【高校生のための政治・経済】外国為替①

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 окт 2024

Комментарии • 42

  • @r__n01
    @r__n01 4 дня назад

    とっても分かりやすかったです!!
    共テまで残り少ないので今知ることができて良かったです!!
    ありがとうございます🥺💗

    • @miniikesensei
      @miniikesensei  4 дня назад +1

      よかったです!まだまだ間に合うのでともに最後まで頑張りましょう!応援してます!

  • @あやか-i3y
    @あやか-i3y 3 года назад +3

    ここっ!ちょうど分からなかったとこ!ありがたすぎる

  • @ぐでたま072
    @ぐでたま072 Год назад +2

    円安円高の違い、
    納得しました

  • @ugoku_zZ
    @ugoku_zZ 3 года назад +13

    為替むずいて。もう受験生のためにお金直接送ってくれよ(泣)

    • @miniikesensei
      @miniikesensei  3 года назад +1

      ruclips.net/video/jG46BqmD6v8/видео.html
      難しいですよね…こちらもご覧いただけると嬉しいです。少しバージョンアップしています。

    • @ugoku_zZ
      @ugoku_zZ 3 года назад

      @@miniikesensei ありがとうございます!

  • @シスタールル
    @シスタールル 3 года назад +2

    とても幸せで、今日は10%作りました

  • @user-uu6ft3nm2w
    @user-uu6ft3nm2w 3 года назад +9

    社会人ですがめちゃくちゃ勉強になります!

  • @十蘭コメント
    @十蘭コメント 3 года назад +2

    外国為替の解説、ありがとうございます。

  • @千代子パートタイムの解説
    @千代子パートタイムの解説 3 года назад +2

    私は社会の一員ですが、たくさんのことを学びました!

  • @user-ff6qu2fw1j
    @user-ff6qu2fw1j 3 года назад +4

    話しているとこの図を一つずつ出していってくれてるとこも、話自体も簡潔でめっちゃ分かりやすい!ありがとうございます。

  • @えすにせん-r9q
    @えすにせん-r9q 3 года назад +2

    円高の場合、輸出に不利な理由を外国が買いたがらないではなく、輸出しても少ししか円が手に入らないからという認識でもOKですか?

    • @miniikesensei
      @miniikesensei  3 года назад

      うーーん。面白い視点ですが…
      輸出側の視点で見ると「円が少ししか手に入らないから売らない!!」とはあまり思わないと思います。少しでも売らないと輸出業者としては辛いからです。なので輸出に不利な理由は外国が買いたがらないでおさえておいた方がいいと思います!!

  • @ああ-b9b
    @ああ-b9b 2 года назад

    2つ質問があります!1つ目は江戸時代の頃の為替で為替商に手数料を払うのは買う側とうる側のどちらなのか、です     2つ目は為替手形は誰が売る側のところまで届けるのかです  調べてもよくわからなかったです

    • @miniikesensei
      @miniikesensei  2 года назад

      1つ目は手数料を支払うのは基本的に買い手が払います。これは現代でも同じです。2つ目は手形は飛脚などを使っていたようです。両替商お抱えの飛脚もいたようです。

    • @ああ-b9b
      @ああ-b9b 2 года назад

      @@miniikesensei買う側が払うということはこの動画の図の場合大阪の両替商にはどうやって手数料を払うのでしょうか?  2つ目の質問は納得できました!

    • @miniikesensei
      @miniikesensei  2 года назад

      @@ああ-b9b 為替(証明書)のなかに手数料が含まれているんです。米や織物の代金に加えて手数料を江戸の商人に払う。その証明書が大坂の商人にわたっているので手数料が含まれています。現代でもアマゾンや楽天で送料や手数料がかかるのと同じですね。支払う値段に含まれます。それを現金で支払うのでなく、クレジット決済するのと似ています。

    • @ああ-b9b
      @ああ-b9b 2 года назад

      @@miniikesensei つまり為替(証明書)に買った商品の金額と払った手数料が書いてあってその為替が大阪の両替商に届いたときに大阪の両替商は、為替に書いてある手数料分のお金を自分の持っている他人資本から自己資本にうつして、江戸の商人の買った金額分を他人資本から大阪の商人に渡す  という理解でいいでしょうか?  あんまり自信ないですが…

    • @miniikesensei
      @miniikesensei  2 года назад

      @@ああ-b9b それでOKです。

  • @Bwfly41BuSuper55
    @Bwfly41BuSuper55 4 года назад +2

    為替とかわかってそうでわかってないのは、そう僕です
    3月1……
    おっと危ない…
    ここではよしときましょうか
    センターでも問題コピペされてたなんて…
    高校のときの定期テストでちゃんと過去問解いててよかったです…
    おっと、こちらもここではよしときましょうか、、
    円高、円安とかすぐ忘れてまうんてすよねー
    あざっした!

  • @二狼-g6c
    @二狼-g6c 3 года назад +1

    動画とは関係ない質問になって申し訳ないんですが、¥ 196.886って日本円でいくらから教えてくださいますか?(T . T)

  • @ぽんぽむ-y9b
    @ぽんぽむ-y9b 3 года назад +4

    こんにちは。
    日本の通貨の為替レートが上昇すると円高になるという解釈は合っていますでしょうか。調べてたら矛盾するような記事を見つけてしまって不安になってしまいました、。

    • @miniikesensei
      @miniikesensei  3 года назад +1

      あってますよー!多分、その記事はドルが下落ってことでしょうね。どちらの通貨から見るかです。

    • @ぽんぽむ-y9b
      @ぽんぽむ-y9b 3 года назад

      ご返答ありがとうございます!
      すっきりしましたー!

  • @elisha3616
    @elisha3616 4 года назад +1

    ありがとうございます😊

    • @miniikesensei
      @miniikesensei  4 года назад

      こちらこそありがとうございます!

  • @萩原翔大-r4n
    @萩原翔大-r4n 3 года назад

    貿易時の通貨の種類は何でやるのでしょうか?
    例えば、米との貿易だったら円でやるのかドルでやるのか、みたいな感じです
    日本が輸出して米からお金を得た時、ドルだったらそのままドルで輸出側の企業にドルを渡すわけにもいかないかなっておもったので、、

    • @miniikesensei
      @miniikesensei  3 года назад

      その通りですね。そこで為替市場で為替の交換をしたうえで相手に渡すことが多いです。
      外国為替市場はこのようにいろんな通貨が交換されていて面白いですよ。
      www.rakuten-sec.co.jp/web/market/data/exchange_top.html

    • @萩原翔大-r4n
      @萩原翔大-r4n 3 года назад

      @@miniikesensei
      ありがとうございます!

  • @田村誠二
    @田村誠二 4 года назад +3

    108,50銭の抵抗ライン
    トップ更新成らず。
    転落。

  • @マイチャン-f6c
    @マイチャン-f6c 3 года назад +3

    初心者には、0.75倍速が丁度いいね👍

  • @富樫優-y3z
    @富樫優-y3z 2 года назад

    ドルに対する円の為替相場を上昇させるにはどうすればいいかという問題が出ました。どういう意味ですか?

    • @miniikesensei
      @miniikesensei  2 года назад +2

      円を市場から減らすということですね。減らせば希少性が増して円高になります。円の為替相場が上昇するということです。減らすためには金融引き締め政策が必要になります。

  • @浪人生-n8g
    @浪人生-n8g 2 года назад

    どうでもいいかもしれませんが、コピペ元の問題は2013年じゃなくて2012年です!

    • @miniikesensei
      @miniikesensei  2 года назад

      すいません!ありがとうございます!

  • @knk-te2br
    @knk-te2br 3 года назад +1

    問題のやつ答え6じゃなくて1じゃないですか?