足気味だから1期よりも後味悪い
作者の狙いとして「メタ的にも胸糞」なんてのはあっても面白い気がするが。念押しで救済2次創作はいかなる形でも(SNS発言含む)禁止としたりして。
@@五木千冬 それ「魔女の家」じゃないですかやだー(´Д`)
鉄血のオルフェンズェ…>クズが勝ち逃げ
霜月は作品を見返したくなくなるほど嫌いだったけど3期は課をまかされて、散々噛みついてた上司の茜ちゃんの苦労が少しずつ分かってきたり、部下の主人公2人にパワハラどころか逆に翻弄されて胃を痛めたりでキャラとしては今だに好感持てないけど人間観察の目線から見ると興味深く一期の虚淵さんのエッセンスとはかけ離れたかもしれないけど統制されながらもカオスな変化を続けるサイコパスの世界を象徴するキャラの1人になったと思う
ひぐらし解の一話に出てた大人レナは保険の外交員してて大石&赤坂にいい保険があると勧誘するアニオリのおまけ展開あるんだよな、スタッフの遊び心らしい
鬱展開ばかりなのが白土三平先生の作品で特に『忍風カムイ外伝』の第9話「暗鬼」と第21話~最終回の「スガル編」(実写版映画原作)はマジ鬱になるそう。まあ「スガル編」の場合はカムイ以外全滅になったのはカムイが知ってしまった徳川家の最高機密(史疑 徳川家康で検索すると…)のせいのような気もしますが。
鬱展開すらギャグに成り果てるアニメそう、カブトボーグです
霜月さんは2期の経験やその後のSSを経て成長したから。3期では有能とはいかないまでも普通と言うか部下を守ろうとしたり、責任がとれるちゃんとした責任者になってたね。
てか虚淵さんが復帰した劇場版から性格が改善したので、虚淵さんとしては不本意だったのかなと。1期は友達思いのJKだったのに。冲方さんはあの頃奥さんとトラブル起こしたりして生活が荒れていたのでは…
霜月が無能すぎてイライラしたけど、よく考えたらこの時去年まで高校生で、未だ18歳なんだねそんな子供に責任者を任せたらそりゃそうなるよ
高校生の時は美少女だったのに作中数か月も経たないうちにあんなにキャラデザ変わったらやさぐれたくもなるよ
@@getagetayama2434そりゃあ同級生が芸術作品になったんだし、しょうがないむしろ、あんな事があったのに数値が上がってないのが凄い
サイコパス2は使えないポンコツシステムに振り回されてるのがギャグにしか見えなかったつかポンコツ銃が故障した時用にサブ武器くらい普通は持つだろと
ウインダリア主人公以外の主要人物はすべて悲しい結末を迎える救いが全くないエンド
青柳は1期本編や前日譚(藤間幸三郎逮捕)で犯罪係数0や測定不能の犯罪者に対処できてたのに2期で無能になってたのがほんとダメ
シナリオの都合でキャラがバカになる典型で悲しい
大人になるとレナの保険勧誘営業の茶番の方が精神的にくる…
5:51 ここ敵を八頭身モナーに変えても違和感がないとか言われてたっけ
BLOOD+は良かったのに・・・12話と50話の差なのかなあ、設定も全然サルだったし
でも、どちらもプロデューサーの反米とエログロがいかんなく表現されていたという共通点があるという
サムネを見て、「4人はそれぞれウソをつく」と「わたしの幸せな結婚」と「スパイ教室」があると思ってましたw
村川梨衣みたいに干されるから、他の声優も抗議し難いらしい💦
霜月は劇場版と3期で株上げたから今となっては味のあるいいキャラだなと思う
でも常守のおばあちゃん殺害に加担している過去は許されない
Bloodは、最初の一作目が映画で、押井さんが作ったものなんだけど、それはかなりできがいいんだよね。押井さんらしい作品で。で、人気があったからアニメシリーズ化したんだろうけど、あとの作品は結構なんか微妙な感じで、このCは相当いろんな意味ですごい作品だった。前半学園ものなんだけどね。主人公の少女とその父親が気持ち悪い程仲良しだったんだけど、結局父親も最終回で人間を食べていたやつらと同類だということがわかるんだけど、主人公と戦って殺される最後に、本来主人公の監視役に過ぎなかった父親は、実は同類である彼女にシンパシーを感じていて、一緒に暮らせることが本当に楽しかったと漏らすシーンが、結構よかった。まあ、気持ち悪い程の牧歌的な学園ものから、目を覆うばかりの気持ちの悪いシーン満載の食人物語まで極振りするすごいアニメでしたね。
ビターならアカメが斬る、グレンラガン、サイバーパンクエッジランナーですがこのアニメは人に寄って解釈も別れると思います生きてることが必ずしも幸せとも限らない世界
冲方丁と福井晴敏、この二人が絡むと話が陳腐化するのよな…何と言うか名前が有名なだけの微妙なSF作家の代名詞
ちょっと違うけどさらばヤマト愛の戦士達も全滅かつ絶望感半端ない
バッドエンドアニメといえば「伝説巨神イデオン」と「宇宙戦士バルディオス」そして「聖戦士ダンバイン」を思い出すよ。この三つの作品は本当に悲しいアニメだった。
ザンボット3も入れてあげて。
@@加賀嫁提督 血縁の一族家族は全滅したけど、勝平には帰りを待って迎えてくれる人がいたからね……。
素晴らしいセレクトだ
イデオンは劇場版で救いが有るから
PP2はなぁ。視聴者目線で見てるから霜月にイライラするんだ、と言い聞かせてたけど全くカタルシスがなくて、霜月出るのかよと思ってたPP3はあの有り様。もうムリだったね。
BLOOD-Cは最終回が注目されててグロいけど、戦闘モードに入ってない小夜ちゃんドジっ子で可愛い! 魔女の旅々のイレイナも好き!最終回のイレイナ劇場には笑った(^^;
普通に小夜が街の謎を解き明かして、味方と黒幕を追い詰める展開の方がよかったかな。今やってる終末トレインも、もっと普通に作ればいいのにと思います、ガルパンやSHIROBAKOは王道物語だと思いますし。東吾野駅までは導入なので普通に作ったと水島監督は言っていますが、ずっとそうだったらよかった…
@@anime_gakkari BLOOD-Cは劇場版で黒幕が自主的に小夜に討たれるから、ある意味勝ち逃げだというというかBLOOD-Cの「裏」には、侮日反米エログロ大好きプロデューサーがいたから水島監督に罪はないでもガルパン劇場版一作目でヒロイン達が国家に反逆する展開(ノベライズ版で役人のここら辺の行動について、国が大洗女子を潰そうとしていた→役人の尻を蹴った事が明示された)はどうかと思う
PSYCHO-PASSはシビュラシステムに順応できて、犯罪に対して想像力が欠如している方が、有能とされるので
9:34人質の人達がエリアストレス上昇により犯罪係数上昇、エリミネーターで全滅……いつか起こると思ってたことが本当に起こってしまって、さすがに笑ってしまったなぁ……霜月ちゃんは……うん……彼女はSSのCase.1からが本番だから……あれでちょっと見直したな……
ビターorバッドエンド製造機の虚淵さんの作品は本当にブレないから信頼できる(白目翠星のガルガンティア?背景の世界観見れば行先は真っ暗闇の袋小路に近い息苦しさを覚えるよ…特に陸地を巡る国々の絶望的な様子とか(原作小説
PSYCHO-PATHは見てなかったけど この動画の内容見るに もろ映画版 踊る大捜査線2みたい感じやん。あれも保身ばかり気にした女性の偉い人が指揮を取ってたけど 現場はヤバイ状態で発砲の許可をとか言ってるのに何もしないで怪我人出しちゃって。けどその後本部に来た室井さんに権限奪われて指揮官降ろされ退場だったな。
つーか踊る大捜査線と同じ監督です
blood+が好きだったし地元が舞台だと聞いてワクワクしながらblood-c見てすげーガッカリしたの思い出したw
魔女の旅々に関しては解決する能力があっても依頼もされてない事を勝手にやって良いのかって話しだよね。魔法統括協会なんてのもあるのにそこにも依頼してないみたいだし。助けた王女様は依頼受けてたし。
「どうせみんないなくなる」の元ネタはないのか…
L計画…
バッドエンドで真っ先に思い浮かぶのがフランダースの犬ですね。
犬ともどもタヒんだやつね
あれが不朽の名作ですからね。あのバッドエンドは観た子供がトラウマになりそうですが…。
ひぐらしのなく頃には 雛見沢大災害とかいうみなごろし編がやばすぎた
BLOOD-Cは何故かHDDレコーダーに保存するくらい見てた。綺麗な絵とダメな絵のバランスが崩れすぎてて、今思うと「何で録画してまで見てたんだろうか?」と自問するくらい。そのまま出すとマズい箇所はガウスぼかし処理がされてましたが、後の円盤ではガウスぼかしが無くなるんだ・・・と思ったら改めて見る気は失せました。
PSYCHO-PASS三期を見ていないのが果てしなく勿体なさ過ぎる…
シビュラ導入前の日本の状況が気になるな何であんなシステムを受け入れたんだろ
一期でおやっさんが刑事時代の頃ちょろっと話してましたね
冲方さん、歴史物は素敵ストーリーなのにSFは胸糞になるのなんでや…
サイコパスのこの回は衝撃だったな…😭うろ覚えですが、あやねるは当時監督さんから「とにかく視聴者に嫌われてください。嫌われてくれたら勝ちです」というようなことを言われたそうです✨あやねるのお芝居が上手すぎて見ててイライラしましたね…😂笑
PSYCHO-PASSの件は世の中見ててストレス溜まりそう娯楽のアニメなのに
人類全滅って言うとプラチナエンドを思い出しました。
キノは、キノ自身が育った国の話がすごく印象深い。彼女があのバイクと知り合う話。彼女を救うためにバイクの最初の持ち主が命を懸けてくれる話だけど、キノの両親が鬼畜過ぎてすごかった。
マジで霜月のせいでサイコパス2イライラしながら見てた。あいつさえいなければサイコパス2面白かったのに
それ、めっちゃわかるわ〜💦😅
「セーラームーン」も一旦はセーラー戦士が全滅したんだっけ?
初代アニメはセーラー戦士全滅、セーラームーンがラスボスと相打ちエンドでしたね。
問題は視聴者達が鬱になってしまうという点
初代アニメは当時ゴールデンタイムに放送してたんですよね。あの頃は水曜日がドラゴンボールZ、木曜日がセーラームーンで放送されてました
@@なかなか-k5mセーラームーンは土曜だろ。
こういうマニアックなテーマは動画サイト向きだし嫌いじゃないよ。問題なのは全滅が「どうやって」なんだから。
PSYCHO-PASSは一期の槙島のカリスマ性を超える悪役が作れなくてなー2期はショボイスケールだし3期は良かったのはOPだけ主人公は半ば超能力で捜査して辻褄合わせだった
スペース☆ダンディの「同じバカなら踊らにゃ損じゃんよ」も全滅エンドです次の週は何事もなく生きてますが
霜月ちゃんは凡才若手の苦々しい管理職デビューとして我が身のように胃が痛かったし、その後の成長を見ると逆にかわいく見えてくるこれが出来の悪い子ほど可愛い理論か
Black bulletの蓮太郎の教え子達が全滅するのも、かなり鬱回だった
青空教室の子供が全滅するところですよね…アレは確かにキツかった…と言うよりも全体的に鬱だもんな…
魔女の旅々はある意味で「バタリアン」オチである
BLOOD-Cは劇場場観たけど、、、今アニメ化したらまた良くなるのかな、、
霜月のリアリティのある屑っぷりと報いを受けずに終わったからPSYCHO-PASS追うのやめたな霜月が情報漏らさなくても意味がないとはいえ先輩の祖母の死に加担したのは嫌悪感すごかったわ
BLOOD-C 一見健やかな日常のカフェでの食事するシーンや契約?してる生徒たちと明るい学校場面の横で、生徒数少なかったり、うす暗い影がサスペンスぽくてあとからジワり。 最終回タネ明かし 怪物が原始的な虐○で 固まったな。でも、劇場版ちょいと楽しみにしてたw
キャラにイライラしながら見たアニメ、サイコパス2とオルフェンズ2期だけだ
2:11 ひぐらしのなく頃に
喰霊−零−の1話があると思ったら無かった
ruclips.net/video/OjTXkXLV9wg/видео.html
なろう系に少ないのは作者の大半が救いを求めてるからでは?もしくは主人公最強なのに問題解決できないのは最強じゃないとか
鬱展開が好きな奴でも書くと疲弊していってモチベが尽きるらしいな、それで大抵エタる
鬱バッドエンドのアニメを観るたびに(こんなん2度と見返したくないわ。誰が円盤買うんや...)って思う。エグくて後味悪いのは現実だけで十分なんですよ
現実じゃないから線引きして楽しめるという見方もあるんだ、エグくて後味悪い現実見て喜んでたら異常者だし
あやねるの胸糞くずキャラの演技は秀逸
霜月はクズだけどPSYCHO-PASSの世界の中の普通の人なんだと思うんだよね…みんな係数あげたくないから自分のメンタルや常識最優先の無責任な人しかいない。
blood -cはむしろ最終回だけ面白かった言われてたなこのアニメでギモーブを知りました
昭和のアニメもありならバルティオスイデオンとかかな。
イデオンは劇場版で救いは有るから(一応)
PSYCHO-PASS2個人的に一期よりすき。SFに疎いからここでツッコまれてるシステム云々はよく分からんが、クレしんのひろしが紳士的な口調のヴィランを演じた点が当時新鮮だった。一期は悪のカリスマを演じた中の人が「いつものキャラ」すぎてあんまりって印象。
出た事あったか分からんが、アンドロメダストーリーは星ごと無くなるな。兄妹カップルは脱出カプセルで原初の地球に墜ちて地球に生命が誕生してめでたしめでたし?
それ、ずっと探してたアニメかもしれない!いつ頃放映された作品ですか?
@haneluna 竹宮恵子作、光瀬龍原作のSF漫画で、アニメ版は1982年8月の24時間テレビ 愛は地球を救うのアニメ枠で放送されました。(当時はドラマではなくアニメが放送されてたんですよね。このアンドロメダストーリーズと1990年のアンパンマン以外は手塚アニメでした)
@@雅之織田-n6u ありがとうございます!アニメはもう見られないでしょうが、原作の方あたってみます!
「べつにいわないでもいいじゃん「
0:13悠木碧の、声優デビュー作品
幼女「どうしてこうなった…。゚(゚´Д`゚)゚。」
全滅バッドエンドで真っ先に思い浮かぶのは「イデオン」と「ぼくらの」かな。まぁぼくらのは1人生き残るけど。
コレで霜月が出世してるから腹立つよな
常守のおばあちゃん殺害に加担している過去は許されない
なんの心の糧にならない作品なんか最初からこの世に生み出すな。金と労力と時間の浪費である。更に心を疲弊させる。
今の霜月は部下に振り回されながらも、顔芸おもろい有能な監視官になってるけどね
海のトリトンも富野監督初作品ながらなかなか黒いよね。仇のポセイドン族は実は、主人公のトリトン族から虐げられた民で、意趣返しをしていたが最終決戦で主人公のオリハルコンの力で全滅。残ったのはトリトンとピピだけ。富野監督はこの後、重戦機エルガイムでも同じプロットを使ってる。
キノの旅はまた再アニメ化してほしいですね❗
霜月は最高のクソキャラ主人公を映画アニメと見飽きた頃全てを受け入れ丸くなった霜月が可哀想で可愛く見えてくる
キノが電撃文庫らしくないとかあったけど、今となってはそうかも知れないけど個人的にはブギーポップと並んで初期電撃の代表格
キノの旅こそ2期をやってほしい
霜月に関しては流されてるのもあるけど世渡り上手だなあリアルだなあって感じ。あの状況で英雄ぶれるやつってそれこそ異常だよ。全員が全員英雄の精神力持ってるわけじゃないし。
鬱バッドエンドからしか得られない栄養がある流行れとは思わんが定期的に摂取したくなる魅力がある
Wowow版キノ懐かしい
なんどでも名前を間違えるのは?そうイナイレさんですw
クロノクルセイドも特集してください🙌🙌
霜月はマジで嫌いだったけど劇場版と3期見て苦労人になった終わり方で良かったこれからは部下達の行動で胃に穴をあけてくれってなってる
正義側なのに状況によって悪に加担する心の弱さが生々しくて、個人的には良かった。霧月の人間性があるからこそ常守朱の 異質 異常さが際立つし ただ、おばあちゃんの👂死亡と 後3期と劇場版逆で良くない?って意見はありますね!
@@朔-z2l 3期と劇場版逆で良くない?は激しく同意ですw劇場版を先に見てたら3期最後の2人の対面シーンで泣いてた自信あります!
んーアップあってのダウンかな。ダウンだけでは教訓にならず希望もないから何もない
霜月は2期やらかした業を精算せず、なし崩し的にいいキャラっぽい扱いになっていくのが逆に声優業界の闇を感じる
カブトボーグの全滅回はウォッチメンのオジマンディアスが元ネタですね。
全滅娘!(動画の内容とは一切関係ございません)
霜月ちゃん!霜月ちゃん!ふかみ氏もPSYCHO-PASSファミリーでもあるのでこの人たち全員色相曇ってます!!!
虚淵さんがまどか10周年の時に一緒に仕事してるライターは自分より10代の少女のセリフを書くのがうまい(から今後はまどかを任せる?)と言っていましたが、冲方丁さんと深見真さんのどっちなのかなと思います。
BLOOD-Cを観て、どうしても監督が許せなかった。イカ娘を観ても許せなかった。1年間Disり続けた。翌年、ガルパンを観て「お、おう・・・やっぱアンタ、いいアニメ作るじゃねーか」と、許す気になったw現金なもんよな。
霜月のせいで嫌われ者になりかけたあやねる😢ミカサの声優もけものフレンズ2のせいで嫌われてしまったみたい😢
あやねるは冬アニメで2つメインヒロインやって両方とも不人気に終わったのが痛いですね。推しの子2期で挽回できるか。
霜月は頼れる上司キャラになったから...
真マジンガー 衝撃!Z編なんかもそうだな。
BLOOD-Cは今見るとパルワールドぽいな。
サムネどこ??
うざねるはウザキャラ演じさせたら日本一だと思う
メイドインアビスの黄金京黄金郷はあるとおもっていました。
キノは3日間しか滞在しないルールを自分に課しているのに、あまりに住み心地が良くて遂には滞在を延長しようとした、かつそれが許可されなかったのが印象深いし最終回に相応しいのよね(ルールうろ覚えだけど)
もう衝撃の一話でやったからかここでは紹介しませんでしたが、喰霊零の一話の特戦4課全滅も衝撃でした。そしてある意味これは主人公以外全滅系エンドでもあるんですよね…時系列でその後にあたる本編の漫画で、神楽が白叡を最後の家族と呼んでるのは、アニメを知るとマジで泣ける…今からでも遅くないからラストまで再アニメ化しませんかね?
二期の霜月さんは確かにヤバかったけど責任や保身を第一に考えている所にリアリティがあって あぁ何か現実にもこういう人居るよなって思った。
わかる。理想はあかねちゃんだけど大体の人は霜月ちゃんみたいな選択するよね。私は人間味あって好きだしそういう人間をみんなが排除するのではなくて「こういう人間」って割り切って働いてるのも組織あるあるでリアリティーある。
そう!すごく分かる。
霜月さんはとにかく容赦なくリアルな人物描写されてるところが好き。
監督が「みんなに嫌われて下さい」と最初に言ったのもよく分かる。
声もとにかく生意気で自信家で。でも彼女の今までの人生を考えるとあれは当然だしあの世界の一般市民からしたら朱ちゃんより霜月さんみたいな刑事の方が信頼できるんだろうなとも。
続編ごとにキャリアアップして考えが変化していくところもまた魅力。
PSYCHO-PASSはやっぱり一期が一番好き
二期は槙島の様な悪のカリスマみたいな
魅力のある敵がいないし内容も微妙だった
槙島の小説に例えた皮肉とか好き
おっしゃる通りだと思う。一期が一番良かったな―。
PSYCHO-PASSとしてはSS Case.2かな
常守朱の物語として見るなら1期だけど、シビュラをPSYCHO-PASSの主軸として見るならSS Case.2のシステムに許された犯罪係数という免罪符のない殺人、省庁間の軋轢、システムのせいで犠牲となった人々。シビュラの功罪がよかったそういった意味では小説のPSYCHO-PASS GENESISも好き
逆に槇島はあんま好きになれなかったな、動機は人間として理解できるけど狡噛に「仲間外れにされて泣いてる子供」って言われてイラッとしてる姿見て悪役としてのカリスマ性が感じられなかった
二期の鹿矛囲はシビュラに一泡吹かせてるし大義もあるからそっちのほうがカリスマ性を感じる
虚淵の一期はシビュラはただの舞台装置で、作品のテーマは「正義とは何か」という普遍的なテーマだった。一方冲方の二期は話の根幹が「ここが駄目だよシビュラシステム」の話だから、流血の派手さに反して話のスケールがこじんまりしてしまってつまんないんだよね。
サイコパス2期は1期では無敵だった社会システムのシビュラがナーフされ過ぎて、槙島が倒せなかった理由がわからないガバガバシステムになってて萎えた
この辺り、虚淵さんと冲方さんでのシステムというモノへの考えの違いが出た感じがします。虚淵さんは作風もあるけどその役割に徹することができれば、人は苦しまずに生きられるって感じでキャラを描くことがあるけど、冲方さんはファフナーでも描いてるけど、人はそう単純じゃない、人が作るシステムが無敵、完璧なんてあり得ないって体で描いている。
この話はそれが結構わかる。システムを完璧と思い込み、それに全てを委ねて自己判断ができなくなった人を冲方さんは完ぺきに描いてた。
現代社会の風刺画みたいな、強烈なメッセージ性を感じる。視聴者に受け入れ難いストレスを与えることで、お役所仕事や妄信に対しての不信感を植え付ける的な…そんな説教くささは感じた。
とはいえ視聴者的には「重々わかっとるわい、せめてアニメの中ではそういうものに出会いたく無かった」という人も多かったんじゃないかと思う。
PSYCHO-PASS1.2期は見たけど、2期の霜月のクズさ加減でストレス上昇し過ぎて1期の様な満足感が無かったのが残念だった。
槙島のキャラ造形が作品内で優秀過ぎて後のシリーズ敵になるキャラがただの小物にしか見えなくなったのもアレだ。
3期見ようと思ったけどなんでこいつが上の地位に立ってんだよって思ったよ2期は何とか見れた
監督(計画通り)
声優に全力で視聴者に嫌われるよう注文したからやっぱ声優って凄いと思った
個人的にキノの旅は旧版のが好き
なんかこう童話的というか、やるせない感じとか鳥肌が立つような感じが良い
旧版はserial experiments lainの監督なので作風に合っている気がしますね。原作者は2作目の方に深く関わってますけど
@@anime_gakkari 小中千昭が関わってる作品はどれも良い感じの暗さで好きですね
ティガとかビッグオーとか青春に刺さりました
原作は意外とコミカルな話やふざけた話多いし(国技がセクロスのクローンの国ぇ)、新版は原作基準って感じですね
新作かps2版みたいなゲーム出てほしいです😢
そもそも原作の優しい国自体数パターンあるんですよねぇ
リメイク版は原作者が改変する様にお願いしてても、キノには「人間らしさ」は時の場合に出してほしいので
リメイク版ではそこまでショック受けてないのが少し悲しかった、3日間だけの関わりの人達だろうとも・・・
作者が改変指定した箇所はキノの後悔セリフ「これはエゴだよ……」が両親が娘さくらを無理にでもキノに託さず共にタヒんだ事と受け取られる事が多かった→キノがサバイバル素人を危険な旅で庇い切れないから今までも冒険憧れ少年なんかを何度か拒絶してきた処世術と判るように画集収録版で言葉足らずを調整……だし、そもそも時系列では旅のかなり初期の話(基本装備2丁拳銃の片方を譲り受ける回想話)なので本動画の主旨として2重にお門違いなのでは?
あと、キノ旧アニメ派がこの手のコメで新アニメsageを意地でも入れてくる率が異様に高いからな〜
クズキャラや胸糞は後にちゃんと制裁が下ったり
被害者に何らかの救済があるなら全然良いし
救済がなくてもそれ自体に作者のメッセージがあるとかも良い
無意味な胸糞は嫌いだしクズが勝ち逃げはやめてほしい
サイコパス2はそれが不足気味だから1期よりも後味悪い
作者の狙いとして「メタ的にも胸糞」なんてのはあっても面白い気がするが。念押しで救済2次創作はいかなる形でも(SNS発言含む)禁止としたりして。
@@五木千冬 それ「魔女の家」じゃないですかやだー(´Д`)
鉄血のオルフェンズェ…>クズが勝ち逃げ
霜月は作品を見返したくなくなるほど嫌いだったけど
3期は課をまかされて、散々噛みついてた上司の茜ちゃんの苦労が少しずつ分かってきたり、
部下の主人公2人にパワハラどころか逆に翻弄されて胃を痛めたりで
キャラとしては今だに好感持てないけど人間観察の目線から見ると興味深く
一期の虚淵さんのエッセンスとはかけ離れたかもしれないけど
統制されながらもカオスな変化を続けるサイコパスの世界を象徴するキャラの1人になったと思う
ひぐらし解の一話に出てた大人レナは保険の外交員してて大石&赤坂にいい保険があると勧誘するアニオリのおまけ展開あるんだよな、スタッフの遊び心らしい
鬱展開ばかりなのが白土三平先生の作品で特に『忍風カムイ外伝』の第9話「暗鬼」と第21話~最終回の「スガル編」(実写版映画原作)はマジ鬱になるそう。まあ「スガル編」の場合はカムイ以外全滅になったのはカムイが知ってしまった徳川家の最高機密(史疑 徳川家康で検索すると…)のせいのような気もしますが。
鬱展開すらギャグに成り果てるアニメ
そう、カブトボーグです
霜月さんは2期の経験やその後のSSを経て成長したから。3期では有能とはいかないまでも普通と言うか部下を守ろうとしたり、責任がとれるちゃんとした責任者になってたね。
てか虚淵さんが復帰した劇場版から性格が改善したので、虚淵さんとしては不本意だったのかなと。1期は友達思いのJKだったのに。冲方さんはあの頃奥さんとトラブル起こしたりして生活が荒れていたのでは…
霜月が無能すぎてイライラしたけど、よく考えたらこの時去年まで高校生で、未だ18歳なんだね
そんな子供に責任者を任せたらそりゃそうなるよ
高校生の時は美少女だったのに作中数か月も経たないうちにあんなにキャラデザ変わったらやさぐれたくもなるよ
@@getagetayama2434そりゃあ同級生が芸術作品になったんだし、しょうがない
むしろ、あんな事があったのに数値が上がってないのが凄い
サイコパス2は使えないポンコツシステムに振り回されてるのがギャグにしか見えなかった
つかポンコツ銃が故障した時用にサブ武器くらい普通は持つだろと
ウインダリア
主人公以外の主要人物はすべて悲しい結末を迎える救いが全くないエンド
青柳は1期本編や前日譚(藤間幸三郎逮捕)で犯罪係数0や測定不能の犯罪者に対処できてたのに2期で無能になってたのがほんとダメ
シナリオの都合でキャラがバカになる典型で悲しい
大人になるとレナの保険勧誘営業の茶番の方が精神的にくる…
5:51 ここ敵を八頭身モナーに変えても違和感がないとか言われてたっけ
BLOOD+は良かったのに・・・12話と50話の差なのかなあ、設定も全然サルだったし
でも、どちらもプロデューサーの反米とエログロがいかんなく表現されていたという共通点があるという
サムネを見て、「4人はそれぞれウソをつく」と「わたしの幸せな結婚」と「スパイ教室」があると思ってましたw
村川梨衣みたいに干されるから、他の声優も抗議し難いらしい💦
霜月は劇場版と3期で株上げたから今となっては味のあるいいキャラだなと思う
でも常守のおばあちゃん殺害に加担している過去は許されない
Bloodは、最初の一作目が映画で、押井さんが作ったものなんだけど、それはかなりできがいいんだよね。押井さんらしい作品で。で、人気があったからアニメシリーズ化したんだろうけど、あとの作品は結構なんか微妙な感じで、このCは相当いろんな意味ですごい作品だった。前半学園ものなんだけどね。
主人公の少女とその父親が気持ち悪い程仲良しだったんだけど、結局父親も最終回で人間を食べていたやつらと同類だということがわかるんだけど、主人公と戦って殺される最後に、本来主人公の監視役に過ぎなかった父親は、実は同類である彼女にシンパシーを感じていて、一緒に暮らせることが本当に楽しかったと漏らすシーンが、結構よかった。
まあ、気持ち悪い程の牧歌的な学園ものから、目を覆うばかりの気持ちの悪いシーン満載の食人物語まで極振りするすごいアニメでしたね。
ビターならアカメが斬る、グレンラガン、サイバーパンクエッジランナーですがこのアニメは人に寄って解釈も別れると思います
生きてることが必ずしも幸せとも限らない世界
冲方丁と福井晴敏、この二人が絡むと話が陳腐化するのよな…何と言うか名前が有名なだけの微妙なSF作家の代名詞
ちょっと違うけど
さらばヤマト愛の戦士達も全滅かつ絶望感半端ない
バッドエンドアニメといえば「伝説巨神イデオン」と「宇宙戦士バルディオス」そして「聖戦士ダンバイン」を思い出すよ。
この三つの作品は本当に悲しいアニメだった。
ザンボット3も入れてあげて。
@@加賀嫁提督 血縁の一族家族は全滅したけど、勝平には帰りを待って迎えてくれる人がいたからね……。
素晴らしいセレクトだ
イデオンは劇場版で救いが有るから
PP2はなぁ。
視聴者目線で見てるから霜月にイライラするんだ、と言い聞かせてたけど全くカタルシスがなくて、霜月出るのかよと思ってたPP3はあの有り様。
もうムリだったね。
BLOOD-Cは最終回が注目されててグロいけど、戦闘モードに入ってない小夜ちゃんドジっ子で可愛い! 魔女の旅々のイレイナも好き!最終回のイレイナ劇場には笑った(^^;
普通に小夜が街の謎を解き明かして、味方と黒幕を追い詰める展開の方がよかったかな。今やってる終末トレインも、もっと普通に作ればいいのにと思います、ガルパンやSHIROBAKOは王道物語だと思いますし。東吾野駅までは導入なので普通に作ったと水島監督は言っていますが、ずっとそうだったらよかった…
@@anime_gakkari BLOOD-Cは劇場版で黒幕が自主的に小夜に討たれるから、ある意味勝ち逃げだという
というかBLOOD-Cの「裏」には、侮日反米エログロ大好きプロデューサーがいたから水島監督に罪はない
でもガルパン劇場版一作目でヒロイン達が国家に反逆する展開(ノベライズ版で役人のここら辺の行動について、国が大洗女子を潰そうとしていた→役人の尻を蹴った事が明示された)はどうかと思う
PSYCHO-PASSはシビュラシステムに順応できて、犯罪に対して想像力が欠如している方が、有能とされるので
9:34
人質の人達がエリアストレス上昇により犯罪係数上昇、エリミネーターで全滅……いつか起こると思ってたことが本当に起こってしまって、さすがに笑ってしまったなぁ……
霜月ちゃんは……うん……
彼女はSSのCase.1からが本番だから……
あれでちょっと見直したな……
ビターorバッドエンド製造機の虚淵さんの作品は本当にブレないから信頼できる(白目
翠星のガルガンティア?背景の世界観見れば行先は真っ暗闇の袋小路に近い息苦しさを覚えるよ…特に陸地を巡る国々の絶望的な様子とか(原作小説
PSYCHO-PATHは見てなかったけど この動画の内容見るに もろ映画版 踊る大捜査線2みたい感じやん。あれも保身ばかり気にした女性の偉い人が指揮を取ってたけど 現場はヤバイ状態で発砲の許可をとか言ってるのに何もしないで怪我人出しちゃって。けどその後本部に来た室井さんに権限奪われて指揮官降ろされ退場だったな。
つーか踊る大捜査線と同じ監督です
blood+が好きだったし地元が舞台だと聞いてワクワクしながらblood-c見てすげーガッカリしたの思い出したw
魔女の旅々に関しては解決する能力があっても依頼もされてない事を勝手にやって良いのかって話しだよね。
魔法統括協会なんてのもあるのにそこにも依頼してないみたいだし。
助けた王女様は依頼受けてたし。
「どうせみんないなくなる」
の元ネタはないのか…
L計画…
バッドエンドで真っ先に思い浮かぶのがフランダースの犬ですね。
犬ともどもタヒんだやつね
あれが不朽の名作ですからね。あのバッドエンドは観た子供がトラウマになりそうですが…。
ひぐらしのなく頃には 雛見沢大災害とかいうみなごろし編がやばすぎた
BLOOD-Cは何故かHDDレコーダーに保存するくらい見てた。綺麗な絵とダメな絵のバランスが崩れすぎてて、今思うと「何で録画してまで見てたんだろうか?」と自問するくらい。そのまま出すとマズい箇所はガウスぼかし処理がされてましたが、後の円盤ではガウスぼかしが無くなるんだ・・・と思ったら改めて見る気は失せました。
PSYCHO-PASS三期を見ていないのが果てしなく勿体なさ過ぎる…
シビュラ導入前の日本の状況が気になるな
何であんなシステムを受け入れたんだろ
一期でおやっさんが刑事時代の頃ちょろっと話してましたね
冲方さん、歴史物は素敵ストーリーなのにSFは胸糞になるのなんでや…
サイコパスのこの回は衝撃だったな…😭
うろ覚えですが、あやねるは当時監督さんから「とにかく視聴者に嫌われてください。嫌われてくれたら勝ちです」というようなことを言われたそうです✨
あやねるのお芝居が上手すぎて見ててイライラしましたね…😂笑
PSYCHO-PASSの件は世の中見ててストレス溜まりそう
娯楽のアニメなのに
人類全滅って言うとプラチナエンドを思い出しました。
キノは、キノ自身が育った国の話がすごく印象深い。彼女があのバイクと知り合う話。彼女を救うためにバイクの最初の持ち主が命を懸けてくれる話だけど、キノの両親が鬼畜過ぎてすごかった。
マジで霜月のせいでサイコパス2イライラしながら見てた。
あいつさえいなければサイコパス2面白かったのに
それ、めっちゃわかるわ〜💦😅
「セーラームーン」も一旦はセーラー戦士が全滅したんだっけ?
初代アニメはセーラー戦士全滅、セーラームーンがラスボスと相打ちエンドでしたね。
問題は視聴者達が鬱になってしまうという点
初代アニメは当時ゴールデンタイムに放送してたんですよね。あの頃は水曜日がドラゴンボールZ、木曜日がセーラームーンで放送されてました
@@なかなか-k5m
セーラームーンは土曜だろ。
こういうマニアックなテーマは動画サイト向きだし嫌いじゃないよ。問題なのは全滅が「どうやって」なんだから。
PSYCHO-PASSは一期の槙島のカリスマ性を超える悪役が作れなくてなー
2期はショボイスケールだし
3期は良かったのはOPだけ主人公は半ば超能力で捜査して辻褄合わせだった
スペース☆ダンディの「同じバカなら踊らにゃ損じゃんよ」も全滅エンドです
次の週は何事もなく生きてますが
霜月ちゃんは凡才若手の苦々しい管理職デビューとして我が身のように胃が痛かったし、その後の成長を見ると逆にかわいく見えてくる
これが出来の悪い子ほど可愛い理論か
Black bulletの蓮太郎の教え子達が全滅するのも、かなり鬱回だった
青空教室の子供が全滅するところですよね…アレは確かにキツかった…
と言うよりも全体的に鬱だもんな…
魔女の旅々はある意味で「バタリアン」オチである
BLOOD-Cは劇場場観たけど、、、今アニメ化したらまた良くなるのかな、、
霜月のリアリティのある屑っぷりと報いを受けずに終わったからPSYCHO-PASS追うのやめたな
霜月が情報漏らさなくても意味がないとはいえ先輩の祖母の死に加担したのは嫌悪感すごかったわ
BLOOD-C 一見健やかな日常のカフェでの食事するシーンや契約?してる生徒たちと明るい学校場面の横で、生徒数少なかったり、うす暗い影がサスペンスぽくてあとからジワり。
最終回タネ明かし 怪物が原始的な虐○で 固まったな。でも、劇場版ちょいと楽しみにしてたw
キャラにイライラしながら見たアニメ、サイコパス2とオルフェンズ2期だけだ
2:11 ひぐらしのなく頃に
喰霊−零−の1話があると思ったら無かった
ruclips.net/video/OjTXkXLV9wg/видео.html
なろう系に少ないのは作者の大半が救いを求めてるからでは?もしくは主人公最強なのに問題解決できないのは最強じゃないとか
鬱展開が好きな奴でも書くと疲弊していってモチベが尽きるらしいな、
それで大抵エタる
鬱バッドエンドのアニメを観るたびに(こんなん2度と見返したくないわ。誰が円盤買うんや...)って思う。エグくて後味悪いのは現実だけで十分なんですよ
現実じゃないから線引きして楽しめるという見方もあるんだ、
エグくて後味悪い現実見て喜んでたら異常者だし
あやねるの胸糞くずキャラの演技は秀逸
霜月はクズだけどPSYCHO-PASSの世界の中の普通の人なんだと思うんだよね…みんな係数あげたくないから自分のメンタルや常識最優先の無責任な人しかいない。
blood -cはむしろ最終回だけ面白かった言われてたな
このアニメでギモーブを知りました
昭和のアニメもありなら
バルティオス
イデオンとかかな。
イデオンは劇場版で救いは有るから(一応)
PSYCHO-PASS2個人的に一期よりすき。SFに疎いからここでツッコまれてるシステム云々はよく分からんが、クレしんのひろしが紳士的な口調のヴィランを演じた点が当時新鮮だった。一期は悪のカリスマを演じた中の人が「いつものキャラ」すぎてあんまりって印象。
出た事あったか分からんが、アンドロメダストーリーは星ごと無くなるな。兄妹カップルは脱出カプセルで原初の地球に墜ちて地球に生命が誕生してめでたしめでたし?
それ、ずっと探してたアニメかもしれない!いつ頃放映された作品ですか?
@haneluna 竹宮恵子作、光瀬龍原作のSF漫画で、アニメ版は1982年8月の24時間テレビ 愛は地球を救うのアニメ枠で放送されました。(当時はドラマではなくアニメが放送されてたんですよね。このアンドロメダストーリーズと1990年のアンパンマン以外は手塚アニメでした)
@@雅之織田-n6u ありがとうございます!アニメはもう見られないでしょうが、原作の方あたってみます!
「べつにいわないでもいいじゃん「
0:13悠木碧の、声優デビュー作品
幼女「どうしてこうなった…。゚(゚´Д`゚)゚。」
全滅バッドエンドで真っ先に思い浮かぶのは「イデオン」と「ぼくらの」かな。
まぁぼくらのは1人生き残るけど。
コレで霜月が出世してるから腹立つよな
常守のおばあちゃん殺害に加担している過去は許されない
なんの心の糧にならない作品なんか最初からこの世に生み出すな。金と労力と時間の浪費である。更に心を疲弊させる。
今の霜月は部下に振り回されながらも、顔芸おもろい有能な監視官になってるけどね
海のトリトンも富野監督初作品ながらなかなか黒いよね。
仇のポセイドン族は実は、主人公のトリトン族から虐げられた民で、
意趣返しをしていたが最終決戦で主人公のオリハルコンの力で全滅。
残ったのはトリトンとピピだけ。
富野監督はこの後、重戦機エルガイムでも同じプロットを使ってる。
キノの旅はまた再アニメ化してほしいですね❗
霜月は最高のクソキャラ
主人公を映画アニメと見飽きた頃
全てを受け入れ丸くなった霜月が可哀想で可愛く見えてくる
キノが電撃文庫らしくないとかあったけど、今となってはそうかも知れないけど個人的にはブギーポップと並んで初期電撃の代表格
キノの旅こそ2期をやってほしい
霜月に関しては流されてるのもあるけど世渡り上手だなあリアルだなあって感じ。
あの状況で英雄ぶれるやつってそれこそ異常だよ。
全員が全員英雄の精神力持ってるわけじゃないし。
鬱バッドエンドからしか得られない栄養がある
流行れとは思わんが定期的に摂取したくなる魅力がある
Wowow版キノ懐かしい
なんどでも名前を間違えるのは?そうイナイレさんですw
クロノクルセイドも特集してください🙌🙌
霜月はマジで嫌いだったけど劇場版と3期見て苦労人になった終わり方で良かった
これからは部下達の行動で胃に穴をあけてくれってなってる
正義側なのに状況によって悪に加担する心の弱さが生々しくて、個人的には良かった。霧月の人間性があるからこそ常守朱の 異質 異常さが際立つし ただ、おばあちゃんの👂死亡と 後3期と劇場版逆で良くない?って意見はありますね!
@@朔-z2l 3期と劇場版逆で良くない?は激しく同意ですw劇場版を先に見てたら3期最後の2人の対面シーンで泣いてた自信あります!
んーアップあってのダウンかな。ダウンだけでは教訓にならず希望もないから何もない
霜月は2期やらかした業を精算せず、なし崩し的にいいキャラっぽい扱いになっていくのが逆に声優業界の闇を感じる
カブトボーグの全滅回はウォッチメンのオジマンディアスが元ネタですね。
全滅娘!(動画の内容とは一切関係ございません)
霜月ちゃん!霜月ちゃん!
ふかみ氏もPSYCHO-PASSファミリーでもあるのでこの人たち全員色相曇ってます!!!
虚淵さんがまどか10周年の時に一緒に仕事してるライターは自分より10代の少女のセリフを書くのがうまい(から今後はまどかを任せる?)と言っていましたが、冲方丁さんと深見真さんのどっちなのかなと思います。
BLOOD-Cを観て、どうしても監督が許せなかった。イカ娘を観ても許せなかった。1年間Disり続けた。
翌年、ガルパンを観て「お、おう・・・やっぱアンタ、いいアニメ作るじゃねーか」と、許す気になったw
現金なもんよな。
霜月のせいで嫌われ者になりかけたあやねる😢ミカサの声優もけものフレンズ2のせいで嫌われてしまったみたい😢
あやねるは冬アニメで2つメインヒロインやって両方とも不人気に終わったのが痛いですね。推しの子2期で挽回できるか。
霜月は頼れる上司キャラになったから...
真マジンガー 衝撃!Z編なんかもそうだな。
BLOOD-Cは今見るとパルワールドぽいな。
サムネどこ??
うざねるはウザキャラ演じさせたら日本一だと思う
メイドインアビスの黄金京黄金郷はあるとおもっていました。