Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
「てめぇの頭はハッピーセットかよ」はいつ見ても面白いのがやばいw
マジで盟友が色々楽でありがたいわ
どれだけ分かりやすく素晴らしい説明をしていてもそもそもバカは説明を聞いていないというカルマを解決できる人がいたらノーベル平和賞上げたい
野良でハンマー来たらお祭りやわあえて苦難の道を行くハンターさんに尊敬する
XX始めたころ、狩技が厨二心をくすぐったから厨二的な名前にしたらHR999赤冠の人たちばかり入ってきて大助かりだったしZ順部屋建てても良識ある人ばかりだったので、経験則からモンハンで良識ある人と巡り会うには恥を捨てて厨二ネーム付けたほうがいいと思ってる()
わかるマンXのとき「太陽神·ラー」とかいう大爆笑の名前大真面目で使ってたけど皆意外とやさしく暴言マンと出会うことも少なかった
やさしみあふれる世界でほっこりするw
この前ヒトダマドリ集めて下さいって言ってたヤツが集めずに速攻1乙してたのは意味が分からんかった
集めないとこうなるぞってことを伝えてくれたんですよ、多分きっと
ドスの時、武器研いでる途中の仲間をハンマーのかち上げで、黒グラビームから守った時はめっちゃ感謝された
これこそ本物の英雄
こういうオンラインに出てくるモンスターは厄介ですね。討伐できない事が最大の害悪かと。
親戚の兄ちゃんみたいな安心と面白さが両立した語りで面白いし情報も得られてお得^^
克服バルクとかはむしろ鳥集めずに直行するほうが地雷まである
緑と橙揃えるとこまで準備まである、赤黄色欲しいなら供応付けな
お鳥寄せ団子レベル4がおすすめ
のんびり鳥集めてたら、直行キッズたちが秒で皆殺しになった時はクソ笑ったわ。
@user-kemakorokoro今までの作品で「直行しないと」みたいな雰囲気になってるのに、鳥とかいうゴミシステム実装して敵を鳥前提の火力にするのキモすぎる。
3乙連発した人に上手い人が「抜刀しないで、相手のモーション覚えることに集中して下さい。今は攻撃しないでいいです」って言ってたな。
ドユコト❓️
@@天廻龍 無理に攻撃しまくって死ぬなら、まずはモーション覚えて回避に専念しましょうってことですね。
@@shirazum ほほう❗滅茶苦茶いい人やん‼️
3乙連発するのはやばい
@@天廻龍 そうしないとクエ終わらなかったんや…
あんまりオンライン遊ばないけど、こういう動画のお陰でオンに行ったときに控えたほうが良い攻撃とかを学べるのすごく為になりますライズでは使ったことないけどハンマー好きだから今後気をつけないとですね
地雷とまでは言わないかもだけど、最近討究クエストで参加しては離脱を繰り返す人が多いんだよねぇ…
最近のマルチでよく見かけるのが「モンスターと同じエリアに居るけどガルクに乗って走り回り、戦ってる振りをしてる何もしないハンター」なのですが此方も地雷ですかねぇ…
犬の散歩は現実でしてもろて
戦ってるふりタイプの寄生の人って、周りにバレてないと思ってるんですかねぇ(´・ω・`)
周りが剣士ならワンチャンあるけど、ガンナーいたら視野広いからすぐバレますよっと
かち上げで上げられて空中攻撃でモンスターを攻撃するの連携プレイっぽくて好き
全然好きじゃない
ワイはかちあげられても気にしない、むしろアカハヤさんと同じく空中飛び攻撃ができるから大好き
俺も空飛べるから好きでも威合解放の一番気持ち良い時にされたらぶちキレるし、二回されたらホストなら蹴る
自分の大剣の真タメ切り当てた瞬間に、味方からのハンマーにかち上げされて、空中タメ切りまでコンボ出来たらプロの連携(笑)
一回なら許すけど二回目で蹴るな。一回やったら反省しろよって思うわ
サンブレでクエ貼る→鳥集め→野良さん3人モンスに直行→3乙終了自分の貼ったクエでモンスに会わずに終わるとは思わんかった。
鳥集めとりあえず廃止しよう
ぶっちゃけライズやってて1番だるかったのお守りガチャとか百竜夜行とかでもなく鳥集めだったな
「ヒトダマドリ集めてます」この一言で丸く収まる平和なマルチ
そうでもなく、メッセージ表示後に道中集めながらモンスターに向かっていたらメッセージ表示1分程で「いつまでトリ集めてんだ?!」とわざわざスタンプを編集して表示する早漏のクソ杉謙信いましたわ。
良かった……俺許されるんだ………(涙)
ワシこの間「ヒトダマ集めてから行きます」ってチャットで宣言したらクエストから蹴られた事があるから意外とそうでも無いんや…それはそれとして言わないよりは良いと思うから流行らせていこう!
これじゃないの。蹴ってくる奴ばっかケチつけてる人いるけど、断りも入れずに単独行動するのって人としてどうよ?ってのがさ
鳥集めてから向かいますって言った人に鳥集めるとか言う奴は放置か時間稼ぎのサボり的な事を言い出すヤバい思考回路の奴がいたこんなんと関わりたく無いから抜けたけど
超特殊許可のZ順が誰も抜けずに回った時の謎の一体感気持ち良すぎた思い出
俺はリア友としかやったことないからなぁ
それに加えて装備一式作れるまでやっちゃうってノリな部屋もありましたね。終わってるからパスって人も居たし、即死や異常にならない為に笛出してくれたりと超特殊Z部屋は結構聖人居ましたね。
@@ハムスタ-g3f難易度の高さ故にマナーが良くなる例ですね
オンラインで寝落ちしてしまったのに起きたらまだその部屋にいたときの驚きそして他の三人に言われた「お前面白いから寝落ちしてるのわかったけど蹴らなかった」と言われたときのものすごく申し訳ない気持ち…
@@赤い三日月-z3m 優しい人達だったんですね
XX発売1週間後くらいの超特殊青電主、ソロクリア無理だと思って野良の「全員クリアまで」表記のZ部屋行き何度も失敗を繰り返してやっとクリアしたと思ったらまず左上の部屋主が消え、すぐ左上が補充されたのでそのまま続行したら、また数時間掛けて右上がクリアしたら部屋帰った途端切断。次が左下の自分の番だったけど「自分最後でいいので最後までお願いします」で飛ばしてもらい右下がクリア出来てとりあえず初期の1周終わり、右下も抜けずに続行し続けてくれたのに2人目の左上がクリアしたとたん退室、ついでに右上も萎え抜け、いたたまれなくなって右下まで萎え抜けで一人部屋に取り残され他の部屋でも似たような事が続き、クリアしてないのにギルカの討伐数が2桁行って結局ソロでクリアしました。ゲームやってて初めて人に対してイラついた出来事です。あれだけは一生忘れない。
4で金レイア野良してたら、一人下位キメラ装備スキルなしが入場。この後てつだってと言われて了承、金銀貼られる。さすがにその装備じゃ無理と指摘したら「やくそく」。仕方なく行ったら遠くをウロチョロするだけで何もせず、三乙。集会所戻ったらパタンしてましたとさ。ほんまモンハンの民度は全体的に低い……
@@ああああ-c6iアイボとかはまだいいんだけど(もしかしたらあってないだけかも)
カチ上げ太郎の亜種でところ構わず小樽カウンター太郎がライズとサンブレイクでは猛威を奮ってますね~
ホスト操竜したからイロヅキムシ色変えたのに別エリアの操竜済みのモンスターにぶつけに行って全員が合流する前にハットトリックの3乙目をかましたホストは強く生きてほしい
難易度上げておきましたは草
DS時代地獄の様なガキと改造たくさん見てたからワールドとライズから野良平和すぎる
スイッチとPS4・PS5は、チート行為で本体内部IDでBANされるからチート行為がハイリスクローリターンで割りに合わない行為になってます。(その上、PS4・PS5はチート行為によるBANでアカウント登録している全部の本体もBANになり、常時監視型の対チート対策もしているのでチート行為はマジ無理ゲー行為です。)
XBOXで海外勢とアイスボーン、ライズやってましたけど、魔境ですよ。拡散弾が飛び交い、モンスダウン時みんなで集まって殴ってるのに竜激砲・弾、大タルGが炸裂、2乙になったら即座にホストがクエ帰還、罠の上に大タルGや睡眠カエルをセットする等々…
これがベテランハンター
Z順は自分の順番が来そうになると人がいなくなってとても辛いのでソロ狩りしかほぼしてなかった
集会所自分が貼れば一番やで^^!!
むしろZ順、なんて概念があったのが驚きだったなぁ。チームやギルメンでもない、友達同士でもない人とそれが成立するなら素晴らしいけど、残念ながら人類には早過ぎる概念だと思ったのが正直な当時の感想。今は…まぁ…まぁ……うん………(´・ω・)
Z順の時に自分のクエは真剣にやって、他人のクエの時はわざと3乙してすぐ終わらせる奴ならたまに居たw
そこまでやるなら普通にホスト貼り部屋立てればいいのでは…病気だねそいや、俺もホスト張り部屋立ててたら(部屋に記載済み)勝手にそのZ順扱いしてきて勝手にキレてた文盲キッズいたなあ
生命の粉塵を使った途端自分で回復しないで粉塵任せになり始める野良はまじで勘弁
粉塵浴びせられすぎて痛覚を失ったのでしょう(適当)
@@rupusu1121 ???「粉塵粉塵粉塵‼︎粉塵したら許す!」
それはあるなー元からこのゲームに回復ってあるんですか?と言わんばかりに最初からチンパンやってるキッズいるけど
妨害してるホストが何故か乙って妨害されてた自分がキックされた時は笑ってしまった
自分がハンマーなので野良で他のハンマー使いとマッチングするとそれだけで嬉しくなりますね
Wの時に名前的に韓国人3人PTに救援要請ではいったらこっちが日本人なの知ってかnoobとかjapanese f〇〇kと言ってきてかなり不快だったことがあったゲーム中にまで政治的思考持ち出すんだなって感じでした
そんな人たちが日本のゲームやってるっていう最大の矛盾
操竜でさんざん連れ回したあげく、凄く戦いにくい所に置いていきやがった奴に出会って以来ハングルは即キックか離脱するようになりました…
そもそも、義務教育で反日教育してるような国なので…政治的思考をゲームに持ち込むとか以前の話で、反日が彼らの常識アメリカ人はコーラとハンバーガー好き!くらいの話をしてる感覚で、反日してるだけふつーの韓国人=反日関わらないのが吉
あー、俺もいたなあそういうゴミあいつらネットだとイキリ出すよなwチャイニーズは直球でクズだけど
Monster Hunter is Japan game^^
魔法の言葉だった「フレに呼ばれたので抜けます」が使いにくいのが最近のモンハン
フレなら多少は待ってもらえるはずなのになぁ?
それなぁ。本当なら良いんだけど、嘘なら最低最悪なんよ。魔法の言葉って言うけど、少し考え方変えれば自分が嫌な所から逃げる為にフレを言い訳にするって事だろ?俺には出来なかったなぁ。だから素直に、1クエ抜けの場合はごめんなさい。疲れちゃったのでお先に失礼します。って言って抜けたわ。
@@アルビジニアス最後の方は嘘としての使い方が知れ渡ってたから結局「地雷居るから抜けるわ」と同義だったけどな
Z順が懐かしすぎる笑笑笑
最近あったのが、モンスダウン中に頭に群がる見方を小タル威糸呵成で蹴散らす大剣ですかね。ちなみに野良時で大剣は1人だけでした🙃
逆襲を発動するために気を利かせてくれたんだよそれ。
マルチでハンマー使う時はダッシュブレイカーと溜め変化・武を組み合わせた戦法とか風纏いでひたすら鉄蟲回転攻撃とかやってるわ。味方かちあげないし火力けっこう出るし楽しいしでわりとオススメ
6:34 あと、カマキリなべぞーすき
マイナスな話題だけどこういう話題は盛り上がるなあ
キャンパーは現実でも家から出ないんやろなあ
思わず笑っちまったw
出てますけど?😅
@@TttT-hj2ls まさかお前キャンパーか?
善良なゲーマーにも刺さる人はいるからやめロッテ!
@@TttT-hj2ls キャンパーおって草
フルゴアエイムに車輪が付いて厄介さが増して草。
ボロくそに言ってくれるなべぞーさん好き
笛はタイミング測って強化の為に演奏しながら頭叩いて部位破壊する笛使いがリアルな知り合いのゲーム仲間にいたなと思い出しました、笛ってこれが常識だと思って練習して出来る様になったからオンラインに意気揚々と行ったら普通出来んと言われたのは良いハンター時代の思い出w
もし、どちらかアイスボーンの頃(アルバ前くらい)に野良に潜ってたら会ったことあるかもしれん……一緒にプレイしてた大剣も火力高かったせいでワシには尻尾切る仕事しか残っとらんかったでアレ
今の高ハンターさんには助かってます。
最近、特に克服個体で野良マルチをしている時に、乙った瞬間クエスト離脱する人多くなっているんですよね… 個人的には、モンハンなんて乙ってなんぼなんだから仕方ないと思うのですが、乙るだけ乙って抜けるのは如何なものかなと思っています。
居た堪れないんだよきっと
お家芸(笑)なのか知らんですが、どうして味方を殴ってしまった時のペナルティがあるのか…ハンマー使いは肩身が狭すぎる
勇ハンマー使いはマルチ来ない方が良いよ。お互いに不愉快だし。ソロだとめちゃくちゃ強いからバランス取れてると思う。モンハンライフのあっとさんが、マルチ用ハンマー装備作ってたからそれも参考に出来るかも🤔
ホストキャンパーのクエに当たった時、「これ以上...このクエの犠牲者を出させない!!!」って言いながら3乙凸してます
チーターで今でも覚えているのがモンハン4の改造アルバトリオンクエスト。ギルクエで全身アルバ装備なのに下手な私から見ても明らかにド下手な奴がいてこの腕でどうしてこの装備ができた?と思ったら改造クエの横行でした。キャンプにいて身動き一つしないので殴り放題、という内容だったらしく公式でも対策取るほどでしたね。タチが悪いのはDSのすれちがい通信使ってウイルスみたいにバラまいた連中がいて知らずに受注して巻き込まれた被害者もいたとか。私のDSにもすれちがい通信で入ってきて気づいたので受注しなかったから避けられましたが本当に危なかった。
一人で狩れないからマルチやりたいのにマルチに参加できるレベルの装備作ってるともう特に狩りたいモンスターなくなってる説。
かち上げで吹っ飛んでる間は無敵時間付いてたらまだ許せた
吹き飛ばしはイラっとするけどカチ上げは乗り蓄積させるチャンスと思ってたわ。
どやろな小タル爆弾されたって考えたらあんま変わらん気がする
@@ハムスタ-g3f スカイラブハリケーンかな?
MHR:SBでの麻痺ったり、眠ったり、気絶したりからののけぞり無効のせいで起こせないトラブルあると思います。小たる爆弾をぽいするしかないか。
今作は空中コンボあるから即席かち上げ叩き落としに繋がると気持ちいいw
20:01 天才的な例えだと思ってしまった(笑)
キャンパーは最近皆が戦っているのを近くで眺めてなにもしない橘さんスタイルも現れたから皆も気を付けようね!
モンスターの動き見て、モーション覚えてるだけなのかもしれんけど…その考えがあるなら、ソロでやってから、マルチこいっていう…
鳥集めキックに関してはマルチで採取してる地雷だと思われたやつだから、「鳥集めてから向かいます」とか言っとけば蹴られなかったと思う
良く一緒にプレイしてたフレが環境生物の位置メチャクチャ把握してて狩猟対象に有効な属性やられとか毒ガスガエル使って毒属性誰も使わずに攻勢発動したりして遊んでたなぁ。普通に今作ではモンスの攻撃痛いからワシは猟具生物とかのサポート有るだけ嬉しいんだけどね
難易度上げておきましたは正直笑ってしまうw
MHFやってた頃は色々見たな〜。フルクシャおにぎり、激運フルクシャ、剛体フルクシャ、卒塔婆フルクシャ…
被害者Bさんはヒトダマドリ集めますってチャットで言ったら被害を防げた気がする
16:31みたいにならないように野良で鳥集めるときはスタンプで「鳥集めてから向かいます!」ってするようにしてます。実際、野良のホストの人に「鳥集めるときは言ってください」みたいなこと言われたのでそうするようにしてます笑
ひるみ軽減は付けるのがマナーって点からコンドーム呼ばわりされてたよね
装備変えるの遅かったり装備弱かったりするとキックされることよくあったなあ…と思ったら通信エラーの場合もあってよく分からん場合もあった
モンスターよりキッズのほうがよっぽど化け物
投稿したて…最高だなぁ
steam版だと未だにチーター遭遇するからなあ…奮闘渾身で稼げる会心率を見切り7の意味不明な護石で補う狂化アーチャーが普通にスリップで死んだり、見た目ボイスをキリトにした錬成チート双剣使いが茶ナスの大技でワンパンされたのは面白かった
流石に草生える
狩り中に粉塵使ったら火事場が消えるから一切使うなと言い出すから放置していたら三乙して粉塵使えよ、粉塵使わないから俺が死んだんだろうと言い出す人いましたね。
ホストがキャンパーだったときの絶望感よ。
フレンド同士でかち上げバドミントンとかしてるからなのか故意ではないかち上げはそれほど気にならないし、むしろゲラゲラ笑ってしまうわ
地雷まではいかなくはないけどびっくりはするやつ鬼火纏+マガド系装備
懐かしいな、身内でやってる時ジャンケンして勝った1人はキャンプ待機してソシャゲとか学校の宿題とかしてていいよ!ってのやってたなぁー
ホストキャンパーに当たったら、自分もキャンパーになってソシャゲ周回するのはダメですか?
他二人に迷惑かかるから死刑
Z順...HR解放してないのにゴグマジオス200頭超えの記憶が
剥ぎ取り妨害は、マルチクエスト行った時に居たキャンパー相手によくやってたな笑他の人も野良なのに、何故かみんな考えること同じで笑ってた笑
むしろワールド以降の野良マルチはソシャゲのガチャみたいな感じで楽しんでるなぁめちゃくちゃ強い人が来たら「URハンター来た!!!」とか思ってるw
ホストキャンパーの部屋に入ってウザいからチャットでみんなで25分間採集してクエスト失敗にしませんかと打ったら、空気を読めすぎている野良の人たちが急に採集始めたの最高だった。
サンブレイクでもあったな〜乙ったメンバーに自動チャットで「村クエからやり直せ」自身が乙った時にはメシウマ状態で煽り倒したら抜けやがりましたが
何だかんだ言ってMH4が1番やばかった。はちみつくださいと秘薬下さいは生で見て実際に取り合ったことあるw渡した場合即抜けかもっとくれ→もう無い→ケチ!バカ!の流れw懐かしいwあとダレンモーランのクエに行くとガンスで船から吹っ飛ばして喜ぶヤツw1番記憶に残ってるのはティガ希少種に行く途中のキャンプに3段の段差のそれぞれにガンス構えてキャンプから出させないようにしてたチーミングwそれに慣れてしまったのか民度多少良くなったのかは分からないがそれ以降のモンハンシリーズの地雷は記憶にないw
唐突なラオシャンロンが好き
ガチで仕方ないことではあるんだけど、離れて攻撃しているボウガンにタゲが向きまくって近接の攻撃回数がかなり少なくなるのはかなり辛かった。害悪ってほどではないけど、やっててつまらなくなるね。
自分以外みんなガンナーやった時はめっちゃキツかった(笑)仲間の間いったり来たりで一番なんもしないやつみたいになっててブルーになったわ(笑
2ndGの時友達に偶に剥ぎ取り妨害太郎居たからよく交代制で2人でそいつの身体抑えてそのうちに剥ぎ取ることがあったな
イチモクラブを本気でイチモツクラブと間違えていた僕も地雷ですか…?
同じキメー名前だなぁって思いながらやってた
エクバのファンメほんま好きファンメやり取りして最終的に部屋作ってタイマンで決着つける流れ楽しかったわ
確かに以前のハンマーは弱めでしたが、アプデ後の溜め勇属性ハンマーはかなり強いです。しかし、溜め勇の基本攻撃というかコンボに流れるようなかち上げ攻撃があるので、迷惑がかかりまくるマルチでは使えないということになってます(泣泣泣)
3人でやってるときミラボの大技来てかち上げして俺ともう1人だけ乙って1人救ったことあるわwたまたまだけど
@@kyokugen-Urshif それは凄すぎる、盛り上がっただろうね😁2乙だけは避けたい時、自分の死を覚悟して味方をかち上げること、頭に入れておこうかな。コメントありがとう!
大剣やチャアクの切り上げが吹っ飛ばし無くなったのに、ハンマーは残ってるのが余計に悲しいですね。
@@のへやす 本当にそうですよね。溜め武と溜め勇では溜め勇の方が圧倒的に強いのに、かち上げ溜め勇がマルチで使えないのは本当に悲しいです。コメントありがとう。
サンブレイクのハンマーはかなり強化されたものの、他武器も同じくらい強化されたんで、結局、差は縮まったけど、火力の序列としては低めかなと思います。しかも、コンボ中の必須行動にかち上げがあるからマルチで使えないのは本当にね。しかも見た目以上に範囲が広くて、当ててないと思ったら空飛ばしてたとかちょいちょい事故も起こるし。ずっとハンマー使ってますが、お陰様でソロ専になりました。
どこにでもいるんだなと納得出来ました
かつては俺もとんでもない地雷だった...ラオシャンロンに大剣で行って2乙した挙げ句、撃龍槍を先に出した...大砲と間違えたんだ...真面目にやってたんだ...この後も酷い開き直って地雷ハンターを名乗り堂々と地雷行為...久々にダブルクロスの定型文見たら恥ずかしすぎて発狂したよ...本当にごめんなさい...
自動チャット全部暴言で埋めてるのに、いっぱい粉塵使って助けてくれるツンデレ野良に遭遇もありますねえ!
2乙したホストがキャンプに芋るのはギリ許せる
確かにまた行って3乙されたらほんとにアウトだし…
無印ライズ時代、ランスというだけで野良マルチキックされた悲しい思い出
爆殺厨を忘れては行けない
キャンパーは何を考えてしてるのか分からんけど、下手だからって理由乙ってもいいから出てこいよ!!!!楽しみながら成長しよ〜!!!ってなってる😊
鳥集めだけで蹴られたのは可哀想だけど、他の人からしたら鳥集めか寄生か分からないから、鳥集めする際は最初に定型文か何かで鳥集めする旨を発言した方が良いと思う
百竜夜行のweve中は普通だったのにweve間になった途端、身内の爆弾投げ合うみたいなノリに巻き込まれてまともに準備できなかったことはありますねぇでも印象に残ってるのはそのくらいの比較的可愛い方なのでかこさくの話と比較してもだいぶ平和ですね
下手くそほど人のプレイングにうだうだ言うよな。どのモンスターもそこそこのタイムでソロ狩りできるレベルになってくると、マルチに求めるものは「みんなで楽しく」だから、暴言とキャンプ放置以外は許容できるわ。
うまい奴はソロでもクリアできるはずだからトラブル込みで楽しんでるんだと思うよ。
XBOXで海外勢とアイスボーン、ライズやってましたけど、拡散弾撃ってくる奴、罠の上に大タルGセットする奴、2乙時点で即座にクエ帰還するホストが多すぎる。
見ず知らずの部屋には怖くて入れんすわ
最近はメインモンスターで操竜→別のモンスターいるにエリアに大移動→メインモンスターで必殺→メインモンスターまたエリア移動って言うパターンを見かけます自分はオトモ猫なんで追いかけるのが面倒だしはっきり行って全員がエリア移動してる時間が(ry
これらの全ての行為をやっていた配信者がxxハンターゆうき配信歴1ヶ月で1動画100万再生は流石ですね()
いたのはナルハタタヒメをバリスタで撃ってたら自分が使いたいからって小樽で吹き飛ばして来た人ですね結局大樽でぶっ飛ばし返してやりましたが
子タルカウンターをダウン時にやって仲間を吹き飛ばし自分だけ攻撃を当てて気持ちよくなってる協調性のない害悪ハンター明らかに全体でのダメージ下がってるしソロでやれよぉって思います鳥集めは1〜2分もあれば終わるのにすぐに来いとか言うやつは集めずに行って乙ると即キックという理不尽さ
MHI(W)で剥ぎ取り中はカチ上げされても吹っ飛ばされないような仕様にしてくれて本当に良かった...()
尻拭く例えのとこ好き
MHFで出会った衝撃の「剥ぎ取り音がうるさいので剥ぎ取りやめてください」って言ってきたホストが今まででダントツで意味不明だったかな・・・。HCクエだったから特殊素材が剥ぎ取りでしか出ないんだがね・・・。
やっぱ知り合いとやるかソロが安定よな〜
4・4g時代はまさに地獄絵図だったな回避爆殺されたり剥ぎ取り邪魔ガンナーに近ずいてきて回復してきたりモンスターじゃなく プレイヤーを攻撃してきたり…暴言も多かった
なんせ2013モンハンフェスタで誰かさんが同じことやってたからなあ
チートはウケる人にはウケるかもしれないけど、冷静に考えてゲームを作ってくれた開発陣に対する侮辱行為だってことに気付いてくれ
19:40の画像のゲームでも超エンドコンテンツなら「ヒラもDPS」する必要があるんだよなぁ…
回復「しかしない」では全く通用しないから、エンド参加するヒラはHP/MP管理しつつDPSを出しながらギミック処理、マルチタスクに対応出来る程度のPSは要求されますねぇ…あれに比べると基本脳筋プレイでクリア出来る最近のモンハンエンドは簡単な部類ではある…だから伸び伸び地雷プレイが捗るのかもしれないけど…
「てめぇの頭はハッピーセットかよ」はいつ見ても面白いのがやばいw
マジで盟友が色々楽でありがたいわ
どれだけ分かりやすく素晴らしい説明をしていてもそもそもバカは説明を聞いていないというカルマを解決できる人がいたらノーベル平和賞上げたい
野良でハンマー来たらお祭りやわ
あえて苦難の道を行くハンターさんに尊敬する
XX始めたころ、狩技が厨二心をくすぐったから厨二的な名前にしたらHR999赤冠の人たちばかり入ってきて大助かりだったしZ順部屋建てても良識ある人ばかりだったので、経験則からモンハンで良識ある人と巡り会うには恥を捨てて厨二ネーム付けたほうがいいと思ってる()
わかるマン
Xのとき「太陽神·ラー」とかいう大爆笑の名前大真面目で使ってたけど皆意外とやさしく暴言マンと出会うことも少なかった
やさしみあふれる世界でほっこりするw
この前ヒトダマドリ集めて下さいって言ってたヤツが集めずに速攻1乙してたのは意味が分からんかった
集めないとこうなるぞってことを伝えてくれたんですよ、多分きっと
ドスの時、武器研いでる途中の仲間をハンマーのかち上げで、黒グラビームから守った時はめっちゃ感謝された
これこそ本物の英雄
こういうオンラインに出てくるモンスターは厄介ですね。
討伐できない事が最大の害悪かと。
親戚の兄ちゃんみたいな安心と面白さが両立した語りで面白いし情報も得られてお得^^
克服バルクとかはむしろ鳥集めずに直行するほうが地雷まである
緑と橙揃えるとこまで準備まである、赤黄色欲しいなら供応付けな
お鳥寄せ団子レベル4がおすすめ
のんびり鳥集めてたら、直行キッズたちが秒で皆殺しになった時はクソ笑ったわ。
@user-kemakorokoro今までの作品で「直行しないと」みたいな雰囲気になってるのに、鳥とかいうゴミシステム実装して敵を鳥前提の火力にするのキモすぎる。
3乙連発した人に上手い人が「抜刀しないで、相手のモーション覚えることに集中して下さい。今は攻撃しないでいいです」って言ってたな。
ドユコト❓️
@@天廻龍
無理に攻撃しまくって死ぬなら、まずはモーション覚えて回避に専念しましょうってことですね。
@@shirazum ほほう❗滅茶苦茶いい人やん‼️
3乙連発するのはやばい
@@天廻龍
そうしないとクエ終わらなかったんや…
あんまりオンライン遊ばないけど、こういう動画のお陰でオンに行ったときに控えたほうが良い攻撃とかを学べるのすごく為になります
ライズでは使ったことないけどハンマー好きだから今後気をつけないとですね
地雷とまでは言わないかもだけど、最近討究クエストで
参加しては離脱を繰り返す人が多いんだよねぇ…
最近のマルチでよく見かけるのが「モンスターと同じエリアに居るけどガルクに乗って走り回り、戦ってる振りをしてる何もしないハンター」なのですが此方も地雷ですかねぇ…
犬の散歩は現実でしてもろて
戦ってるふりタイプの寄生の人って、周りにバレてないと思ってるんですかねぇ(´・ω・`)
周りが剣士ならワンチャンあるけど、ガンナーいたら視野広いからすぐバレますよっと
かち上げで上げられて空中攻撃でモンスターを攻撃するの連携プレイっぽくて好き
全然好きじゃない
ワイはかちあげられても気にしない、むしろアカハヤさんと同じく空中飛び攻撃ができるから大好き
俺も空飛べるから好き
でも威合解放の一番気持ち良い時にされたらぶちキレるし、二回されたらホストなら蹴る
自分の大剣の真タメ切り当てた瞬間に、味方からのハンマーにかち上げされて、空中タメ切りまでコンボ出来たらプロの連携(笑)
一回なら許すけど二回目で蹴るな。
一回やったら反省しろよって思うわ
サンブレでクエ貼る→鳥集め→野良さん3人モンスに直行→3乙終了
自分の貼ったクエでモンスに会わずに終わるとは思わんかった。
鳥集めとりあえず廃止しよう
ぶっちゃけライズやってて1番だるかったのお守りガチャとか百竜夜行とかでもなく鳥集めだったな
「ヒトダマドリ集めてます」
この一言で丸く収まる平和なマルチ
そうでもなく、メッセージ表示後に道中集めながらモンスターに向かっていたらメッセージ表示1分程で「いつまでトリ集めてんだ?!」とわざわざスタンプを編集して表示する早漏のクソ杉謙信いましたわ。
良かった……俺許されるんだ………(涙)
ワシこの間「ヒトダマ集めてから行きます」ってチャットで宣言したらクエストから蹴られた事があるから意外とそうでも無いんや…
それはそれとして言わないよりは良いと思うから流行らせていこう!
これじゃないの。蹴ってくる奴ばっかケチつけてる人いるけど、断りも入れずに単独行動するのって人としてどうよ?ってのがさ
鳥集めてから向かいます
って言った人に
鳥集めるとか言う奴は放置か時間稼ぎのサボり
的な事を言い出すヤバい思考回路の奴がいた
こんなんと関わりたく無いから抜けたけど
超特殊許可のZ順が誰も抜けずに回った時の謎の一体感気持ち良すぎた思い出
俺はリア友としかやったことないからなぁ
それに加えて装備一式作れるまでやっちゃうってノリな部屋もありましたね。終わってるからパスって人も居たし、即死や異常にならない為に笛出してくれたりと超特殊Z部屋は結構聖人居ましたね。
@@ハムスタ-g3f難易度の高さ故にマナーが良くなる例ですね
オンラインで寝落ちしてしまったのに起きたらまだその部屋にいたときの驚きそして他の三人に言われた
「お前面白いから寝落ちしてるのわかったけど蹴らなかった」と言われたときのものすごく申し訳ない気持ち…
@@赤い三日月-z3m 優しい人達だったんですね
XX発売1週間後くらいの超特殊青電主、ソロクリア無理だと思って野良の「全員クリアまで」表記のZ部屋行き何度も失敗を繰り返してやっとクリアしたと思ったらまず左上の部屋主が消え、すぐ左上が補充されたのでそのまま続行したら、また数時間掛けて右上がクリアしたら部屋帰った途端切断。
次が左下の自分の番だったけど「自分最後でいいので最後までお願いします」で飛ばしてもらい右下がクリア出来てとりあえず初期の1周終わり、右下も抜けずに続行し続けてくれたのに2人目の左上がクリアしたとたん退室、ついでに右上も萎え抜け、いたたまれなくなって右下まで萎え抜けで一人部屋に取り残され他の部屋でも似たような事が続き、クリアしてないのにギルカの討伐数が2桁行って結局ソロでクリアしました。
ゲームやってて初めて人に対してイラついた出来事です。あれだけは一生忘れない。
4で金レイア野良してたら、一人下位キメラ装備スキルなしが入場。
この後てつだってと言われて了承、金銀貼られる。
さすがにその装備じゃ無理と指摘したら「やくそく」。
仕方なく行ったら遠くをウロチョロするだけで何もせず、三乙。
集会所戻ったらパタンしてましたとさ。
ほんまモンハンの民度は全体的に低い……
@@ああああ-c6iアイボとかはまだいいんだけど(もしかしたらあってないだけかも)
カチ上げ太郎の亜種でところ構わず小樽カウンター太郎がライズとサンブレイクでは猛威を奮ってますね~
ホスト操竜したからイロヅキムシ色変えたのに別エリアの操竜済みのモンスターにぶつけに行って全員が合流する前にハットトリックの3乙目をかましたホストは強く生きてほしい
難易度上げておきましたは草
DS時代地獄の様なガキと改造たくさん見てたからワールドとライズから野良平和すぎる
スイッチとPS4・PS5は、チート行為で本体内部IDでBANされるからチート行為が
ハイリスクローリターンで割りに合わない行為になってます。
(その上、PS4・PS5はチート行為によるBANでアカウント登録している全部の本体も
BANになり、常時監視型の対チート対策もしているのでチート行為はマジ無理ゲー行為です。)
XBOXで海外勢とアイスボーン、ライズやってましたけど、魔境ですよ。拡散弾が飛び交い、モンスダウン時みんなで集まって殴ってるのに竜激砲・弾、大タルGが炸裂、2乙になったら即座にホストがクエ帰還、罠の上に大タルGや睡眠カエルをセットする等々…
これがベテランハンター
Z順は自分の順番が来そうになると人がいなくなってとても辛いのでソロ狩りしかほぼしてなかった
集会所自分が貼れば一番やで^^!!
むしろZ順、なんて概念があったのが驚きだったなぁ。
チームやギルメンでもない、友達同士でもない人とそれが成立するなら素晴らしいけど、残念ながら人類には早過ぎる概念だと思ったのが正直な当時の感想。
今は…まぁ…まぁ……うん………(´・ω・)
Z順の時に自分のクエは真剣にやって、他人のクエの時はわざと3乙してすぐ終わらせる奴ならたまに居たw
そこまでやるなら普通にホスト貼り部屋立てればいいのでは…病気だね
そいや、俺もホスト張り部屋立ててたら(部屋に記載済み)勝手にそのZ順扱いしてきて勝手にキレてた文盲キッズいたなあ
生命の粉塵を使った途端
自分で回復しないで粉塵任せになり始める
野良はまじで勘弁
粉塵浴びせられすぎて痛覚を失ったのでしょう(適当)
@@rupusu1121 ???「粉塵粉塵粉塵‼︎粉塵したら許す!」
それはあるなー
元からこのゲームに回復ってあるんですか?と言わんばかりに最初からチンパンやってるキッズいるけど
妨害してるホストが何故か乙って妨害されてた自分がキックされた時は笑ってしまった
自分がハンマーなので野良で他のハンマー使いとマッチングするとそれだけで嬉しくなりますね
Wの時に名前的に韓国人3人PTに救援要請ではいったら
こっちが日本人なの知ってかnoobとかjapanese f〇〇kと言ってきてかなり不快だったことがあった
ゲーム中にまで政治的思考持ち出すんだなって感じでした
そんな人たちが日本のゲームやってるっていう最大の矛盾
操竜でさんざん連れ回したあげく、凄く戦いにくい所に置いていきやがった奴に出会って以来ハングルは即キックか離脱するようになりました…
そもそも、義務教育で反日教育してるような国なので…
政治的思考をゲームに持ち込むとか以前の話で、反日が彼らの常識
アメリカ人はコーラとハンバーガー好き!くらいの話をしてる感覚で、反日してるだけ
ふつーの韓国人=反日
関わらないのが吉
あー、俺もいたなあそういうゴミ
あいつらネットだとイキリ出すよなw
チャイニーズは直球でクズだけど
Monster Hunter is Japan game^^
魔法の言葉だった「フレに呼ばれたので抜けます」が使いにくいのが最近のモンハン
フレなら多少は待ってもらえるはずなのになぁ?
それなぁ。
本当なら良いんだけど、嘘なら最低最悪なんよ。
魔法の言葉って言うけど、少し考え方変えれば自分が嫌な所から逃げる為にフレを言い訳にするって事だろ?
俺には出来なかったなぁ。
だから素直に、1クエ抜けの場合はごめんなさい。疲れちゃったのでお先に失礼します。って言って抜けたわ。
@@アルビジニアス最後の方は嘘としての使い方が知れ渡ってたから結局「地雷居るから抜けるわ」と同義だったけどな
Z順が懐かしすぎる笑笑笑
最近あったのが、モンスダウン中に頭に群がる見方を小タル威糸呵成で蹴散らす大剣ですかね。
ちなみに野良時で大剣は1人だけでした🙃
逆襲を発動するために気を利かせてくれたんだよそれ。
マルチでハンマー使う時はダッシュブレイカーと溜め変化・武を組み合わせた戦法とか風纏いでひたすら鉄蟲回転攻撃とかやってるわ。味方かちあげないし火力けっこう出るし楽しいしでわりとオススメ
6:34 あと、カマキリなべぞー
すき
マイナスな話題だけどこういう話題は盛り上がるなあ
キャンパーは現実でも家から出ないんやろなあ
思わず笑っちまったw
出てますけど?😅
@@TttT-hj2ls まさかお前キャンパーか?
善良なゲーマーにも刺さる人はいるからやめロッテ!
@@TttT-hj2ls キャンパーおって草
フルゴアエイムに車輪が付いて厄介さが増して草。
ボロくそに言ってくれるなべぞーさん好き
笛はタイミング測って強化の為に演奏しながら頭叩いて部位破壊する笛使いがリアルな知り合いのゲーム仲間にいたなと思い出しました、笛ってこれが常識だと思って練習して出来る様になったからオンラインに意気揚々と行ったら普通出来んと言われたのは良いハンター時代の思い出w
もし、どちらかアイスボーンの頃(アルバ前くらい)に野良に潜ってたら会ったことあるかもしれん……一緒にプレイしてた大剣も火力高かったせいでワシには尻尾切る仕事しか残っとらんかったでアレ
今の高ハンターさんには助かってます。
最近、特に克服個体で野良マルチをしている時に、乙った瞬間クエスト離脱する人多くなっているんですよね…
個人的には、モンハンなんて乙ってなんぼなんだから仕方ないと思うのですが、乙るだけ乙って抜けるのは如何なものかなと思っています。
居た堪れないんだよきっと
お家芸(笑)なのか知らんですが、どうして味方を殴ってしまった時のペナルティがあるのか…
ハンマー使いは肩身が狭すぎる
勇ハンマー使いはマルチ来ない方が良いよ。
お互いに不愉快だし。
ソロだとめちゃくちゃ強いからバランス取れてると思う。
モンハンライフのあっとさんが、マルチ用ハンマー装備作ってたからそれも参考に出来るかも🤔
ホストキャンパーのクエに当たった時、「これ以上...このクエの犠牲者を出させない!!!」って言いながら3乙凸してます
チーターで今でも覚えているのがモンハン4の改造アルバトリオンクエスト。
ギルクエで全身アルバ装備なのに下手な私から見ても明らかにド下手な奴がいて
この腕でどうしてこの装備ができた?と思ったら改造クエの横行でした。
キャンプにいて身動き一つしないので殴り放題、という内容だったらしく公式でも対策取るほどでしたね。
タチが悪いのはDSのすれちがい通信使ってウイルスみたいにバラまいた連中がいて知らずに受注して巻き込まれた被害者もいたとか。
私のDSにもすれちがい通信で入ってきて気づいたので受注しなかったから避けられましたが本当に危なかった。
一人で狩れないからマルチやりたいのにマルチに参加できるレベルの装備作ってるともう特に狩りたいモンスターなくなってる説。
かち上げで吹っ飛んでる間は無敵時間付いてたらまだ許せた
吹き飛ばしはイラっとするけどカチ上げは乗り蓄積させるチャンスと思ってたわ。
どやろな
小タル爆弾されたって考えたらあんま変わらん気がする
@@ハムスタ-g3f スカイラブハリケーンかな?
MHR:SBでの
麻痺ったり、眠ったり、気絶したり
からののけぞり無効のせいで起こせないトラブル
あると思います。
小たる爆弾をぽいするしかないか。
今作は空中コンボあるから即席かち上げ叩き落としに繋がると気持ちいいw
20:01 天才的な例えだと思ってしまった(笑)
キャンパーは最近皆が戦っているのを近くで眺めてなにもしない
橘さんスタイルも現れたから皆も気を付けようね!
モンスターの動き見て、モーション覚えてるだけなのかもしれんけど…
その考えがあるなら、ソロでやってから、マルチこいっていう…
鳥集めキックに関してはマルチで採取してる地雷だと思われたやつだから、「鳥集めてから向かいます」とか言っとけば蹴られなかったと思う
良く一緒にプレイしてたフレが環境生物の位置メチャクチャ把握してて狩猟対象に有効な属性やられとか毒ガスガエル使って毒属性誰も使わずに攻勢発動したりして遊んでたなぁ。普通に今作ではモンスの攻撃痛いからワシは猟具生物とかのサポート有るだけ嬉しいんだけどね
難易度上げておきましたは正直笑ってしまうw
MHFやってた頃は色々見たな〜。フルクシャおにぎり、激運フルクシャ、剛体フルクシャ、卒塔婆フルクシャ…
被害者Bさんはヒトダマドリ集めますってチャットで言ったら被害を防げた気がする
16:31みたいにならないように野良で鳥集めるときはスタンプで「鳥集めてから向かいます!」ってするようにしてます。
実際、野良のホストの人に「鳥集めるときは言ってください」みたいなこと言われたのでそうするようにしてます笑
ひるみ軽減は付けるのがマナーって点からコンドーム呼ばわりされてたよね
装備変えるの遅かったり装備弱かったりするとキックされることよくあったなあ…と思ったら通信エラーの場合もあってよく分からん場合もあった
モンスターよりキッズのほうがよっぽど化け物
投稿したて…最高だなぁ
steam版だと未だにチーター遭遇するからなあ…
奮闘渾身で稼げる会心率を見切り7の意味不明な護石で補う狂化アーチャーが普通にスリップで死んだり、見た目ボイスをキリトにした錬成チート双剣使いが茶ナスの大技でワンパンされたのは面白かった
流石に草生える
狩り中に粉塵使ったら火事場が消えるから一切使うなと言い出すから放置していたら三乙して粉塵使えよ、粉塵使わないから俺が死んだんだろうと言い出す人いましたね。
ホストがキャンパーだったときの絶望感よ。
フレンド同士でかち上げバドミントンとかしてるからなのか故意ではないかち上げはそれほど気にならないし、むしろゲラゲラ笑ってしまうわ
地雷まではいかなくはないけどびっくりはするやつ
鬼火纏+マガド系装備
懐かしいな、身内でやってる時ジャンケンして勝った1人はキャンプ待機してソシャゲとか学校の宿題とかしてていいよ!ってのやってたなぁー
ホストキャンパーに当たったら、自分もキャンパーになってソシャゲ周回するのはダメですか?
他二人に迷惑かかるから死刑
Z順...HR解放してないのにゴグマジオス200頭超えの記憶が
剥ぎ取り妨害は、マルチクエスト行った時に居たキャンパー相手によくやってたな笑
他の人も野良なのに、何故かみんな考えること同じで笑ってた笑
むしろワールド以降の野良マルチはソシャゲのガチャみたいな感じで楽しんでるなぁ
めちゃくちゃ強い人が来たら「URハンター来た!!!」とか思ってるw
ホストキャンパーの部屋に入ってウザいからチャットでみんなで25分間採集してクエスト失敗にしませんかと打ったら、空気を読めすぎている野良の人たちが急に採集始めたの最高だった。
サンブレイクでもあったな〜
乙ったメンバーに自動チャットで
「村クエからやり直せ」
自身が乙った時にはメシウマ状態で煽り倒したら抜けやがりましたが
何だかんだ言ってMH4が1番やばかった。はちみつくださいと秘薬下さいは生で見て実際に取り合ったことあるw渡した場合即抜けかもっとくれ→もう無い→ケチ!バカ!の流れw懐かしいw
あとダレンモーランのクエに行くとガンスで船から吹っ飛ばして喜ぶヤツw
1番記憶に残ってるのはティガ希少種に行く途中のキャンプに3段の段差のそれぞれにガンス構えてキャンプから出させないようにしてたチーミングw
それに慣れてしまったのか民度多少良くなったのかは分からないがそれ以降のモンハンシリーズの地雷は記憶にないw
唐突なラオシャンロンが好き
ガチで仕方ないことではあるんだけど、離れて攻撃しているボウガンにタゲが向きまくって近接の攻撃回数がかなり少なくなるのはかなり辛かった。害悪ってほどではないけど、やっててつまらなくなるね。
自分以外みんなガンナーやった時はめっちゃキツかった(笑)
仲間の間いったり来たりで一番なんもしないやつみたいになっててブルーになったわ(笑
2ndGの時友達に偶に剥ぎ取り妨害太郎居たからよく交代制で2人でそいつの身体抑えてそのうちに剥ぎ取ることがあったな
イチモクラブを本気でイチモツクラブと間違えていた僕も地雷ですか…?
同じ
キメー名前だなぁって思いながらやってた
エクバのファンメほんま好き
ファンメやり取りして最終的に部屋作ってタイマンで決着つける流れ楽しかったわ
確かに以前のハンマーは弱めでしたが、アプデ後の溜め勇属性ハンマーはかなり強いです。しかし、溜め勇の基本攻撃というかコンボに流れるようなかち上げ攻撃があるので、迷惑がかかりまくるマルチでは使えないということになってます(泣泣泣)
3人でやってるときミラボの大技来てかち上げして俺ともう1人だけ乙って1人救ったことあるわwたまたまだけど
@@kyokugen-Urshif それは凄すぎる、盛り上がっただろうね😁
2乙だけは避けたい時、自分の死を覚悟して味方をかち上げること、頭に入れておこうかな。コメントありがとう!
大剣やチャアクの切り上げが吹っ飛ばし無くなったのに、ハンマーは残ってるのが余計に悲しいですね。
@@のへやす 本当にそうですよね。溜め武と溜め勇では溜め勇の方が圧倒的に強いのに、かち上げ溜め勇がマルチで使えないのは本当に悲しいです。コメントありがとう。
サンブレイクのハンマーはかなり強化されたものの、他武器も同じくらい強化されたんで、結局、差は縮まったけど、火力の序列としては低めかなと思います。
しかも、コンボ中の必須行動にかち上げがあるからマルチで使えないのは本当にね。
しかも見た目以上に範囲が広くて、当ててないと思ったら空飛ばしてたとかちょいちょい事故も起こるし。
ずっとハンマー使ってますが、お陰様でソロ専になりました。
どこにでもいるんだなと納得出来ました
かつては俺もとんでもない地雷だった...
ラオシャンロンに大剣で行って2乙した挙げ句、撃龍槍を先に出した...
大砲と間違えたんだ...
真面目にやってたんだ...
この後も酷い
開き直って地雷ハンターを名乗り堂々と地雷行為...
久々にダブルクロスの定型文見たら恥ずかしすぎて発狂したよ...
本当にごめんなさい...
自動チャット全部暴言で埋めてるのに、いっぱい粉塵使って助けてくれるツンデレ野良に遭遇もありますねえ!
2乙したホストがキャンプに芋るのはギリ許せる
確かにまた行って3乙されたらほんとにアウトだし…
無印ライズ時代、ランスというだけで野良マルチキックされた悲しい思い出
爆殺厨を忘れては行けない
キャンパーは何を考えてしてるのか分からんけど、下手だからって理由乙ってもいいから出てこいよ!!!!楽しみながら成長しよ〜!!!ってなってる😊
鳥集めだけで蹴られたのは可哀想だけど、他の人からしたら鳥集めか寄生か分からないから、鳥集めする際は最初に定型文か何かで鳥集めする旨を発言した方が良いと思う
百竜夜行のweve中は普通だったのにweve間になった途端、身内の爆弾投げ合うみたいなノリに巻き込まれてまともに準備できなかったことはありますねぇ
でも印象に残ってるのはそのくらいの比較的可愛い方なのでかこさくの話と比較してもだいぶ平和ですね
下手くそほど人のプレイングにうだうだ言うよな。
どのモンスターもそこそこのタイムでソロ狩りできるレベルになってくると、マルチに求めるものは「みんなで楽しく」だから、暴言とキャンプ放置以外は許容できるわ。
うまい奴はソロでもクリアできるはずだからトラブル込みで楽しんでるんだと思うよ。
XBOXで海外勢とアイスボーン、ライズやってましたけど、拡散弾撃ってくる奴、罠の上に大タルGセットする奴、2乙時点で即座にクエ帰還するホストが多すぎる。
見ず知らずの部屋には怖くて入れんすわ
最近は
メインモンスターで操竜→別のモンスターいるにエリアに大移動→メインモンスターで必殺→メインモンスターまたエリア移動
って言うパターンを見かけます
自分はオトモ猫なんで追いかけるのが面倒だし
はっきり行って全員がエリア移動してる時間が(ry
これらの全ての行為をやっていた配信者がxxハンターゆうき
配信歴1ヶ月で1動画100万再生は流石ですね()
いたのはナルハタタヒメをバリスタで撃ってたら自分が使いたいからって小樽で吹き飛ばして来た人ですね
結局大樽でぶっ飛ばし返してやりましたが
子タルカウンターをダウン時にやって仲間を吹き飛ばし自分だけ攻撃を当てて気持ちよくなってる協調性のない害悪ハンター
明らかに全体でのダメージ下がってるしソロでやれよぉ
って思います
鳥集めは1〜2分もあれば終わるのにすぐに来いとか言うやつは集めずに行って乙ると即キックという理不尽さ
MHI(W)で剥ぎ取り中はカチ上げされても吹っ飛ばされないような仕様にしてくれて本当に良かった...()
尻拭く例えのとこ好き
MHFで出会った衝撃の「剥ぎ取り音がうるさいので剥ぎ取りやめてください」って言ってきたホストが今まででダントツで意味不明だったかな・・・。
HCクエだったから特殊素材が剥ぎ取りでしか出ないんだがね・・・。
やっぱ知り合いとやるかソロが安定よな〜
4・4g時代はまさに地獄絵図だったな
回避爆殺されたり
剥ぎ取り邪魔
ガンナーに近ずいてきて回復してきたり
モンスターじゃなく プレイヤーを攻撃してきたり…
暴言も多かった
なんせ2013モンハンフェスタで誰かさんが同じことやってたからなあ
チートはウケる人にはウケるかもしれないけど、冷静に考えてゲームを作ってくれた開発陣に対する侮辱行為だってことに気付いてくれ
19:40の画像のゲームでも超エンドコンテンツなら「ヒラもDPS」する必要があるんだよなぁ…
回復「しかしない」では全く通用しないから、エンド参加するヒラはHP/MP管理しつつDPSを出しながらギミック処理、マルチタスクに対応出来る程度のPSは要求されますねぇ…
あれに比べると基本脳筋プレイでクリア出来る最近のモンハンエンドは簡単な部類ではある…だから伸び伸び地雷プレイが捗るのかもしれないけど…