パティシエの基本、乳脂肪分の計算!「ピアソンスクエア法」徹底解説(*´▽`*)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 окт 2024

Комментарии • 42

  • @パティシエ有賀のYouTube製菓
    @パティシエ有賀のYouTube製菓  3 года назад +4

    訂正
    Dの出し方、ところどころ「B-C」って言ってますが、「C-B」ですm(__)m

  • @kaorujatea
    @kaorujatea Год назад

    役に立ちます。ありがとうございます。

  • @beautyasia4316
    @beautyasia4316 2 года назад +3

    とても分かりやすかったです!ありがとうございます😊✨

  • @saya9839
    @saya9839 3 года назад +3

    パティシエ時代にこの計算式を使う機会が無かったんですが、乳脂肪分やカカオ分の%を正確に出したい時は凄く役立ちますね!!貴重な情報をありがとうございます😊

  • @YK-eu9bv
    @YK-eu9bv 3 года назад +2

    低脂肪の方高脂肪で濃くしていく、高脂肪を低脂肪で薄くしていくという考え方がなるほど!ってなりました!
    いつも勉強させてもらってます!ありがとうございます!

  • @hikari8635
    @hikari8635 3 года назад +3

    少し難しかったけど、何度も見返して見ると「あ、そうか!そうなるんだ!!」と少しずつ理解してきました!!
    大事な事を教えて頂きありがとうございます⸜❤︎⸝‍

  • @うか-x1x
    @うか-x1x 3 года назад +1

    今中二で将来パティシエールになりたいと思ってるんですが…今身につけた方がいい技術とかってありますか??

    • @パティシエ有賀のYouTube製菓
      @パティシエ有賀のYouTube製菓  3 года назад

      技術で言うと
      絞り、ナッペ、パイピング
      教科で言うと
      数学、美術(図工)、体育
      ですかね(^^)
      基本的に「覚悟」です。

  • @sfk8896
    @sfk8896 3 года назад +2

    パティシエを目指しているわけはないただのお菓子作り好きなわけですがこれはわかりやすい。数学の先生が有賀さんだったら授業面白かったんだろうな。
    頭爆発しても巻き戻せるって素敵ですね。

  • @i.yumika4254
    @i.yumika4254 3 года назад +4

    数学?算数?大っ嫌い人間だし、小数点?!分数?!無理?!て感じだったけど
    図と説明うますぎて素直に頭に入りました◉天才的すぎます!!!!!これが無料だなんて感謝🫂

  • @AK-fw6lx
    @AK-fw6lx 2 года назад

    例えば47%と35%の生クリームで42%の生クリームを作ろうとした時違う脂肪分どうして泡出てた場合数値が高い方が先に分離したりしませんか?別で泡出てて最後に混ぜた方がいいですか?

    • @パティシエ有賀のYouTube製菓
      @パティシエ有賀のYouTube製菓  2 года назад

      もともとメーカーが出してるもののほうが確かに安定感ありますが、別で立てるほどの手間はうちはかけてません。

    • @AK-fw6lx
      @AK-fw6lx 2 года назад

      参考になります、ありがとうございます

  • @苺大福-l7p
    @苺大福-l7p 3 года назад +1

    今日、仕事でメチャクチャ頭に来る事があり辞めちゃおうかなーって思ってた時、この動画を観ていつかのLIVE配信の時に私が質問してた事だと思い観てました😶 私は若いパティシエでもパティシエを目指している者でもありませんが、有賀さんが説明しながら、いいですか?大丈夫ですか?と言っているのが私に言ってくれているような気がして何か嬉しい気持ちになり、また仕事に行く元気が出て来ました😀 そしてとても勉強になりました🤔 ありがとうございます💞🤗

  • @岩城ユカ-w3p
    @岩城ユカ-w3p 3 года назад +1

    難しいけど、勉強になります😅

  • @JUN-lb2hp
    @JUN-lb2hp 3 года назад +1

    天秤算ですね。懐かしい

  • @かいざー-r3k
    @かいざー-r3k 3 года назад +1

    パティシエ見習いです。計算はホントに苦手ですが、とても勉強になりました!
    感謝感謝m(__)m

  • @野原カペリート
    @野原カペリート 3 года назад +1

    わたしは仕事で塩分濃度を合わせるのに必要な計算…なのにダメです(T_T)
    有賀さんの
    「いいですか?」→ちょっと待って!!
    「大丈夫ですか?」→ダメですー(汗)
    とYou Tubeの有賀さんに返事しちゃいます(笑)
    もっと繰り返し見ながら考えてみますね。

  • @orechan_black
    @orechan_black 3 года назад +1

    数検持ってるけど、離れ過ぎたせいで計算力めっちゃ落ちてる...

  • @まーるぼろ-z2u
    @まーるぼろ-z2u 3 года назад +2

    しっかり予習してあったのでスラスラ
    頭に入ってきました(^_^)v
    学生の頃は数学?算数?は苦手でしたが
    興味があることは入ってくるものですね(笑)
    また色々な講義、楽しみにしています(^-^)/

  • @ts4487
    @ts4487 3 года назад +1

    久しぶりの講義編とても勉強になりました!(*- -)(*_ _)ペコリ
    難しかった(;´Д`)何回も観直します。

  • @richardkim3629
    @richardkim3629 3 года назад

    日本人ではないので理解するのが大変でしたが、ジャパンヤフーとグーグルで参考にしてやっと理解しました。ありがとうございます。^^

  • @mbcms0412
    @mbcms0412 3 года назад +1

    とっても勉強になりました!!!
    極論35%と47%の生を持っていればその間の脂肪分の生は必要ないのでしょうか?
    生産性や計量ミスを考えた時それぞれを持っている方がいいのでは?と思ってしまいます。
    やはり、既製品にはない%の生を使うためでしょうか。
    また、動物性と植物性のお話や、安定性の事を考えた時の混ぜ合わせる比率などあれば参考にさせて頂きたいです!!!!!

    • @パティシエ有賀のYouTube製菓
      @パティシエ有賀のYouTube製菓  3 года назад +1

      上と下の乳脂肪分あれば間はいくらでも作れます(^^)
      植物油脂は全体の15%くらい入れると味にあまり影響なく安定すると思います。

  • @かれん-n3o
    @かれん-n3o 3 года назад +1

    例の段階でつまづいてる😅パンクしまくりのパティシエール 一年目です

  • @patissiertakuto
    @patissiertakuto 3 года назад +2

    やべっパティシエ失格だ…。。