【Project Japan】観光バスでリアルに再現された日本の狭い道路を走って最悪の事態発生【アフロマスク】
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- Project Japan公式Twitter
/ projectjapan_jp
導入しているバスMOD「Marcopolo Paradiso G6 1200」
steamcommunity...
大型トレーラーのシミューレーター「Euro Truck Simulator 2」のゲーム実況になります。
「Project Japan」などを導入して遊んでいきます!
使用しているハンコン:Thrustmaster T300RS
使用している周辺機材:TrackIr 5
Euro Truck Simulator 2 実況シリーズ
• Euro Truck Simulator2 ...
メンバーシップ登録はコチラ
(チャンネル独自のバッジや絵文字が使えるようになります)
/ @afromask
アフロマスク公式Twitter
/ afromask
#アフロマスク #ユーロトラック #シミュレーター
ナビ音声がトヨタの純正ナビな件w
挙動がフワフワしてるw
1.待ってました!必ず動画になると思って観るの我慢してたw
しかも遂にトラックでなくバス!!MODやってくれるの嬉しい…
このゲームの面白い所は隠しがあるのが面白いのと、アフロさんが寄り道してくれるのがめっちゃ好きww
05:39 AEON
07:17 転回
07:53 マクドナルド🍔🍟
08:10 AEONの駐車場
09:20 高速道路へ
11:30 出口(富山)
12:00 お蕎麦屋さんのバイク
12:55 ABCマート
13:10 15:13 百円ローソン
14:06 コンテナエリア
16:10 サムネイル
16:55 シークレット
19:00 パトカー🚓
私は韓国人ですが 日本の風景が懐かしくて楽しんで見ています
運転がお上手ですね!
生配信でも見たけどホーンのプップップーが面白かったw
極狭路に突っ込んで松屋の看板に擦った観光バスみたい
19:05 ピコ太郎なんて久しぶりに聞いたw
11:14 のバス・・・
アステローペだろうか?
ボルボのシャシに、富士重工(スバルと言った方がわかりやすい?)がボディ架装した希少なバス・・・
少なくとも富士重工が社員移動用のバスに数年前は利用してたな(現在の動向は不明w)
今さら過ぎるけどアクセルとブレーキ優しすぎ
バスはいいですね〜 グラがいいので日本のバスも増えればいいのですが
外車でもいいから右運転のバスは欲しいですね
事故が起きたら部品が取れるなどがあって欲しい
ん~、導入してみたいけどガレージが満タンである...。
次新潟の小千谷きてほしい😮
イヤホンで聴くとエンジンの重低音がすごい脳に響く
11:49 マンガ倉庫はあっても
マルハン・ENEOS・ラーメン店は
ない
最新の三菱ふそうエアロエースと同じエンジンとハンドルと同じ感じですね
共通でダイムラー製のエンジン使っているのか
ふそうの6rエンジンの本体はダイムラーのマンハイム工場製
右ハンドルのバスmodがあればなぁ
paradisoパラディソ、パラダイスのことですね、連れてってくれるのかな?
ポルトガル語ではハライソ
デジタルミラーなのにバックモニターがないのは不思議だねw
マルコポーロはブラジルのバスメーカー
…なぜにメルセデスのハンドルなのかは分かりません…が
メルセデス・ベンツ V-Classにはキャンピングカー「マルコ・ポーロ」があるそうな😅
車体がマルコポーロでシャーシがメルセデスです。 同じ見た目で中身がボルボだったりスカニアだったりするのもあります。
高速道です!実車です!
9:06 料金所一般レーン通ったら何が起こるんですか?
一時停止して料金を払うを押して通ることになります
外見からは右ハンドルなのに、乗ったら左ハンドルという謎
プロジェクトジャパンを遊ぶためのDLCって合計いくらかかりますか?
Steamで大体2万円くらいですが不定期に行われるセール時に買うと5000円くらいです
客『おい、どこ連れてかれるんだ?』
JRバスが実際にやってて草
だるま屋がいるw
24時間テレビやってるみたい
ヤバすぎ爆笑😂
日本で左ハンドルのバスなんて法律的に走れるの?
保安基準を満たしていればオッケー
ヒュンダイとか、ベンツ等の路線バスを最近見かけますね。路線は流石に右ハンでないとダメだけど
法律的には問題ないですよ
ただ乗降ドアが 逆に来るので採用するバス会社はないでしょうね😅
流石にスカニアとかも右ハンドルなっていますね
なんで日本なのに左ハンドルのバスなんだぁ😭