Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
私も沢水を引いているのですが、細かい泥に苦戦してまして濾過フィルターを一週間に一回洗濯をしています。この動画を参考に新しい濾過を試してみたいと思います。
コメントありがとうございます。これはただの砂取りで、しっかりした濾過はしていないのが不安ですね。元のパイプが崖の地中の水脈に刺さっているので、ここに湧き出てくる前に地中で濾過されていることを期待していますが横穴式井戸みたいな感じなので砂が出てきてしまいます。
@ さんそうなんですねぇ。となると沢水の取水口から見直さないとダメかもですね。
この沢水は元々地面から湧いていていたので飲用として使うのが難しかったのですが、2年前に急傾斜対策で崖を削ってコンクリート張りにしたときに地面から50高いところに水脈が見つかってパイプを刺しておいたことで今回飲用としての道が開けました。
サイクロン掃除機みたいに、遠心分離は出来ないでしょうか?。水流が少ないから無理かな?
コメントありがとうございます。ご指摘の通り高さも水量もないので難しそうです
今朝ここにコップが置いてありました?爺さん婆さんが見つけて既に飲んでいるようです。大丈夫だとは思いますが、、、
私も沢水を引いているのですが、細かい泥に苦戦してまして濾過フィルターを一週間に一回洗濯をしています。
この動画を参考に新しい濾過を試してみたいと思います。
コメントありがとうございます。これはただの砂取りで、しっかりした濾過はしていないのが不安ですね。
元のパイプが崖の地中の水脈に刺さっているので、ここに湧き出てくる前に地中で濾過されていることを期待していますが横穴式井戸みたいな感じなので砂が出てきてしまいます。
@ さん
そうなんですねぇ。
となると沢水の取水口から見直さないとダメかもですね。
この沢水は元々地面から湧いていていたので飲用として使うのが難しかったのですが、2年前に急傾斜対策で崖を削ってコンクリート張りにしたときに地面から50高いところに水脈が見つかってパイプを刺しておいたことで今回飲用としての道が開けました。
サイクロン掃除機みたいに、遠心分離は出来ないでしょうか?。
水流が少ないから無理かな?
コメントありがとうございます。ご指摘の通り高さも水量もないので難しそうです
今朝ここにコップが置いてありました?
爺さん婆さんが見つけて既に飲んでいるようです。大丈夫だとは思いますが、、、