CB125R エンジン オイルストレーナー クリーニング

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 июн 2020
  • エンジンオイルフィルターの無いCB125Rですが、エンジンサイドカバー内にストレーナーがあります。今回はこれをクリーニングします。3000km走行時点でどれぐらいゴミが溜まっているか気になります。それとマグネットタイプのドレンボルトで溜まってるゴミも取れるのか確認してみました。
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 11

  • @user-gk1zn3ob5e
    @user-gk1zn3ob5e  Месяц назад +1

    こんにちは。コメントありがとう。
    冷却水を抜かずに作業も出来ます。動画では抜かずに作業しました。
    ただケースを完全に取り外す方が作業性が良いです。
    そのためには冷却水を抜き、ウォーターポンプケースに差し込んでいる冷却ホースを抜いた方が良いと思います。
    私が次回同じ作業するときは冷却水を抜いて作業するつもりです。
    ご参加ください。

  • @jamesfurz7406
    @jamesfurz7406 6 месяцев назад

    Great video, thanks!

  • @sandrineowen
    @sandrineowen 4 года назад +4

    このビデオをありがとう!
    エンジンの外側にオイルフィルターが見えないのが気になったので、クランクケースにストレーナーが入っています。実際、小さなグリッドは非常に遮られています。私もあなたと同じことをしなければならないでしょう。
    _Merci pour cette vidéo !
    J'étais inquiet de ne pas voir de filtre à huile extérieur au moteur, il y a donc une crépine dans le carter moteur. Effectivement la petite grille est très obstruée. Je vais devoir faire la même chose que vous._

  • @sergiocajas9398
    @sergiocajas9398 3 года назад +1

    Very good video, thanks to your friend 6gen, who recommended it to me because I could not find any video where cleaning the strainer did well, a question, what product do you use to clean the strainer?

    • @user-gk1zn3ob5e
      @user-gk1zn3ob5e  3 года назад

      Sorry for the late reply.
      I used a general-purpose spray-type parts cleaner to clean the strainer.
      I think it's okay to just blow air because it only removes clogged dirt.

    • @go.to.sun_ch523
      @go.to.sun_ch523 Год назад

      大変参考になりました。3000kmでもスラッジが沢山あるのですね。驚きました。

  • @xiatianyuzhi
    @xiatianyuzhi 4 года назад

    ほーーーー 磁石のドレンボルト! 30年バイクに乗ってきて初めて検討いたします。φ(..)メモメモ

  • @teisenpvp395
    @teisenpvp395 Месяц назад

    こんにちは、これを読んでいただければ幸いです。私の質問は、最初に冷却水を排出する必要があるかどうかです。
    私はドイツ人なので、翻訳者と一緒に試してみます。
    ありがとう

    • @user-gk1zn3ob5e
      @user-gk1zn3ob5e  Месяц назад +1

      0 秒前
      こんにちは。コメントありがとう。
      冷却水を抜かずに作業も出来ます。動画では抜かずに作業しました。
      ただケースを完全に取り外す方が作業性が良いです。
      そのためには冷却水を抜き、ウォーターポンプケースに差し込んでいる冷却ホースを抜いた方が良いと思います。
      私が次回同じ作業するときは冷却水を抜いて作業するつもりです。
      ご参加ください。

    • @teisenpvp395
      @teisenpvp395 Месяц назад

      @@user-gk1zn3ob5e 大変迅速な対応をしていただき、誠にありがとうございました。
      これがどのように機能するのか、また古い冷却剤を再び使用できるかどうかを正確に知っていますか?
      チャンネル登録させていただきます。
      ありがとう

    • @user-gk1zn3ob5e
      @user-gk1zn3ob5e  Месяц назад +1

      ウォーターポンプのホースを外すことでカバーを取り外すことができ、カバーやエンジン本体に着いている古いガスケットを丁寧に剥がす事が出来ます。
      抜いた冷却水を再利用できるかについて、ホンダのサービスマニュアルには再利用禁止とは明記されていない事から、再利用は問題ないとと思います。ただし抜いた後にゴミが混入するなどトラブルに繋がることもあるので、私は新しい冷却水を注入しています。
      ご参考までに。