【愛が生まれた日】ボーカル講座

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • 練習用タイムスタンプ、概要欄にあります⬇️
    2:20 恋人よ〜女性 ガイド歌
    3:39 恋人よ〜男性 ガイド歌
    4:20 キャンドルの〜 ガイド歌 
    6:00 世界で一番〜 ガイド歌
    7:28 愛が生まれた日〜 ガイド歌
    8:45 愛が生まれた日’〜 ガイド歌
    9:18 君とだったら〜 ガイド歌
    10:06 2番恋人よ〜男性 ガイド歌
    11:19 2番恋人よ〜男性ハモリ ガイド歌
    12:25 打ち寄せないだろう〜 ハモリガイドピアノ
    13:10 打ち寄せないだろう〜 デュエット練習
    14:00 世界で一番〜 ガイドピアノ
    14:39 世界で一番〜 ガイド歌
    15:20 世界で一番〜 デュエット練習
    16:20 あなたとならば〜 ガイドピアノ
    16:55 あなたとならば〜 デュエット練習
    19:34 愛が生まれた日〜 ガイドピアノ
    20:19 あなたとならば〜 デュエット練習
    女性が主メロ、男性がハモリパートになります。
    女性は比較的簡単ですが、男性にとっては音域も広いので結構難曲です。
    まずハモる時は、ハモリ始めの音からきっちり合うように練習してください。
    そして、主メロを消さないように、常に一歩下がって静かに支える様に歌いましょう。
    難しい歌ですが、きちんと音程が取れるように繰り返し練習してみてください。
    作曲家として役者として元歌手として、私だから言えることを、音楽知識も含めて、なるべくわかりやすく伝えていける様心がけています。
    また、お手本を歌って欲しいというコメントをたまにいただきますが、お手本はcover扱いなので、著作権がかかります。
    最初の頃は少し歌っていましたが、今はもうやっていません。
    (お手本はオリジナルを聴くのが良いと思います。)
    ご了承くださいませ。
    合わせて 私がよく使っている音楽用語を簡単に説明している
    《やさしい音楽基礎》も是非観てみてください。
    少し知っているとより音楽も楽しくなりますよ♪
    音の名前 (CとかCシャープってなに?)  • 《音の名前》やさし~い音楽基礎 I
    キーって何? (マイナーとかメジャーってなに?)  • 《キーって何?》やさし〜い音楽基礎Ⅳ
    シンコペーションって何?   • 《シンコペーション》って何? やさし~い音楽基礎Ⅲ
    音符と拍子 (音符の仕組み、拍子の仕組み)   • 《音符と拍子》やさし~い音楽基礎Ⅱ
    【WEBレッスン の詳細/お申し込みはHP から ⬇️】
    Zoom,Skype,LINE などのテレビ電話を使って、ご自宅やカラオケボックスで受けられるレッスンです。
    上手に聴かせるコツや発声をレベルに合わせてしっかりやることができます。
    また、入会金や継続縛りなどはありませんので、「この歌だけマスターしたい!」「余裕のある時だけレッスンを受けたい」という方もお気軽にどうぞ♪

Комментарии • 42