Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
今の時代はもう古いigbt素子のインバーターを新しいigbt素子のインバーターに更新するのも当たり前みたいになりましたね。
都営5300のvvvf好きなんだけどなぁ消えないで欲しい
3:01 空転しまくってるww
まだチョッパ制御、界磁添加励磁制御、抵抗制御がバリバリ現役の東武では消えなさそう。
yareyare001 東武は置き換えペースが遅い
今日初めて東芝GTO-VVVFに乗りました阪急8000系の8006編成でした池田駅から大阪梅田駅まで乗ったのですが今まで東芝GTO-VVVFの車両を見たことが無く池田駅を発車した時は思わず目を見開きましたちなみに丁度1年前に阪急を初めて河原町(現在は大阪河原町)で見ました(2020年2月23日)
E231系1000番台の墜落インバーターは幼い頃から聞いてきた音なので更新されて少しずつ数を減らしているのはとても悲しいですね。
小田急の1000形はほんとにいい音😍
13:21 横浜駅でこの音が聞こえると都会に来たな〜って感じがした
阪急8000の花隈突入がカッコよすぎる!!
昔は墜落インバーター結構あったのに今じゃ国府津車か小山車の一部しかなくなったよなぁ
まじ?
@@山根蓮-s8k よく宇都宮線使ってるから、結構墜落インバーター減ったで
そうなの?めっちゃ高確率で乗るけど...w
@@まるる-e6r 俺は逆に機器更新した方が高確率で来るw
MARU channel 電車とかよくわかんないけど毎回乗る時この音しか乗ったことない逆に
好きなのばっかりだなぁ…
京急の電車の顔、みんなかわいく感じる。
西武の6000系も初期車を残すのみになって京王もいつまで持つのやら……日立GTO好きだったんだけどなぁ……
8:11 阪急8002Fはレアな西側2両転クロ車です。すでにIGBTに交換されているのでもう聞くことができません。同じ転クロ装備の8003Fは確かまだ無事なはずですが
叫ぶ電車もカウントダウンが始まってるのが衝撃…
3:01 1033編成!
11:30前窓のワイパー動かしてる、1072編成、かわいい!
相鉄の8000系の原型が消滅するとは初めて聞いた!あと10000系はあんまり乗った事ないんだよな。今度乗りに行きまいと思います!
8000系は今GTO車が6本しかないので、多分来年あたりから消えていくと思います。
無くなって欲しくないですね。
空母飛龍 そうですな。実際、新7000系も危ういので、記録は早めにしておきたいですね。
新7000系もですか!?
自分が小さい頃はシーメンスGTOが聞けて当然の世界だったからな~早いうちに聞き納めしとおかねば
209系のGTOも消滅寸前ですね…八高線と中央快速合わせて4本のみ…
E231系0番代と500番代のインバータもほぼ更新され、相鉄10000系のような(未更新)音を発する編成が減り時代の流れを感じます😢常磐快速E231のマト119(0両)とマト139(5両)が辛うじて未更新だったのを約1カ月前に目撃しました。
訂正です。マト119は10両が正しいです。0両はミスでした。申し訳ございません🙇
思い出のある音が一つ一つ消えてしまう…
15:13 これ好き
都営5300に似たVVVF音が近鉄特急aceとかACEや5200系シリーズもあんな音出していたような
そうですね。また、5300形のソフト更新前だと、非同期はほぼ(9割方)一緒の音でした。
13:41モーターと同じく希少なよしいけいこの放送
今年度京王本線使い始めて「GTOサウンドな8000系多いなぁ〜いいね!」と思ってたのがいつのまにか「あれぇ最近更新されたのが多いな」と思ったら…意外とあっという間な物ですね
681系の初期VVVFは特急しらさぎでしか聞けなくなったし、そろそろ新車導入するから聞き納め近そう。
GTOの重めかしい音が好きなのに、結構消えていくなぁ…
14:42のインバータ好き!
墜落インバータの綺麗な音の撮り方って難しいよね
†† 15両の墜落インバータを探すのすら難しくなりました…上野東京ライン開業までにしっかり撮影しておけばよかったです。
こつあず鉄道ちゃんねる 沿線民ですがヤマ更新の方があまり来ないですわ
藤原蒼紅 個人的にはヤマ初期をよく見かけます…15両でもオール国府津231というケースはかなり少なくなった気がします。
こつあず鉄道ちゃんねる あんまり15両区間行かないのでなんとも言えないけどヤマは本当にあんまり見ない
名古屋市営地下鉄名城線・名港線の2000形前期GTO-VVVFもあと3ヶ月ほどで消滅する模様です。(因みに現在残っているのは2110H,2116H,2121Hの3本のみ)また、桜通線6000形のGTO-VVVFもあと2年で消滅する予定です。
横浜市営地下鉄3000A形(三菱GTO)も是非。。。
確かに
名鉄3500系の東洋(三菱、東芝)GTOもだんだんIGBTに変わってきてるんだけど、、、。
ドレミの車両に運良く乗れた時の話。加速時に乗り心地を良くするためにノッチを徐々にあげていたのかもしれないけど、俺には綺麗な音階を響かせようとする運転手の粋な計らいに思えた。
京急線内は比較的ノッチを上げずに加速しますが、直通先では初っ端かやフルノッチで加速することが多いですよね。かつて4Vが未更新で残存していた時の普通車運用時もフルノッチ加速が多かった記憶があります。
京急の、ドレミファインバーターが消滅寸前なのは知っていましたが、まさか絶叫インバーターも減ってきているとは・・・!これは、近いうちに乗りにいかなきゃですね!!他のインバーターも結構好きなのが多かったので、早いうちに聞き納めしておきたいです。
VVVF王国近鉄へお越しください。IGBT→GTOに変化する摩訶不思議な特急車もいますから(笑)
京急のiGBTも更新してるんですか?
SIEMENS製IGBTの更新が進んでいます!
京急のドレミファインバーターもう少ないですね。乗れたらラッキーじゃん
東洋前期型VVVFは広電でも聴けますよー広島に来た際は是非
滑落VVVF インバターが無くなるのは悲しい😢😢😢
最初の駅って、今は見れない工事中だった頃の世田谷代田の暫定ホームじゃないですか。そこにミコセンの組み合わせは激レアですわ(*´∀`*)
IGBTも物によっては淘汰される時代になったのかぁ。時代の流れを感じますね。
小田急、新京成のあのうるさいの懐かしい。
E231系1000番代の墜落インバータは残して欲しかったなー
2番目の小田急のドアデカくね?
東洋初期GTOのモーター消滅しないでくれ・・・
多分、京急のシーメンスIGBTで悲鳴じゃなくなる編成は多分1429編成だと思います…。
京急蒲田行きって逝っとけやん笑笑
ぱんおじ 過去に定期列車でありました。(土休日深夜の2280H)現在は京急久里浜行きになっています。
京急シーメンスIGBT車、空転で悲鳴がずっこけてる笑
ウィーン空港から市内へ向かうCATもドレミファで思わずあっ!と声が出てしまった
R Q ユーロスプリンター系統のドレミファ機関車もいいですよね
歌う電車もだけど、シーメンスIGBTも危ないとは。
E231は800番台と廃車回送用のB31編成だけに残っている竜巻インバータのほうも貴重
B31は機器更新済ですよ
小田急の1000型、インバーターは三菱特有の音だけど、気になるのが、モーター周りの唸り方。京急1000型、正月に都営線内で偶々音が聞けた、
寸前なら!?ではなく!!ですね
akinosato 2000GT 消滅まで時間があるものもあることからわざとです
寸前というのが確定事項ではないですから
個人的なことで申し訳ないのですが具体的に何の機器に更新されているのかを表示していただければと…
大阪メトロのGTOーvvvfは当分消滅しないぞ笑特に谷町線は未更新で最期までいく説
大国町で四つ橋線と御堂筋線の電車がどちらも未更新車だったとき、耳死んだ
京王8000系のインバータの音が福岡市交通局2000系とそっくり。
最初の小田急って、、、まだ仮の時の世田谷代田じゃないですか!それにしても小田急1000ってワイドドアが消えるのはあと2、3年くらいですが、他は全部リニューアルされるとは言っても、あまりにも遅いから前みたいにリニューアルされないで終わる編成が出来ないか心配です
14:43都営新宿線と同じですね
GREEN TEA 山手線のE231系500番代とも同じですよ。
@@Yoshirailway3416 そういえばそうでしたね
東西線直通のE231も同じですね
ドレミファインバータ車なくなるの!?
東洋GTOもまだまだいますね。😆☀️
1:39ってどこの駅ですか?
ぱんおじ 穴守稲荷です。現在はホームに柵が設けられているため、撮影が若干難しくなっていると思います。
JR東日本のGTOインバータは当分の間は健在でしょうね
京急の1033〜40と1001〜08は更新されてしまった
小田急1000形未更新車、来月の2022年9月には絶滅する可能性が高いですよ!
始めの1000形、ブレーキ緩入しすぎだろw
相鉄10000のインバータは都営の10-300でバリバリ現役ですよ
しかし、都営10-300も少なくとも8両編成は廃車するようです…
そういえば西武6000って全部更新されましたっけ?
先行車の2編成だけそのままです更新する気もないようです
この前特別快速乗ったら墜落インターバーだった。ラッキー
レモン209系大好き インターバーじゃなくてインバータですよ
@@gomashio_2525 間違いのご指摘ありがとうございました
レモン209系大好き いえいえ
もうIGBT搭載機さえ更新されてSiCになるのか…墜落は好きだから消えて欲しくないなぁ
5300形は正直残って欲しい
12:38だろ笑1番はwwww
209系の三菱GTOインバーターがないけど?
各地懐かしい音が聞けて嬉しかったですただ、見て気になったのが、手ブレするぐらいなら、ズームやカメラアングルは動かさないほうがいいような気がしました
最近収録している動画は手ブレ等も気を付けていますが、そもそも撮影量が少なくなっていまして…笑
小田急1000のGTO紹介するなら個人的には新京成の8800も同じやつ使ってるからそっちでもいいような気がするんですよね
新京成のVVVFって純電気ブレーキ導入によ寄るプログラム変更で音階変わったんじゃなかったでしたっけ?
九段下の玄 新京成の8800は1998年から純電気ブレーキ搭載によるソフト更新により小田急1000形と同じ音が出るようになっています。ですが、減速時のぷーんという音が低下せず、一定という違いはありますがね。ちなみにソフト更新前のGTOは209系のGTOと似ています。調べてみては?
@@KoitoTakumi かすかな記憶を頼りにしての返信だが、新京成8800系は東急9000系の音と似てると思う。
京王の8000系のモーターの音はハロゲンじゃあないと聞けない
もうハロゲンいないゾ
あと1編成
ハロゲンで無くても聞けますよ
二番目のたぶん近鉄で現役バリバリ・・・
GTO鉄道車両はどんどん減ってきますね。
東洋GTOは当分残ると思うんですが…
常磐提督 8300系はそのうち全部更新されるかと思います。その他にもET127系、名鉄3R辺りが怪しいです。
@@railway-ch-ktaz そうなんですか。どうも阪急とかの事情には疎くて…ただ、京成3700とか京急1700とか東武20000系列は残ると思います
横から失礼します。8300系は8000系と比べるとかなりスローペースですが、少しずつ更新されています。この前は8300系 8303編成が落雷によって床下機器を破損、そのまま更新することになりました。
@@HK-rn1pn 落雷によって破損…そのようやこともあるのですね…
これに西武6000系を入れてほしかった...
西武6000系は機器更新がストップしています。(6101.6102は機器配置の関係で機器の再設計をしないといけないためか?)当面の廃車予定も無い?ことから、そのためわざと加えませんでした。
なるほど👀
関西では普通だからなぁ…
最初の動画、長野電鉄かと思った。
湾岸ミッドナイトのぬま:静岡のトヨタ86 世田谷代田の複々線完成前です!
今の時代はもう古いigbt素子のインバーターを新しいigbt素子のインバーターに更新するのも当たり前みたいになりましたね。
都営5300のvvvf好きなんだけどなぁ
消えないで欲しい
3:01 空転しまくってるww
まだチョッパ制御、界磁添加励磁制御、抵抗制御がバリバリ現役の東武では消えなさそう。
yareyare001 東武は置き換えペースが遅い
今日初めて東芝GTO-VVVFに乗りました
阪急8000系の8006編成でした
池田駅から大阪梅田駅まで乗ったのですが今まで東芝GTO-VVVFの車両を見たことが無く
池田駅を発車した時は思わず目を見開きました
ちなみに丁度1年前に阪急を初めて河原町(現在は大阪河原町)で見ました
(2020年2月23日)
E231系1000番台の墜落インバーターは
幼い頃から聞いてきた音なので
更新されて少しずつ数を減らしているのは
とても悲しいですね。
小田急の1000形はほんとにいい音😍
13:21 横浜駅で
この音が聞こえると
都会に来たな〜って感じが
した
阪急8000の花隈突入がカッコよすぎる!!
昔は墜落インバーター結構あったのに今じゃ国府津車か小山車の一部しかなくなったよなぁ
まじ?
@@山根蓮-s8k よく宇都宮線使ってるから、結構墜落インバーター減ったで
そうなの?
めっちゃ高確率で乗るけど...w
@@まるる-e6r 俺は逆に機器更新した方が高確率で来るw
MARU channel 電車とかよくわかんないけど毎回乗る時この音しか乗ったことない逆に
好きなのばっかりだなぁ…
京急の電車の顔、
みんなかわいく感じる。
西武の6000系も初期車を残すのみになって京王もいつまで持つのやら……日立GTO好きだったんだけどなぁ……
8:11 阪急8002Fはレアな西側2両転クロ車です。すでにIGBTに交換されているのでもう聞くことができません。
同じ転クロ装備の8003Fは確かまだ無事なはずですが
叫ぶ電車もカウントダウンが始まってるのが衝撃…
3:01 1033編成!
11:30
前窓のワイパー動かしてる、
1072編成、かわいい!
相鉄の8000系の原型が消滅するとは初めて聞いた!あと10000系はあんまり乗った事ないんだよな。今度乗りに行きまいと思います!
8000系は今GTO車が6本しかないので、多分来年あたりから消えていくと思います。
無くなって欲しくないですね。
空母飛龍 そうですな。実際、新7000系も危ういので、記録は早めにしておきたいですね。
空母飛龍 そうですな。実際、新7000系も危ういので、記録は早めにしておきたいですね。
新7000系もですか!?
自分が小さい頃はシーメンスGTOが聞けて当然の世界だったからな~
早いうちに聞き納めしとおかねば
209系のGTOも消滅寸前ですね…
八高線と中央快速合わせて4本のみ…
E231系0番代と500番代のインバータもほぼ更新され、相鉄10000系のような(未更新)音を発する編成が減り時代の流れを感じます😢常磐快速E231のマト119(0両)とマト139(5両)が辛うじて未更新だったのを約1カ月前に目撃しました。
訂正です。マト119は10両が正しいです。0両はミスでした。申し訳ございません🙇
思い出のある音が一つ一つ消えてしまう…
15:13 これ好き
都営5300に似たVVVF音が近鉄特急aceとかACEや5200系シリーズもあんな音出していたような
そうですね。また、5300形のソフト更新前だと、非同期はほぼ(9割方)一緒の音でした。
13:41モーターと同じく希少なよしいけいこの放送
今年度京王本線使い始めて「GTOサウンドな8000系多いなぁ〜いいね!」と思ってたのがいつのまにか「あれぇ最近更新されたのが多いな」と思ったら…意外とあっという間な物ですね
681系の初期VVVFは特急しらさぎでしか聞けなくなったし、そろそろ新車導入するから聞き納め近そう。
GTOの重めかしい音が好きなのに、結構消えていくなぁ…
14:42のインバータ好き!
墜落インバータの綺麗な音の撮り方って難しいよね
†† 15両の墜落インバータを探すのすら難しくなりました…上野東京ライン開業までにしっかり撮影しておけばよかったです。
こつあず鉄道ちゃんねる 沿線民ですがヤマ更新の方があまり来ないですわ
藤原蒼紅 個人的にはヤマ初期をよく見かけます…15両でもオール国府津231というケースはかなり少なくなった気がします。
こつあず鉄道ちゃんねる あんまり15両区間行かないのでなんとも言えないけどヤマは本当にあんまり見ない
名古屋市営地下鉄名城線・名港線の2000形前期GTO-VVVFもあと3ヶ月ほどで消滅する模様です。(因みに現在残っているのは2110H,2116H,2121Hの3本のみ)
また、桜通線6000形のGTO-VVVFもあと2年で消滅する予定です。
横浜市営地下鉄3000A形(三菱GTO)も是非。。。
確かに
名鉄3500系の東洋(三菱、東芝)GTOもだんだんIGBTに変わってきてるんだけど、、、。
ドレミの車両に運良く乗れた時の話。
加速時に乗り心地を良くするためにノッチを徐々にあげていたのかもしれないけど、俺には綺麗な音階を響かせようとする運転手の粋な計らいに思えた。
京急線内は比較的ノッチを上げずに加速しますが、直通先では初っ端かやフルノッチで加速することが多いですよね。かつて4Vが未更新で残存していた時の普通車運用時もフルノッチ加速が多かった記憶があります。
京急の、ドレミファインバーターが消滅寸前なのは知っていましたが、
まさか絶叫インバーターも減ってきているとは・・・!
これは、近いうちに乗りにいかなきゃですね!!
他のインバーターも結構好きなのが多かったので、
早いうちに聞き納めしておきたいです。
VVVF王国近鉄へお越しください。
IGBT→GTOに変化する摩訶不思議な特急車もいますから(笑)
京急のiGBTも更新してるんですか?
SIEMENS製IGBTの更新が進んでいます!
京急のドレミファインバーターもう少ないですね。
乗れたらラッキーじゃん
東洋前期型VVVFは広電でも聴けますよー
広島に来た際は是非
滑落VVVF インバターが無くなるのは悲しい😢😢😢
最初の駅って、今は見れない工事中だった頃の世田谷代田の暫定ホームじゃないですか。
そこにミコセンの組み合わせは激レアですわ(*´∀`*)
IGBTも物によっては淘汰される時代になったのかぁ。
時代の流れを感じますね。
小田急、新京成のあのうるさいの懐かしい。
E231系1000番代の墜落インバータは残して欲しかったなー
2番目の小田急のドアデカくね?
東洋初期GTOのモーター消滅しないでくれ・・・
多分、京急のシーメンスIGBTで悲鳴じゃなくなる編成は多分1429編成だと思います…。
京急蒲田行きって逝っとけやん笑笑
ぱんおじ 過去に定期列車でありました。(土休日深夜の2280H)
現在は京急久里浜行きになっています。
京急シーメンスIGBT車、空転で悲鳴がずっこけてる笑
ウィーン空港から市内へ向かうCATもドレミファで思わずあっ!と声が出てしまった
R Q ユーロスプリンター系統のドレミファ機関車もいいですよね
歌う電車もだけど、シーメンスIGBTも危ないとは。
E231は800番台と廃車回送用のB31編成だけに残っている竜巻インバータのほうも貴重
B31は機器更新済ですよ
小田急の1000型、インバーターは三菱特有の音だけど、気になるのが、モーター周りの唸り方。
京急1000型、正月に都営線内で偶々音が聞けた、
寸前なら!?ではなく!!ですね
akinosato 2000GT 消滅まで時間があるものもあることからわざとです
寸前というのが確定事項ではないですから
個人的なことで申し訳ないのですが具体的に何の機器に更新されているのかを表示していただければと…
大阪メトロのGTOーvvvfは当分消滅しないぞ笑
特に谷町線は未更新で最期までいく説
大国町で四つ橋線と御堂筋線の電車がどちらも未更新車だったとき、
耳死んだ
京王8000系のインバータの音が福岡市交通局2000系とそっくり。
最初の小田急って、、、
まだ仮の時の世田谷代田じゃないですか!
それにしても小田急1000ってワイドドアが消えるのはあと2、3年くらいですが、他は全部リニューアルされるとは言っても、あまりにも遅いから前みたいにリニューアルされないで終わる編成が出来ないか心配です
14:43都営新宿線と同じですね
GREEN TEA 山手線のE231系500番代とも同じですよ。
@@Yoshirailway3416 そういえばそうでしたね
東西線直通のE231も同じですね
ドレミファインバータ車なくなるの!?
東洋GTOもまだまだいますね。😆☀️
1:39ってどこの駅ですか?
ぱんおじ 穴守稲荷です。現在はホームに柵が設けられているため、撮影が若干難しくなっていると思います。
JR東日本のGTOインバータは当分の間は健在でしょうね
京急の1033〜40と1001〜08は更新されてしまった
小田急1000形未更新車、来月の2022年9月には絶滅する可能性が高いですよ!
始めの1000形、ブレーキ緩入しすぎだろw
相鉄10000のインバータは都営の10-300でバリバリ現役ですよ
しかし、都営10-300も少なくとも8両編成は廃車するようです…
そういえば西武6000って全部更新されましたっけ?
先行車の2編成だけそのままです
更新する気もないようです
この前特別快速乗ったら墜落インターバーだった。ラッキー
レモン209系大好き
インターバーじゃなくてインバータですよ
@@gomashio_2525 間違いのご指摘ありがとうございました
レモン209系大好き
いえいえ
もうIGBT搭載機さえ更新されてSiCになるのか…
墜落は好きだから消えて欲しくないなぁ
5300形は正直残って欲しい
12:38だろ笑
1番はwwww
209系の三菱GTOインバーターがないけど?
各地懐かしい音が聞けて嬉しかったです
ただ、見て気になったのが、手ブレするぐらいなら、ズームやカメラアングルは動かさないほうがいいような気がしました
最近収録している動画は手ブレ等も気を付けていますが、そもそも撮影量が少なくなっていまして…笑
小田急1000のGTO紹介するなら個人的には新京成の8800も同じやつ使ってるからそっちでもいいような気がするんですよね
新京成のVVVFって純電気ブレーキ導入によ寄るプログラム変更で音階変わったんじゃなかったでしたっけ?
九段下の玄 新京成の8800は1998年から純電気ブレーキ搭載によるソフト更新により小田急1000形と同じ音が出るようになっています。ですが、減速時のぷーんという音が低下せず、一定という違いはありますがね。
ちなみにソフト更新前のGTOは209系のGTOと似ています。調べてみては?
@@KoitoTakumi
かすかな記憶を頼りにしての返信だが、新京成8800系は東急9000系の音と似てると思う。
京王の8000系のモーターの音はハロゲンじゃあないと聞けない
もうハロゲンいないゾ
あと1編成
ハロゲンで無くても聞けますよ
二番目のたぶん近鉄で現役バリバリ・・・
GTO鉄道車両はどんどん減ってきますね。
東洋GTOは当分残ると思うんですが…
常磐提督 8300系はそのうち全部更新されるかと思います。その他にもET127系、名鉄3R辺りが怪しいです。
@@railway-ch-ktaz そうなんですか。どうも阪急とかの事情には疎くて…ただ、京成3700とか京急1700とか東武20000系列は残ると思います
横から失礼します。
8300系は8000系と比べるとかなりスローペースですが、少しずつ更新されています。
この前は8300系 8303編成が落雷によって床下機器を破損、そのまま更新することになりました。
@@HK-rn1pn 落雷によって破損…そのようやこともあるのですね…
これに西武6000系を入れてほしかった...
西武6000系は機器更新がストップしています。(6101.6102は機器配置の関係で機器の再設計をしないといけないためか?)
当面の廃車予定も無い?ことから、そのためわざと加えませんでした。
なるほど👀
関西では普通だからなぁ…
最初の動画、長野電鉄かと思った。
湾岸ミッドナイトのぬま:静岡のトヨタ86 世田谷代田の複々線完成前です!
二番目のたぶん近鉄で現役バリバリ・・・