【前面展望】JR中央•総武線/普通(千葉→三鷹) @E231系

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 今回は千葉駅から中央総武緩行線を経由して、三鷹駅へと至る普通電車に乗車してきました。東京都の都心部を東西に貫き、沿線には両国国技館•東京ドーム•国立競技場の最寄駅のほか、新宿駅といったターミナル駅も経由することから、かなり利用者の多い路線です。個人的にも東京ドーム•ZOZOマリンスタジアムのライブの際にはよくお世話になっている路線です😊
     担当乗務員様、快く撮影許可を下さりありがとうございました🙇‍♂️最高に楽しかったです👍
    ※恐らく「各駅停車」が正しい表記なのでしょうが、あえて「普通」と表記してます。
    PS:陽子センターおめでとう〜‼️
    {停車駅一覧}
    千葉  (JB39) 00:02
    西千葉 (JB38) 01:45
    稲毛  (JB37) 04:12
    新検見川(JB36) 07:20
    幕張  (JB35) 09:51
    幕張本郷(JB34) 12:32
    津田沼 (JB33) 15:52
    東船橋 (JB32) 18:36
    船橋  (JB31) 21:10
    西船橋 (JB30) 24:38
    下総中山(JB29) 28:22
    本八幡 (JB28) 31:01
    市川  (JB27) 33:51
    小岩  (JB26) 37:30
    新小岩 (JB25) 40:55
    平井  (JB24) 44:11
    亀戸  (JB23) 47:19
    錦糸町 (JB22) 49:42
    両国  (JB21) 53:28
    浅草橋 (JB20) 55:34
    秋葉原 (JB19) 58:08
    御茶ノ水(JB18) 01:00:33
    水道橋 (JB17) 01:02:52
    飯田橋 (JB16) 01:04:45
    市ヶ谷 (JB15) 01:07:06
    四ツ谷 (JB14) 01:08:56
    信濃町 (JB13) 01:11:23
    千駄ヶ谷(JB12) 01:13:13
    代々木 (JB11) 01:15:17
    新宿  (JB10) 01:16:29
    大久保 (JB09) 01:19:44
    東中野 (JB08) 01:21:54
    中野  (JB07) 01:24:05
    高円寺 (JB06) 01:26:48
    阿佐ヶ谷(JB05) 01:28:46
    荻窪  (JB04) 01:30:55
    西荻窪 (JB03) 01:33:24
    吉祥寺 (JB02) 01:35:38
    三鷹  (JB01) 01:38:16
    {乗車記録}
    行先:[各駅停車]三鷹
    区間:千葉〜三鷹
    車種:E231系B12編成
    #JR東日本
    #中央総武線

Комментарии •