【ゆっくり解説】買ってはいけないそうめんとは!?揖保の糸が高い理由について

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 окт 2024

Комментарии • 243

  • @ピュータンF爺
    @ピュータンF爺 5 месяцев назад +1

    都民だけど・・・揖保乃糸は・・・まぁ高いけど旨いからね
    5分前にソーメン食いましたもちろん揖保乃糸
    茹で時間1分
    ネギと七味とワサビと冷凍ウィンナーを沿えて麺つゆに冷水でうまかった
    そうめんを冷やすなら氷をバンバンぶち込め!こっちは早く食べたいのよ
    茹で時間は45秒でもいいような気がしてる🤔🤔
    刻んだ味ノリをパラパラしたわ
    レシピ報告終了

  • @トムと
    @トムと 3 года назад +50

    子供の頃
    裕福ではなかったが
    揖保乃糸しか食べたことなかった
    おかあちゃんありがとう

  • @dis2424
    @dis2424 Год назад

    高い手延べそうめんを買っとけば間違いないというわけではない、っていうのは本当にそう。
    揖保乃糸ばかり食べ慣れてる自分としては、五島そうめんは口に合わなかった…

  • @そらいろ-t6j
    @そらいろ-t6j 2 года назад +11

    一人暮らしで近くのスーパーの一番安いそうめんを食べまくってたけど初めて揖保乃糸買って食べた時めちゃくちゃ美味しくて感動した

  • @fracta39
    @fracta39 2 года назад

    そうなん?色付き麺って冷麦で、色付きのそうめんって最近なの?、大昔(昭和40年代)に子供時代(四国在住)を送ったけどその頃すでに色付きそうめんが普通にあって商品名はそのまんま「五色そうめん」だったような。
    追記:調べたら松山に「五色そうめん株式会社」ってのがあって江戸時代から作られているらしい、やっぱりあれは冷麦じゃなくそうめんだった。
    まとめ:ここの動画のおかげで、子供時代の麺の素性がわかった、ありがとうございます。

  • @信原美織
    @信原美織 2 года назад

    素麺と冷や麦の作る時期が違うとはためになった、機械で作る素麺は安いし味も劣るのが判明、素麺を食べるのなら揖保乃糸が認められてるので来年の夏も食べよう。

  • @これくちゃー遊戯王
    @これくちゃー遊戯王 2 года назад

    今…36歳だけどずっーと今まで「損保の糸」だと思ってた。揖保の糸だったのね…

  • @甲斐二三男
    @甲斐二三男 2 года назад

    揖保乃糸と島原そうめんを比較して一袋6束入りで揖保乃糸が298円、島原そうめんが198円と販売価格に100円の差が有るが麵の太さも味も然して変わらない。拘りさえ無ければ島原そうめんはお買い得と思います。

  • @仁新井-q7b
    @仁新井-q7b 3 года назад +26

    播州(加古川)出身なので、元々素麺といえば「揖保の糸」でしたが、たつの市出身、しかも大学を卒業して最初の就職先が「揖保の糸」の工場だったという経歴を持つ嫁と結婚してからというもの、我が家では「揖保の糸」以外の素麺を食べることを許してもらえません...。
    つゆはもちろん、ヒガシマルの麺スープです。
    まぁ美味しいからいいんですが、三輪素麺や小豆島素麺とか、他にも色々美味しい素麺があるのになぁ...。

  • @shuchan4161
    @shuchan4161 2 года назад +1

    昔の話ですが仕事で長崎の南島原市にいた頃、現地の製麺所では三輪そうめんが大量に作られていました。

  • @shoo4816
    @shoo4816 3 года назад +46

    色々食べ比べたけど、やっぱり子供の時から食べ慣れてるせいか、三輪素麺が一番美味い。

    • @dn948673
      @dn948673 3 года назад +7

      わかる!!!スーパーの中では割高だけど三輪素麺が一番すき♡

    • @tonegawa436
      @tonegawa436 3 года назад +2

      三輪山本は神

  • @MM-sc4rl
    @MM-sc4rl 3 года назад +20

    素麺大好きな私が個人的に好きな素麺ランキング
    1 三輪山本 白龍
    2 三輪池利 扇 蒼龍の糸 
    2 (同率) 揖保乃糸喜多村 三神
    4 三輪山本 白髪

  • @鈴丸-k8z
    @鈴丸-k8z 3 года назад +23

    価格以上に美味しいのは小豆島素麵です。

  • @-BoiledDumplingsSimmeredTofuWo
    @-BoiledDumplingsSimmeredTofuWo 2 года назад

    高級素麺に旨いものはたしかに多い。例の三〇も食べたことある。
    ただし、細くて高いからといってなんでも旨いは違う。たしかに
    値段が安い100〇ーあたりで売ってそうなのはやめた方が良い。
    こんなにも違うものか・・と愕然としたことがある。

  • @加藤和良-b6c
    @加藤和良-b6c 2 месяца назад +1

    ありがたみ全くありません。昔夏の昼は大盛り素麺に麺汁でハラ満たした!😢

  • @imusa_K
    @imusa_K 2 года назад

    この動画の内容、桑野信介が超ドヤ顔で言ってそうだなww

  • @nanaki1006
    @nanaki1006 3 года назад +2

    どうしても安いのが食べたい場合は島原の手延べ素麺は比較的安く手に入ります。
    かつては三輪素麺として売られてました。
    産地偽装の波で三輪素麺として売ることができなくなりましたが中身は変わりません。三輪素麺同等のノウハウを持つのが島原素麺です。

  • @みどたん-e9p
    @みどたん-e9p 3 года назад +12

    三輪素麺の“神杉”のひねものを
    食べたことがあるけど、あれヤバいよね…
    これまでずっと三輪素麺一択で生きてきてるけど、まだこの素麺で感動できるのかと感動したの覚えてる。

  • @mh26970
    @mh26970 3 года назад +54

    今年、三輪そうめんの大きい木箱を貰ったけど毎日一束食べても飽きないから凄い。

  • @joysoy2121
    @joysoy2121 3 года назад +8

    島原出身の母親は素麺は賞味期限が切れた後が食べ頃って言ってたな。
    試すかどうかは個人ご判断でお願いします。

  • @koisan5505
    @koisan5505 3 года назад +25

    揖保乃糸が最高と思っている人が大勢いますが、全国的に広まっているだけで、そうとは限りません。
    私の知っている範囲内ですが、阿波特産の半田そうめんや、越中砺波(となみ)の大門素麺も少し高いですが、一度でも食べて見ることをお勧めします。いずれも強いコシがあり、揖保乃糸とはまた違った味わいが楽しめます。

    • @superbear2002
      @superbear2002 3 года назад +2

      地元は北国で、小麦粉より蕎麦粉に馴染みがあるので
      素麵にそんなにたくさんの種類があるのは知りませんでした。
      蕎麦の次に素麺が好きなのはご容赦を。

    • @Squall9991
      @Squall9991 2 года назад

      おおかど、久しく食べてないなー。ひと玉が長いから半分に折って茹でるんよ。

  • @みえぴん
    @みえぴん 3 года назад

    揖保乃糸を製造している娘さんから聞いた話なんですが、
    木箱に製造者さんの名前が記載されてるそうです。
    今、野菜とか果物とかでも、名前が記載されてるのと同じですね。

  • @1ダースベーダ赤い水仙のさあ

    米粉ってべいふんって言うんだ。
    訛ってビーフン。
    コンビニで買った時、全然牛肉入ってないぞって怒った。

  • @chaikagome9725
    @chaikagome9725 3 года назад +8

    蓋をして火を止めるなんてやり方で美味いと思うなら、普段ゆでるのを失敗してる証拠。
    上手く出来ないなら、まあそういうのもあり・・・って事なのか?

    • @kuromaru1121
      @kuromaru1121 3 года назад +3

      動画観てこの夏何度か試したけど不味くはならない茹で方ではありますね、業務用には適してる印象。麺の持つ旨さは従来のやり方でないと出ないです。

    • @yuten1992
      @yuten1992 2 года назад +1

      何度か試しましたが、茹でない方法はおいしくならないですね。麺がぷりぷりにならない。時間等も変えてみましたがダメでした。やはり、パッケージに書いてある通りが一番おいしいい。茹でる分は帯を外して、煮立ったお湯に投入、1分30秒~2分茹でる、すぐに大量の水にとって粗熱を取り、しっかり揉み洗いをしてぬめりを取る、氷水にとって締め、笊にあげてしっかり水を切る。

  • @くるみらくる
    @くるみらくる 3 года назад

    揖保乃糸は高いから安くて量が多いのでいいか。と子供に食べさせたら
    「不味い…何これ?ナメてんの?」とか言われたそうだ
    作り方はワイが早ゆでパスタ作る時と同じだわ。レンジでも簡単

  • @super-violet
    @super-violet 3 года назад +4

    厄を経ていない機械製麺であっても、適正な茹で方をすれば、そこそこの美味しさで食べられますよ?超極細うどんと考える訳です。
    「そうめんを茹でるな」が流行っているけど、「厄を経たそうめんでないと無意味」「放置中の水温が95℃より下がるとデンプンの糊化が遅くなるので美味しくない」とか注意事項は沢山ある。

  • @kenshima8151
    @kenshima8151 3 года назад +1

    やはり子供の頃ですが、冷や麦の色付きテンション上がりました。
    そうめんも良いのですが、もともと大食いの自分は
    なんか、物足りなくてあまり食べることがないですね。
    地元なんですがね。

  • @虹色マストドン
    @虹色マストドン 3 года назад +1

    なんちゃって素麺はさすがに安かろう不味かろうだもんな
    でも最近は人手を省いた機械製麺が主流だからな
    「悪貨は良貨を駆逐する」は食べ物にも当てはまるね

  • @nainaiprivate
    @nainaiprivate 3 года назад

    てか、そうめんって、いつも揖保乃糸を食ってるけど、
    たまーに、安いからっていって違うヤツを買ってくると、
    驚くほどマズイ笑。おもいっきり損した気分になる。
    捨ててしまいたいが、食い物を粗末にしたくないので、
    泣く泣く全部ゆでて食う羽目になる。
    やっぱ、そうめんは揖保乃糸一択だろうと、そう思うでえ。

  • @スサノヲ-v9u
    @スサノヲ-v9u 3 года назад +7

    「調理法」がいちばん役に立ちました。

  • @はかせ-w5i
    @はかせ-w5i 2 года назад +3

    揖保乃糸の特級品しか食べたことなかったから
    それが普通だと思ってた…笑笑

  • @chiehiramatsu6716
    @chiehiramatsu6716 3 года назад +14

    揖保乃糸も勿論美味しいですが、大阪の人は三輪素麺が最高級品で、御中元で頂くと本当に嬉しいです。高価なので自分では買いません。スーパーにも売っていません。
    九州では島原素麺が高級品です。

  • @ねじまきどり
    @ねじまきどり 3 года назад

    小豆島素麺か島原素麺かどちらを入れるかは微妙かな。
    揖保乃糸推しみたいだけど、素麺といえば三輪そうめんが
    一押し。
    揖保乃糸は素麺だけじゃなくパスタ、中華麺など色々出していて
    いいんだけどね。

  • @user-loooser
    @user-loooser 3 года назад

    見てたら食べたくなりました
    あんかけかた焼きそばが

  • @カイル-n3i
    @カイル-n3i 3 года назад +6

    買ってはいけない素麺は自力で生産せずに島原に生産委託した恥知らずだろう。
    例えば三〇素麺とか…逆に素麺の産地偽装問題で島原の手延素麺が美味しいって事が知られたんだけどね。

  • @Bara.dmonako
    @Bara.dmonako 3 года назад +1

    揖保の糸。三輪素麺、どちらが美味しいのかな国産小麦を使っているのかな。外国産はグレオサート枯れ葉剤をたっぷり使っているから体調が悪くなる、ガンになりやすいようだ。大豆も北海道で枯れ葉剤で枯らしてから収穫すると楽に出来るから使っていると聞いたことあるけど。

  • @lieruck7926
    @lieruck7926 3 года назад +17

    物心ついた頃から三輪素麵一択。けど、三輪素麺も店舗によって味が結構違うんだよね

  • @akanechan8823
    @akanechan8823 3 года назад +28

    九州民だから機械製麺の神埼そうめんと手延の島原及び五島のそうめんをよく食べますね🥰
    揖保乃糸は高いからあんまり手を出さないなぁ😅

  • @siroutodaiku
    @siroutodaiku 3 года назад +1

    そうめんを誠実に作っている人には申し訳ないが、そうめんより冷や麦の方が好きです。両方ともつけ汁で食べますが、麺はザルや桶の冷水に浸かって食卓に出てきます。
    そうめんは一口目は良いのですが、徐々につけ汁が薄まり、腹を満たす量を食べると、つけ汁が水っぽくなって嫌なんですよね。つけ汁を足せばいいのではないかという意見もあるでしょうが、最初の適度の濃度のつけ汁の濃さにはならないんです。
    我が家では頂き物のそうめんを食べますが、自家用には買わないですね。もっぱら、冷や麦か細うどんですかね。

    • @旅しよチャンネル
      @旅しよチャンネル 3 года назад

      つけ汁の薄さが気になる場合は、継ぎ足しではなく、一度捨てて新しいつゆにしたほうが美味しいですよ。

    • @yuten1992
      @yuten1992 2 года назад

      冷水につけてだすとそうなりますね。そうめんは細いので毛管現象(筆先を水に浸けると水を吸い上げる現象と同じ)が起こりやすくザルや皿で出すときも水切りは重要です。しっかり、水切りのザルにしっかり押し付けるようにして水切りしないと麺が伸びやすかったり、めんつゆが薄まりやすかったりします。

  • @kahoh7626
    @kahoh7626 3 года назад +12

    一人暮らしして、やっすいのを食べて初めて不味い素麺があることを知りました。
    美味しいもん食べさせてくれてたお母ちゃんに感謝。

    • @ykok6145
      @ykok6145 3 года назад +2

      ほんそれ

  • @梶木真愚郎
    @梶木真愚郎 3 года назад +12

    寝かした年数が長いほど値段が高く美味しい理由も紹介して欲しかったですね

  • @設備屋おっちゃん
    @設備屋おっちゃん 3 года назад +1

    有名素麺産地に住んでますが、地元で生産される素麺のほとんどが他県へ出荷され名前を変えて有名産地ブランドで販売されてるらしいです。やっぱりブランド名が付くと美味しく感じるんですね!

  • @rishaoron
    @rishaoron 3 года назад

    確かに、揖保の糸の喉ごしは半端ないからな。

  • @tomok-
    @tomok- 3 года назад +6

    この「そうめんのゆで方」、私も知人から聞いて、今年はずっとコレです。確かに、火を止めて放ったらかしにしてる間に、薬味とか準備できるから、重宝してます。(住まいは、奈良・三輪そうめん処)

    • @sakuramochi-travel
      @sakuramochi-travel 3 года назад

      私は三輪そうめんマル勝高田を食べます^^;;
      ここの袋にゅう麺も冬に美味しいです^_^

  • @及川智恵-g8n
    @及川智恵-g8n 3 года назад +9

    揖保乃糸の¥500円の特級品。
    茹であげ冷水で締めた時のツヤツヤ感と喉越しは絶品じゃったな……😋😋😋

  • @kathuyaaa-1115
    @kathuyaaa-1115 3 года назад +1

    今の人間は贅沢病にかかってるから安いものを美味しくする方法を忘れた日本は没落するだけだな

  • @こって牛-s5e
    @こって牛-s5e 3 года назад +3

    稲庭うどんや半田そうめんはおいしいけど腰がありすぎ邪道、いわゆるつるりとした夏食べておいしい素麵は揖保乃糸。それもひね物という一年以上寝かせたもの。素麺やっぱり揖保乃糸。

    • @kathuyaaa-1115
      @kathuyaaa-1115 3 года назад

      はあ?稲庭うどんバカにするな
      流石顎が弱くなっただな

  • @くるみらくる
    @くるみらくる 3 года назад

    ソバ屋始めたダチが店の終末期に「戸隠だよ?」と乾麺使って茹で上がった後にそのまま汁にブチ込みやがった。当然ヌメヌメドロドロになり怒る俺。

  • @時過ぎ
    @時過ぎ 3 года назад +2

    埼玉県民ですが、以前揖保乃糸と三輪素麺を食べ比べてから我が家では三輪素麺押しです🎶

    • @時過ぎ
      @時過ぎ 3 года назад +1

      ちなみに“素麺ゆでるな”やってます、ホワイトシップのツナ缶をめんつゆに入れて食べるのがオイラのスタンダードです。
      三輪素麺のしっかりした味わいにはやはり旨味成分のしっかりしたホワイトシップのツナ缶がベストマッチ🎵
      多分素麺のイメージが変わると思います。

  • @西川忠男-n1n
    @西川忠男-n1n 3 года назад +5

    揖保乃糸でもアレ?って思う商品に打ち当たることがある。つまり腰がなく歯応えがないのだ。そんな時は他の商品を試す。揖保乃糸は、ブランドを大切にしてね。

  • @うまいうなぎ-u1c
    @うまいうなぎ-u1c 3 года назад +15

    小豆島の島の光のそうめんも美味しいよ‼️🤗

  • @Napoli-Tan
    @Napoli-Tan 3 года назад +1

    茹で時間が1分半以上の素麺は駄目だね。麺が太すぎて喉の通りが悪い。
    今買ってるのは茹で時間50秒のやつ。他の奴二度と買えなくなった。

  • @sempojp
    @sempojp 2 года назад

    TV番組で太さだけしか紹介してなかったけど、なんで元々の製法の違いをきちんと紹介しないのか疑問でした。きちんと、伸ばしと切りの違いが最初だったと紹介いただけて嬉しかったです。そうめんを延ばす際に塗る油などが苦手で、冷麦の方が好きです。

  • @kuroneko8366
    @kuroneko8366 3 года назад +11

    日本で唯一の手打ち手延べ素麺「南関素麵」も隠れた一品ですよ

  • @sallysallysarah
    @sallysallysarah 3 года назад

    とりあえず紫帯より下の素麺は素麺と言えない。
    黒銀や黒金が素麺なんだけど、私は三木屋(姫路)のひね黒金が1番美味しいと思う。手頃で美味しいのは島原の黒金のひね。ひねは少し黄色っぽくわずかに透明なので新物と並べたらすぐわかる。
    喉越しを求めるなら福岡の秋月の葛素麺も良いかも。

  • @恵口百山
    @恵口百山 2 года назад +1

    リュ・・のレシピは、炭水化物+動物性脂肪+濃い味レシピなので、誰にでもうまい。子供も年寄りもイヌでもネコでもうまうま。でもそれは、人間が食べておいしいものとはかなり違いますね。
    生存本能がうまいと感じる食糧と、人間がおいしいと語る料理の違いですね。

  • @やまねこやまちゃん
    @やまねこやまちゃん 3 года назад +8

    島原そうめんは美味しいものとそうでないものがある。
    でも安くておいしいものもあるので要チェックです。
    四日市の大矢知のひやむぎも美味しいです。なかでも金魚印がお勧めです。

  • @yukimam3273
    @yukimam3273 3 года назад +3

    個人的には、細い麺なら揖保乃糸、少し太めなら徳島の半田そうめんに決めています。

  • @鳥好き
    @鳥好き 3 года назад

    うちは三姉妹で、私は揖保乃糸、妹は三輪素麺、姉は小豆島の島の光。
    それぞれ嫁ぎ先で素麺に違いがありますねん。

  • @user-hk8kks5e
    @user-hk8kks5e 3 года назад +10

    奈良だから三輪素麺がやはり最高ですよ‼️揖保乃糸も色々食べましたがちょっと・・・・色んな素麺食べたけど三輪素麺に近いのは島原素麺でした❗安いけどしっかり旨い❗三輪素麺って良いものは高級肉と同じかそれ以上に高いのよ‼️冬は奈良の底冷えと乾燥で素麺が美味しくなるのよ❗付近で素麺干してる所よく観る。奈良の冬の景色やねぇ❗近くに日本最初の首都藤原宮があり、遣唐使派遣も有り当時の最新がこの付近だったから当時の製法に近いかも⁉️よ❗

  • @watasi-wa-watasi
    @watasi-wa-watasi 3 года назад +7

    三輪素麺の産地から揖保乃糸の産地に嫁に来たのですが、やっぱり三輪素麺が美味しいと実感しました☺️実家から毎年送ってもらえるので本当にありがたい🎵素麺の切りはしのところをお味噌汁やサラダに入れても美味しいですよ😊なかなか売ってはいませんが…

    • @yanot3
      @yanot3 3 года назад +3

      私は、揖保乃糸の近隣に住んでますが、間違いなく三輪の方が美味しいです。揖保乃糸は、油クサイ。いつも三輪の神糸を1分茹でで食べてます。

  • @りん-w8c1m
    @りん-w8c1m 3 года назад +32

    15:35~の三大素麺に入ってる三輪素麺
    うまいよ

    • @SN-qy5tg
      @SN-qy5tg 3 года назад

      三輪素麺が一番古く、他へ伝えられたって、要は元祖?って聞いたことがあるんだけど、、

  • @岡井運蔵
    @岡井運蔵 3 года назад +9

    うどん県の爺です。長いので最初に……「スミマセン😉」。
    祖母が小豆島の出身だったので、素麺は「島の光」一択でしたし現在でも同じです。
    手延べ素麺と冷や麦の違いについて多く語られていますが簡単に言うと、油を使って手で引き延ばしたのが手延べ素麺。油を使わずに切って細く仕上げたのがただの素麺や冷や麦。
    冷や麦で一番美味しいのは☝「手打ち冷や麦」です。爺も今までに2回しか食べた事がありませんが市販の冷や麦とは全くの別物です。
    太さはマッチの軸位で真四角の断面。シッカリとコシがあって喉越しも良く最高でした。勿論食べてる時に持ち上げても切れるなんて事はありません。
    向こう側が透ける位薄く打って糸のように細く切って、あっと言う間に茹で上がるから作り始めたら出来上がるまで一瞬も手も目も離せないので、作って下さった職人さん曰わく「めったに作れる機会がないから幸運ですよ」。
    お店的に準備万端でお客様がパタッと途切れたタイミングで私(職人さん)がその気になった時だけ……なのだそうです。
    当然セルフなどではなく、本物の讃岐手打ちうどんのお店での事でした。
    まあ、当然メニューには載って無いので職人さんと懇意になってからのお話です。
    今バズってる「茹でない素麺」……。確かにソコソコ美味しいです。……がかなりタップリのお湯が必要な為、一般的なガスコンロでは湯を沸かすのに時間がかかるのが欠点……かな。結局トータル時間的には差し水をするのと変わらないです。
    まあ、「茹でない……」はパスタの時にやってます。パスタはタップリのお湯が欠かせないので、2~3分位茹でてから蓋をして後はほったらかし……ではなく途中で一回かき混ぜてパスタをさばいておきます。同時進行でソースを作れますから時間的に余裕が出来ます。ソースと合わせるタイミングもバッチリです。
    動画で「氷水でよく洗って」とありましたが、実際にそんなにタップリの氷水なんて無理です。油分をシッカリ洗い流せませんし。水道水をシャワーで流しっぱなしでボールと一回り大きなザルを重ねてシッカリと油をもみ洗い流すのが良いと思います。その後氷水でシッカリと冷やしましょう。
    爺的には冷やし過ぎるとせっかく糊化したしたグルテンが粉っぽくなるので嫌いですが😁
    爺的には素麺は冷やし素麺として以外食べません。あ!たまに味噌汁の具材にはするかな😁まあ、島の光の節面ですが……。
    にゅーめん……食べた事無いです。出されても丁寧にお断りしてます。
    その分冷やし素麺はタップリと頂きます。いつもの量で4束、タップリで6~8束😁……食べ過ぎ?😁
    ま、そゆことで

  • @sanpodekiruka3305
    @sanpodekiruka3305 3 года назад +1

    揖保乃糸上級品だったけど、5年だったかな、古すぎたので、食べた後吐き気が…8束位は捨てちゃった!
    次は植物油脂が入っていない物を買ってみたよ。食べてない、どうかな?

  • @INDY-cw4et
    @INDY-cw4et 3 года назад +2

    素麺、冷麦って関東では、提供してる店少ないよね。
    自宅で食べるイメージ。

  • @わいわい-j7d
    @わいわい-j7d 3 года назад

    正直、産地の味の違いは麺線と小麦粉の違い。
    製法はそんなに差はない。
    今は産地偽装がバレると大変なのであれだけど、
    むかーし、兵庫県外だけど指定小麦粉使ってるから同じ出来の揖保○糸、他には稲○うどん、半○そうめんの依頼受けてたとこなんてのもある。
    もうどうしようもなかったら、ある三○そうめんのように、謎の「島原第二工場」なんて荒業もある。
    この業界闇が深いのである。
    (昔話です。たぶん。)

  • @ポンコツ屋末代
    @ポンコツ屋末代 3 года назад

    揖保乃糸の中にも等級みたいなのがあって、以前「黒帯」というのを試供品で頂きました。

  • @ぼんくら-l7g
    @ぼんくら-l7g 3 года назад +28

    素麺は揖保の糸しか食べないですね
    特に黒帯の特級以上のものが美味い
    揖保の糸はランクが7つほどあるので、赤帯(一番ランク下)しか食べないで、揖保の糸は大したことないって言う人がいますので注意

    • @秋月型初月-q3c
      @秋月型初月-q3c 3 года назад +6

      一番下でも「大したことがない」(不味くはない)なあたりで凄いですよね……

    • @ひろひろ-p3f
      @ひろひろ-p3f 3 года назад +5

      その上で、ブランドを掲げて手を抜いた廉価だから大した事なくてもしょうがないってのは通らない
      だって、揖保の糸の一番下のランクでも、それよりグレードが上の三輪素麺や手伸べの島原素麺よりも高いんだから

    • @yuten1992
      @yuten1992 2 года назад

      実際に赤帯(上級)の新物は粉っぽいし、腰が弱くておいしくない。赤帯でも古物はおいしい。初めて古物食べたときにはぷちぷちという歯切れの良さにびっくりしたなあ。

  • @ワイルドメーン
    @ワイルドメーン 3 года назад +4

    半田そうめんは?

    • @pioxxx20
      @pioxxx20 3 года назад +2

      半田素麺美味しいよね!
      でもマイナーすぎて中々売ってなくて困る…

  • @takamiya5025
    @takamiya5025 3 года назад +5

    素麺は、1年熟成させるとより美味しくなると言われていますね。今から来年用に買って保存しておこうと思います。

    • @Squall9991
      @Squall9991 2 года назад

      虫喰いに注意。木箱物は特に要注意。

  • @ichino4470
    @ichino4470 3 года назад +8

    揖保乃糸より三輪素麺派

  • @miwa2765
    @miwa2765 3 года назад +20

    揖保乃糸は安心して購入できる素麺で、おいしさもなかなか素晴らしいのですが、麺好きの私は、個人的には三輪素麺が一番です。製造している店舗名がブランドになっているのが安心です。夏の贈り物も、やはり三輪素麺が喜ばれます。価格はやはり三輪素麺のほうが揖保乃糸よりも若干高めです。

  • @ponpon7512
    @ponpon7512 3 года назад +2

    素麺、有名なブランド名で売っていても、いわゆる協会で使っていて、製造元は結構ちがったりする。協会は品質管理に力を入れてるようで、そんなに素麺を食べない私には違いがよくわからない。自分好みも茹で方を確立するのが大事みたい。

  • @Sissi693
    @Sissi693 3 года назад

    業務スーパーのそうめんは、太さが冷や麦との中間ぐらい、味がまずくかったので全部捨てた。

  • @ぽろたん-g1o
    @ぽろたん-g1o 3 года назад +17

    揖保乃糸の美味しさの秘密が理解できました。お土産で頂いた島原素麺、島原うどん、五島手延べうどんもうまかった 素麺つゆは魔法のつゆ最強だと思う。おためしあれ。

    • @ベグママ
      @ベグママ 3 года назад +3

      五島うどんはおいしかった

  • @JR-vt3fj
    @JR-vt3fj 3 года назад

    今年もお盆に仏壇に揖保乃糸をお供えしました🙏

  • @たちなか-x5o
    @たちなか-x5o 3 года назад +22

    確かに揖保乃糸を食べて
    初めて素麺においしいまずいがあると知った

  • @fzsnfckjs44
    @fzsnfckjs44 3 года назад +1

    大変勉強になりました。no soumen no summer life なので早速実践します。「ラーメン、ソーメン、冷やそーめん」

  • @真言宗僧名博雲伊藤弘
    @真言宗僧名博雲伊藤弘 3 года назад +2

    蜘蛛乃糸は?

  • @yuta8693
    @yuta8693 3 года назад +4

    索餅は長崎の「よりより」ってお菓子ですね、塩と砂糖だけなのに止まらなくなる素朴なおいしさw

  • @Red_Ribbon_Army
    @Red_Ribbon_Army 3 года назад

    機械麺が全部悪いから買うなと言っている時点で、素麺好きでも無ければ全国の素麺を食べた訳でも無く、適当にネットの情報集めて知ったかで動画作ったのが分かるわ
    素麺は歴史が長いだけあって蕎麦と同じくらい作り方やバリエーションがある。だけどその殆どがご当地での流通でしか出回らないから、結局多くの日本人にとっては全国流通している揖保乃糸くらいしか美味しい素麺を知らない
    まぁ、蕎麦より素麺のほうが好きでこだわりがあるなんて言う自分みたいな変わり者は少ないからしょうが無い

  • @kero997s
    @kero997s 3 года назад +2

    素麺、冷麦、うどんは太さの違いなんですね。
    色付きの麺は子供のころはおいしそうに見えたんだよね。
    素麺にもよると思いますが私の好みは、沸騰したら素麺を投入しふたをし火を止め2分。かな?
    もちろん水で十分に〆ますが。

  • @yosutebitoG
    @yosutebitoG 3 года назад +5

    素麺を、いや麺類を茹でてはいけない人はいるよね。何を茹でてもヌラ~っと仕上げるぬめり落としも冷たい水で締めることもしないって感じでw

  • @itsme-fq4cj
    @itsme-fq4cj 3 года назад +2

    そうめんはあまり好きではないので、揖保乃糸のひやむぎを食べました。美味しかったです。でも一択になる程でも無かったです。なぜなら大手メーカのひやむぎも地元のメーカのひやむぎも結構美味しいからです。意外とラーメンも美味しいです。黄色いひやむぎみたいですが、ラーメンぽい所もあります。

  • @dn948673
    @dn948673 3 года назад +8

    実家出てすぐ、コンビニで最安値のコンビニブランド素麺買って食べたら実家の味と違いすぎて仰天したの良い思ひ出。

  • @ahiru505
    @ahiru505 3 года назад +3

    地元の和泉素麺の半生もどし麺は冬じゃなく、夏場につくられます。というより夏期限定商品。

  • @captainkokaba
    @captainkokaba 3 года назад

    普通にそうめん食べるのに飽きたら、皿にそうめん盛ってめんつゆかけて、その上に冷製パスタ用のトマトソースぶっかけます。
    お好みでタバスコかけてもおいしいです。

  • @ニャンコ先生-z2f
    @ニャンコ先生-z2f 3 года назад

    揖保乃糸の工場が近いから揖保乃糸しか家になかったなぁ…

  • @cgecho8837
    @cgecho8837 3 года назад +4

    小豆島の素麺はぬめりが少なくて美味しいです。

  • @旅しよチャンネル
    @旅しよチャンネル 3 года назад +14

    三輪素麺を食べると揖保乃糸の赤帯は食べられなくなる。

  • @toko5418
    @toko5418 3 года назад +5

    ん~確かに…
    揖保の糸は旨い…
    三輪素麺は桐箱の贈答品というイメージがある🤔

  • @yukopleiades4168
    @yukopleiades4168 3 года назад +6

    素麺の帯の色の違い、味の違いを知りたいです。

    • @1-.8.-1
      @1-.8.-1 3 года назад +6

      太さ、熟成期間が違います

  • @しんどめのニンニク
    @しんどめのニンニク 3 года назад

    くそやすい原材料に油が入ってないそーめんはパスタソースで食べるとうまい

  • @gyokuhaichizou5749
    @gyokuhaichizou5749 3 года назад +2

    宮城から。子供の頃は手延べじゃないそうめんが家で出されるそうめんでした。揖保乃糸の名前は知っていましたが、そもそも店頭には並んでなかったと思う。西のほうに知り合いがいるとかじゃないと贈答品としても触れる機会がないし。こちらで細い麺といえば白石温麺(短い冷や麦のようなもの)。そうめんは本当に夏に一時期食べるだけなので冷えて細ければというレベルで考えてました。なので、赤帯の揖保乃糸でも十分おいしいです。うどん系では稲庭うどんが一番好きですが…

  • @シュウ-y2p
    @シュウ-y2p 3 года назад +2

    小豆島のブランド詐欺
    生産量と出荷量違い過ぎるだろ
    三輪素麺はたまに食べたい

  • @上野昌司-d4s
    @上野昌司-d4s 3 года назад +4

    水で締めるときにしっかり 滑りをとってからたべてね。

  • @月見草月見草
    @月見草月見草 3 года назад +1

    味よりも、値段で、
    選んでるので,毒じゃなければ、
    OK!です。( ^ω^)・・・

  • @YukkuriSatonuko
    @YukkuriSatonuko 3 года назад

    揖保乃糸がうまい

  • @caser4470
    @caser4470 3 года назад +5

    業務スーパーで「島原」っていうそうめんが揖保乃糸に近い食感で美味くて、なおかつ纏まった量が買えるから重宝してるな。
    フッ素コートとはいえ鍋にくっ付かないから調理も楽だし。
    安物そうめんだと容赦なく鍋に引っ付くのよね…

  • @karuzuya
    @karuzuya 3 года назад +4

    たっぷりお湯で茹でて しっかり水洗い で美味しい 島原そーめん旨いけどな 揖保の糸が安定やなぁ 子供の頃はひやむぎ好きやった 汁は いりこ椎茸が好き😆 おばちゃんのおかげで美味しいそうめんが手軽に食べれるようになりました😋