【二級建築士 製図】まずすべきこと!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 дек 2024

Комментарии •

  • @kenchikushi
    @kenchikushi  3 года назад +5

    1:42 お風呂が沸いてますw

  • @KA-wb7de
    @KA-wb7de 5 месяцев назад +1

    今週から製図の学校に通い始めましたが、基本的な問題の説明などがあっただけでとりあえず写して。って過去の図面を渡されて写してましたが、ただ写すのでこれで本当に自分でプラン立てて図面かけるの?と疑問に思っていたところでした。やはり初めはどこも模写から始めるのですね。安心しました。😅模写を早く描けるようになって次の段階に行けるように頑張ります。😂

  • @オープンフィールドデスクトップ

    ありがとうございます。社団法人全日本建築士会に申し込みしました。動画参考にして、さっさと始めたいと思います。よろしくお願いいたします

  • @オープンフィールドデスクトップ

    動画参考にさせていただきました!ありがとうございました。建築士会に申し込みしました。これからもよろしくお願いします。

    • @kenchikushi
      @kenchikushi  3 года назад

      そうです!
      とりあえずトレースを早く始めて、製図に慣れることが重要です!
      最初は一枚書き切るのに5〜8時間かかると思いますが、慣れれば2.5〜3時間でかけるようになります!(というか3時間で書くことが理想です)
      二級建築士の製図は特に勉強期間が短いのでしっかりと勉強時間を確保する様にしてください!
      また質問お待ちしてます!

    • @オープンフィールドデスクトップ
      @オープンフィールドデスクトップ 3 года назад

      はい!二回も送信してすみませんでした!

  • @user-tt7jl3bj6z
    @user-tt7jl3bj6z 2 года назад +1

    通信の高校一年生です。質問なんですが、製図よりも学科の基礎を学んだ方がいいですか?どういう順番で勉強すればいいですか?ご教授いただければ嬉しいです。

    • @kenchikushi
      @kenchikushi  2 года назад +2

      高校1年生ということで現状のスキルが不明なのでざっくりの解答ですが、学科試験に合格しないとそもそも製図には進めないので学科優先となります。
      学科も製図も知識0からという意味であれば、少し悩ましいところですが、結論は学科優先(というか製図は置いておいて)で間違いないです。

    • @user-tt7jl3bj6z
      @user-tt7jl3bj6z 2 года назад +1

      @@kenchikushi ご教授いただきありがとうございます。朝の1〜2時間の時間を使い、学科の基礎を頑張ります。👍

  • @doradora-77
    @doradora-77 9 месяцев назад

    こんにちは
    はじめまして
    私はハウジングインテリアカレッジの通信講座を受けておりますが
    動画みても正直わかりません。
    これから見本をみてトレースはじめようと思いますが
    トレースの手順どおりに書き続けていったらいいのでしょうか?
    図面も書いたことがないので不安です。

    • @kenchikushi
      @kenchikushi  8 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      今は動画の内容がわからなくても問題ないです
      トレースはまずは手順通りに取り組んでください。
      そのうち慣れてくると不思議なことに勝手に手が動くようになります
      頑張りましょう⭐️