【昭和遺産】滋賀県の最強ローカルスーパー「平和堂」発祥の商店街がレトロで面白すぎた!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 янв 2025

Комментарии • 140

  • @たこいか-h7g
    @たこいか-h7g 9 месяцев назад +13

    これは懐かしい 今から35年ほど前に半年ほどこの近くに住んでいましたのでこちらの銀座店も利用してました  平和堂さんとは勤めていた会社がお付き合いがあり、平次郎さんから平和さんに代替わりする時に南彦根にあった本社へ伺ったことがあります その平和さんももうお亡くなりになっているのですね・・・当時の平和堂さんの中にサンキョーデンキという家電屋さんが必ず入っていたことと滋賀と言えばココスと飛び出し坊やを思い出します

  • @yM-dp2fn
    @yM-dp2fn 8 месяцев назад +74

    滋賀じゃないけど、久しぶりに平和堂に行ったらBGMの歌唱は西川の兄貴でした。
    さすが観光大使!

    • @nyanchan0629
      @nyanchan0629 13 дней назад +1

      先日京都某店に行きました。
      他スーパーではクリスマスソングが流れる中、『WHITE BREATH』が流れてました。
      流石です!!

  • @ドクロベエ-h3u
    @ドクロベエ-h3u 8 месяцев назад +33

    彦根出身者ですが子供の頃この銀座商店街はとても賑わっていて画期的な街でした。
    毎年えびす講ってのがあってホコ天になって一大イベントだった記憶が

    • @さらだす
      @さらだす 7 месяцев назад +1

      45年ぐらい前は甘酒が無料で振る舞われてましたね。異次元の熱さでした

    • @ドクロベエ-h3u
      @ドクロベエ-h3u 7 месяцев назад +1

      @@さらだす
      甘酒と言えば初詣のお多賀さんでも振る舞われてましたね。

  • @bictaka29
    @bictaka29 9 месяцев назад +29

    彦根市も、中心市街地を何とかしようと頑張ってるんだなあ。
    本当に、東海道新幹線の駅が米原駅ではなく彦根駅に出来てたらなあ。人口20万人以上で駅前に百貨店のある高崎市みたいな都市になってただろうに。

  • @MASA-sm3dm
    @MASA-sm3dm 8 месяцев назад +21

    14:00
    カインズモールにイオンタウン、彦根駅から1駅行った南彦根駅には平和堂が運営するビバシティと大型ショッピングセンターが過剰出店してる地域ですからね。
    駅からも遠く、駐車場も少ない銀座商店街を取り巻く環境はかなり厳しいですね。
    個人的には夢京橋みたいな観光特化型の商店街にして集客するスタイルが本当にいいのかと思うところもあるので、このレトロ感が残ってほしいのですけどね。

  • @hn0206
    @hn0206 9 месяцев назад +18

    ひこにゃんの誕生日にこの動画を上げるとは、主さん狙ってましたねw

  • @sino-f2p
    @sino-f2p 8 месяцев назад +5

    最後に冒頭に登場した店舗に戻ってくる構成がとてもよかったです。

  • @自在電
    @自在電 9 месяцев назад +25

    ローカルスーパーとしては抜群の知名度ですね。滋賀県から兵庫県に引っ越して、HOPカードがまた使えるのは助かりました。

  • @estaest9786
    @estaest9786 8 месяцев назад +1

    懐かしい平和堂さん滋賀に電車でいくとどの駅でもあって子供の頃楽しかった思い出です

  • @nagoyaka75
    @nagoyaka75 8 месяцев назад +1

    アルプラの屋上から見た景色が子供心に大都会に感じていたのを思い出しました。もう40年程前の事、懐かしいです。ありがとうございます。

  • @南東たたみ
    @南東たたみ 8 месяцев назад +15

    子供の頃(前の東京五輪の頃)彦根に墓参りに行く時、よく平和堂銀座店に行きました、子供の目に立派なデパートに見えたものです銀座商店街も活気がありました、面影は変わってますが懐かしい動画をありがとうございます.

  • @ライヘナウヘルマン
    @ライヘナウヘルマン 8 месяцев назад +3

    長浜市、草津市の平和堂(アル・プラザ)はよく買物してました。彦根の方はあまりいかなかったのでかなり貴重な動画に感じました。
    高島市に大津市の平和堂も行ったけど、何故か彦根市では買物した記憶がない。
    転勤で九州から北陸に引っ越すまで平和堂の存在を知らなかったけど気づいたらゲンキーやバローよりもよく通うお店になってた。

  • @史-j6m
    @史-j6m 8 месяцев назад +6

    もうン十年前なりますが、小中時代合わせて8年間彦根住民でした。
    彦根銀座には同級生の家の店舗も数件あり、一番賑わっていた頃によく出掛けたものです。
    平和堂の他にパリヤとか…ありましたね。
    恵比寿講や総踊りは本当に楽しかった!!😂

  • @福太郎-w9z
    @福太郎-w9z 7 месяцев назад +1

    私も30年前に彦根の私立学校の教員として彦根に住んでいました。
    銀座の変わりようにびっくりしました。時代の流れですね。
    平和堂は、更に南彦根の郊外に商業施設が出来ていますね。
    頑張れ平和堂!

  • @nimanou
    @nimanou 8 месяцев назад +7

    平和堂は一応兵庫県にも進出しており、尼崎市だけですが、アル・プラザあまがさき、アル・プラザつかしん、フレンドマート尼崎水堂店があります。

  • @yakuruto0827
    @yakuruto0827 8 месяцев назад +8

    大阪府民ですけど生まれ育った摂津市近くの店舗や子どもの頃よく会いに行っていた従姉妹家族の近所の寝屋川店等お世話になっています。子どもながらにあの音楽とか買い物が楽しくなるあの雰囲気が好きでしたね

  • @岐阜のじん
    @岐阜のじん 8 месяцев назад +19

    学生時代、同じゼミに滋賀出身で名字のひと文字に堂の字が使われている子がいました。
    初顔合わせの時にその子が「堂は平和堂の堂の字」と自己紹介をしたのですが、他に滋賀出身者がおらず全く通じなかったという笑い話がありました。

    • @あゆかけ-q3i
      @あゆかけ-q3i 7 месяцев назад

      素敵なエピソード!愛すべき人ですね!

  • @旅坊主-t1y
    @旅坊主-t1y 8 месяцев назад +24

    今まで全国で唯一イオンが無かった事がネタになってた(今夏にイオンスタイルが出店)福井県ですが、半世紀前には平和堂が出店攻勢を掛け根付いてますね。
    40年前には当時日本海側最大級だったショッピングシティベルを、その後にショッピングセンターアミ等のSCを展開、今はシネコンやボーリング場も在るアル・プラザも在ったりと、福井県民にとっては無くてはならない郊外型商業施設になっており、イオンが無くても全く困りはしませんわ。

  • @としさか
    @としさか 9 месяцев назад +14

    平和堂もオークワも先見がある企業だよ。昔滋賀は平和堂か西武の西友独占だったが2000年に近づくとイオンモールなど外部から攻められる予兆があった。
    それを見込んで関西北中部・東海北部に自ら攻めに入って成功し、今や滋賀どころか関西・東海で認知されたスーパーになった。
    まあ、別に中国にも攻めて大変なことになったがwwwオークワも同時期に関西南部・東海南部に積極的に攻めて安定してる。
    当時大学が滋賀で平和堂バイトして実家の大阪北河内に平和堂出来ると聞いて俺もバカにしてたが今となってはすごいことだと認識してた。

    • @鈴木崇仁-y5y
      @鈴木崇仁-y5y 8 месяцев назад

      東海北部は日流加盟で濃尾地区を地盤にしてたグランドタマコシが経営危機になり盟主として救済した経緯がありますね。
      あと同時期名鉄パレ改めパレマルシェをオークワが買収したために名古屋市内で競合状態になってその経緯でオークワが一気に浜松まで店舗網広げてる。

  • @tsushima0527
    @tsushima0527 7 месяцев назад +3

    彦根市って古い城下町みたいなイメージしかないけど、滋賀大学経済学部とか滋賀県立大学とか、けっこう大学あるんやけどね。滋賀大学経済学部は伝統校で就職いいからけっこう人気がある。

  • @SH-cq1qg
    @SH-cq1qg 9 месяцев назад +4

    Yeah 彦根特集やん!

  • @umakan
    @umakan 8 месяцев назад +8

    このおねーさんvoiceも慣れてきた。
    彦根は某ガールズバンド漫画の聖地の帰りに寄ってきました。
    昭和の面影が残る懐かしい街並みやね😅

  • @kazuhiro68
    @kazuhiro68 7 месяцев назад +2

    一宮の平和堂はいつもお世話になってます。2004年にタマコシが破産したのですが、店員さんに聴いたら社長間で縁のあった平和堂さんに引き継いでもらったようです

  • @businessworker0621
    @businessworker0621 8 месяцев назад +6

    発祥彦根だったんやな
    ワイの地元尼崎にはデカイのが2つもあるからいつもお世話になってるで〜
    サラダサンドって平和堂やったっけ
    ポケモンSV購入特典のお茶碗でご飯食べるのが日課

  • @kenken-p4c
    @kenken-p4c Месяц назад

    母の実家が商店街のすぐそばで、平和堂は子供の頃よく行ったなぁ。懐かし過ぎて涙出る。自分は名古屋在住だけど、車で20分くらいのとこにいつのまにか平和堂ができてた時は衝撃だった・・・

  • @まきん勅使河原
    @まきん勅使河原 8 месяцев назад +3

    平和堂はデパート!と長らく誇りに思っておりましたが今では他府県からいぢられる始末 翔んで埼玉では滋賀の家紋みたいに旗印に使われていて吹いてしまいました笑

  • @kilomike3523
    @kilomike3523 7 месяцев назад +2

    「山の湯」さんが湖東地区唯一の銭湯だったと紹介されていますが、東近江市八日市の「延命湯」さん、近江八幡市の「いこい湯」さん、水口市の「清水湯」さんなど、昔ながらの銭湯が結構多く湖東地区に現存していたりします。

  • @abcboys9553
    @abcboys9553 7 месяцев назад +2

    アルプラの屋上で昔ヒーローショー見たなぁ、今こんな感じなんや、懐かしい

  • @-mio
    @-mio 8 месяцев назад +1

    平和堂のテーマソングを歌う西川貴教の歌声が聴ける店内放送好き

  • @ルゥるみあ
    @ルゥるみあ 8 месяцев назад +1

    生まれてから滋賀で過ごしていますがJRの各駅近くに一個以上は平和堂があるようなイメージです

  • @motoyukihirai777
    @motoyukihirai777 9 месяцев назад +8

    銀座通りには近江ちゃんぽん発祥の店「をかべ」もありますね。
    そういえば平和堂は福井県にも結構ある気がします。

    • @mix7122
      @mix7122 8 месяцев назад +3

      (をかべ)は彦根駅前です
      銀座通りは中華そばの(ミツワ食堂)ですよ

    • @ゆう-e6q5v
      @ゆう-e6q5v 7 месяцев назад +1

      ​@@mix7122「をかべ」の1号店は駅前ではなく銀座の店で合ってます
      正確には今の店舗ではなく、動画にも出てくる滋賀銀行ビルの真裏にありました
      隣に安い甘味処みたいな店もあった

  • @sempojp
    @sempojp 8 месяцев назад +4

    愛知県民です。愛知県一宮市の破産したローカルスーパー・グランドタマコシを平和堂が買収したので、平和堂をたまに利用します。
    銀座商店街を東に進むと「河原町芹町地区 重要伝統的建造物群保存地区」という本当の江戸の名残の街並みが残っていますね。
    ひこにゃんといえば、銀座商店街マスコットの「ゑびすくん」はどこにいったのでしょうね・・・。

  • @細川知也-z9g
    @細川知也-z9g 5 месяцев назад

    5年程鳥居本町に住んでたので懐かしいです😊
    お風呂屋さんも行った事あります😊
    おばあちゃんが一人でやってるって言ってたから気になってました😊
    私の実家も銭湯を営んでいたのでお話ししてました😊
    鳥居本トンネルを越えたら便利で暮らしやすかったです😊

  • @にじいろ-v8z
    @にじいろ-v8z 8 месяцев назад +5

    滋賀の高校生が平和堂でバイトデビュー率高い

  • @しゅうー
    @しゅうー 8 месяцев назад +8

    彦根生まれ彦根育ちで平和堂1号店で学生時代バイトしてましたのですが、めっちゃ懐かしい気持ちになる動画でした!
    アルプラですが、今でこそリニューアルで綺麗になってますがその前は、あまり綺麗ではなく、動画で紹介あった市役所が建て替え中で仮の市役所が結構な期間入っていたこともありリニューアルも進まずかなり閑散としてました。
    昔はマクドとかも入っていて電車通学の高校生のたまり場にもなってました

    • @澤恒男-i6e
      @澤恒男-i6e 7 месяцев назад +3

      彦根初のマクドでした!

  • @まるかつ鉄道
    @まるかつ鉄道 8 месяцев назад +37

    平和堂とオークワは、①店のロゴマークが似てる。②平和堂は滋賀、オークワは和歌山と特定地域で極端に店が多いという共通点の他に、一部のスーパーの共同仕入れ、PB商品開発グループである、「ニチリウグループ」に平和堂、オークワともに属しています(平和堂、オークワの他、関西では、ライフや近商ストアも所属)。この両者は、いわば「兄弟関係」にあります。

    • @LoveLove-sm5ex
      @LoveLove-sm5ex 8 месяцев назад +1

      会長、さすが近江商人の末裔。八方皆よしの精神がいきてますわな。
      ただ私が考える唯一の誤算は、中国進出をゴリ押しした事。そして未だに撤退せずに頑張ってはる事。
      先代が戦争を経験した事を念頭に於いてか、ヒラカズさん、あれだけ石投げや焼き討ちの反日旋風に遭うても頑なに中国の方の為に…を貫きはる。もうどこまで中国想いなんだか。あの国をそんなに信じて大丈夫なんかいなあ…て思いますわ。
      できたらその優しさを日本で働いている方々に多めに与えた方がよろしいんじゃないかと、それはもう老婆心から思いますけどな。
      とまあ 私の勝手な憶測でこれまで話してきましたが、失礼があったら申しわけございません。謝罪致します。
      これからはス―パ―だけじゃ無く、他の分野でも安くて優れた商品を開発して提供していただくことを祈念致します。
      平和堂に幸あれ&万歳。

    • @HiroyukiIto-Singonsyu-Hakuun
      @HiroyukiIto-Singonsyu-Hakuun 8 месяцев назад +3

      イトーヨーカドーのパクりだからね。

    • @醤油漬け-o7b
      @醤油漬け-o7b 7 месяцев назад +15

      ​@@HiroyukiIto-Singonsyu-Hakuunパクリじゃない。当時のスーパーは鳩を看板にするのが流行ってたってだけ。動画にもあるけど長崎屋や関西スーパー、他にもイオンの前身の一つ「ニチイ」やヨークベニマルに買収された「フジコシ」とかもそうだった。
      因みにニチリウグループのイズミ=ゆめタウンはイトーヨーカドーと提携してる。

    • @醤油漬け-o7b
      @醤油漬け-o7b 7 месяцев назад

      シネコンやってるってのも共通してるかも。オークワはジストシネマを経営してるし、平和堂は資本関係こそないが社員が設立したアレックスシネマと提携してる。

    • @c62c631-tg8fn
      @c62c631-tg8fn 7 месяцев назад

      同じニチリウグループだった愛知のグランドタマコシが経営破綻した時平和堂が店舗を引継ぎ東海地方にも進出しました。

  • @waka4987
    @waka4987 8 месяцев назад +5

    35年ほど前に彦根銀座のあたり(錦町)に住んでました すごく懐かしいです
    最近ツーリングがてら銀座のあたりに行きましたがかなり寂れていてすごく悲しいですね。

  • @なおきなおき-m8r
    @なおきなおき-m8r 9 месяцев назад +3

    彦根駅前のアルプラザ1号店 地下には、コンセント付きのイートインスペースがあって リニューアル開店当初 Wi-Fiのスピードが250メガを超えていた

    • @澤恒男-i6e
      @澤恒男-i6e 7 месяцев назад

      WiFiを15分おきにセットし直さなアカンから難儀やわ、ビバやったら色々選択肢あるんやけど!😂

  • @山下山-t3d
    @山下山-t3d 7 месяцев назад

    楽しかった🎉ここには配達でよく訪れていました。こんな歴史があるなんで全く知らなかったです。素敵な動画ありがとうございます😊

  • @rockyseven3341
    @rockyseven3341 7 месяцев назад +2

    大阪に住んでた頃、アルプラザ香里園の世話になってたなぁ。
    田舎のスーパーにありがちな「それなりのテナント(ミスドとかトイザらスとか)が入ってる」のに、絶妙に活気のない空気感がどこか懐かしい感じでとても良かった記憶

  • @おくだ-c3j
    @おくだ-c3j 7 месяцев назад +1

    彦根駅前の平和堂は、アル・プラザ23号店です

  • @user-karumu
    @user-karumu 8 месяцев назад +1

    最近行った彦根の平和堂一号店だったんだ、増築部分から入ったから銀座感なかったけど

  • @こてつこてつ-d9s
    @こてつこてつ-d9s 3 месяца назад

    昭和の時代の事やけどアルプラのマクドでバイトしてた
    日曜のバイトの時の昼飯は通り向かいの をかべ(今で言うちゃんぽん亭の本家?)でちゃんぽん食べてた
    8号線沿いにマクドがドライブスルー店作るってなって駅前店から転勤になったのが懐かしい
    平和堂銀座店周辺に友達の家があったからあの周辺はよく遊んでいたので懐かしいです

  • @katino.
    @katino. 7 месяцев назад

    彦根城から四番町スクエアの間のあたりしか行ったことなかったけど、ちょっと離れたら結構寂れてるんだね

  • @くま太郎-n2m
    @くま太郎-n2m 7 месяцев назад +1

    6:26
    某掲示板にヨーカドーの看板が7&iになった時「なんであんな看板にしたんだ?ハトのマーク返せ」って
    書き込みがあってそれのレスが「そんなにハトのマークがいいならこれでも見てろ」って平和堂の画像貼り付けられてるの思い出した

  • @yusshim4939
    @yusshim4939 7 месяцев назад

    冒頭の変な音楽とゆかりさんの声がいい味わい

  • @hijet
    @hijet 8 месяцев назад +5

    小学生の頃、子供だけで平和堂のゲーセンに行き、中にある寿がきやで170円のラーメンを食い、
    なぜか誰かに見つかって学校にチクられ次の日職員室に呼び出され説教される日々だった。

  • @Himatsubushi-no-tankyushin
    @Himatsubushi-no-tankyushin 8 месяцев назад +11

    7年程前に彦根へ行った事がありましたが、平和堂の創業地が彦根だった事やまだ1号店が残っている事、また行った際に立ち寄った彦根駅そばにあるアル・プラザという店舗が彦根の街が変わっていく象徴的なものだったとは知りませんでした‼️

  • @ovanchan7489
    @ovanchan7489 8 месяцев назад +1

    やっぱり銀座店なんだ〜
    全国展開じゃないことは驚かないけど、中国に進出していた事に驚いていました。

  • @erikuwahara5930
    @erikuwahara5930 8 месяцев назад +2

    先日 金沢に行った時 途中の福井にも 以前行った舞鶴にも 平和堂が有りましたね 近畿から北陸辺りでは有名なんですかね
    電車に乗ってると意外に目立つのよね 緑のロゴと鳩のマークが・・・

  • @hometown1332
    @hometown1332 8 месяцев назад +1

    お世話になっております😊

  • @としぞう暇人な1日
    @としぞう暇人な1日 8 месяцев назад +3

    この辺の隣町に市場町があって映画館がありました、、、。

  • @コウメル
    @コウメル 8 месяцев назад +1

    10数年前は、一号店の二階行けたような記憶あるわ 彦根城を世界遺産にしようとした関係で高層ビル乱立とかは出来ないです。

  • @AHD1023
    @AHD1023 8 месяцев назад

    彦根にはたびたび伺う京都市民ですが駅前のアルプラザと銀座の平和堂にもよく行ってます
    その銀座の平和堂が1号店だったとは!!
    1号店はビバシティかと思ってました(^^;

  • @clabmantol1256
    @clabmantol1256 8 месяцев назад +4

    滋賀県内マジで平和堂やらフレンドマートだらけでびっくりした

  • @hanshincat8208
    @hanshincat8208 9 месяцев назад +14

    いつも楽しく拝見しています。
    ナレーションはずっとこのままなんでしょうか?
    以前の生声が好きでした。
    滑舌を気にされながらナレーションをされていたのが、とても好感を持てていました。
    今のは何度聞いても慣れません。
    別チャンを観ているようで寂しいですね。
    残念だな。
    ありがとうごさいました。

    • @拓真-m7c
      @拓真-m7c 9 месяцев назад +8

      同じく。あの声が良かったのに

  • @ニーズ-w8e
    @ニーズ-w8e 8 месяцев назад +3

    彦根駅の駅前アルプラが1号店と思っていました、こんな商店街にあるなんて

    • @澤恒男-i6e
      @澤恒男-i6e 7 месяцев назад +1

      アルブラが出来たのは昭和54年で私が中2の時でした、それまでは平和堂云うたら銀座店で日曜日なんか食堂連れて行って貰うのが彦根っ子の楽しみでしたね!😂

  • @saka3247
    @saka3247 7 месяцев назад +1

    ああここかぁ……昔は近辺に映画館もあったんだよ…入れ替え制じゃないやつが。
    アル・プラザ彦根は昔ゲームコーナーがあった頃良く行ったよ……お金入れてスーファミが遊べたんだよ。

  • @くりぽん-o5d
    @くりぽん-o5d 5 месяцев назад +1

    オークワの勢力地から大阪に出てきたが
    なぜか徒歩圏内に平和堂二件建って侵略が進んでいる・・・

  • @ginga6544
    @ginga6544 8 месяцев назад +3

    大阪市にも平和堂あります、西川貴教宣伝してますよね

  • @downhill0116
    @downhill0116 6 месяцев назад

    11:16
    ここの下り、なんだか車が軽になっていったり、ビールが発泡酒から第三ビールに変わっていったりしているのと似ていてちょっと悲しいですね。

  • @yahoshanben15
    @yahoshanben15 8 месяцев назад +3

    滋賀では、平和堂さんと皆呼んでますね、親しみを持ったおみせ。です。

  • @tukasa4460
    @tukasa4460 8 месяцев назад +2

    江戸時代の城下町や大正ロマンの街並みがもてはやされている昨今、もうすぐすれば銀座商店街のような昭和レトロな雰囲気を持った街が見直される時代がやって...くるのかなw
    あと、イトーヨーカドーも今となっては関東ローカルスーパーみたいな物になってしまいましたが、近畿のローカルスーパーでは北の平和堂に対して南のオークワも侮りがたいですよね。

  • @稲岡敬二
    @稲岡敬二 9 месяцев назад +5

    米原が新幹線停車駅&新快速終点の為,彦根は知名度で損をしていますね▼城下町彦根の街並みは川越と似たイメージ▼会社名[平和堂]の謂れを知り創業者の心に思いを致す😢

  • @blavoski
    @blavoski 8 месяцев назад

    彦根銀座は映画館に行ったぐらいしか覚えていないな。駅からどの道順で行ったのかも覚えていない。

  • @図書浩
    @図書浩 8 месяцев назад +7

    駅 ー 田んぼ ー 平和堂 ー 琵琶湖  ←オレがイメージしてる滋賀県での駅前の風景

  • @ぽんこ-f8u
    @ぽんこ-f8u 9 месяцев назад +3

    福井県の平和堂は全部アルプラザだったような。

  • @p2012-p3j
    @p2012-p3j 9 месяцев назад +6

    私こういう崩壊の匂いがする地方商店街が好きなもんで・・

  • @安達達也
    @安達達也 9 месяцев назад +5

    他県民です
    以前、平和堂はマークが似てたのでイトーヨーカドーの系列傘下と思ってました
    それは近江鉄道が西武の傘下という伏線があったので滋賀県は東京資本の影響が強いのかなと
    ごめんなさい

    • @としさか
      @としさか 9 месяцев назад +4

      平和堂ばかり目が行きますが、当時は西友も強かったんですよ(特に滋賀南部)パルコも西武百貨店もあった。ちなみに当時の西友は西武系
      ちなみに、堤氏発祥の地で2000年くらいまでは平和堂と西武系で持ってた地域でした。今は西武系は力がなくほぼ撤退してますが。

    • @安達達也
      @安達達也 9 месяцев назад

      @@としさか
      堤一族は近江だったんですね
      そういえばプリンスホテルもありましたね

  • @penguimz8182
    @penguimz8182 3 месяца назад

    平和堂は上海にも出店してる世界的企業だから・・・

  • @ytanaka257
    @ytanaka257 6 месяцев назад

    滋賀県ではアルプラザはデパートのくくりと聞いたことがある

  • @cirowsnow9483
    @cirowsnow9483 8 месяцев назад +1

    1号店のある銀座商店街は行ったことありますが、これはもう厳しいなぁという印象でした。
    といっても今は駅前アルプラザもどうなんかなぁという感じで…みんな車でロードサイドの大型店行ってるでしょ。
    お城に近い場所はキャッスルロードみたいな外観にして観光客相手の商売するしかない気がします。

    • @鈴木崇仁-y5y
      @鈴木崇仁-y5y 8 месяцев назад

      彦根の旗艦店はビバシティの方に移ってるからねぇ…
      ただ米原のときに問題になった食品スーパーとしての機能問題はフレンドマートに変えるとして場所の問題があって石山みたいな曲芸できるのかとなると…

  • @00Tohkichiro00
    @00Tohkichiro00 8 месяцев назад +1

    嘗ての市街地は彦根城の城下町で、国鉄/JRや近江鉄道の進出で都市機能が移転し、皮肉にも元市街地で産声を上げた平和堂が彦根駅前に出店した事が元市街地へのトドメに等しい出来事に……時代の流れは残酷ですな😢

  • @ひらさん-n8x
    @ひらさん-n8x 8 месяцев назад +5

    京都府民やけど平和堂で働いて15年←どうでもいい

    • @LoveLove-sm5ex
      @LoveLove-sm5ex 8 месяцев назад

      何気に研修キビシイよね。

  • @kojimaxmen
    @kojimaxmen 6 месяцев назад +1

    久しぶりに米原に行ったら平和堂がなくなっていてビビったわ

  • @okhan
    @okhan 7 месяцев назад

    西川貴教の歌が流れる平和堂

  • @南骨折
    @南骨折 7 месяцев назад +1

    まあ 銀座商店街がもうシャッター街と化してるから仕方ない 昔は食糧館は少し離れたところにあったの今の奴知らんやろ

  • @力哉-l5t
    @力哉-l5t 8 месяцев назад +6

    彦根は色々と住みづらい街です。

  • @つくもん-m1z
    @つくもん-m1z 7 месяцев назад +1

    ちょくちょく口悪くなるの好き

  • @morningspyder
    @morningspyder 8 месяцев назад

    平和堂って違う文化圏だったんだなぁ

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi 9 месяцев назад +10

    平和堂滋賀県根付きすぎ
    刺身タンポポ最高

    • @tail4567
      @tail4567 9 месяцев назад +1

      コメ早すぎ。
      示ちゃんサイコー。

    • @shimekawa-daishi
      @shimekawa-daishi 9 месяцев назад +1

      tailsも最高

  • @アサシヲラブ
    @アサシヲラブ 20 дней назад

    ロゴマークが酷似が「ラコステ」「クロコダイル」レベル・・・んなわけないか😁

  • @かにくいたい-v5p
    @かにくいたい-v5p 8 месяцев назад

    店内に流れる「にこにこお惣菜」が印象的です茨城のカスミストアBLANDEはアルプラザをパクッた感じかな オークワのブランド的なお店できればいいかなぁ

  • @浦中孝司
    @浦中孝司 9 месяцев назад +3

    あれ、声変わったんだ

  • @ba5r33gg3p
    @ba5r33gg3p 9 месяцев назад +2

    西川君

  • @gojuuon50
    @gojuuon50 7 месяцев назад

    外堀もコンクリートで固めたり
    戦後の日本は風情を破壊し続けた歴史といえるな

  • @hayaya8810
    @hayaya8810 8 месяцев назад +3

    関東から来る人からすると平和堂ってイトーヨーカドーの関連会社?と勘違いしてしまうロゴ

  • @luvluvluvluvluv
    @luvluvluvluvluv 7 месяцев назад

    イトーヨーカドーを平和堂の三流のパチモノ呼ばわり草生えるwww

  • @penguimz8182
    @penguimz8182 3 месяца назад

    イトーヨーカドーが平和堂のパチモンだと思ってました笑

  • @ジョンレモン-h4k
    @ジョンレモン-h4k 8 месяцев назад

    今の中心は、ベルロードですね

  • @ニャンコニャンコ-u3p
    @ニャンコニャンコ-u3p 8 месяцев назад

    平和堂は大阪では美味しい和菓子の店の名前です✋

  • @nagacchon
    @nagacchon 8 месяцев назад

    動画見てて気になったんだけど
    平和堂が全国区じゃないってどういう意味?

  • @arigatou_gozaimas9254
    @arigatou_gozaimas9254 7 месяцев назад +1

    平和な世の中を願って長男に平和=ひらかず、店に平和堂と名付けた故夏原平次郎ともう故人の夏原平和氏は万引き誤認事件をどういう気持ちで見ているんだろう

  • @キビダンゴゴコ
    @キビダンゴゴコ 7 месяцев назад +1

    平和堂、元々靴屋さんから始まった事、知ってるかなー?

  • @sakura59763
    @sakura59763 8 месяцев назад +2

    昔から平和堂は殿様商売?
    地元民は買うしかなかったけど今はトライアルやビッグ、ラムーなどのスーパーができて\(^o^)/

  • @thai_g_u
    @thai_g_u 9 месяцев назад +2

    翔んで埼玉2~琵琶湖より愛をこめて~公開にあたり仕入れた滋賀県民のリアルな情報だと
    関ヶ原より東は越えないという不文律を平和堂が破ったため、
    岐阜県のバローが滋賀県に出店攻勢をかけてきて、平和堂より安めなバローに行く滋賀県民も多いと聞く

  • @久美子寺元
    @久美子寺元 8 месяцев назад

    おもしろ

  • @サクサク-s9e
    @サクサク-s9e 8 месяцев назад +1

    かけっこ、とびっこ、げんきっこー

  • @ats4wd
    @ats4wd 8 месяцев назад +3

    滋賀県出身の方の話では、元々、滋賀は出身である堤家の西友が昭和40年代は多かったそうですが、大阪市生野区から来た夏原平和堂に50年代に入り駆逐された。
    と言っておられました。
    西武の発祥は滋賀県で、所沢では無いそうです。

    • @togyuu0966
      @togyuu0966 8 месяцев назад +6

      平和堂創業者の夏原平次郎は地元の彦根市出身で生野は何の関係もありません。また西武グループは創業者の堤康次郎が滋賀の秦荘町出身なだけで発祥は関東です。西武→西武蔵

  • @SH-sy9ff
    @SH-sy9ff 8 месяцев назад +1

    いなり寿司の件、解決したの?