【Arduino】温湿度センサDHT11を使ってLCDディスプレイに温湿度表示をさせる!ビジュアルプログラミングLESSON17

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 ноя 2024

Комментарии • 6

  • @shinji_muscleweb
    @shinji_muscleweb Год назад +1

    せでぃあさん、アップお疲れ様でした🥹
    今回の動画も素晴らしい技術がつたわりました👏✨✨

    • @cediablog
      @cediablog  Год назад +1

      真二さん、忙しいなかコメントありがとうございます🙇
      とっても嬉しいです😊
      今後の励みになります✨

  • @golftube470
    @golftube470 9 месяцев назад +1

    接続直後デバイスと接続のためmlinkダウンロードしてインストールしてください後ダウンロードしてインストールしましたが接続クリック後また同じmlink画面になりそれ以上進みません。対応教えてください。

    • @cediablog
      @cediablog  9 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます😊
      ArduinoのプログラムはArduinoIDEではなく、mBlockを使われていますか?
      私はmlinkのダウンロードをしていないのですが、ネットで調べたらWeb版のmBlockを使う際に必要になるとの事です。
      インストール版のmBlockを使ってみたら解決できる可能性がありますのでお試しいただけたら幸いです。
      また、最近mBlockのバージョンアップがされていて、変数に半角英数字しか使えなくなっています。
      公式運営者にメールで変数について問い合わせしましたが、不具合ではなく仕様とのことでした。
      mlinkについてはこちらのサイトもご確認願います。
      www.mblock.cc/jp/download/mlink/
      今後ともよろしくお願いします🙇

    • @golftube470
      @golftube470 9 месяцев назад +1

      アドバイスありがとうございました。プログラム転送完了で実行されましたがLCDに照明は点いたのですが温湿度の文字が出ません。配線は間違ってないと思いますがどこをチェックすればいいのでしょうか教えてください。@@cediablog

    • @cediablog
      @cediablog  9 месяцев назад

      @@golftube470
      コメントありがとうございます!
      ビジュアルプログラ厶で作られていますか?
      配線があっているかの確認用に、私のブログに記載のあるIDEプログラムをコピペして動作確認していただいてもよろしいでしょうか?
      お手数をおかけしますが、よろしくお願いします🙇
      cediablog.com/arduinolesson17/