Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
みなさんが持っているピストや、欲しいピストを教えてください🙌
CARTEL BIKE AVENUE 最近すごく気になってますね、、、GIOS VINTAGE PISTAもカッコいいですけど、、、最近ピストを狂ったように調べてます😅
3:16 さすが!後ろブレーキは取り付け出来ないブリッジですねスキッドで十分ですよね
.謎のブランド TSUNAMI BIKES を通勤で使ってますアルミにトップコートを塗布しただけでピストっぽくて気に入ってます。いろいろあって結局ロードハンドルにドロップ用のブレーキレバーで使用。結局いつものぽでぃしょんが楽ですね~
lookの875マディソンRS欲しー
京都のハンドメイドバイクE.B.S製「フロート」というモデルのシングルスピード版を、特注でディスクブレーキ仕様にしてもらいました。ノーブレーキピストが問題になったので、それなら最高のブレーキを入れたピストを作ったれという自己満足バイクですw
パナチタンのピストに15年乗ってます。過去に2度盗まれ、2度とも出てきた超強運バイクです。もう一生乗る予定です!笑 ダブルコグ仕様にして、箱根や白石峠登ったこともあります。時々、尾根幹行きます。
サビと真鍮のアクセントが利きまくってる無垢クロモリピストかっこよすぎる
Rew10worksの無垢クロモリカッコ良すぎる
イギリス・チャージバイクのPLUG Tiというピストに乗ってます現行チャージはロードも含めスローピングに移行しているのですが2012年頃のフレームなのでホリゾンタルなのがお気に入りです
ピストはピストで面白いよね、ロードバイクみたいに技術の進化じゃなくてオシャレ、デザイン性の進化がすごい。個性もすごいでやすいし、ロードバイクのパーツメーカーとは全然違うのを使ってる人も多い
真鍮のアクセントかっこよすぎ
ほんとシングルギアーでほぼノーメンテで乗れるし、反応も超素直で下手にサビとかボロボロになっても味になるし
ピスト乗りのフランクでストリートなあの感じ好きです。会場に行きましたが、ロードとかピスト関わらずワイワイしてたの良かったです!
共存ですね。 了解っす。
ガンウェルプロを自分で組んで乗ってます!毎日が楽しい
自分もピスト乗ってるけどパーツ数が少ないからひとつひとつのパーツに愛着が出るんよな
ピストはロードと違った独特の雰囲気があって好きです(*´꒳`*)
二年前に買ったSHARK🦈組み上げたい…
@ダークウェブ いくら?
@ダークウェブ 逆にいくらなら買いますか?
@ダークウェブ ひでえ
「エクタープロトン」にオーダーしたクロモリのパシュート用ホリゾンタルです。
今乗ってるのはleaderのcureです。憧れのフレームはチネリのヴィゴレッリです。
今日のお昼くらいに大塚○丁目の交差点でコルナゴ押していた人が松村さんにそっくりだったなあ
LOOKのT20乗ってるけどやっぱりピストは楽しい!
此れは面白い自転車が多いですね〜。感心しました。赤錆の件ですが高架橋では時々有ります。鉄の表面防護被膜として使えるらしいです。
PINARELLOのるんがびーた!かった!
昔、PEDALと言う映画を見てからシングルギアに興味を持ち、いつしかロードバイクは手放しシングルギアに。と云っても愛車はSurly Steamroller とCHINELI Mashと言うベタベタな車種ですが。KNIFEは実車を初めて見ました。
ピストと言うとリージョンのアレスプが大好きです
良いですね♪僕には一人一人の気持ちというか、そのこだわりがすごくわかりますよ! 自分達だけの一台はプライスレス😉👍オーナーの皆様大切の一台を紹介してくれてありがとうございます✌️😃
rew10さん!🤩🤩🤩🤩
tyrantkagero に乗ってまーす めっちゃ楽しい😁
自分の地元気仙沼のキャラクターのホヤボーやステッカー貼ってある!!デダのアルミパイプ使ってる方のですね!
こだわりがかっこよすぎるす😂
Rew10の池田さんだ!お元気そうですなにより…
ついにGCNがsfidareを見つけたか
ピストは街中平坦多めの利用用途だと最強な気がしますねー。ディスクモデルが無いのは何か理由があるんだろうか?自分は無知だから知りたい
ぼっちざろっくで草
観客でめっちゃ映っとる自分(笑)
3:44 ハンガー下がりが少し小さいのかな?僕のベストが68mmだが
ピスト界隈だからBB高めなのかな?リアエンドがストドロで、全体のコンセプトはグラベルバイクっぽいけど。
みなさんが持っているピストや、欲しいピストを教えてください🙌
CARTEL BIKE AVENUE 最近すごく気になってますね、、、GIOS VINTAGE PISTAもカッコいいですけど、、、最近ピストを狂ったように調べてます😅
3:16 さすが!後ろブレーキは取り付け出来ないブリッジですね
スキッドで十分ですよね
.謎のブランド TSUNAMI BIKES を通勤で使ってます
アルミにトップコートを塗布しただけでピストっぽくて気に入ってます。
いろいろあって結局ロードハンドルにドロップ用のブレーキレバーで使用。結局いつものぽでぃしょんが楽ですね~
lookの875マディソンRS欲しー
京都のハンドメイドバイクE.B.S製「フロート」というモデルのシングルスピード版を、特注でディスクブレーキ仕様にしてもらいました。
ノーブレーキピストが問題になったので、それなら最高のブレーキを入れたピストを作ったれという自己満足バイクですw
パナチタンのピストに15年乗ってます。過去に2度盗まれ、2度とも出てきた超強運バイクです。もう一生乗る予定です!笑 ダブルコグ仕様にして、箱根や白石峠登ったこともあります。時々、尾根幹行きます。
サビと真鍮のアクセントが利きまくってる無垢クロモリピストかっこよすぎる
Rew10worksの無垢クロモリカッコ良すぎる
イギリス・チャージバイクのPLUG Tiというピストに乗ってます
現行チャージはロードも含めスローピングに移行しているのですが2012年頃のフレームなのでホリゾンタルなのがお気に入りです
ピストはピストで面白いよね、ロードバイクみたいに技術の進化じゃなくてオシャレ、デザイン性の進化がすごい。個性もすごいでやすいし、ロードバイクのパーツメーカーとは全然違うのを使ってる人も多い
真鍮のアクセントかっこよすぎ
ほんとシングルギアーでほぼノーメンテで乗れるし、反応も超素直で下手にサビとかボロボロになっても味になるし
ピスト乗りのフランクでストリートなあの感じ好きです。
会場に行きましたが、ロードとかピスト関わらずワイワイしてたの良かったです!
共存ですね。 了解っす。
ガンウェルプロを自分で組んで乗ってます!
毎日が楽しい
自分もピスト乗ってるけどパーツ数が少ないからひとつひとつのパーツに愛着が出るんよな
ピストはロードと違った独特の雰囲気があって好きです(*´꒳`*)
二年前に買ったSHARK🦈組み上げたい…
@ダークウェブ いくら?
@ダークウェブ 逆にいくらなら買いますか?
@ダークウェブ ひでえ
「エクタープロトン」にオーダーしたクロモリのパシュート用ホリゾンタルです。
今乗ってるのはleaderのcureです。
憧れのフレームはチネリのヴィゴレッリです。
今日のお昼くらいに大塚○丁目の交差点でコルナゴ押していた人が松村さんにそっくりだったなあ
LOOKのT20乗ってるけどやっぱりピストは楽しい!
此れは面白い自転車が多いですね〜。感心しました。
赤錆の件ですが高架橋では時々有ります。
鉄の表面防護被膜として使えるらしいです。
PINARELLOのるんがびーた!かった!
昔、PEDALと言う映画を見てからシングルギアに興味を持ち、いつしかロードバイクは手放しシングルギアに。
と云っても愛車はSurly Steamroller とCHINELI Mashと言うベタベタな車種ですが。
KNIFEは実車を初めて見ました。
ピストと言うとリージョンのアレスプが大好きです
良いですね♪
僕には一人一人の気持ちというか、そのこだわりがすごくわかりますよ! 自分達だけの一台はプライスレス😉👍
オーナーの皆様大切の一台を紹介してくれてありがとうございます✌️😃
rew10さん!🤩🤩🤩🤩
tyrantkagero に乗ってまーす めっちゃ楽しい😁
自分の地元気仙沼のキャラクターのホヤボーやステッカー貼ってある!!
デダのアルミパイプ使ってる方のですね!
こだわりがかっこよすぎるす😂
Rew10の池田さんだ!お元気そうですなにより…
ついにGCNがsfidareを見つけたか
ピストは街中平坦多めの利用用途だと最強な気がしますねー。
ディスクモデルが無いのは何か理由があるんだろうか?自分は無知だから知りたい
ぼっちざろっくで草
観客でめっちゃ映っとる自分(笑)
3:44 ハンガー下がりが少し小さいのかな?僕のベストが68mmだが
ピスト界隈だからBB高めなのかな?
リアエンドがストドロで、全体のコンセプトはグラベルバイクっぽいけど。