【通勤新幹線】那須塩原駅始発の東北新幹線なすの号に乗ってきた。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 июн 2021
  • 今回もご視聴ありがとうございました。
    今回の動画は本チャンネル初の東北新幹線です。乗車したのは朝を中心に設定されている那須塩原駅始発のなすの号です。本編でも取り上げましたが、那須塩原駅近くの那須電留線から出庫し東京駅への送り込み及び首都圏への通勤需要に特化した新幹線です。なすの号の車両は多岐にわたり、東北新幹線主流のE5系の他に古参車のE2系、山形新幹線向けE3系、秋田新幹線向けのE6系などがあります。東京駅に到着後はそれぞれの車両のメインの運用(E6系ならこまち、E3系ならつばさ、E5系ならはやぶさorやまびこ)に就いていきます。また、このなすの号の特徴は自由席比率が高いことです。平日は全車自由席の便もあります。指定席が連結されていたとしても1両程度と少ないです。併結17両編成で運転された場合輸送量は計り知れません… などなど特徴多きなすの号の動画でした。
    ○Twitter○…@mumei_rail_yt
    →Twitterでは通常通り公開する動画の公開情報に加えて、「限定公開」と設定して公開した動画のURL等も紹介しています。
    ○関連動画○
    「【異様な光景】各駅停車が駅を通過する場所に行ってみた。」
    www.youtube.co....
    ○最新動画○
    「【7分間の豪遊】N700A系スモールA編成のグリーン車の紹介・こだま号乗車記」
    • 【7分間の豪遊】N700A系スモールA編成の...

Комментарии •