北アルプス 白馬岳 主稜線『雪稜と雪洞泊、スキーを添えて。』【雪山登山・雪稜バリエーションルート・山岳スキー】白馬主稜

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 дек 2024

Комментарии • 49

  • @kiost6416
    @kiost6416 3 года назад +13

    全部の動画が面白い。表向きおちゃらけ、中身本気。音楽も合ってるし、すげぇ楽しい。

  • @翔山-j2c
    @翔山-j2c 2 года назад +3

    いい映像を見せてもらいました。もう年を取ってこの手の登山は引退しましたが、このルートは行こうと思っておきながら結局やらなかった工程です。もし、行っていたならこんな景色が見れたんだなあと。ありがとうございます。

  • @てて-r5n
    @てて-r5n Год назад +1

    雪の稜線、最後60度くらいの傾斜の登攀痺れました
    雪庇の張り出してる所とか見てるだけで怖い
    山頂から見えた小屋からは安全に登れそうななだらかな斜面

  • @まこP岡です
    @まこP岡です 3 года назад +7

    自分では経験できないことを映像で体験させてくれてありがたい。ただただ羨ましい。これからも気をつけて素晴らしい経験を共有させてください。

    • @goldmonkey.alpine
      @goldmonkey.alpine  3 года назад +2

      まだまだこれからですが、これからも楽しみに待っていてください!

  • @nisis01
    @nisis01 3 года назад +5

    白馬の貴重な映像見せてもらいました。
    それにしてもすごい体力!

  • @kurochang
    @kurochang 3 года назад +2

    めちゃくちゃ綺麗だしカッコイイ!

  • @永井毅
    @永井毅 3 года назад +3

    素晴らしいですね。5月に主稜から不帰抜け八方へと抜けましたが、3月では天候でがらっと雪の状態が変わるので判断が難しいですよね。ずっと自分たちのトレースが見えるところが嬉しいですよね。懐かしいです。
    ありがとうございました。

    • @goldmonkey.alpine
      @goldmonkey.alpine  3 года назад +1

      残雪期と違って自分達のトレースだけがずっと見えてるのは最高でした!

    • @永井毅
      @永井毅 3 года назад

      @@goldmonkey.alpine さん
      そうですね。私たちは連休でしたきラッキーなことに自分たちでファーストトレースをつけることができました。槍穂の場合にはいつも連休の前に入って、ラッセルに喜んで(苦労して)いました。
      それにしても素晴らしく懐かしいですね。特に本峰直下の最終ピッチはドラマチックですもんね。今でも抜けた時の嬉しさを思い出します。
      ありがとうございました

  • @matuken8108
    @matuken8108 2 года назад +1

    いい動画ありがとうございます。今更ですが、、
    「お、カモシカだ!」って言った後の21:59〜左上にクマっぽい黒い影ありませんか?

    • @nordica-1
      @nordica-1 2 года назад +1

      まじやん

    • @nordica-1
      @nordica-1 2 года назад +1

      冬眠するところがなかったんですかね?

  • @wow10523
    @wow10523 3 года назад +1

    山の風景と映像で元気もらいました。ありがとうございます。登録しちゃいました。安全に山を楽しんでください。応援します!!!

    • @goldmonkey.alpine
      @goldmonkey.alpine  3 года назад

      ご視聴ありがとうございます!
      期待して待っていてください!!

  • @puruyase6658
    @puruyase6658 3 года назад +3

    お疲れさまです。糸魚川からの帰りの国道で観ている白馬の上の稜線ですね(*^-^*)。春は紫外線も日光も強いので、疲労感すごいと思います。でこういう動画見れてよかったです。ありがとうございます。

  • @user-vf6bs8de6b
    @user-vf6bs8de6b 2 года назад

    クオリティ高すぎる

  • @kscs9076
    @kscs9076 3 года назад +12

    いやはや、凄いです。
    そういうのを目標にしていないかもしれないけど、もっと登録者数が増えてもおかしくないチャンネルだと思います。

    • @goldmonkey.alpine
      @goldmonkey.alpine  3 года назад +2

      そう言ってもらえるととても嬉しいですし、頑張れます!
      これからもよろしくお願いします!

  • @midoriiruka6369
    @midoriiruka6369 3 года назад +2

    久々に気合の入った山行動画を見ました。ありがとう!好条件で良かったですね。次回はぜひドローンを飛ばして滑降の様子を撮影してください。

    • @goldmonkey.alpine
      @goldmonkey.alpine  3 года назад +3

      ご視聴ありがとうございます!
      ドローンを飛ばせる日はまだまだ先になりそうですが、ドローンまではいかないですが、新しく撮影機材をゲットしたので、もうしばらくお待ちください!

    • @midoriiruka6369
      @midoriiruka6369 3 года назад

      @@goldmonkey.alpine 無理をせず、でもチャレンジングな山行の映像を楽しみにしています。

  • @HHAMENO
    @HHAMENO Год назад

    太郎くんの動画を何度もくまなく観ています!いつも思っていたのですが、良かったら教えて下さい!
    この動画の15分頃から始まる曲と17分50分頃から始まる曲はなんと言う曲ですか?
    この曲が流れてくるタイミングと太郎くん達の行動が重なっていつも鳥肌が立つくらいワクワクします!
    良かったらぜひ教えて下さい。その曲を私も仕事中に聞いてテンションを上げたいです。

  • @suu3636
    @suu3636 3 года назад +2

    凄ッ‼️凄ッ‼️凄ッ‼️
    相変わらずの命知らずの山行。
    でも、ちゃんと緻密に計算された行動。そしてお約束の玉○袋がキューンとなる見せ場。
    先ずは、ご無事の生還おめでとうございます。お疲れ様でした。

    • @goldmonkey.alpine
      @goldmonkey.alpine  3 года назад +2

      いつもご視聴ありがとうございます!
      今年は玉◯袋がキューンとなる動画が多くなると思いますが、是非ご期待ください!

  • @GOATMountains
    @GOATMountains 3 года назад +2

    スゴ〜😳
    景色やら工程やら色々スゴいですね❗️
    こんな映像が見れるなんてサイコーです😭

    • @goldmonkey.alpine
      @goldmonkey.alpine  3 года назад +1

      いつもご視聴ありがとうございます!
      ガレージブランドおめでとうございます!
      今後がとても楽しみです!

  • @naotakaunno5086
    @naotakaunno5086 3 года назад +5

    板なしなら、やれるひといると思いますが、板背負ってあの斜度登れるのは、選ばれし者だけですね、😊😊😊 映像、ありがとうございます、😊😊😊

  • @國定伸圭
    @國定伸圭 3 года назад +2

    若さでしょうか?体力ありますねぇ。うらやましい。

  • @YamaBoy
    @YamaBoy 3 года назад +1

    イケメンだ 😎🤟

  • @sitekinayamanohanasi
    @sitekinayamanohanasi 3 года назад +1

    ザ・アルパインクライミングですね!
    撮影、本当に大変ですよね。お疲れさまでした。(笑)
    雪の状態の大切さが伝わってきました。
    ドロップ後の上部のリグループは実質無理ですね。
    雪渓上部の雪がユルかったら撤退してますよね?

    • @goldmonkey.alpine
      @goldmonkey.alpine  3 года назад +2

      いつもご視聴ありがとうございます!
      一概に雪がユルいと言っても、数日間の気温や雪温の推移や含水率によっても変わってきます。(ユルいと言っても危険な状態の時もあれば、安全な状態の時もあるということです。)
      山行に行く前に数日間の天気、気温の変化など確認しているので撤退するほどの雪質の時にはそもそも行かないですね、、。
      長くなってしまいすみません!!

  • @國定伸圭
    @國定伸圭 3 года назад +2

    スキー背負って歩くとバランスが崩れやすいので、主稜線は嫌ですね。私も厳冬期用シュラフは使った事がないです。これで歌がうまかったら・・。天は二物を与えずですね。安心した。「やめよ」は正解。心の中で「やめて」ともかく無事で下山、ご苦労様でした。

    • @goldmonkey.alpine
      @goldmonkey.alpine  3 года назад

      いつもご視聴ありがとうございます!
      音痴なのはどうしようないかもしれません笑
      スキーを背負って大雪渓を素早く通過するか、スキーを背負わず安定して主稜を行くかは、難しい選択です、、

  • @1297yufuzip
    @1297yufuzip 3 года назад

    すごいですね。
    この健脚なら、鹿島槍岳の直登出来るのでは?
    雪が、安定した時期を、狙って、いけると、思いますw

  • @みけねこミィちゃん
    @みけねこミィちゃん 3 года назад

    「次回もまぁまぁすごーい動画に…」と言ってましたが、まぁまぁどころか、ものすごーい動画で、見応えがありました⤴︎本当にスゴイ✨
    3月9日は…早送りではなく聞きたかったです 笑
    次回の動画も楽しみにしてます!

    • @goldmonkey.alpine
      @goldmonkey.alpine  3 года назад

      いつもご視聴ありがとうございます!
      今年は昨年より刺激的な山行が多くなるのでぜひご期待ください!

  • @이선종-x8v
    @이선종-x8v Год назад

    너무 부럽습니다
    GOOD~~

  • @おにぃチャンネル
    @おにぃチャンネル 3 года назад

    最高の映像をありがとうございます!

  • @TAKA-wu8ve
    @TAKA-wu8ve 3 года назад +1

    素晴らしい映像でした。
    動画で見るのは簡単ですが実際に歩くのはかなり体力がいると思います。
    ちなみに、いくら手袋してても指先痛くなりませんか?

    • @goldmonkey.alpine
      @goldmonkey.alpine  3 года назад

      ご視聴ありがとうございます!
      指先の冷えは本当に個人差があります。厳冬期、私は数万円する手袋つけていても指先の感覚が無くなりますが、相方はテムレスでも全然余裕そうだったりしますね、、。
      指先の冷えはびっくりするくらい人によって違いますね。
      (手袋のレイヤリングの仕方や、付け方によっても変わりますが)

  • @w150212
    @w150212 3 года назад +1

    スイスで山スキーしてます。快適な山小屋使ったお気楽ですが。
    早く国際ガイドの資格を取ってこっちに来て下さい。ヨーロッパアルプス楽しいですよ!応援しています。

    • @goldmonkey.alpine
      @goldmonkey.alpine  3 года назад

      ご視聴ありがとうございます!
      国際山岳ガイドは夢のまた夢で、取れたとしてもあと20年はかかりますね笑
      ヨーロッパアルプスは本当に行ってみたいです!今後も楽しみに待っていてください!

    • @w150212
      @w150212 3 года назад

      @@goldmonkey.alpine 20年も!!若い間の時間が勿体ないですね。フランスで国際の資格を取るのを考えてみては?最短70ヶ月と聞いた事があります。
      語学の勉強で使う時間も国際ガイドには必要かと。

  • @國定伸圭
    @國定伸圭 3 года назад

    白馬は、GWに栂池~白馬乗鞍~白馬~大雪渓のコースを行ったことしかありません。

  • @岳ちゃんねる-d3f
    @岳ちゃんねる-d3f 3 года назад

    凄すぎます

  • @kingkn2693
    @kingkn2693 3 года назад

    夏場に上がって地形を理解してないと
    雪山🏔は危な過ぎる。

    • @goldmonkey.alpine
      @goldmonkey.alpine  3 года назад

      ご視聴ありがとうございます!
      大きな地形は地形図で把握できますが、小さな地形は雪が付くと、夏とは全然地形が変わってくることもありますね、、