【冬は毎日鍋でいい】常夜鍋の作り方と締めのチキンラーメン
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 常夜鍋・・・毎晩食べても飽きない鍋という意味らしいです
確かに具材はもう足すのも引くのも必要ない気がします
だとしたら何でこの鍋を締めるのかということになると思います
今回はチキンラーメンにしてみました
是非お試しください!
【常夜鍋※材料】
・サラダほうれん草 1袋
・豆腐 半丁(150~200g)
・生しいたけ 2個
・豚肉(こま切れ肉) 100~150gくらい
・水 800~1000cc
・粉末出汁(食塩無添加が良い) 1袋(4g)
・ポン酢 適宜
・刻みねぎ 適宜
・七味唐辛子 適宜
・チキンラーメン 1袋
【寒い日に食べる身体が温まる料理】
・創味シャンタンだけで味付けするシンプル鍋の作り方
• 創味シャンタンだけで味付けするシンプル鍋の作り方
・【簡単美味い】桃屋の穂先メンマやわらぎを使ったねぎラーメンの作り方【限界ラーメン】
• 【簡単美味い】桃屋の穂先メンマやわらぎを使っ...
・美味しくお酢生活!豆腐ときのこの酸辣湯の作り方
• 美味しくお酢生活!豆腐ときのこの酸辣湯の作り方
・餅と手羽元を煮るだけ!30分で簡単サムゲタンの作り方
• 餅と手羽元を煮るだけ!30分で簡単サムゲタン...
・おでん風 牛すじ大根の作り方
• おでん風 牛すじ大根の作り方
・超簡単!マグカップで出来る「担々豆乳スープ」の作り方
• 超簡単!マグカップで出来る「担々豆乳スープ」...
・簡単!美味しい!中華風湯豆腐の作り方
• 簡単!美味しい!中華風湯豆腐の作り方
・熱々の天つゆで食べる!ナスのはさみ揚げの作り方
• 熱々の天つゆで食べる!ナスのはさみ揚げの作り方
・味の染みた大根が美味い そぼろ大根の作り方
• 味の染みた大根が美味い そぼろ大根の作り方
・寒い日に温まる!カニカマと三つ葉のあんかけ豆腐の作り方
• 寒い日に温まる!カニカマと三つ葉のあんかけ豆...
・じゃがいもでホワイトソース作り!小麦粉を使わないグルテンフリー「ねぎチキングラタン」の作り方
• じゃがいもでホワイトソース作り!小麦粉を使わ...
・【丁寧な下処理で100円のアラが絶品に!】鯛の頭のお吸い物の作り方
• 【丁寧な下処理で100円のアラが絶品に!】鯛...
・【牛肉の出汁が効いてる!】フォー・ボーの簡単な作り方(パクチー抜き)
• 【牛肉の出汁が効いてる!】フォー・ボーの簡単...
・【残った味噌汁を活用!】味噌ちゃんこ鍋の作り方
• 【残った味噌汁を活用!】味噌ちゃんこ鍋の作り方
・【秋の味覚で作るみそ汁】生秋鮭の味噌汁の作り方 ~アニサキス注意~
• 【秋の味覚で作るみそ汁】生秋鮭の味噌汁の作り...
・【残ったそうめんの活用方法!】そうめんの味噌汁の作り方
• 【残ったそうめんの活用方法!】そうめんの味噌...
・【夜食に食べたい】地獄炊きうどんの作り方【長崎県五島の郷土料理】
• 【夜食に食べたい】地獄炊きうどんの作り方【長...
・上野アメ横のせんべろ酒場「たきおか」の名物メニュー『牛煮込み』を再現してみた!
• 上野アメ横のせんべろ酒場「たきおか」の名物メ...
・1杯にネギ2本!?ほっこり甘~い長ねぎのポタージュの作り方
• 1杯にネギ2本!?ほっこり甘~い長ねぎのポタ...
・【おうち居酒屋】牛すね肉の塩煮込みの作り方【出汁が美味い】
• 【おうち居酒屋】牛すね肉の塩煮込みの作り方【...
・焼き鳥屋の鶏雑炊の作り方
• 焼き鳥屋の鶏雑炊の作り方
・【ホワイトソースは使わない!】豆腐と山芋の和風グラタンの作り方
• 【ホワイトソースは使わない!】豆腐と山芋の和...
・【身体の芯から温まる!】きのこあんかけ豆腐の作り方
• 【身体の芯から温まる!】きのこあんかけ豆腐の作り方
・二日酔いに効く『もずく雑炊』の作り方
• 二日酔いに効く『もずく雑炊』の作り方
BGMはこちらのサイトからお借りしました
・OtoLogic(otologic.jp/)
・ DOVA-SYNDROME(dova-s.jp/)
・効果音ラボ(soundeffect-la...)
【チャンネル登録はこちらから☆】
/ @kimamani_cook
Twitter
▶︎ / takeo__kimamani
#常夜鍋 #チキンラーメン #簡単レシピ #簡単料理 #気ままに料理