【幻】グループCの珍車・レア車5選がヤバすぎる【解説】【ルマン】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 ноя 2024

Комментарии • 112

  • @1000ey145
    @1000ey145 Год назад +31

    スカイラインスーパーシルエットでレースの世界に目覚めたので、正常進化に思えたターボCは最強マシンとしか思えず、苦戦する姿が受け入れられない小学生でした。でも、やっぱりロー&ワイド、猛禽類の目のようなヘッドライト、その姿は今でも強そう、そして何よりレーシングカーの“カッコいい”が全て詰まってるように思います。

  • @可児拓朗-d5q
    @可児拓朗-d5q Год назад +16

    グループCの珍車といえば、ユノディエールで最高速を出すことを目的に作られたセカテバwmプジョーp88も忘れ難いですね。

  • @mario79lotus
    @mario79lotus Год назад +17

    W型12気筒と聞いてイヤな予感がしたけど…、案の定だったか。

  • @jacksonhead.sl2
    @jacksonhead.sl2 Год назад +16

    長谷見選手は速いドライバーだったけどCカーでは日産勢でも一番外れを引いていた感がありますね。
    FRだったり宙にまったりと・・・

  • @GT-nx5gc
    @GT-nx5gc Год назад +32

    90年のル・マンと言えば日産が日本車初のPPを獲得した年だったけどその年に1度も走れずに姿を消したマシンなんていたのか…

  • @櫃本賢治
    @櫃本賢治 Год назад +9

    10:02 左ヘッドライトが外れたままの状態で走行していましたね。今だったらあんな状態でレースを続けていたら失格ですね。

  • @notfound6520
    @notfound6520 Год назад +6

    ロンドーM482、フォードC100、グリッドS1、デトマソグループC、アラードJ2X-C、ザウバーSHS C6辺りも面白さそうですね

  • @komakoma2698
    @komakoma2698 Год назад +7

    シケインのなかった頃の6㎞の直線時代のユーノディエールで400km/h越えの
    直線番長っぷりだけ披露していたセカテバWMプジョーなんて好きでした

    • @Zakky-ye4nx
      @Zakky-ye4nx Год назад +1

      その流れからの市販車⁉️
      プジョーオクシア大好きです(*´▽`*)

  • @hib-ra319s
    @hib-ra319s Год назад +20

    アルファロメオSE048も幻のグループCマシンだったよね、選手権が消えた影響で走らなかったけど個人的にはグループCで最も美しいマシンだと思ってる。

  • @本音男-y6e
    @本音男-y6e Год назад +8

    W12ってライフの他にもあったんですね。エンジニア魂を感じます。

  • @ソルトグラビティ
    @ソルトグラビティ Год назад +31

    5:07 この駆動方式のしくじりぶりは後にGT-R LM nismoでもあったな。
    アレはFRより邪道なFFだったし、フロントヘビーでフロントに負荷が掛かりやすくて、LMP-2より遅すぎたし………

    • @Railton-bb
      @Railton-bb Год назад +9

      あれは計画的撤退でいいからハイブリッドで走るべきだったと思う。元々リアモーター駆動の4WDだったんだしさ。

    • @ソルトグラビティ
      @ソルトグラビティ Год назад +9

      @@Railton-bb しかしアレは信頼性の問題の所為でただ付いてるだけで機能してないらしいで………

    • @イリヤームローメツ-y5o
      @イリヤームローメツ-y5o Год назад +12

      あのLMPマシンは…
      理想:グランツーリスモの走り 現実:下手すりゃデルタウイングの方が速いんじゃないか?

    • @kaz-ji6kr
      @kaz-ji6kr Год назад +12

      見た瞬間これはアカンと思ったが、予想の遥か上を行くダメっぷりだったもんな・・

    • @なめくじプリン
      @なめくじプリン Год назад +9

      真っ赤な黒歴史

  • @Tohira-Kenji-Officialwebsite
    @Tohira-Kenji-Officialwebsite Год назад +4

    《都平健二 オフィシャル サイト》車内とエンジンルームは鉄板一枚で区切られただけだったゆえに、フロントエンジン(LZ20B)の放射熱が足元に広がりました。そのため車内の温度はとてつもないものでした。運転席には小窓が付いていましたが、風を取り込める形状ではなく高温のサウナ状態でした。 その後はLM04Cになり本格的なグループC規定マシンとなりましたので良かったです。 LM04Cのドライバーを抜けてからは ポルシェ956に乗りWECジャパンに参戦しました。今までスカイラインに乗っていたからか、ポルシェ956に乗った時はあまりのマシンの完成度に驚きました。
    都平健二 オフィシャルサイト より。

  • @r282828a
    @r282828a Год назад +10

    いつも楽しく見てます。
    こんなにも世に出なかった車両があるんですね😭

  • @fxg2825
    @fxg2825 Год назад +1

    勝利すること・完走することも大変だけど、そもそもお金の工面して準備することやレース出走自体大変なんだなあ……。なんとも切ない部分もありましたが面白かったです。

  • @セイショウショウナン
    @セイショウショウナン Год назад +3

    スカイラインターボCはグループ5よりパワーを上げていたと思いますよ。
    しかしFR故に後輪のホイルスピンが多くなり、タイヤが数週しか持たなかったようですね。
    当時の国産CカーではフェアレディZCが一番格好良かったです。

  • @zmaster432
    @zmaster432 Год назад +7

    スカイラインターボCってどこかに残ってないですかねぇ?
    日産の座間記念庫にもありませんし、もう現存してないかもしれませんけど一度でいいから生で走ってるところを見てみたかったです。

    • @takmak29
      @takmak29 Год назад +1

      このスカイラインターボCの生立ちを長谷見さんが語られる動画がありその中で日産内部の一部の方達が動いて製作した為に正式な許可を得て無いとの事で参戦終了後廃棄させているそうです。
      その当時の日産の内情を知る一つの出来事だと思いますよ。

    • @-yasutaka-8032
      @-yasutaka-8032 Год назад +8

      ネットで何かの記事を見たのですが
      ハセミMSがLM04Cに変更後、キャラミを現地ドライバーで走行中にクラッシュ、炎上して廃棄処分になったとか。
      本当なら残念ですね。

  • @user-nq6xn3sn7h
    @user-nq6xn3sn7h Год назад +4

    4:56 悲運な形で幕を降ろしたカウンタックではあるが、市販車をベースにしたGTクラスで活躍したのち後継車のディアブロにも継承されている。

  • @komakoma2698
    @komakoma2698 Год назад +4

    ルマンやグループCネタなら情報収集が大変だと思いますが
    ポルシェカスタマー列伝なんて見てみたいですね、各チーム色々いじっていたみたいですし
    956/962Cを駆ったヨースト、ブルン、RLR、クレーマー.etc.
    様々なスポンサーカラーでカラフルに彩られたポルシェを見るのは楽しかったです
    まあ一番かっこいいのはワークスのRothmansポルシェでしたが

  • @touzenjodan
    @touzenjodan Год назад +3

    C2用のポルシェ862C(956からのパーツで仕立てた)とかもありましたね

  • @プラモ製作所-w1g
    @プラモ製作所-w1g Год назад +4

    MGNエンジンはAGSのマシンに積んでテスト中に日本の雑誌のインタビューでネーグルが”日本人には真似できないよ”と答えてたような…

  • @まつ-r3c
    @まつ-r3c Год назад +1

    オルマスGLT200は去年のル・マンクラシックで元気に走行してましたね
    オンボード映像もあり、あらためてDFVエンジンはいい排気音ですね

  • @supergt1-kr5je
    @supergt1-kr5je Год назад +8

    やっぱグループCは面白い

  • @沼津ろっしー
    @沼津ろっしー Год назад +3

    知らないcカーあり、
    びっくりしました。

  • @user-nq6xn3sn7h
    @user-nq6xn3sn7h Год назад +7

    2:42 3:38 マルゼンスキー「私のタッちゃんがグループCカーになるなんてイケイケね!」

    • @ほいける-i6e
      @ほいける-i6e Месяц назад

      ウマ娘絡みでCカーと関係あるのはアイネスフウジンだな
      馬主がやってた会社がスポンサードしてたマシンがあったはず

  • @湾岸ジャッキー
    @湾岸ジャッキー Год назад +2

    10:44
    ロータリーの燃費の悪さが可愛いもんに思えてしまう(苦笑

  • @yamanakaworld0612
    @yamanakaworld0612 Год назад +1

    カウンタックとミラージュM 12はルマンでの走りが見たかったですね。ミラージュM 12はC1の車輌だったんですか?

  • @百合丸錬
    @百合丸錬 Год назад +5

    自動車技術では日本が大国だけどモータースポーツという点では欧州が大国なのは、こんな面白いことを実行する変態(いい意味で)が各国にいるからだろうな。
    日本もモータースポーツをかき回すのは変態(いい意味で)チームだもんなあ。

  • @phoenix-2827
    @phoenix-2827 Год назад +4

    スカイラインシルエットはどこをどう変えてCカーレギュに合致させたのか、誰かご存じないですか?

    • @Railton-bb
      @Railton-bb Год назад +7

      全高制限がグループ5より厳しかったから、チョップドルーフにして対応したらしい。

    • @phoenix-2827
      @phoenix-2827 Год назад +3

      @@Railton-bb 屋根下げただけなんか・・・
      見た目はかっこいいな

    • @Railton-bb
      @Railton-bb Год назад +2

      @@phoenix-2827 規定適合以外の改良では、ワイド化とエアロパーツを大型化してますね。中身はそのままみたいです。

    • @phoenix-2827
      @phoenix-2827 Год назад +1

      @@Railton-bb チョップトップにワイド化、かっこいいわけだわ

    • @kentano2844
      @kentano2844 Год назад +5

      説明じゃ解り難いですが、スーパーシルエットレースを走ったスカイラインシルエットとは全くの別物です。
      他の方が説明してくれていますが、耐久レース専用に作ったマシンをベースにグループC規定に合わせた仕様でした。

  • @quon9700
    @quon9700 Год назад +1

    ArgoのグループCシャーシにDFV載っけてストラトスのガワ被せたストラトスコスワース(名前の組み合わせ的にランチアファンがキレそう)とかも面白そうですねぇ

  • @satoshiakira
    @satoshiakira Год назад +2

    グループCは色々なエンジンを搭載した車両があって、本当に楽しそうですね。当時の空気を知らないのが残念です。
    個人的にはなにかの文献で知った、10リッターだか11リッターだかのV8を積んだ車両が気になります。

  • @日向光-o8m
    @日向光-o8m Год назад +4

    バレストリがとち狂ったレギュレーション変更しなければ、あんな急速に衰退、消滅することは無かったと思うけど、そうだとしたらモータースポーツの歴史はどう変わったのだろうか?
    遅かれ早かれGT1に変わっていったのか、
    GT1時代を挟むことなくLMPになったのか。。。

  • @伊藤近平
    @伊藤近平 Год назад +1

    世界耐久選手権はプライヴェーターの持ち込むコマーシャル・シャシーに、色んなエンジン積んで出てるのが楽しみでした。
    いつかミングレリア・グルジアMIG M100(MCAサントナーレ)も取り上げて下さい。

  • @そうまとふうまのパパ
    @そうまとふうまのパパ Год назад +6

    スカイラインターボCかっこいい😍

  • @Railton-bb
    @Railton-bb Год назад +9

    ノーマM6のネーミングセンス...W12エンジン搭載車でそれじゃあ、半気筒死んで横転しているじゃないか。

    • @櫃本賢治
      @櫃本賢治 Год назад +3

      偶然にもライフF1と同じ時期だったんですね。

    • @unoxp2725
      @unoxp2725 Год назад

      スポンサーもBUT(Bad)と皮肉が効いているのがまたノーマはヒルクライム選手権ではオゼッラと並び老舗メーカーですね

    • @user-td2nr4ni3
      @user-td2nr4ni3 Год назад

      両社すぐに一般的なV12にすればよかったのに…… 後技術者達はどうしたであろうか。

    • @aresama5942
      @aresama5942 Год назад

      何言うとんやこいつ。

  • @xanavi35gtr
    @xanavi35gtr Год назад +2

    レギュレーション上色んな方向性から攻めることができた、車両規定も良くて沢山の色んなタイプの車が生み出された時代でしたね
    グループCとしてはかなり後期のほうの車だけど、ゲプハルトC91とかも好き 現在でもル・マンクラシック・グループCレーシングとかで、走ってるのを見ることができます

  • @hr31izayoi
    @hr31izayoi Год назад +1

    LZ20BTの迫力あるサウンドは良いよね。

  • @たかしくん-l3q
    @たかしくん-l3q Год назад +4

    ターボCの後ろにシルビアがいるのがなんとも

    • @櫃本賢治
      @櫃本賢治 Год назад +5

      シルビア名義のグループCカーもありましたね。

    • @5050-p4x
      @5050-p4x Год назад +2

      @@櫃本賢治
      1985年は、マーチのシャーシで名前は『シルビア・ターボC』(星野チーム)、『スカイライン・ターボC』(長谷見チーム)だった❤

    • @櫃本賢治
      @櫃本賢治 Год назад +1

      ​@@5050-p4x マーチが製作したんですね。

    • @toriysunny3066
      @toriysunny3066 Год назад +1

      マーチ83G.エイドリアンニューウィー作です

    • @櫃本賢治
      @櫃本賢治 Год назад

      @@toriysunny3066 ニューウェイ氏のデザインだったんですね。

  • @海坊主-j6k
    @海坊主-j6k Год назад +2

    スカイライン、ブル~バ~ド、シルビアの3台のレ~スが好きだった😊😊
    プラモを良く作った記憶が👍👍

  • @まさかりくさお-k6m
    @まさかりくさお-k6m Год назад +2

    グループCでは、初期に参戦していた「グリッド プラザ」が好きでしたね。スタイリングは90年代のカテゴリー2を想像させるフロント廻りが格好良かったですが、記録的には鳴かず飛ばずでした。

    • @プラモ製作所-w1g
      @プラモ製作所-w1g Год назад +2

      例のフォーミュラにCカーのガワを乗せたような車ですね…

    • @phoenix-2827
      @phoenix-2827 Год назад +2

      なんであれは遅かったの?

    • @touzenjodan
      @touzenjodan Год назад +2

      @@phoenix-2827 ポーポイズが解消できずペースを上げられなくて遅かったようですね
      空力的にはかなり良かったようですがなんか現在のメルセデスF1みたいですね。

    • @phoenix-2827
      @phoenix-2827 Год назад +1

      @@touzenjodan たぶん前後オーバハングに対してホイールベース短すぎたんだろうな

  • @user_eksz
    @user_eksz Год назад +1

    Group Cの最初期に、最も期待が大きく、最も見ることが少なかったのは、Ford C100かな。グラウンドエフェクトを積極的に取り入れたデザインと、3.9lのDFLにワクワクしたけど、デビューの一戦以外、ほとんど目にしなかった。

  • @user-td2nr4ni3
    @user-td2nr4ni3 Год назад +1

    ノーマって近代の
    ヒルクライムにもオープントップクラスでホンダのV8で参加してたあのNormaですかな?💦
    ミラージュというと同名の
    三菱のファミリーカーや
    JGTCにかつて参戦してた
    カウンタックにシボレーの
    V8のレプリカのが頭に出てきてしまいます😅
    フランスのMGNにイタリアのライフ……かのエンジン職人達は今どうしているやら。
    それぞれメカクロかスクーデリア系統に人員が取り入れ
    たら良いですがね。

  • @櫃本賢治
    @櫃本賢治 Год назад +1

    F1エンジンの名機DFVを搭載したグループCカーもあったんですね。

  • @tsuyoshi000926
    @tsuyoshi000926 Год назад +2

    スパイスとか、タイガ(ティガ?)とか、名前を聞くだけでうれしい!!!

  • @大嶋明弘-g8k
    @大嶋明弘-g8k Год назад +1

    ティガって当時は「スパイス・タイガ」と表記されていたはず

  • @daikithidaikithi7706
    @daikithidaikithi7706 4 месяца назад

    ランボルギーニのプロトタイプレーシングカーでのル・マン参戦は2024年まで待つ事になるのだった

  • @ぺろぺろ-n8n
    @ぺろぺろ-n8n Год назад

    グループC,カッコよかったなぁ。
    よくプラモデル作ったわ。
    ポルシェ962Cも、チームによって改造されてたのが懐かしいね。
    でもやっぱり、オリジナルカウルがいちばんカッコいい。

  • @ヒロシ-s7z
    @ヒロシ-s7z Год назад +7

    2:05 フロントカウルの “ BUT ”
    解説の タイミングに合ってて好い ス (^^♪
    何れ ル・マンの レコードブレーカー
    セカテバプジョーの解説も。

  • @PP-sy3uf
    @PP-sy3uf Год назад +1

    Cカーではないがマーコス好きだなぁ…。

  • @user-hl9pq7tokusoutai
    @user-hl9pq7tokusoutai 4 месяца назад

    スパイスランボルギーニは大々的にお披露目会したのにマイナーレース参加だけは草

  • @hornetp
    @hornetp Год назад

    ルイジタベルナのインパクトがデカ過ぎて何も入って来なかったわw

  • @hiro-r8307
    @hiro-r8307 Год назад +2

    アルバ・AR20/1は入れなかったのか……
    モトーリモデルニ製フラット12気筒エンジンのGr.Cカー……。

    • @touzenjodan
      @touzenjodan Год назад +3

      あとは962CにイルモアのV12乗せた奴とか

    • @hiro-r8307
      @hiro-r8307 Год назад +2

      @@touzenjodan AR20/1はWSPCで鈴鹿を1周程度走ったんだよ……だから取り上げるのかな、って。

    • @touzenjodan
      @touzenjodan Год назад +2

      @@hiro-r8307 そうなんですかそれは知らなかった、ちょっと走ってる姿は見たかった

    • @櫃本賢治
      @櫃本賢治 29 дней назад

      スバルとの共同開発でコローニのF1マシンにも搭載されたエンジンでしたね。

  • @うおち
    @うおち Год назад +3

    エンジンがかかっただけライフの方がマシかぁ

  • @紫苑-k7e
    @紫苑-k7e Год назад

    アストンマーチンのCカーもなかなかのレア車

  • @愛と言う名のもとに
    @愛と言う名のもとに Год назад +8

    長谷見スカイラインRSモデルグループCカッコいいなあ
    FRじゃポルシェには歯が立たないだろうケド
    それでももしかしたらってこの時代のスカイラインには期待したよ

    • @でんじろう-z9p
      @でんじろう-z9p Год назад +2

      元々がスカイラインとポルシェの戦いって、54B V.S. 904 の伝説から始まっていますからね。
      ある意味、FR と ミッドシップは宿命かも。

  • @大嶋明弘-g8k
    @大嶋明弘-g8k Год назад +1

    スパイス・ランボルギーニポルシェ956クリソツで草

  • @user-hl9pq7tokusoutai
    @user-hl9pq7tokusoutai 4 месяца назад

    スパイスランボルギーニはポルシェ962クリソツで草

  • @日野光男
    @日野光男 Год назад +1

    LP500……じゃなかった?

    • @aresama5942
      @aresama5942 Год назад

      5000やで。

    • @日野光男
      @日野光男 Год назад

      @@aresama5942
      ググりましたら、ほんとにそうみたいですね。ワシもいかに若いか、よく分かりました\(^o^)/

    • @aresama5942
      @aresama5942 Год назад +1

      @@日野光男
      500は生産台数は3台+1台で、
      1号車(赤)日本国内 『甦る金狼』で松田優作が乗ってた奴。
      2号車(スカイブルー)海外
      3号車(ブルー)日本国内
      500R(ブラック)日本国内 タミヤのラジコンのブラックカウンタックのモデル
      日本国内に3台もあるのが驚きやな。

  • @Zakky-ye4nx
    @Zakky-ye4nx Год назад

    カウンタック(*´▽`*)(*´▽`*)

  • @大嶋明弘-g8k
    @大嶋明弘-g8k Год назад +1

    珍車なら、「チータ」「ニムロッド」「ゲプハルト」なんかも御願いします❗(^^)v

  • @maejimasauto-bikeelectoric3289
    @maejimasauto-bikeelectoric3289 Месяц назад

    く!こりや すごい😂❤

  • @KamihayaKoei
    @KamihayaKoei Год назад

    ノーマ...作っただけ...

  • @1009ken2
    @1009ken2 Год назад

    ル・マンってホント草

  • @user-nq6xn3sn7h
    @user-nq6xn3sn7h Год назад +2

    1

  • @ソルトグラビティ
    @ソルトグラビティ Год назад +1

    2