「なぜか出会いづらくない?」優しい人・穏やかな人間関係に囲まれる方法

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 ноя 2024

Комментарии • 30

  • @cocoyowa
    @cocoyowa  5 месяцев назад +33

    視野を広げることが助けになりますよね😊
    【ココレター ⇒ 無料登録で毎月2回以上ホッとする言葉が届く】
    愛想のいい一匹狼で過ごすステップの限定記事プレゼント中。
    詳細はこちら:coco-letter.medy.jp/p/6e19aa3a-017b-45d8-900e-c38b1d76dd26

  • @ゆかぼー09
    @ゆかぼー09 5 месяцев назад +51

    相手の優しさ気遣いをきちんと感じ受け取れる人同士は本当に穏やかな空間が生まれるんだろうな…

    • @cocoyowa
      @cocoyowa  5 месяцев назад +12

      そういうグループだと空気感が違うんですよね😂

  • @たまちゃん-u2k
    @たまちゃん-u2k 5 месяцев назад +35

    自分が人に気遣いのできる人間でありたいです。

    • @cocoyowa
      @cocoyowa  5 месяцев назад +6

      自分がそうあろうとする気持ちも大切ですよね😊

  • @myLove-qp4kr
    @myLove-qp4kr 5 месяцев назад +37

    そうですよね🥹🥲☺️😌❤思いやりを持って関わるようにすれば、良き関係性が築けて🥰楽しくしていけますよね🍀*゜思いやり❤溢れる世の中になればいいですよね💗☺️🥲🥰😊ありがとうございます❣️

  • @tata-ju1om
    @tata-ju1om 5 месяцев назад +5

    自分に優しいっていい事かもだけど
    仕事をしない人と最近の仕事場で学びました。
    優しい人って何も言わないけど
    サラッと手を貸してくれる人と学びました。
    私も真似たいと思いました。

  • @itigo32
    @itigo32 5 месяцев назад +11

    悪口、かけ愚痴、ばかりの人とは、離れます🎉いたわるようにします😮勉強になりました‼️

    • @cocoyowa
      @cocoyowa  5 месяцев назад +7

      誰と離れるか、というのも重要ですよね😊

  • @ちもじょい
    @ちもじょい 5 месяцев назад +4

    気づきの多い回でした。ありがとうございます。
    特に、りょうたさんが工場勤務中に表彰を受けた時の経験はとても考えさせられました…こういう、皮肉が入り混じった表現(今回は表彰時のコメントという場面)を受けた時、多くの人は自分の感受性に蓋をして、傷つきや違和感を無かったことにしがちなのではないでしょうか…少なくとも私はそうでした。近年、少しずつそれを自覚し始めて、道半ばです。
    ですが、自分の心に感じた違和感などを雑に扱わないで「優しく見つめる」と、それがいつか「穏やか」や「優しい」人間関係につながるのかな、と思い実践中です。
    少しずつですがやっていきます。これからもよろしくお願いします。

  • @シキガミ-f2i
    @シキガミ-f2i 5 месяцев назад +9

    電車内でも陰口に悪口を言ってる人多いですね、みんな大変なのかなって思ってたり、他人に怒りをぶつけてる人も多くなってきましたね、自分はいっぱい陰口に悪口言われても平気だけど、今の時代ストレス溜まってる人が多いと思いました

  • @輪湖好子
    @輪湖好子 5 месяцев назад +4

    あなたが優しいですね❤

  • @itigo32
    @itigo32 5 месяцев назад +9

    相手を、思いやる気持ちを、忘れずに❤すいません、よろしくお願いいたします😊って言います😊

  • @momochan149
    @momochan149 5 месяцев назад +4

    大変参考になります〜👍生き方が楽になります〜。ありがとうございます🍀

  • @レオン-l8o
    @レオン-l8o 5 месяцев назад +4

    とてもわかりやすい説明で、理解しやすかったです。
    言われてみればそうだなーと思うことが結構ありました。
    日々の暮らしに活用させていただきます💫
    ありがとうございます🌈

    • @cocoyowa
      @cocoyowa  5 месяцев назад +2

      恐れ入ります。色んな人間関係でも使えるコツなので、ぜひお試しください😊

  • @ladygrey7942
    @ladygrey7942 5 месяцев назад +7

    確かに、私も人の言葉使いにはとても敏感んです。それによって、あ〜この人は、親切な人なんだな〜とかを、判断していたんだと思います。
    例えば、何かあった時に「あっ手伝います」と言ってくれる人と「言ってくれたら、手伝いますよ」だと、前者の人に頼みますよね。後先日あったんですが、マンションで仲の良い人達で名簿を作ったんですが、どうやって災害が起きた時に連絡するか?を相談した時にある1人の方が「気が付いた人が連絡すれば良いんじゃないですか」と言われて…😢それだと、名簿が生かされないし…気がついた人って?誰❓となり。
    その人には、グループにはそぐわないと思い、抜けて欲しい。と言ったんですが…
    言い訳をしてきて😅😂居座られてしまいました。
    名簿には名前は載せましたが、もう近付かないようにしようと思いました。

  • @清水優子-r6e
    @清水優子-r6e 5 месяцев назад +6

    職場で悩み事が出来、どうしたら良いものかと ここ数日悶々としていましたところ、ココヨワチャンネルと出会い、先程 見下してくる人についての対処法で これだ!とスッキリしてコメント書きたくなりお邪魔しました。本当に助かりました!気持ちがとても楽になりました!感謝の気持ちをお伝えしたく…。本当にありがとうございます😊

    • @cocoyowa
      @cocoyowa  5 месяцев назад +3

      恐れ入ります。人間関係のお話を多くしております。
      何かしら気づきになれば幸いです😊

  • @Sシン-t7c
    @Sシン-t7c 5 месяцев назад +15

    私は優しいグループに行く前に自己を高めたい

    • @cocoyowa
      @cocoyowa  5 месяцев назад +8

      先に自分を見るのは大切なことです。
      自己肯定感を高めてからの方が、安心して付き合えるんですよね😊

  • @りさ-w3x
    @りさ-w3x 5 месяцев назад +8

    むかしのが出会えてたきがします^^;歪んだからかもしれないです(T_T)これからアゲていきたいです💦

  • @みんあゆ-r5g
    @みんあゆ-r5g 5 месяцев назад +9

    こちらでコメントをさせて頂くのは、大変申し訳ないと思ってますが、ご相談に乗って頂きたくコメントをさせてください。上司のパワハラで退職を決め、6月で退職しますが、突然の退職で気分を概したのか、毎日、嫌がらせを受けて精神的に辛く心が病んでしまいそうです。
    このような場合の心の持ちようを教えて頂けますでしょか?
    動画と関係ない内容で大変申し訳ありません。

    • @たまちゃん-u2k
      @たまちゃん-u2k 5 месяцев назад +5

      息子がパワハラで悩んでいた時に、会社は辞めてしまえば何の関係もなくなるからとアドバイスしていました。そして息子は退職しました。六月ならあと少しの我慢、辞めてしまえば何の関係もないとわり切ったら如何でしょう。少しはお力になれると良いのですが。

    • @Candy6046
      @Candy6046 5 месяцев назад +6

      あと2週間で鬼、悪魔、人でなしと別れられると思って頑張りましょう。

    • @みんあゆ-r5g
      @みんあゆ-r5g 5 месяцев назад +5

      @@たまちゃん-u2k さん
      温かなお言葉で力付けてもらいました。
      ありがとうございます。
      もう少し頑張ります。

    • @みんあゆ-r5g
      @みんあゆ-r5g 5 месяцев назад +6

      @@Candy6046 さん
      勇気と元気を頂きました。
      もう少し頑張ります。ありがとうございます。

    • @どぅな-y1o
      @どぅな-y1o 5 месяцев назад +4

      どうしてもしんどかったら、これはパワハラと受け取れるのでやめてもらえないなら然るべきところ(労基署を匂わす)に相談しますよ。と牽制しましょう。もう退職される相手に労基署に行くこと匂わされたら焦りますし態度が変わると思います。稀にどうぞ、行ってくれと言う人も居るけど大概は納まると思います。やはり牽制したりしないとやられ放題になるので。。