Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
たとえ音が悪くても、雑音が過去の記憶を甦らせます。
音質が昔とは思えないほど綺麗に収録されてとても良いです。
コメントありがとうございます。安価な機材でしたが、なかなか音を拾ってくれました。
もっとこういう懐かしい系増やしてほしいな。高評価しときました。
まぐろ コメント・高評価ありがとうございます。少々ではございますが、HDDの中にありますので、今後投稿していきたいと思います。
雲を友として昔流れていましたよね。
やはりメロディや放送関係は2000年代だけですごい変貌ですね。私が小学校の時はよく清流や雲を友としてが聞こえたんですが、中学半ばにはもう消滅していました。
そのなごりが春NewVerと教会の見える駅ですね。
3:07のところ、一瞬とび森島のテーマに出てくる島のテーマの音楽かと思いました。
3:07
たしかにめっちゃ似てるw懐かしいなぁとび森、、南の島でたくさん高級なカブトムシとか採ってたなぁあの頃が懐かしい、
はじめまして。2000年代半ば頃のJRで聴けた音源ですね。懐かしいと今でもありそうが混在してる感じです。
1:38じみにはしっこに成田エクスプレスが
懐かしいというワードに釣られて来るも40代後半の私には今どきの最新のものとしか聞こえない。。涙
駅員さんの放送だけは変わっていないのね笑
南武線の写真は、横ナハのイベントの写真なんですね。発車メロディを聴いて風景を思い浮かべると、なんでしょうか。懐かしくて涙が出てきます。
1:50 ドアーが閉まります、ご注意ください。\バァンッ/
清流、雲を共にしてはもっと聞きたかった。
都内でもなってたの?
[付け足し]ほんとに。
相模原横浜 中央線などでなっていた気がします
発車メロディにはまったころにはもう都心では流れてなかったから、個人的には清流、雲友は高崎問屋町のイメージ。
相模原横浜 高崎問屋町も秋桜に変更同時に清流が接近メロディーで1つ残り、雲を友にしては消滅
4:28 ここでハエ28かww
懐かしい・・・特に恵比寿の初代第三の男、期間が短すぎて収録行けなかった・・・
品川行き常磐線 コメントありがとうございます。私もこの時は狙って訪問し、恵比寿駅で5時間以上いた記憶があります。
e231209 そうなんですか・・・でも短縮Verはなんか明るい感じですね。
品川行き常磐線 元阪急民がこれ聴いて最終電車と錯覚して落ちつかなかったものです。
***** どこが言い訳なんですか?私は初代の方が好きだけど、今の方も明るくて好きだって言ってるだけなんですが
お問い合わせ逃げやがった
近郊地域19番もいまは武蔵溝ノ口だけになっちゃいましたね...
うぽつです!
鎌倉は発車メロディーだけは全く変わってませんね!
鎌倉懐かしい、、
ドアがしまりますからは高崎にあります!!!。
武蔵小杉のユニペック型の接近放送京成の一部駅の放送に似てる。
雲を友としてはまだ高崎問屋町にありますね
+おにぎりばくだん いや、ないですよ。秋桜になり聞けなくなりました。
そうですか~残念ですね~
おにぎりばくだん マジーーーーーーーーーーーーーーー
どこにあるの?高崎問屋町って。
齋藤蓮 群馬は高崎にある上越線の駅。
2:08昔の総武線秋葉原駅の発車メロディですよね。
王子駅の清流は一時期、放送装置の故障で早回しになってましたね
恵比寿駅のやつめっちゃ好き
「13両」なんてATOS放送あったんだ…
某地区とE233 コメントありがとうございます。ATOSの放送パーツは15両まで1両刻みで存在すると聞いたことがあります。
+e231209 昔なんかは常磐線とかも4+7+4とか有ったしなぁ
恵比寿駅に期間限定があったとは。知りませんでした。
3:06 お酒が飲みたくなる
武蔵中原のATOSって初期はただの「1番線」だったんだね、今は「の」までご丁寧に
6:28 まだ聞ける。鶴岡で
鶴岡ってどこ?
@@TsubasaVX_Yukkuri 山形県
もう鶴岡駅も9月に変更されました
今では珍しいメロディーも多くていいですね!あともしよろしければ、宮ノ平駅の発車メロディー後に流れる「ドアが閉まりますから、ご注意ください」という放送の男女2つの音声をお借りしてもいいでしょうか?用途としては、発車メロディー架空動画としてRUclips&ニコニコにアップするもので使います。
***** コメントありがとうございます。音源につきましては、どうぞご使用ください。
南武1番の正式な名前は近郊地域19番だそうです。
それも正式名称ではありません。通し番号です
なかなか聴き応えのある作品でした。
懐かしいです。特に東海型放送は、今は青梅線くらいでしか使われていないから・・・
津田英治さんがまだたくさんいた時だ…今では絶滅危惧種になってるから…
木々の目覚めといえば京葉線ですよね、
新宿とか?
鎌倉でしょ!
検見川浜ですか?
3:02の初めて見たな
中央線の懐かしい
武蔵小杉駅の旧接近放送にメロディが懐かしい。今の武蔵小杉駅とくりゃ・・・何もかも酷すぎる。
5:59の音声どこのですか?
コメントありがとうございます。宇都宮線の古河駅3番線でございます。
恵比寿にSHシリーズとか違和感ありすぎw
昔は全部SHでした♪
5:58 遠い青空
@@kyoju_kyojin確かsh5-1(頭欠けver)とsh8-1(頭&尻欠けver)とsh2-3とsh1-3だよね
3番線のやつはやい
東海道型青梅線で聞けたのになくなっちゃった(´・ω・`)
2:34 この車両なんですか?
中原電車区に所属をしていた、クモヤ143でございます。リモコンクモヤと呼ばれていました。
@@kyoju_kyojin ありがとうございます!
クモヤ143「コードナンバー145〜♪」
鎌倉駅は復活済み
結論全部神(^▽^笑)
浦和って、ATOS前の3番線って男性だったのね。と、いうことは、4番線が女性か。
清流最高!
0:43大宮駅(OM入場?)なのに千葉行き出してて草
コメントありがとうございます。この頃のOM入場は皆さんイベントのように和気あいあいとしておりました。幕を変えたり、乗務員さんオリジナルのHMを出したり…。良い時代でした。
0:43
どれも普段行かない駅だ
101www
懐かしいですね
稲城長沼w
たとえ音が悪くても、雑音が過去の記憶を甦らせます。
音質が昔とは思えないほど綺麗に収録されてとても良いです。
コメントありがとうございます。安価な機材でしたが、なかなか音を拾ってくれました。
もっとこういう懐かしい系増やしてほしいな。
高評価しときました。
まぐろ コメント・高評価ありがとうございます。少々ではございますが、HDDの中にありますので、今後投稿していきたいと思います。
雲を友として昔流れていましたよね。
やはりメロディや放送関係は2000年代だけですごい変貌ですね。私が小学校の時はよく清流や雲を友としてが聞こえたんですが、中学半ばにはもう消滅していました。
そのなごりが春NewVerと教会の見える駅ですね。
3:07のところ、一瞬とび森島のテーマに出てくる島のテーマの音楽かと思いました。
3:07
たしかにめっちゃ似てるw
懐かしいなぁとび森、、
南の島でたくさん高級なカブトムシとか採ってたなぁ
あの頃が懐かしい、
はじめまして。
2000年代半ば頃のJRで聴けた音源ですね。
懐かしいと今でもありそうが混在してる感じです。
1:38じみにはしっこに成田エクスプレスが
懐かしいというワードに釣られて来るも40代後半の私には今どきの最新のものとしか聞こえない。。涙
駅員さんの放送だけは変わっていないのね笑
南武線の写真は、横ナハのイベントの写真なんですね。
発車メロディを聴いて風景を思い浮かべると、なんでしょうか。懐かしくて涙が出てきます。
1:50 ドアーが閉まります、ご注意ください。\バァンッ/
清流、雲を共にしてはもっと聞きたかった。
都内でもなってたの?
[付け足し]ほんとに。
相模原横浜 中央線などでなっていた気がします
発車メロディにはまったころにはもう都心では流れてなかったから、個人的には清流、雲友は高崎問屋町のイメージ。
相模原横浜 高崎問屋町も秋桜に変更
同時に清流が接近メロディーで1つ残り、雲を友にしては消滅
4:28 ここでハエ28かww
懐かしい・・・
特に恵比寿の初代第三の男、期間が短すぎて収録行けなかった・・・
品川行き常磐線 コメントありがとうございます。私もこの時は狙って訪問し、恵比寿駅で5時間以上いた記憶があります。
e231209
そうなんですか・・・
でも短縮Verはなんか明るい感じですね。
品川行き常磐線
元阪急民がこれ聴いて最終電車と錯覚して落ちつかなかったものです。
*****
どこが言い訳なんですか?
私は初代の方が好きだけど、今の方も明るくて好きだって言ってるだけなんですが
お問い合わせ逃げやがった
近郊地域19番もいまは武蔵溝ノ口だけになっちゃいましたね...
うぽつです!
鎌倉は発車メロディーだけは全く変わってませんね!
鎌倉懐かしい、、
ドアがしまりますからは高崎にあります!!!。
武蔵小杉のユニペック型の接近放送京成の一部駅の放送に似てる。
雲を友としてはまだ高崎問屋町にありますね
+おにぎりばくだん いや、ないですよ。秋桜になり聞けなくなりました。
そうですか~残念ですね~
おにぎりばくだん マジーーーーーーーーーーーーーーー
どこにあるの?高崎問屋町って。
齋藤蓮 群馬は高崎にある上越線の駅。
2:08昔の総武線秋葉原駅の発車メロディですよね。
王子駅の清流は一時期、放送装置の故障で早回しになってましたね
恵比寿駅のやつめっちゃ好き
「13両」なんてATOS放送あったんだ…
某地区とE233 コメントありがとうございます。ATOSの放送パーツは15両まで1両刻みで存在すると聞いたことがあります。
+e231209
昔なんかは常磐線とかも4+7+4とか有ったしなぁ
恵比寿駅に期間限定があったとは。知りませんでした。
3:06 お酒が飲みたくなる
武蔵中原のATOSって初期はただの「1番線」だったんだね、今は「の」までご丁寧に
6:28 まだ聞ける。
鶴岡で
鶴岡ってどこ?
@@TsubasaVX_Yukkuri 山形県
もう鶴岡駅も9月に変更されました
今では珍しいメロディーも多くていいですね!
あともしよろしければ、宮ノ平駅の発車メロディー後に流れる「ドアが閉まりますから、ご注意ください」という放送の男女2つの音声をお借りしてもいいでしょうか?
用途としては、発車メロディー架空動画としてRUclips&ニコニコにアップするもので使います。
***** コメントありがとうございます。音源につきましては、どうぞご使用ください。
南武1番の正式な名前は近郊地域19番だそうです。
それも正式名称ではありません。
通し番号です
なかなか聴き応えのある作品でした。
懐かしいです。特に東海型放送は、今は青梅線くらいでしか使われていないから・・・
津田英治さんがまだたくさんいた時だ…今では絶滅危惧種になってるから…
木々の目覚めといえば京葉線ですよね、
新宿とか?
鎌倉でしょ!
検見川浜ですか?
3:02の初めて見たな
中央線の懐かしい
武蔵小杉駅の旧接近放送にメロディが懐かしい。
今の武蔵小杉駅とくりゃ・・・何もかも酷すぎる。
5:59の音声どこのですか?
コメントありがとうございます。宇都宮線の古河駅3番線でございます。
恵比寿にSHシリーズとか違和感ありすぎw
昔は全部SHでした♪
5:58 遠い青空
@@kyoju_kyojin確か
sh5-1(頭欠けver)と
sh8-1(頭&尻欠けver)と
sh2-3とsh1-3だよね
3番線のやつはやい
東海道型青梅線で聞けたのになくなっちゃった(´・ω・`)
2:34 この車両なんですか?
中原電車区に所属をしていた、クモヤ143でございます。リモコンクモヤと呼ばれていました。
@@kyoju_kyojin ありがとうございます!
クモヤ143「コードナンバー145〜♪」
鎌倉駅は復活済み
結論
全部神(^▽^笑)
浦和って、ATOS前の3番線って男性だったのね。と、いうことは、4番線が女性か。
清流最高!
0:43大宮駅(OM入場?)なのに千葉行き出してて草
コメントありがとうございます。この頃のOM入場は皆さんイベントのように和気あいあいとしておりました。幕を変えたり、乗務員さんオリジナルのHMを出したり…。良い時代でした。
0:43
どれも普段行かない駅だ
101www
懐かしいですね
稲城長沼w