【大迫力!】滑走路のそばに公園が!飛行機が目の前を大爆走!伊丹空港・伊丹スカイパークで飛行機を堪能しまくる![国内線制覇 スピンオフ]

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025
  • 2024/11/17撮影
    大阪府と兵庫県にまたがる、大阪国際空港/伊丹は、内陸にある空港であり市街地に囲まれています。空港周辺には公園も充実しており、日本随一の撮影環境が整っていると言えるでしょう。
    【国内線の全路線を制覇します】
    2023年4月8日より、日本の国内定期航空路線(通年・季節運行)の全路線、およそ280路線以上を完全制覇する企画を実行中です。日本のすべての国内線の路線の特色や景色、使用されている飛行機などを網羅して、長大シリーズでお届けします。
    企画初回動画はこちら: • 【国内線制覇#1】国内線全路線制覇企画、始動...
    全動画一覧はこちら: • 国内線 全線制覇の旅
    東大2021年卒(経済学部経営学科)の、航空旅行オタクです!飛行機・旅行・その他に関する動画を出しており、多様な旅行の形の探求と旅行の手段としての交通手段や移動ではなく、それらそのものの面白さを重視しております。
    情報量と流れを意識し、動画作成を迅速に行うためにアフレコ主体・早口になっております。
    【SNS、ブログなど】
    旅行・お出かけ専門チャンネル: / @hiromuratripreport
    ツイッター: / hiromuracyng787

Комментарии • 7

  • @nakinishimoarazu
    @nakinishimoarazu 19 дней назад

    伊丹空港の魅力伝えてくれてありがとうございます😭

  • @joe6306
    @joe6306 2 месяца назад +4

    伊丹スカイパークから撮影した飛行機は、やはり迫力がありますね~、ひろむらさんの実況も大変素晴らしい~、そのうち何処かの空港からイベント等で航空機離着陸の実況中継の依頼があるかもしれませんね。

  • @user-lovelive.daisuki
    @user-lovelive.daisuki 2 месяца назад +4

    JA744Aが搭載しているエンジン型式はPW4074DでPW4090の推力減格•性能改善タイプとなっており、JA741A~745Aが搭載してます。(元国際線用のJA715A~717AはPW4090のままである模様)
    ちなみにPW4074は-200非ERのJA713A•714Aに搭載されています。

    • @たけ-b1b
      @たけ-b1b 2 месяца назад +1

      あのトラブルの後、715-717が4074Dに減格されたって噂が出ましたが、強化改修されただけで4090のままみたいですね。

  • @kana7-os7se
    @kana7-os7se 2 месяца назад +1

    虹🌈!いいですね 私も好物の至近距離、臨場感、ありがとうございます😊Narita とは別の面白さですね、ひろむらさんの声がワクワク❗️たのしそう

  • @kayo-v249
    @kayo-v249 2 месяца назад +1

    淀みのない解説👍、豊富な知識の賜ですね✨

  • @captainflyinghonu
    @captainflyinghonu 2 месяца назад

    着陸後、滑走路を早く出ろという管制指示は聞いたことがないです。
    クロスランウェイ32・ライト、ウィズアウトディレイってのは時々聞きますけどね。