Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
この動画どうか消さずにしっかり残して頂きたいと思いました。彼の生きた証、かっこいい姿素晴らしい動画をぜひ残して頂きたい
残された奥さんや、まだ幼い子供たちの事を思うと泣けますね。悲しみや寂しさはいつまでも癒えないと思うけど、子供達には偉大なお父さんの記憶を胸に元気に逞しく幸せに育って欲しい。
たまらずにコメント書きます。どうか、これから生きていく奥様、そしてお子様たちが穏やかにお過ごしされる事を祈って、平出さんのご冥福をお祈りします。
ご冥福⁈
@@cocopink1204k2で滑落しましたよ
@@cocopink1204本当に無念な事ですが滑落した場所から動いておらず、救助に行く事もままならない状況により捜索は打ち切られました。皆認めたくない気持ちですが、現実的にはそういう事になってしまったのだと思います。
@@cocopink1204救助活動打ち切りみたいですよ
@@cocopink1204 滑落現場から移動形跡がないのでほぼ確定みたいです。
こんな仲良しそうな奥さんとお子さん残して、、悲しいね、、
今もケツにぶら下がってるよ
同じ日にこの小屋に宿泊しました。元気で明るい御家族が印象的でした。夜にはお酒を御一緒させて頂き、いろいろお話を聞かせて頂きました。無事に帰って来る事を信じてます。戻って来て、明るい御家族の笑顔を守ってください。
今年の春?
無理そうですね…すごいショックでなりません…
カッコいい男、カッコいいお父さんだな…ご冥福をお祈りいたします
こんなに可愛い子たちを残して…平出さん自身も無念でしょう。素晴らしい映像を沢山ありがとうございました。
こんなに家族仲良い方だったのですね。ご遺族の辛さは計り知れません。涙が止まらないです。お二人のご冥福を心からお祈りいたします。
これ今見るの辛すぎる
時間と物資の限られたアルパインスタイルでの登山は本当に命懸けでした。悲しいけれど、K2に抱かれ、安らかに。。
こんな幸せそうな映像見ると何と言って良いかわからん。悲し過ぎる...
無事をお祈りしてます!!必ず2人でご家族の元に帰ってきてください!!
同じ出身地です。ついこの前病院祭のイベントにきてて会ったばっかで辛いです。お子様,奥様の気持ちを考えると胸が張り裂けそうです。
素晴らしい映像に感動と力をもらって来ました。NHKは敬意をもって再放送してほしい。今もきっと2人で西壁に取り付いているんだと思います。
子供たち強く生きて欲しい
平出さん中島さんの挑戦は功績として皆さんの心の中でずっと輝き続けますよ!自分にとって本当に忘れられないクライマーです
家族も見るのでコメントには気をつけましょう。子供たちが大人になってからも見ることができるお父さんの大切な映像です。面の向かって言えないような言葉を書いた人は消しましょう。
ご家族のためにも笑顔で、下山、帰国を、中島さんと一緒に🙏
この頃に戻って行っちゃダメだと止めたくなるな。こんな幼い子達を残して逝っちゃダメだお父さん
2人とも帰ってきてくれ🙏
ありがとうございました。お疲れ様でした。貴方の命は繋がっていいる。ご家族の皆さま、どうか、今はご無理なさらず。少しずつでも、上を見あげられるように祈っています。
絶対に生きて帰ってきて。心より祈っています。
世界屈指のクライマーとしての顔、家族と唄を歌いながら山を登る顔。どちらからも、ホントに山がただただ好きなんだなというのが伝わってくる。いつかおふたりが御家族のもとへ、故郷へ帰れますように。
頼む!生きていてくれ!
幸せな家族の存在と「命を掛けていない」とおっしゃっていたその言葉が観ていて脳裏に残りました。
富士見に行ったらきっと平出さんのこと思い出します!信州人の誇りです。ご冥福をお祈り致します。
今まで、雪崩に巻き込まれても、滑落しても二人で力をあわせて帰って来ました。お二人の精神力と体力気力そして心は素晴らしいと思います。平出さん中島さん帰って来てください。お願いします。
生きて側にいるだけが父親のできることじゃない。平出さんはその命と経歴を持ってお子さん達に伝えたものがたくさんあると思います。
救助が打ち切りになってしまった、本当に残念です。ご家族との団欒の映像が辛いです。お子さんらが健やかに成長されますように。平出さん、中島さんのご冥福をお祈りします。
NHKスペシャルであの荘厳で、他の誰も撮ることができない素晴らしい映像を見て以来、ずっと平出さんのファンでした。K2挑戦されていたんですね。ただただ残念で言葉がありませんが、お二人の人生を掛けた挑戦をこれまで幾度となく見せていただき本当にありがとうございました。どうか相棒の中島建郎さんと共に安らかにお眠りください。そしてこんなに素敵で仲良しなご家族の方を空から見守っていてあげてください。ご冥福をお祈りいたします。
子供に負けじとこっちも仲いいですよ!って照れずに張り合う所とか茶目っ気あって素敵な夫婦ですね。状況は辛すぎるけどご家族の幸せを心から願っています。
救助打ち切り、ただただ残念です。ご家族の決断相当辛かったでしょう。安らかにお眠りください。
全然勝手じゃなくて草
平出さん・・忘れません・・
4年前に放送された情熱大陸を録画してから、何度も見返していました。お二人の、とてもあたたかい人柄が画面を通して伝わってきました。『ケンロウ、ありがとう』『こちらこそ、お疲れ様です。』滑落するその瞬間まで、お二人が励まし合っていた姿を思うと、本当に残念です。。。が、K2の風に乗ってお二人の気持ちが今頃はその頂にたどり着いたのかと想像します。悲しいけど、ありがとう。
今回のことで、平出さん中島さんのことを知れば知るほど良いお人柄だったのが伝わってきます。残してくれている映像をはじめ、山岳写真をもっとみたいなと思うようになりました。
ご遺族が今泣いて苦しんでおられると思うといたたまれない。お父さんがいない夏休み。夫を失った奥さん。登山家は命がけだけど生きて帰ることが求められる。
娘さんよく聞けよ 山男にゃ惚れるなよ 山で吹かれりゃよ 若後家さんだよ
世界中のみんなのために山に登り、そして死んだ平出がK2に登らなければ今の世界はないだよね?
@@坂井丈美談すぎる。現実的に妻子持ちは山屋になどなるべきではない。
@@kurikurikurio 美談もすぎるし、綺麗事すぎるよね。普通の人が自分から命を落とすような危険な行為をしたら、「ただの自業自得」「周りがいい迷惑」なんて遺族の気持ちなど知ったことかと言わんばかりのコメントが溢れるのに、有名登山家の肩書があればコロッと態度が変わる。「自分がやりたいからやった、そして命を落とした」この点に何ら変わりはないのにね。
@@monstt4993 そういう価値のある挑戦だっちゅうことよ。だって世界で誰もやったことないんだから。近所の山をスニーカーで登って遭難しましたーってのとはわけが違う。
初っ端涙で見れませんでしたが……平出さんの想い、ご家族の姿、見ることができてよかったです。とてもとても残念でなりませんが…平出さんの挑戦やインタビュー記事などを拝見し、数々の大きな学びをたくさんいただきました。ありがとうございました。どうかどうか、安らかに…ご家族の皆さまの心情計り知れませんが、少しでも穏やかに、健やかに、、、過ごしていかれることを祈っています。
私達が到底見れない素晴らしい景色を沢山見せてくれてありがとうございました。どうかお二人に苦しみがなかった事を願います。ご家族の方々が穏やかに過ごせますことお祈りしております。
元気に帰還してほしかったです。辛すぎます
平出さん無事祈ってます、家族のためにも😢信じてます!平出さん日本に帰ってきて下さい!
家族や奥様の気持ちを思うと胸が苦しい。仲良しで愛に溢れている。素敵な家族。覚悟は常にされていたのかもしれないが、ご冥福をお祈りします。
山男は山で死ぬことほど幸せなことはない。夢の場所で夢の景色を見てきた幸せな男
@@golf2011wgc私も登山をやる人間で、初めは山で死ぬのは本望だと思っていました。しかし、過去の遭難事例や、ここでの書き込みを見てもわかるように、必ず事実無根のバッシングや誹謗中傷がついてきます。これでは残された家族はたまったものではない。今は絶対に登山中に死んではいけないと思いながら山に登っています。
これが生前最後の映像ですね、御本人や奥様は覚悟は出来ていたとしても、子供たちは覚悟していないと思う、子供たちはこれから長い人生父親のいない生活がまっていると思うとなんかやり切れないですね。
帰還を祈っています!どうかご無事で
家族も山も愛した偉大なクライマーです。
平出さん、お安らかに
何故か録画までして見てしまう生き方が、かっちょいい
平出さんの挑戦、心から応援しています!
平出さん無事でいてくれ!泣
私の息子も大学で山岳部に入部していました。平出さんとは面識があり、色々山登りのアドバイスやアルバイト先の石井スポーツ店にも顔を出して山登りようの服を頂いたりして下さったようです。今回の御不幸を聞いて大変ショックを受けているのと、もう一緒に山に登れない悔しさで涙が止まらないです。ありがとうございました。安らかにお眠り下さい。
山は登って得られる利益より死んで失う命の方が遥かに大きい「自分だけは大丈夫」「まさかこの程度の山なら死ぬことは無い」そういう過信が命を簡単に奪う山には「登らない」「誘わない」「助けに行かない」という精神を全国民に守って欲しいと切に願う
おm@@坂井丈
こんなにも感動を与える人素晴らしい景色を映像で 残してくれた人平出さんは自分の経験と見た景色を共有したく映像として残してくれたと思ってますただ、ただありがとうしか言葉が見つからない☺️大好きな山という場所で 最高のバディの健朗さんと次の世界へ行ってまた新たな景色目指して下さいね😊
この映像が家族の宝物になりましたね。
ご令室も常にある覚悟はお持ちであったと思います。これほどまでご家族との日常のふれあいを大切にし、そして自身をさらに磨いていたお姿を拝見するにつけ平出さんの山への想い、愛着をあらためて感じています。トトロの歌ももう思い出・・ でもたくさんの方の記憶にいつまでも残るでしょう。
理想を絵に描いたような幸せなご家族だなあ😢涙が出ます。死は信じられない…生きてこちらに向かってるんじゃないかと考えてしまう。どうか残された3人に平安がありますよう。
冬山の南アルプスに行っただけでも、残酷でありながらも美しい光景の世界に魅せられてしまう。それが8000m峰となれば想像を絶するのだろう。お二人の登山家としての魂に心からの敬意を表したい。
平出さん。奇跡がおきて、ご家族の元に戻ってきてください。
厳しい…とても受け入れられない…ご家族の方は覚悟してたとしても辛過ぎるでしょう…お子さん達はお父さんが本当に素晴らしい世界を観てきた最高の登山家でクライマーであった事を誇りに思って欲しいです。
好きな山に最後まで挑戦し続け、最後を迎えたカッコイイお父さんを誇りに思い、強く生きていってもらいたい。
本当に悲しい。いまだに信じたくない。
無事で帰ってきてくれ!!
こんな幸せな日常がありながら山に挑んでしまうんだもんなぁ…奥さんはどこかで覚悟してたんだろうけど受け入れられないよなぁ…
この家族のためにも無事でいてほしい!!
いま見ると心が辛くなる
平出さんの逞しい背中、カッコ良すぎる。今の時代なら、こうやってホームビデオとかじゃなくてもお父さんの姿を見られる動画がいくつもあります。もちろん悲しいことではありますが、こんなにカッコいいお父さんがいたことを誇りに思える日が絶対に来ます😊
帰還を祈っています🙏必ず帰って来て下さい🙏
無事を祈っています。あなたの笑顔が見たいです
登山家、冒険家を尊敬します
伟大的登山家。感谢为我们提供了壮丽景色的影像资料。太难过了,希望这不是事实。
生きて帰ってきてください! ご無事を祈っております。
いまだに信じられませんが、これまで素晴らしい映像と勇気を本当にありがとうございました。
ご無事を祈っています、心から。
本当に無事を祈っています・・・
どうかご無事で。安堵の報せを待っています。
この映像にもある滑落しかけた登山で、2人は何とか無事生還した。ほんと、生きて帰れたのが奇跡に近いと当時TVを見てて感じた。その時、中島さんは無事帰ってこれたことに涙していた。平出さんも「このような登山はこれで最後にしたい」と言っていたのに・・・。どうして、またこんな命がけの登山をするの・・・。私は山の神様が「これで最後にしろよ。」と、この時は生かしてくれたと感じました。お二人のご冥福をお祈りいたします。
その通りですね今回のK2登頂を果たしてもまた別の難関に挑むと思いますあまり理解できませんが、挑戦を辞める事が冒険家にとっては死なのでしょう
”でも決して命はかけてない”そう思ってても、命を奪われてしまう、山は本当に怖い
ご家族の祈りが届きますように。
こんな素敵な奥さん子供達がいて、ほんとになんか辛いです
こういうの見るとほんと悲しい。見ないでおこうと思ってたけど見てしまった。なんとかいつの日かお戻りになる事を願っております。心よりご冥福をお祈りいたします。
平出さん。あなたの写真を見た時に世界にはこれだけの絶景があったと感動しました。覚悟の上かもしれませんが、ご家族を悲しませることはしないでください。お願いします
平出!今回の踏破のこと、戻ってきて家族に聞かせてあげるんじゃないのかよ!頼むから生きて戻ってくれよ!
これリアルタイムで観た時がんばれって思ったから、今日のニュースで聞いて驚いた…お願いします無事に帰ってきますように👏😢
すごすぎるよK2名前がカッコ良すぎるまじ無事帰ってきてほしい本当クソ辛いと思うよね疲れるし寒いしいつ死ぬかわからんし常に体力限界越えないといけない
ダメだ辛くてまともに見れないご冥福を😢
また必ずやご家族で登山に行けますように🙏
無事でいてください。
お歳を考えて無理をなさらずに、ご家族に辛い思いをさせないでください応援しております
こんな可愛い子供たちを残して旅立つのは辛すぎる…
テレビ信州さん。登頂前に取材なさっていたのですね。平出さんと、中島さんのお姿も映像として残っているのですね…どうかお二方のご家族のためにも、永遠に残していただきたいです。貴重な映像を拝見させていただきました。ありがとうございます。
救助打ち切りのニュースを知り、この動画を見て、ただただ涙が止まりません。
悲しい……。平出さんの姿を、また見たいです。そして、子ども達の幸せを祈ります。
お二人はもう亡くなってしまったと思いますが、ご遺体がなんとか故郷に帰れればと願いたい。だけど、難しいようですね。胸が詰まります。ご遺族の方々、特に奥様は、旦那様の職業柄万が一のご覚悟はされていたかもしれませんが、いざこんな結果になってしまった悲しみは想像を絶します。この動画に映る旦那様及びお父さんは、一緒に過ごした最後の姿になってしまいましたが、こんなに幸せなハイキングが最後にできたことが、せめてもの救いと思える日がいつか家族に訪れますように。
頼むから生きていて欲しい
この動画の2ヶ月後にこんな現実が待ち受けてるなんて本当に悲しい。決して命はかけてないってその通りにしてほしかったです。心よりご冥福をお祈りします。
涙が出ました。どうかご無事で生還されてください。お子さん、奥さま待っています。
そうですね。
@@MK-rz1qf もう少し常識的に考えような。貴方が返信してるみんなのコメントは、【捜索打ちきり前】のコメントですよ。わかります?言ってる意味わかるかな?
辛すぎます。家族のことを思いながらの挑戦だったと思います。
2人揃って下山してきた夢を見ました。どうかどうか現実になってください。
健郎さんとのシスパーレ北東壁登頂は本当に感動しました。あなたが、けいさんの写真を登頂時に埋めたのと同じように、次世代のクライマー達が平出さんと健郎さんへの想いを繋げていくと期待してます。
昨日も今日も祈っています。明日も無事を祈ります。家族のもとへ生還して下さい。
ご家族も毎回頭では覚悟をしながらも、祈るような気持ちで待っていらっしゃったと思います。ご本人もご家族も辛すぎます。なんとか奇跡が起きて生還して欲しいです。
秋の紅葉シーズンにはまた麦わら帽子山に家族と出かけられますように。
初めてこの動画観ました、、。辛くなりました。ご本人は勿論こんな素敵なご家族がいたとは、、。ご冥福をお祈りします。
この動画どうか消さずにしっかり残して頂きたいと思いました。
彼の生きた証、かっこいい姿
素晴らしい動画をぜひ残して頂きたい
残された奥さんや、まだ幼い子供たちの事を思うと泣けますね。悲しみや寂しさはいつまでも癒えないと思うけど、子供達には偉大なお父さんの記憶を胸に元気に逞しく幸せに育って欲しい。
たまらずにコメント書きます。どうか、これから生きていく奥様、そしてお子様たちが穏やかにお過ごしされる事を祈って、平出さんのご冥福をお祈りします。
ご冥福⁈
@@cocopink1204k2で滑落しましたよ
@@cocopink1204本当に無念な事ですが滑落した場所から動いておらず、救助に行く事もままならない状況により捜索は打ち切られました。皆認めたくない気持ちですが、現実的にはそういう事になってしまったのだと思います。
@@cocopink1204救助活動打ち切りみたいですよ
@@cocopink1204 滑落現場から移動形跡がないのでほぼ確定みたいです。
こんな仲良しそうな奥さんとお子さん残して、、悲しいね、、
今もケツにぶら下がってるよ
同じ日にこの小屋に宿泊しました。元気で明るい御家族が印象的でした。夜にはお酒を御一緒させて頂き、いろいろお話を聞かせて頂きました。無事に帰って来る事を信じてます。戻って来て、明るい御家族の笑顔を守ってください。
今年の春?
無理そうですね…すごいショックでなりません…
カッコいい男、カッコいいお父さんだな…ご冥福をお祈りいたします
こんなに可愛い子たちを残して…平出さん自身も無念でしょう。
素晴らしい映像を沢山ありがとうございました。
こんなに家族仲良い方だったのですね。ご遺族の辛さは計り知れません。涙が止まらないです。
お二人のご冥福を心からお祈りいたします。
これ今見るの辛すぎる
時間と物資の限られたアルパインスタイルでの登山は本当に命懸けでした。悲しいけれど、K2に抱かれ、安らかに。。
こんな幸せそうな映像見ると何と言って良いかわからん。悲し過ぎる...
無事をお祈りしてます!!
必ず2人でご家族の元に帰ってきてください!!
同じ出身地です。
ついこの前病院祭のイベントにきてて会ったばっかで辛いです。
お子様,奥様の気持ちを考えると胸が張り裂けそうです。
素晴らしい映像に感動と力をもらって来ました。NHKは敬意をもって再放送してほしい。
今もきっと2人で西壁に取り付いているんだと思います。
子供たち
強く生きて欲しい
平出さん中島さんの挑戦は功績として皆さんの心の中でずっと輝き続けますよ!自分にとって本当に忘れられないクライマーです
家族も見るのでコメントには気をつけましょう。
子供たちが大人になってからも見ることができるお父さんの大切な映像です。
面の向かって言えないような言葉を書いた人は消しましょう。
ご家族のためにも笑顔で、下山、帰国を、
中島さんと一緒に🙏
この頃に戻って行っちゃダメだと止めたくなるな。こんな幼い子達を残して逝っちゃダメだお父さん
2人とも帰ってきてくれ🙏
ありがとうございました。お疲れ様でした。貴方の命は繋がっていいる。ご家族の皆さま、どうか、今はご無理なさらず。少しずつでも、上を見あげられるように祈っています。
絶対に生きて帰ってきて。
心より祈っています。
世界屈指のクライマーとしての顔、家族と唄を歌いながら山を登る顔。どちらからも、ホントに山がただただ好きなんだなというのが伝わってくる。いつかおふたりが御家族のもとへ、故郷へ帰れますように。
頼む!生きていてくれ!
幸せな家族の存在と「命を掛けていない」とおっしゃっていたその言葉が観ていて脳裏に残りました。
富士見に行ったらきっと平出さんのこと思い出します!
信州人の誇りです。
ご冥福をお祈り致します。
今まで、雪崩に巻き込まれても、滑落しても二人で力をあわせて帰って来ました。
お二人の精神力と体力気力そして心は素晴らしいと思います。
平出さん中島さん帰って来てください。
お願いします。
生きて側にいるだけが父親のできることじゃない。
平出さんはその命と経歴を持ってお子さん達に伝えたものがたくさんあると思います。
救助が打ち切りになってしまった、本当に残念です。
ご家族との団欒の映像が辛いです。お子さんらが健やかに成長されますように。平出さん、中島さんのご冥福をお祈りします。
NHKスペシャルであの荘厳で、他の誰も撮ることができない素晴らしい映像を見て以来、ずっと平出さんのファンでした。K2挑戦されていたんですね。ただただ残念で言葉がありませんが、お二人の人生を掛けた挑戦をこれまで幾度となく見せていただき本当にありがとうございました。どうか相棒の中島建郎さんと共に安らかにお眠りください。そしてこんなに素敵で仲良しなご家族の方を空から見守っていてあげてください。ご冥福をお祈りいたします。
子供に負けじとこっちも仲いいですよ!って照れずに張り合う所とか茶目っ気あって素敵な夫婦ですね。
状況は辛すぎるけどご家族の幸せを心から願っています。
救助打ち切り、ただただ残念です。ご家族の決断相当辛かったでしょう。安らかにお眠りください。
全然勝手じゃなくて草
平出さん・・忘れません・・
4年前に放送された情熱大陸を録画してから、何度も見返していました。
お二人の、とてもあたたかい人柄が画面を通して伝わってきました。
『ケンロウ、ありがとう』
『こちらこそ、お疲れ様です。』
滑落するその瞬間まで、お二人が励まし合っていた姿を思うと、本当に残念です。。。
が、K2の風に乗ってお二人の気持ちが今頃はその頂にたどり着いたのかと想像します。
悲しいけど、ありがとう。
今回のことで、平出さん中島さんのことを知れば知るほど良いお人柄だったのが伝わってきます。残してくれている映像をはじめ、山岳写真をもっとみたいなと思うようになりました。
ご遺族が今泣いて苦しんでおられると思うといたたまれない。
お父さんがいない夏休み。夫を失った奥さん。登山家は命がけだけど生きて帰ることが求められる。
娘さんよく聞けよ 山男にゃ惚れるなよ 山で吹かれりゃよ 若後家さんだよ
世界中のみんなのために山に登り、そして死んだ
平出がK2に登らなければ今の世界はない
だよね?
@@坂井丈美談すぎる。
現実的に妻子持ちは山屋になどなるべきではない。
@@kurikurikurio
美談もすぎるし、綺麗事すぎるよね。
普通の人が自分から命を落とすような危険な行為をしたら、
「ただの自業自得」
「周りがいい迷惑」
なんて遺族の気持ちなど知ったことかと言わんばかりのコメントが溢れるのに、有名登山家の肩書があればコロッと態度が変わる。
「自分がやりたいからやった、そして命を落とした」
この点に何ら変わりはないのにね。
@@monstt4993 そういう価値のある挑戦だっちゅうことよ。だって世界で誰もやったことないんだから。近所の山をスニーカーで登って遭難しましたーってのとはわけが違う。
初っ端涙で見れませんでしたが……平出さんの想い、ご家族の姿、見ることができてよかったです。
とてもとても残念でなりませんが…
平出さんの挑戦やインタビュー記事などを拝見し、数々の大きな学びをたくさんいただきました。
ありがとうございました。
どうかどうか、安らかに…
ご家族の皆さまの心情計り知れませんが、少しでも穏やかに、健やかに、、、過ごしていかれることを祈っています。
私達が到底見れない素晴らしい景色を沢山見せてくれてありがとうございました。
どうかお二人に苦しみがなかった事を願います。
ご家族の方々が穏やかに過ごせますことお祈りしております。
元気に帰還してほしかったです。辛すぎます
平出さん無事祈ってます、家族のためにも😢信じてます!平出さん日本に帰ってきて下さい!
家族や奥様の気持ちを思うと
胸が苦しい。仲良しで愛に溢れている。素敵な家族。覚悟は常にされていたのかもしれないが、ご冥福をお祈りします。
山男は山で死ぬことほど幸せなことはない。夢の場所で夢の景色を見てきた幸せな男
@@golf2011wgc私も登山をやる人間で、初めは山で死ぬのは本望だと思っていました。しかし、過去の遭難事例や、ここでの書き込みを見てもわかるように、必ず事実無根のバッシングや誹謗中傷がついてきます。これでは残された家族はたまったものではない。今は絶対に登山中に死んではいけないと思いながら山に登っています。
これが生前最後の映像ですね、御本人や奥様は覚悟は出来ていたとしても、子供たちは覚悟していないと思う、子供たちはこれから長い人生父親のいない生活がまっていると思うとなんかやり切れないですね。
帰還を祈っています!どうかご無事で
家族も山も愛した偉大なクライマーです。
平出さん、お安らかに
何故か録画までして見てしまう
生き方が、かっちょいい
平出さんの挑戦、心から応援しています!
平出さん無事でいてくれ!泣
私の息子も大学で山岳部に入部していました。平出さんとは面識があり、色々山登りのアドバイスやアルバイト先の石井スポーツ店にも顔を出して山登りようの服を頂いたりして下さったようです。今回の御不幸を聞いて大変ショックを受けているのと、もう一緒に山に登れない悔しさで涙が止まらないです。ありがとうございました。安らかにお眠り下さい。
山は登って得られる利益より
死んで失う命の方が遥かに大きい
「自分だけは大丈夫」「まさかこの程度の山なら死ぬことは無い」
そういう過信が命を簡単に奪う
山には「登らない」「誘わない」「助けに行かない」
という精神を全国民に守って欲しいと切に願う
おm@@坂井丈
こんなにも感動を与える人
素晴らしい景色を映像で
残してくれた人
平出さんは自分の経験と見た景色を
共有したく映像として
残してくれたと思ってます
ただ、ただありがとうしか
言葉が見つからない☺️
大好きな山という場所で
最高のバディの健朗さんと
次の世界へ行って
また新たな景色目指して下さいね😊
この映像が家族の宝物になりましたね。
ご令室も常にある覚悟はお持ちであったと思います。
これほどまでご家族との日常のふれあいを大切にし、そして自身をさらに磨いていたお姿を拝見するにつけ平出さんの山への想い、愛着をあらためて感じています。
トトロの歌ももう思い出・・ でもたくさんの方の記憶にいつまでも残るでしょう。
理想を絵に描いたような幸せなご家族だなあ😢涙が出ます。
死は信じられない…生きてこちらに向かってるんじゃないかと考えてしまう。どうか残された3人に平安がありますよう。
冬山の南アルプスに行っただけでも、残酷でありながらも美しい光景の世界に魅せられてしまう。
それが8000m峰となれば想像を絶するのだろう。
お二人の登山家としての魂に心からの敬意を表したい。
平出さん。
奇跡がおきて、ご家族の元に戻ってきてください。
厳しい…
とても受け入れられない…
ご家族の方は覚悟してたとしても辛過ぎるでしょう…
お子さん達はお父さんが本当に素晴らしい世界を観てきた
最高の登山家でクライマーであった事を誇りに思って欲しいです。
好きな山に最後まで挑戦し続け、最後を迎えたカッコイイお父さんを誇りに思い、強く生きていってもらいたい。
本当に悲しい。
いまだに信じたくない。
無事で帰ってきてくれ!!
こんな幸せな日常がありながら山に挑んでしまうんだもんなぁ…奥さんはどこかで覚悟してたんだろうけど受け入れられないよなぁ…
この家族のためにも無事でいてほしい!!
いま見ると心が辛くなる
平出さんの逞しい背中、カッコ良すぎる。
今の時代なら、こうやってホームビデオとかじゃなくてもお父さんの姿を見られる動画がいくつもあります。
もちろん悲しいことではありますが、こんなにカッコいいお父さんがいたことを誇りに思える日が絶対に来ます😊
帰還を祈っています🙏
必ず帰って来て下さい🙏
無事を祈っています。
あなたの笑顔が見たいです
登山家、冒険家を尊敬します
伟大的登山家。感谢为我们提供了壮丽景色的影像资料。太难过了,希望这不是事实。
生きて帰ってきてください! ご無事を祈っております。
いまだに信じられませんが、
これまで素晴らしい映像と勇気を本当にありがとうございました。
ご無事を祈っています、心から。
本当に無事を祈っています・・・
どうかご無事で。安堵の報せを待っています。
この映像にもある滑落しかけた登山で、2人は何とか無事生還した。ほんと、生きて帰れたのが奇跡に近いと当時TVを見てて感じた。
その時、中島さんは無事帰ってこれたことに涙していた。平出さんも「このような登山はこれで最後にしたい」と言っていたのに・・・。どうして、またこんな命がけの登山をするの・・・。
私は山の神様が「これで最後にしろよ。」と、この時は生かしてくれたと感じました。
お二人のご冥福をお祈りいたします。
その通りですね
今回のK2登頂を果たしてもまた別の難関に挑むと思います
あまり理解できませんが、挑戦を辞める事が冒険家にとっては死なのでしょう
”でも決して命はかけてない”
そう思ってても、命を奪われてしまう、山は本当に怖い
ご家族の祈りが届きますように。
こんな素敵な奥さん子供達がいて、ほんとになんか辛いです
こういうの見るとほんと悲しい。見ないでおこうと思ってたけど見てしまった。なんとかいつの日かお戻りになる事を願っております。心よりご冥福をお祈りいたします。
平出さん。あなたの写真を見た時に世界にはこれだけの絶景があったと感動しました。覚悟の上かもしれませんが、ご家族を悲しませることはしないでください。お願いします
平出!今回の踏破のこと、戻ってきて家族に聞かせてあげるんじゃないのかよ!頼むから生きて戻ってくれよ!
これリアルタイムで観た時がんばれって思ったから、今日のニュースで聞いて驚いた…お願いします無事に帰ってきますように👏😢
すごすぎるよK2名前がカッコ良すぎるまじ無事帰ってきてほしい本当クソ辛いと思うよね疲れるし寒いしいつ死ぬかわからんし常に体力限界越えないといけない
ダメだ
辛くてまともに見れない
ご冥福を😢
また必ずやご家族で登山に行けますように🙏
無事でいてください。
お歳を考えて無理をなさらずに、
ご家族に辛い思いをさせないでください
応援しております
こんな可愛い子供たちを残して旅立つのは辛すぎる…
テレビ信州さん。登頂前に取材なさっていたのですね。
平出さんと、中島さんのお姿も映像として残っているのですね…
どうかお二方のご家族のためにも、永遠に残していただきたいです。
貴重な映像を拝見させていただきました。ありがとうございます。
救助打ち切りのニュースを知り、この動画を見て、ただただ涙が止まりません。
悲しい……。
平出さんの姿を、また見たいです。
そして、子ども達の幸せを祈ります。
お二人はもう亡くなってしまったと思いますが、ご遺体がなんとか故郷に帰れればと願いたい。だけど、難しいようですね。胸が詰まります。
ご遺族の方々、特に奥様は、旦那様の職業柄万が一のご覚悟はされていたかもしれませんが、いざこんな結果になってしまった悲しみは想像を絶します。この動画に映る旦那様及びお父さんは、一緒に過ごした最後の姿になってしまいましたが、こんなに幸せなハイキングが最後にできたことが、せめてもの救いと思える日がいつか家族に訪れますように。
頼むから生きていて欲しい
この動画の2ヶ月後にこんな現実が待ち受けてるなんて本当に悲しい。決して命はかけてないってその通りにしてほしかったです。心よりご冥福をお祈りします。
涙が出ました。どうかご無事で生還されてください。お子さん、奥さま待っています。
そうですね。
@@MK-rz1qf もう少し常識的に考えような。貴方が返信してるみんなのコメントは、【捜索打ちきり前】のコメントですよ。わかります?言ってる意味わかるかな?
辛すぎます。家族のことを思いながらの挑戦だったと思います。
2人揃って下山してきた夢を見ました。どうかどうか現実になってください。
健郎さんとのシスパーレ北東壁登頂は本当に感動しました。あなたが、けいさんの写真を登頂時に埋めたのと同じように、次世代のクライマー達が平出さんと健郎さんへの想いを繋げていくと期待してます。
昨日も今日も祈っています。明日も無事を祈ります。家族のもとへ生還して下さい。
ご家族も毎回頭では覚悟をしながらも、祈るような気持ちで待っていらっしゃったと思います。
ご本人もご家族も辛すぎます。なんとか奇跡が起きて生還して欲しいです。
秋の紅葉シーズンにはまた麦わら帽子山に家族と出かけられますように。
初めてこの動画観ました、、。辛くなりました。ご本人は勿論こんな素敵なご家族がいたとは、、。ご冥福をお祈りします。