【必ず理解して書けるようにしよう!】心不全の病態関連図

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 окт 2024

Комментарии • 13

  • @DORACHAN_093
    @DORACHAN_093 5 месяцев назад +8

    4月から看護師になりましたが、学生の時と変わらず疾患の勉強の日々です。
    これからもたばえもんさんのとても分かりやすい動画を参考にして頑張ります!

  • @ashif2g260
    @ashif2g260 5 месяцев назад +1

    前回の動画でもコメントした者です!
    113回落ちて114回受ける予定ですが、前回の反省として、解剖生理が全く身についていないので夏までに完璧にしようと思って勉強を始めました。学校で買った適当な問題集を1周はやってみたものの2週目をするべきか?とか考えたらこの問題集だけじゃ内容が薄すぎるのではと思いました。
    前回の動画でゴローさんをおすすめされたので何個か動画を見ましたが、自分にとって相性の良い勉強法が分からなくなりました。
    動画を見ているだけだと勉強してる感がないし頭に入っているのかなと不安になります。動画を参考にして自分なりにノートを作ってみようかと思いましたが、動画の内容が1番分かりやすいのでわざわざ同じ内容のイラストや文章を書くのも時間の無駄になってしまうのではと迷ってしまいました。解剖生理はどのように勉強するべきでしょうか、、?解剖生理は全て完璧にするより重要なところだけを勉強する方が良いのでしょうか?
    また、Twitterの固定ツイにある勉強法はいつから始めると良いでしょうか?
    長くなってしまいすみません。

    • @tabaemon
      @tabaemon  5 месяцев назад +1

      解剖生理は全てまんべんなく勉強すると大変です💦
      なのでXの固定ポストにある超重要な解剖疾患治療の再生リストを順番に見ていくといいですよ👍
      そして固定ポストの勉強法は今すぐ始めて大丈夫です👌

    • @ashif2g260
      @ashif2g260 5 месяцев назад +1

      @@tabaemon
      ありがとうございます😭前回落ちたことで次は絶対受かりたい気持ちでどうしても焦ってしまいますが、気楽になれました。
      毎日少しずつ理解を深めていきたいと思います!

  • @aldnqw
    @aldnqw 5 месяцев назад +6

    関連図シリーズ出して欲しいです!
    肺癌とかお願いします🙇‍♂️🙇‍♂️

    • @tabaemon
      @tabaemon  5 месяцев назад +2

      今後頑張って週一ペースで出していきます😊

    • @aldnqw
      @aldnqw 5 месяцев назад +1

      @@tabaemon ありがとうございます😭無理のない程度で応援してます‼️

    • @かんご-k8i
      @かんご-k8i 5 месяцев назад

      肺癌出してほしいです!!

  • @mizukif3803
    @mizukif3803 5 месяцев назад +2

    食中毒について出していただきたいです!

  • @ちるちる-x7k
    @ちるちる-x7k 8 дней назад

    質問です。
    心臓の位置が高いと、心臓に還る血液量が少なくなるのはなぜですか?
    横になっている時よりも、座ったり立ったりする方が呼吸が楽になるのは分かりますが、理屈まではいまいち理解できていません。

    • @tabaemon
      @tabaemon  8 дней назад

      心臓の位置が高いと、血液は重力に逆らって血管を上って心臓に還らないといけないため、横になっているときよりも血液が還りにくいからです!
      呼吸が座ってると楽になるのは、重力によって横隔膜が下がりやすいからです!
      横隔膜が下がると、肺が広がりやすくなります!

    • @ちるちる-x7k
      @ちるちる-x7k 8 дней назад +1

      @@tabaemon
      ありがとうございます!
      心臓の血液の流れ復習しときます!

  • @橘レイコ
    @橘レイコ 5 месяцев назад +1

    😂😂😂😂