こきりこ祭り 南砺平高校郷土芸能部 2022年 / 富山県南砺市上梨

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 ноя 2024

Комментарии • 50

  • @松岡英幸-k9o
    @松岡英幸-k9o 8 месяцев назад +14

    富山県の民謡ですね素晴らしい大好きですいつまでも歌い続けて下さる事をお祈りしています

  • @三和子児玉
    @三和子児玉 Год назад +13

    一糸乱れなく綺麗な舞
    でした。これからもがんばれ

  • @hwatabe
    @hwatabe Год назад +18

    東京で生まれ育ったのに、富山の芸能に胸が熱くなるような懐かしさを感じる。高校生の方々が伝統を引き継いでいることに感謝するとともに、日本全国で文化を引き継いでいって欲しい。

  • @okamtoknta6947
    @okamtoknta6947 2 года назад +44

    初めて拝見いたしました。 
    富山南砺平高校郷土芸能部の皆様
    本当に素晴らしい踊りです‼️
    これからもどうぞ頑張って繋いで行って下さい。

  • @rikkas2327
    @rikkas2327 2 года назад +34

    素晴らしかったです👏
    こきりこ節が大好きなんですが、女子高生の踊りのなんと優雅なこと!男子生徒のなんとキレが良くて、脚の上がること!感激で涙が出ました🥲
    全ての部員の方々、手足から笑顔まで気持ちが入っていましたね、綺麗でしたよ😄
    笠の踊りも難しそうですが、ピタッと揃って美しくてカッコ良かったです❤
    素晴らしい伝統がこうして伝承されている事も嬉しいですね。

  • @中原徹-b2z
    @中原徹-b2z 2 года назад +72

    若い人達の伝統的な郷土芸能を伝承して行く!感動しました。素朴で哀愁を帯びた感じに興味いっぱいです。ずっと続けて欲しい!

  • @mM-io9qj
    @mM-io9qj 2 года назад +12

    こきりこ祭り。良い動画を拝見致しました!若い世代の人達が自信を持って演じていることに感銘を受けました…未来に引き継ぐ無形文化財!日本の誇りです💕…感謝致します。

  • @taroukuma7125
    @taroukuma7125 2 года назад +14

    外国の舞踊専門家が富山と沖縄の舞踊が日本最高の踊りだ、と評していたがその通りだと思う。
    指先まで研ぎ澄まされた独特の踊りは観ている者にある緊張を強いる。鑑賞されている事を極限まで意識する民謡はここ越中富山と琉球にしかないと思う。大変厳しく長期の調練を経て舞台に立たれておられる事、大いに敬服致します。

  • @skylong1528
    @skylong1528 2 года назад +33

    彼らだけでここまではできないでしょうね。。。その後ろには情熱的な保存される先輩方の努力や頑張りがあるからこそ伝承できるのでしょう。
    地元のあらゆる人も協力してくれているんだなあ~と強く感じます。ありがとうございます。

  • @天使-v8l
    @天使-v8l 2 года назад +28

    昔、昔15歳から10年間趣味で民踊を習っていました。今でも若い方が引き継いで下さっていたのですね。日本文化の原点だと思います。.泣きながら拝見しております、ありがとう。.

  • @裕毛山
    @裕毛山 Год назад +14

    富山県は郷土芸能の宝庫だね
    素晴らしよ🥰🥰🥰

  • @島田猛-r5g
    @島田猛-r5g 2 года назад +29

    富山県の質の高さが若い人たちがかんばっているすがたなによりもさわやかですばらしいこれが日本人げんふうけいをよびおこしてくれるイヤー素晴らしい偉い偉い頑張れー負けるなずーっと応援しています期待しています

  • @hiroshitanaka4942
    @hiroshitanaka4942 2 года назад +47

    若い人たちに引き継がれて伝統が残っていくことに喜びを感じます

  • @horiday8136
    @horiday8136 2 года назад +13

    こきりこが富山民謡とは知らなかった、親の出身地でも有るのに😞でも、日本の民謡、祭り等は、次世代に繋げていって欲しいですね。マスクもしてないのが好感度をあげてます、益々頑張ってください📣

  • @oyajikako1904
    @oyajikako1904 2 года назад +33

    郷里を離れて50年近くになりましたが、郷土の芸能であり日本最古の民謡がちゃんと、継承されている事に安心しました。you tubeへのアップありがとうございました。

  • @yujiroominami8222
    @yujiroominami8222 2 года назад +27

    若い人が伝統芸能と言うより民族の伝統をしっかり受け継いでいるのを見て本当に嬉しいです。失ってしまうと何も残らないので、また素晴らしいので何かのイベントで広めてください。

  • @宮下太郎-i6y
    @宮下太郎-i6y 11 месяцев назад +11

    民族の伝統は彼らの双肩に掛かっているな。

  • @145santa7
    @145santa7 2 года назад +50

    国はこのような団体・個人に補助金等を給付して、活動を支援すべき。外国の方にも広く紹介してほしい。

    • @槇竜一
      @槇竜一 Год назад +5

      全く同感。国は伝統ある日本文化をもっと尊重して、保護してほしい。こういう地味な活動だけど日本文化に欠かせない民謡という伝統の灯を消さないでほしい。彼らの踊りは一糸乱れぬ統制の取れた素晴らしい踊りです。歌唱も力強く安心して見ていられます。五箇山には8年前に行きました。この中で知ってるのはきこりこ節だけですけど、他にもこんなに数多くの民謡が歌われてたとは驚きです!マスコミではもっと南砺平のことを取り上げてテレビで披露する機会を設けてあげてほしいです!良いものを見せて頂きました!ありがとうございました!これからも頑張って毎年全国1位になるよう頑張って下さい。これからも南砺平の頑張っている姿を見せて頂きたいです。宜しくお願い致します!ありがとうございました

  • @努鍵谷
    @努鍵谷 2 года назад +10

    ありがとうございました。大変感動しました。伝統芸能の素晴らしさや奥深さをあらためて知らされました。あと伝承という課題がついて回ると思いますが、今はより多くの方にこの文化伝統をお披露目して下さい。

  • @0862makoto
    @0862makoto 2 года назад +18

    生徒の皆さん、放課後や休日登校で練習されたんでしょうね。青春の1コマとして素晴らしい思い出になると思います。哀調を帯びたメロディーはどこか雅で落人伝説もあながち嘘ではない気がします。

  • @水越和子-o8w
    @水越和子-o8w 2 года назад +13

    泣けて泣けて…
    なんでかな…
    素晴しい!

  • @kimitya1
    @kimitya1 2 года назад +18

    素晴らしいです。日本の伝統をこれからも受け継いでいってほしいですね。

  • @kytkdaradara100
    @kytkdaradara100 2 года назад +30

    五箇山にこんな沢山の民謡があったとは凄いことです。

    • @tse1692
      @tse1692 2 года назад +2

      五箇山地域は民謡の宝庫と言われてるんですよ
      同じ地域にこんなに多くの民謡が伝承されてる地域は他に無いかもしれません

  • @うめまるこ-o1o
    @うめまるこ-o1o 2 года назад +12

    大昔ガッツ唱隊でに子供を通わせていた時にこきりこの民謡を歌っていたのを思い出しました感謝懐かしいです♪

  • @河田安弘-r4b
    @河田安弘-r4b 2 года назад +10

    見てたら何だか涙が出て来ます。日本て素晴らしいですね。

  • @井上久美子-z9q
    @井上久美子-z9q 2 года назад +10

    とにかく感激しました。格好良いです。何度も見返しました

  • @伊藤隆-t8o
    @伊藤隆-t8o 2 года назад +22

    すごい。本当に高校生?息がぴったり。血の滲むような努力の跡が垣間見えました。以前、もうはるか昔にこきりこ節を聞きに当時の東礪波郡平村まで熊本から旅行で行った時のことを思い出しました。この踊りと唄、演奏は富山に行けば見れるものなのでしょうか?もう一度行ってみたいという思いにかられました。今後も頑張ってください。

  • @山下きみ子-f8g
    @山下きみ子-f8g 2 года назад +10

    感動しました。大好きな五箇山にまた行きたくなりました。

  • @mutsumi867
    @mutsumi867 2 года назад +13

    是非、直に拝見することを願っております、多くの方々に知って欲しい、紅白歌合戦で特別枠で招待されるべきこと。

  • @ともちゃん-d2i
    @ともちゃん-d2i 2 года назад +19

    私(66歳)が小学校の時「こきりこのうた」って音楽の教科書に載っていたと思います。歌ったので懐かしいです。また昔に戻ればいいのに。

    • @ma-ma-tobi
      @ma-ma-tobi 2 года назад +3

      私(59)の時も教科書に載ってました。
      今は違うのですか?

  • @谷垣暁美
    @谷垣暁美 2 года назад +16

    素敵、感激です👍

  • @下溝忠夫
    @下溝忠夫 2 года назад +14

    全踊を見せていただいてありがとう❣

  • @名無しのゴンべさん-h6p
    @名無しのゴンべさん-h6p 2 года назад +9

    石川県民ですが、こきりこ節は富山県の民謡ですよね!しかし他の地方に行くと、こきりこ節は福井県の民謡だと思い込んでる人がいます。

  • @照江金井
    @照江金井 2 года назад +10

    素晴らしい❗感動しました。

  • @小木治朗
    @小木治朗 2 года назад +10

    伝承って思っているより大変なんだって、人はいなくなるし、外に出た人間子供を祭りだけ帰ってもらう盆正月は帰らなくて良いから祭りには必ず帰れと‼️

  • @ТатьянаНиколаевна-й7э

    Спасибо за интересное выступление. Всего хорошего.😊

  • @Yamazaky
    @Yamazaky 2 года назад +17

    再生が、8日で2万回ってなんと南砺。

  • @清水直喜
    @清水直喜 2 года назад +11

    なんか泣けた😭

  • @katsumi5719
    @katsumi5719 2 года назад +9

    伝統の民謡は唄も踊りもいいですね。
    それぞれ何の曲か知りたいです。

    • @shishimai
      @shishimai  2 года назад +4

      コメントありがとうございます。
      曲名は、順に「こきりこ節」「早麦屋」「お小夜節」「麦屋節」です。
      「こきりこ節」は地元に伝わる日本最古の民謡といわれる曲、「早麦屋」は「小谷麦屋節」が元とされるテンポの速い曲、「お小夜節」は江戸時代の悲劇のヒロインが題材の曲、「麦屋節」は能登から伝わったともいわれ、そこに平家の落人伝説を彷彿とさせる歌詞ののった笠踊りが印象的な曲になります。

    • @katsumi5719
      @katsumi5719 2 года назад +3

      返信ありがとうございます。
      嬉しいです。
      何回も見返してほっこりさせてもらってます。
      伝統の残る良い土地なんですね。
      曲名丁寧に教えていただいてありがとうございました。

    • @tse1692
      @tse1692 2 года назад +1

      @@shishimai 五箇山にはいろんな麦屋節が伝承されてるらしいですね・・・他にも長麦屋節とか早麦屋節とか
      個人的には演目に「といちんさ」が無かったのが少し気になりました。といちんさ好きなんですよね

  • @辻信之-j2j
    @辻信之-j2j 2 года назад +9

    いつも画像ありがとうございます。9/23五箇山麦屋まつりが、3年生最後だったのですかね。これはこれで、寂しですね。

  • @えみのら
    @えみのら 2 года назад +8

    切れがある
    いい♥️

  • @松本勇一-l3l
    @松本勇一-l3l 2 года назад +8

    12#8日福井けん、より見てるよまつもと、てす、🧡勝山し、より、🌸🌷

  • @島田猛-r5g
    @島田猛-r5g 2 года назад +6

    うまいうまい素敵な人たちだよ偉い偉い負けるなずーっと応援しています期待しています