Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
誰かが何かやらかした時にBGMとしてこの曲が流れると面白いし、かっこいいシーンで流れるとかっこよくて、曲のみで聴いても壮大で素晴らしい曲……
後世に受け継がれてきた理由がなんとなく察せますよね。
夏の甲子園に出てる「国学院栃木高校」のチャンステーマが、「新世界より:第4楽章」・。「新世界より:第4楽章」を演奏したら、勝って、2回戦進出・。「新世界より:第4楽章」は、『魔曲』?
そしてラストの正に敵に罠にハメられてバッドエンド(やられる)って感じがまた良き…!
ワンピース クロコダイル
音楽の知識全くなかったけど、青のオーケストラ読んでたらこの聴いた曲が新世界よりっていうんだとか、おじいさんが列車を見てそれが新世界へ駆けてく様子を書いたものなんだとかしれて楽しい
読みながら聴いてます!
おなじだ、、
青オケ読んで聴きたくなって来たらやっぱりおんなじ人居たわ^ ^
新世界へ駆けて行く様子というより機関車が走るその新世界から故郷への思いを馳せた曲。無知から間違った知識を覚えちゃうと大変だ。
まさに、今読んでてどんな曲だっけー!?と思って聞いてみました👍今4巻読んでます
初めて音楽の授業でこれ聴いて、作曲者の名前と曲自体のカッコよさが中二の心にぶっ刺さって以来クラシックが好きになったなぁ。
シバッハのやつ聴いてからこれ聴くと歌詞が自然と頭に浮かんできて笑っちゃう
1:24からのところがたまらなく好き
それなぁぁぁあ!!
めっちゃわかる!!!
同士よ
すっごいわっかる!
薫葵 そこヴァイオリン大変なんよなー…揃えるのが。
普段は趣味関連の曲しか聴かないけど、人の声すら聴きたくない時にクラシックを聴くと落ち着く。
ワンピースで聞いて、すごい曲やと思って、探してこれ聞いてみると、最初は軍隊か何かが国を襲ってきて、そのあと平穏が訪れて、次に災害が来て、また平穏かと思えばまた災害が来る、まさにそんな世界を描いたのか、と思いましたが、蒸気機関車に感化されたものでしたか。。。音楽っていいですね。
ワンピースって何ですか?ところで瀕死の初期ルフィに重力に逆らって真上にぶっ飛ばされたクロコダイルとかいう巨漢弱いですよね😂
ちなみに、途中で1回だけ聞こえるシンバルの音は連結の音を表現しているらしいです!
この曲探したくて、「クラシック でーでん」で検索したら出たわ
RUclips有能で草
草ʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ
ひろし in焼け野原 笑ったww
ひろし in焼け野原 ほんとで草
ちょうど「でーでんでんでーん」のとこ口ずさんでたらこのコメ読んで吹いた
まだ機械とか何もない時代に一番最初にできた機械、蒸気機関車。蒸気を出しながら巨体をひとりでに行進していく力強い姿。昔の人の生活上で自動式の機会は全く見かけない事だ(現代人と違って)。感受性の強い芸術家ドヴォルザークが見た時の蒸気機関車を見た時の衝撃そのものの感性が曲に収められてます。新世界!
太宰治 それを考えるとすごい迫力を感じたのが分かりますね!
おお~う、すげえ迫力だあ!
人生楽しすぎワロタ
人生楽しすぎワロタ 新世界よりは新しい物を見た衝撃ではなく、郷愁から作られた曲ですよ…
最初の蒸気機関車は時速15キロくらいだったそうな
新世界よりは第2楽章が有名ですが勇壮感あふれる第4楽章が一番好きです
1:45 ここカッコイイな
渚かわいい
「新世界より」の中でやっぱ第4楽章が一番すこ
これは名曲だね。ちょっと聴くだけで大感動ですね。
聴こえる…もはやこの敵地の雑音すら俺の好きなドヴォルザーク交響曲第9番に聴こえてくる
おは眉村
時を超え語り継がれる曲
何からも来ないでただこの曲聴きたくなって来た人🙋♀️
サシャ・ブラウスちゃんへ、こちら何かだが?(よんだ?
うちの爺ちゃんが大好きで、ふと思い出したら聴きたくなって来ました〜ちなみに冒頭の立ち上がって行くような部分は、蒸気機関車が発車するシーンをイメージして作られたとか…間違ってたらごめんなさい。
@@kenmurase8184 風呂上がりに何故か聞きたくなった
@@habanero- 明日くらいに南極降り立ってそう。
@@kenmurase8184 大阪環状線の新今宮駅の電車が発車する時にかかるのがこれだと聞いて来ました。(新世界が近くにあるからという説を聞いたことあります。)
1:24頃のフレーズすごい好きだなぁ
ここの肝は弦楽器が三連符で動いているところにホルンが八分音符で裏打ちをするところにあります。当方ホルンをやってますが、この曲はここが一番楽しいですね。
出たな鉄仮面(眉村健)
@@hx253 わかるやつそんな多くなさそう
フレーズでは無いけどね
前半の疾走感と後半の落ち着いた所で前半が行き来するのがとても好きPSYCHO-PASSの小説で知ってそれからずっと聞いてる()
これって何か歌詞あったよな、、と思ってコメント見たら、しばゆーだったわ驚愕
もはやこの敵地の雑音すら、俺の好きなドヴォルザークの交響曲第9番に聴こえてくる
ノブナガパイセン絶対絶命かな?
@@Uran4096 下痢村
2:42からが堪らなく好き
新世界は当時60代の時にアメリカで感じたことを直感的に描かれている曲でとても迫力がある曲ですよねドヴォルザークは熱狂的な蒸気汽車オタクだったそうでこの曲では汽車の連結音がシンバルで表現するなどとてもこだわっていたらしいです。しかしドヴォルザークは極度なホームシックだったそうでヨーロッパを旅立ってからわずか数年で帰ってきたようですww新世界アメリカに旅立ち、異郷に対しての興奮と故郷のことを思う気持ちが混じりあったとても深い作品だと思います長文失礼しました
この楽曲は大好きです。特に第4章が楽曲展開が素晴らしいね。
2020年世界中がコロナでパニックになってる。アメリカ在住で外出も出来ない。そんな時ここに来ました、ちょっとの間でも現実を忘れてゆっくり出来ましたありがとう!また元のように皆んなが安心して住めるようになりますように
ルフィがクロコダイルぶっ飛ばしたときに流れてたね。あれ鳥肌たった…
理系女子 新世界よりをチョイスしたスタッフを褒め称えたい
ゴムゴムの暴風雨(ストーム)
あれは原作超えだと思う。あそこからの一連のシーン全て神がかってていつみても泣けるそれまでのシリーズとは桁違いの大物ボスであるクロコダイルの撃破、その後の感情が爆発するビビの表情、それら全てを見事に盛り上げて絶妙なマッチを見せたこの新世界という曲・・・良いよね!
デザート・ラ・スパーダ(砂漠の金剛宝刀)
怪盗山猫って言うドラマ急に思い出して聞きたくなった
わかります。それでこの曲知りました
まってめちゃくちゃ懐かしい、、、
1:18祖母は飛んだ 駿河湾と浜松のパーキングで 休憩休憩隣のブス この様見てふふふふっふふ 北区犬の耳を 谷折りして拗ねたブスが 指し示した場所はアヴァロン コフィンってしゃしゃった 咳が出た※1.25倍で再生して下さい。シバッハを脳内再生でお楽しみいただけます。
某東海の方のやつやん
歌詞ありがとうございます!
鎌倉殿1話から来ました、めちゃくちゃ壮大でかっこいい…!
ドヴォルザークがテツヲタだったから鉄道曲の感じが要素満載だね。あと新今宮でも使われたし。
これぞ食パン列車
甲斐 浩一 / Kai, Koichi あったなw新今宮w
トルコ行進曲
この曲が新今宮駅で使われるのは近くに新世界があるから。そういう理由で使用なれた。
何となく冒頭の「デーデン」連呼の後で♪新世界のづぼらやで~て合いそうw
目蓋を閉じてこの曲を聴くとすぐに思い出す、幼い頃に兄弟で競い合った“太鼓の達人”を!
先発登板する時いつもトイレで聴いてます
お前眉村か?
そんで茂野56氏がうん子しに来るんやろ?
精神科と胃腸科おすすめしますよ
眉村か
あるアニメのせいで出発進行ロマンスへって聞こえるわ
映画ダイナーよりこの曲が流れるシーンが鳥肌物だった
ぽんこつハリアー 無礼図戦の時の1回目の爆破の時かな?
ぽんこつハリアー 菊千代のプルプル感w
23 air 撃たれて生きてる犬w
まじで鳥肌でしたねー笑
今日観てきたんですけど、鳥肌と共にこの曲か!!と思い笑いを堪えきれませんでしたw
クラシックで一番パンチがあって、テンションが上がる曲!!!
保育園生の昼寝のbgmがクラシック音楽だったんだけど、この曲がすごく頭に残っていた。最近曲名を知って感動した。
英才教育だなwww
激しすぎて昼寝にはあまり向かなくて結構面白い笑笑
やっぱり何時聴いても『新世界』はカッコいい‼︎初めて聴いたのが、平成版『ガイキング』での敵の親玉戦だったからめっちゃ印象に残ってる(笑)
青のオーケストラ読みながら聞いてたらめっちゃ感動した…本だけでも音が聞こえてくるのに、実際に聞いたらもう会場にいる感覚になった…
昔出だしのデーレン、デーレン、デーレンデーレンデレデレデレ...が怖くて聞けなくて、ずっと泣きじゃくってた( 笑 )それを超えるとすごく感動する美しいメロディーが聞けるのに、もったいなかった!今は大好きな曲です。
関係ないですけどワンピースのアラバスタ編でクロコダイル倒した時に流れた時は背中に鳥肌が立ちました。
クロコダイルってめちゃくちゃ弱いですよね。
ダイナーから来ましためちゃくちゃ耳に残ってるwこの曲とシーンを見るために2回目映画館に観に行ったのはいい思い出。2回目も最っ高だった
カッコよかったよね
猿トイソルジャーに化けた めちゃくちゃかっこよかったです!バラの花が散る所とか特に…!
藤原竜也不死身じゃん笑
菅田将暉 それなですww最後は衝撃でしたね…( ˇωˇ )
元々クラシック好きで曲知っていましたが、シバッハから来ました。
ダイナーで聴いた時の鳥肌が凄くて聴きにきました!
この音楽が好きでいつも寝る前に聴いていますこの曲を作ってくれてありがとうございました😊
歌詞載せておきます0:18ブスが拗ねた指毛、伸びて隣のブスはふっふふふふっふっふブスが拗ねた肌寒くて隣のブスがふっふふふふっ ピンフみかねた祖母はおはぎで洗顔乳房を敷いてバスマットにしたブス、乳でスベりもっと拗ねた掴み振り回しぶんなげちゃって祖母は飛んだ駿河湾と浜松のパーキングで休憩休憩隣のブスこの様見てふふふふっふふ 北区犬の耳を谷折りして拗ねたブスが指し示した場所はアヴァロンコフィンってしゃしゃった 咳がでた(コフィンって しゃしゃった 咳がでた)祖母は道を阻まれたETCゲートに光ったオービスなど気にもとめずブスと祖母は結託した一番腹たつの笑ってるアイツじゃね殺した東海アンチの方 及び ドヴォルザークガチ勢の方に不快に思われたのなら深くお詫びしますごめん(・ω・)ノ
青のオーケストラを読んで来ました!定期演奏会の時に漫画のイメージに近い音を頭の中で流してたら、本当にこれと同じでびっくりしました!笑(作者さんの表現力の凄さに!)
中学のオーケストラ部でやった曲、ワンピースアラバスタ編観てたら掛かって懐かしくて観にきた…
眉村覚醒のとこほんま好き吾郎のライバル同士の勝負とかアツすぎる
青のオーケストラから来た
あるとふぉるて 同じです!!
あるとふぉるて おなじ!
青オケはほんと神
やっぱり同じこと考えるんだなw
今晩の新話ほんま楽しみ(^^)
これは亀梨和也さんのドラマ「怪盗山猫」の挿入歌で有名ですね。私も第4楽章が1番好きです。「新世界より」は数あるクラシックナンバーの中でも聴きやすいナンバーです。
やっぱドヴォルザークの曲はいいなぁ
エンケンさんので出てきて無性に聴きたくなって来ちゃった。やっぱ最高の曲だ
いつ聞いてもいいき曲だなぁ❗
聴こえる!!もはやこの敵地の雑音すら俺の好きなドヴォルザークの交響曲第9番に聴こえてくる!
「遠き山に日は落ちて」は中学生の頃塾の終わりに流れてて、すごくエモを感じる。。。
それは第2楽章のところです。
@@安土昌人-n6t あらら笑 ありがとうございます😊
5:06 流れとるで
1.25倍速にして聞くといい感じにシバッハになります(?)
ですね。これはスロー過ぎて間延びしてる。1.25倍でちょうどいいです。
しばっ、、、、おっとこれ以上はやめておこう笑笑
敵将キルヒアイス中将から降伏勧告がきております。降伏か・・我々だけならばな。
私は音楽が好きなのでこの曲を聴いて感動しました。
青のオーケストラおもろいよね(๑•̀ㅂ•́)و✧
それなー青のオーケストラ読んで聞きに来た人ー
漫画と合わせて曲聴きに来た ノ
同じ鉄道好きとしてすごいかっこいい曲だと思います。
プロフィール画像 んで鉄道を見たときの感動をこの曲で表したとか
3、4年前のコメントに失礼この曲自体列車を表してるらしい
鎌倉殿より来ました
最初のフレーズからかっこいいよね…一昨年の夏にルサルカ吹いてから好きに鳴った!
シバッハチラついて笑いが止まらん
さすが鉄ちゃんのドヴォルザーク、完全に蒸気機関車...
試合前にお腹痛くなって心を落ち着かせるために聴いてます
すごい曲ですね!
小学校の音楽の時間に聴いた事あります。いい曲ですよね❗ヨーロッパの静止画像が雰囲気を醸し出している様な気がします😊
クラシックってやっぱり感動する
RUclips動画配信すごい⤴️⤴️クラシック音楽も、聴けて、観れる🎵最高‼️最後らへんは、最初に、戻る、その繰り返し❗
甲子園とかでたまにこれ流れてるけどめちゃくちゃカッコいいわ
はあちゃまサンデーを聞いてからは、この曲を聴くとはあちゃまの歌詞と歌声が自然に流れて脳裏から離れなくなりました(゚∀゚)♬
いつも試合前にトイレの個室で聴いてます
まゆむらー!!
おは眉
緊張は大丈夫か?
自動再生で流れてきてくれたおかげでこの曲が「新世界」ではなく「新世界より」ということを知ることが出来ました
凄く好きな曲
イイ曲(。-∀-)
これほんと好きこれ聴きながら課題すると最強に上手くいく
ピアノの森でカイが透明なピアノでこの曲を弾くシーンはめっちゃ感動した
何年も前のお母さんのガラケーに入ってた曲……昔に戻りたい
この曲好き
市の音楽会で小学生がこれを演奏してて、素晴らしい演奏で感動した😭✨
見かねた祖母がおはぎで洗顔してそうな曲。
New world symphony has to be one of my favorite classical arrangements
どこぞの0721スレから来ました!
もともと知ってる曲を改めて聴く🎧️の、善きかな、善きかな❤️★新鮮だ★
オリラジのあっちゃんから来ました。
柴田から来た人🖖
pk wt 駿河湾と浜松のパーキングで休憩休憩
シバッハから来ました
フッフフフフ、ピンフーにしか聞こえん
歯医者で丁度これから削られるぞ!って時にこの曲が流れてきて笑ってしまった
俺の大好きな曲これ聞くと集中力や落ち着くし全てが新世界やな
頭に浮かぶのはジャイロボール
眉村ねww
草
塩の王 うまい
メジャーの眉村確か、う○こしながら聞いてる的な描写があったような…
うんち僕もちてるお
色々なところから来てるってことはこの曲がたくさん使われてるってことだよね、それだけこの曲はかっこいい曲ってことだね!
よく給食の時に流れるんだけどいつもニヤニヤしちゃうんだよな
こわ
@@バビロン-g3g 突然の罵倒
小6の時音楽発表会でこの曲でアコーディオンやりました。30年たった今でも楽譜見ずに弾けます!
響けユーフォニアムから来ました!
この曲RUclipsで聴きたくて「隣のブス クラシック」で調べたら出てきたw
青のオーケストラ読みながら横でこれ流したら汗止まらんかった
銀河英雄伝説のアムリッツァ星域会戦を思い出す。
補給線を断たれ窮地に陥った同盟軍を殲滅すべく・・・
切ない😭😭😭😭
よーし総力戦用意!総司令部及び第13艦隊に連絡しろ!ワレ敵ト遭遇セリ、とな!
これでやがて第13巻隊が救援に駆けつけてくる!ミラクル・ヤンと敵を挟み撃ちに出来るぞぉ!(もっとも、ヤンの方も今頃は...)
第13艦隊旗艦ヒューベリオンフレデリカ「閣下..。」ヤン「ついに始まったな。」オペ「敵ミサイル群接近。11時方向。」マリノ「9時方向に囮を射出せよ。」オペ「敵艦載機接近。」ヤン「こちらもスパルタニアンの発進準備を。」フレデリカ「はい。」
学校の授業で聞いて感動しましたよ
小学生の時、吹奏楽部で吹いた思い出。先生の選曲渋いな。。。
僕も中学の文化祭で演奏しました。顧問の先生が管弦楽団のバイオリン担当。
私は銀河英雄伝で知りました
聴こえるもはやこの敵地の雑音すら俺の好きなドヴォルザークの交響曲第9番に聴こえてくる
甲子園37年ぶりの國學院栃木のブラバンがアルプススタンドでこれを応援曲で演奏🎶、ジョックロックやアフリカンシンフォニーなどの定番“魔曲”に優るとも劣らないインパクト😲
銀河英雄伝説のイメージあるわこれ
誰かが何かやらかした時にBGMとしてこの曲が流れると面白いし、かっこいいシーンで流れるとかっこよくて、曲のみで聴いても壮大で素晴らしい曲……
後世に受け継がれてきた理由がなんとなく察せますよね。
夏の甲子園に出てる「国学院栃木高校」のチャンステーマが、「新世界より:第4楽章」・。
「新世界より:第4楽章」を演奏したら、勝って、2回戦進出・。
「新世界より:第4楽章」は、『魔曲』?
そしてラストの正に敵に罠にハメられてバッドエンド(やられる)って感じがまた良き…!
ワンピース クロコダイル
音楽の知識全くなかったけど、青のオーケストラ読んでたらこの聴いた曲が新世界よりっていうんだとか、おじいさんが列車を見てそれが新世界へ駆けてく様子を書いたものなんだとかしれて楽しい
読みながら聴いてます!
おなじだ、、
青オケ読んで聴きたくなって来たらやっぱりおんなじ人居たわ^ ^
新世界へ駆けて行く様子というより機関車が走るその新世界から故郷への思いを馳せた曲。無知から間違った知識を覚えちゃうと大変だ。
まさに、今読んでてどんな曲だっけー!?と思って聞いてみました👍今4巻読んでます
初めて音楽の授業でこれ聴いて、作曲者の名前と曲自体のカッコよさが中二の心にぶっ刺さって以来クラシックが好きになったなぁ。
シバッハのやつ聴いてからこれ聴くと歌詞が自然と頭に浮かんできて笑っちゃう
1:24からのところがたまらなく好き
それなぁぁぁあ!!
めっちゃわかる!!!
同士よ
すっごいわっかる!
薫葵 そこヴァイオリン大変なんよなー…揃えるのが。
普段は趣味関連の曲しか聴かないけど、人の声すら聴きたくない時にクラシックを聴くと落ち着く。
ワンピースで聞いて、すごい曲やと思って、探してこれ聞いてみると、最初は軍隊か何かが国を襲ってきて、そのあと平穏が訪れて、次に災害が来て、また平穏かと思えばまた災害が来る、まさにそんな世界を描いたのか、と思いましたが、蒸気機関車に感化されたものでしたか。。。
音楽っていいですね。
ワンピースって何ですか?
ところで瀕死の初期ルフィに重力に逆らって真上にぶっ飛ばされたクロコダイルとかいう巨漢弱いですよね😂
ちなみに、途中で1回だけ聞こえるシンバルの音は連結の音を表現しているらしいです!
この曲探したくて、「クラシック でーでん」で検索したら出たわ
RUclips有能で草
草ʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ
ひろし in焼け野原 笑ったww
ひろし in焼け野原 ほんとで草
ちょうど「でーでんでんでーん」のとこ口ずさんでたらこのコメ読んで吹いた
まだ機械とか何もない時代に一番最初にできた機械、蒸気機関車。蒸気を出しながら巨体をひとりでに行進していく力強い姿。昔の人の生活上で自動式の機会は全く見かけない事だ(現代人と違って)。感受性の強い芸術家ドヴォルザークが見た時の蒸気機関車を見た時の衝撃そのものの感性が曲に収められてます。新世界!
太宰治 それを考えるとすごい迫力を感じたのが分かりますね!
おお~う、すげえ迫力だあ!
人生楽しすぎワロタ
人生楽しすぎワロタ 新世界よりは新しい物を見た衝撃ではなく、郷愁から作られた曲ですよ…
最初の蒸気機関車は時速15キロくらいだったそうな
新世界よりは第2楽章が有名ですが勇壮感あふれる第4楽章が一番好きです
1:45 ここカッコイイな
渚かわいい
「新世界より」の中でやっぱ第4楽章が一番すこ
これは名曲だね。ちょっと聴くだけで大感動ですね。
聴こえる…もはやこの敵地の雑音すら
俺の好きなドヴォルザーク交響曲第9番に聴こえてくる
おは眉村
時を超え語り継がれる曲
何からも来ないでただこの曲聴きたくなって来た人🙋♀️
サシャ・ブラウスちゃんへ、こちら何かだが?(よんだ?
うちの爺ちゃんが大好きで、ふと思い出したら聴きたくなって来ました〜
ちなみに冒頭の立ち上がって行くような部分は、蒸気機関車が発車するシーンをイメージして作られたとか…
間違ってたらごめんなさい。
@@kenmurase8184 風呂上がりに何故か聞きたくなった
@@habanero-
明日くらいに南極降り立ってそう。
@@kenmurase8184
大阪環状線の新今宮駅の電車が発車する時にかかるのがこれだと聞いて来ました。
(新世界が近くにあるからという説を聞いたことあります。)
1:24頃のフレーズすごい好きだなぁ
ここの肝は弦楽器が三連符で動いているところにホルンが八分音符で裏打ちをするところにあります。当方ホルンをやってますが、この曲はここが一番楽しいですね。
出たな鉄仮面(眉村健)
@@hx253 わかるやつそんな多くなさそう
フレーズでは無いけどね
前半の疾走感と後半の落ち着いた所で前半が行き来するのがとても好き
PSYCHO-PASSの小説で知ってそれからずっと聞いてる()
これって何か歌詞あったよな、、と思ってコメント見たら、しばゆーだったわ驚愕
もはやこの敵地の雑音すら、俺の好きなドヴォルザークの交響曲第9番に聴こえてくる
ノブナガパイセン絶対絶命かな?
@@Uran4096 下痢村
2:42からが堪らなく好き
新世界は当時60代の時に
アメリカで感じたことを
直感的に描かれている曲で
とても迫力がある曲ですよね
ドヴォルザークは熱狂的な
蒸気汽車オタクだったそうで
この曲では汽車の連結音が
シンバルで表現するなど
とてもこだわっていたらしいです。
しかしドヴォルザークは極度なホームシックだったそうで
ヨーロッパを旅立ってから
わずか数年で帰ってきたようですww
新世界アメリカに旅立ち、
異郷に対しての興奮と
故郷のことを思う気持ちが
混じりあったとても深い作品だと思います
長文失礼しました
この楽曲は大好きです。特に第4章が楽曲展開が素晴らしいね。
2020年世界中がコロナでパニックになってる。アメリカ在住で外出も出来ない。そんな時ここに来ました、ちょっとの間でも現実を忘れてゆっくり出来ましたありがとう!また元のように皆んなが安心して住めるようになりますように
ルフィがクロコダイルぶっ飛ばしたときに流れてたね。
あれ鳥肌たった…
理系女子 新世界よりをチョイスしたスタッフを褒め称えたい
ゴムゴムの暴風雨(ストーム)
あれは原作超えだと思う。
あそこからの一連のシーン全て神がかってていつみても泣ける
それまでのシリーズとは桁違いの大物ボスであるクロコダイルの撃破、その後の感情が爆発するビビの表情、それら全てを見事に盛り上げて絶妙なマッチを見せたこの新世界という曲・・・
良いよね!
デザート・ラ・スパーダ(砂漠の金剛宝刀)
怪盗山猫って言うドラマ急に思い出して聞きたくなった
わかります。それでこの曲知りました
まってめちゃくちゃ懐かしい、、、
1:18
祖母は飛んだ 駿河湾と浜松の
パーキングで 休憩休憩
隣のブス この様見て
ふふふふっふふ 北区
犬の耳を 谷折りして
拗ねたブスが 指し示した
場所はアヴァロン コフィンって
しゃしゃった 咳が出た
※1.25倍で再生して下さい。シバッハを脳内再生でお楽しみいただけます。
某東海の方のやつやん
歌詞ありがとうございます!
鎌倉殿1話から来ました、めちゃくちゃ壮大でかっこいい…!
ドヴォルザークがテツヲタだったから鉄道曲の感じが要素満載だね。あと新今宮でも使われたし。
これぞ食パン列車
甲斐 浩一 / Kai, Koichi
あったなw新今宮w
トルコ行進曲
この曲が新今宮駅で使われるのは近くに新世界があるから。そういう理由で使用なれた。
何となく冒頭の「デーデン」連呼の後で♪新世界のづぼらやで~て合いそうw
目蓋を閉じてこの曲を聴くとすぐに思い出す、幼い頃に兄弟で競い合った“太鼓の達人”を!
先発登板する時いつもトイレで聴いてます
お前眉村か?
そんで茂野56氏がうん子しに来るんやろ?
精神科と胃腸科おすすめしますよ
眉村か
あるアニメのせいで出発進行ロマンスへって聞こえるわ
映画ダイナーより
この曲が流れるシーンが鳥肌物だった
ぽんこつハリアー 無礼図戦の時の1回目の爆破の時かな?
ぽんこつハリアー
菊千代のプルプル感w
23 air 撃たれて生きてる犬w
まじで鳥肌でしたねー笑
今日観てきたんですけど、鳥肌と共にこの曲か!!と思い笑いを堪えきれませんでしたw
クラシックで一番パンチがあって、テンションが上がる曲!!!
保育園生の昼寝のbgmがクラシック音楽だったんだけど、この曲がすごく頭に残っていた。最近曲名を知って感動した。
英才教育だなwww
激しすぎて昼寝にはあまり向かなくて結構面白い笑笑
やっぱり何時聴いても『新世界』はカッコいい‼︎
初めて聴いたのが、平成版『ガイキング』での敵の親玉戦だったからめっちゃ印象に残ってる(笑)
青のオーケストラ読みながら聞いてたらめっちゃ感動した…本だけでも音が聞こえてくるのに、実際に聞いたらもう会場にいる感覚になった…
昔出だしのデーレン、デーレン、デーレンデーレンデレデレデレ...が怖くて聞けなくて、ずっと泣きじゃくってた( 笑 )
それを超えるとすごく感動する美しいメロディーが聞けるのに、もったいなかった!今は大好きな曲です。
関係ないですけどワンピースのアラバスタ編で
クロコダイル倒した時に流れた時は背中に鳥肌が立ちました。
クロコダイルってめちゃくちゃ弱いですよね。
ダイナーから来ました
めちゃくちゃ耳に残ってるw
この曲とシーンを見るために2回目映画館に
観に行ったのはいい思い出。
2回目も最っ高だった
カッコよかったよね
猿トイソルジャーに化けた
めちゃくちゃかっこよかったです!
バラの花が散る所とか特に…!
藤原竜也不死身じゃん笑
菅田将暉 それなですww
最後は衝撃でしたね…( ˇωˇ )
元々クラシック好きで曲知っていましたが、シバッハから来ました。
ダイナーで聴いた時の鳥肌が凄くて聴きにきました!
この音楽が好きでいつも寝る前に聴いていますこの曲を作ってくれてありがとうございました😊
歌詞載せておきます
0:18
ブスが拗ねた
指毛、伸びて
隣のブスは
ふっふふふふっふっふ
ブスが拗ねた
肌寒くて
隣のブスが
ふっふふふふっ ピンフ
みかねた祖母は
おはぎで洗顔
乳房を敷いて
バスマットにした
ブス、乳でスベり
もっと拗ねた
掴み振り回し
ぶんなげちゃって
祖母は飛んだ
駿河湾と浜松の
パーキングで休憩休憩
隣のブス
この様見て
ふふふふっふふ 北区
犬の耳を
谷折りして
拗ねたブスが
指し示した
場所はアヴァロン
コフィンって
しゃしゃった 咳がでた
(コフィンって しゃしゃった 咳がでた)
祖母は道を阻まれた
ETCゲートに
光ったオービスなど
気にもとめず
ブスと祖母は結託した
一番腹たつの
笑ってるアイツじゃね
殺した
東海アンチの方 及び ドヴォルザークガチ勢の方に不快に思われたのなら深くお詫びします
ごめん(・ω・)ノ
青のオーケストラを読んで来ました!
定期演奏会の時に漫画のイメージに近い音を頭の中で流してたら、本当にこれと同じでびっくりしました!笑(作者さんの表現力の凄さに!)
中学のオーケストラ部でやった曲、ワンピースアラバスタ編観てたら掛かって懐かしくて観にきた…
眉村覚醒のとこほんま好き
吾郎のライバル同士の勝負とかアツすぎる
青のオーケストラから来た
あるとふぉるて 同じです!!
あるとふぉるて おなじ!
青オケはほんと神
やっぱり同じこと考えるんだなw
今晩の新話ほんま楽しみ(^^)
これは亀梨和也さんのドラマ「怪盗山猫」の挿入歌で有名ですね。私も第4楽章が1番好きです。「新世界より」は数あるクラシックナンバーの中でも聴きやすいナンバーです。
やっぱドヴォルザークの曲はいいなぁ
エンケンさんので出てきて無性に聴きたくなって来ちゃった。やっぱ最高の曲だ
いつ聞いてもいいき曲だなぁ❗
聴こえる!!
もはやこの敵地の雑音すら
俺の好きなドヴォルザークの交響曲第9番に
聴こえてくる!
「遠き山に日は落ちて」は中学生の頃塾の終わりに流れてて、すごくエモを感じる。。。
それは第2楽章のところです。
@@安土昌人-n6t
あらら笑 ありがとうございます😊
5:06 流れとるで
1.25倍速にして聞くといい感じにシバッハになります(?)
ですね。これはスロー過ぎて間延びしてる。1.25倍でちょうどいいです。
しばっ、、、、おっとこれ以上はやめておこう笑笑
敵将キルヒアイス中将から降伏勧告がきております。
降伏か・・我々だけならばな。
私は音楽が好きなのでこの曲を聴いて感動しました。
青のオーケストラおもろいよね(๑•̀ㅂ•́)و✧
それなー
青のオーケストラ読んで聞きに来た人ー
漫画と合わせて曲聴きに来た ノ
同じ鉄道好きとしてすごいかっこいい曲だと思います。
プロフィール画像 んで鉄道を見たときの感動をこの曲で表したとか
3、4年前のコメントに失礼
この曲自体列車を表してるらしい
鎌倉殿より来ました
最初のフレーズからかっこいいよね…一昨年の夏にルサルカ吹いてから好きに鳴った!
シバッハチラついて笑いが止まらん
さすが鉄ちゃんのドヴォルザーク、完全に蒸気機関車...
試合前にお腹痛くなって心を落ち着かせるために聴いてます
すごい曲ですね!
小学校の音楽の時間に聴いた事あります。いい曲ですよね❗ヨーロッパの静止画像が雰囲気を醸し出している様な気がします😊
クラシックってやっぱり感動する
RUclips動画配信すごい⤴️⤴️クラシック音楽も、聴けて、観れる🎵最高‼️最後らへんは、最初に、戻る、その繰り返し❗
甲子園とかでたまにこれ流れてるけどめちゃくちゃカッコいいわ
はあちゃまサンデーを聞いてからは、この曲を聴くとはあちゃまの歌詞と歌声が自然に流れて脳裏から離れなくなりました(゚∀゚)♬
いつも試合前にトイレの個室で聴いてます
まゆむらー!!
おは眉
緊張は大丈夫か?
自動再生で流れてきてくれたおかげでこの曲が「新世界」ではなく「新世界より」ということを知ることが出来ました
凄く好きな曲
イイ曲(。-∀-)
これほんと好きこれ聴きながら課題すると最強に上手くいく
ピアノの森でカイが透明なピアノでこの曲を弾くシーンはめっちゃ感動した
何年も前のお母さんのガラケーに入ってた曲……昔に戻りたい
この曲好き
市の音楽会で小学生がこれを演奏してて、素晴らしい演奏で感動した😭✨
見かねた祖母がおはぎで洗顔してそうな曲。
New world symphony has to be one of my favorite classical arrangements
どこぞの0721スレから来ました!
もともと知ってる曲を改めて聴く🎧️の、善きかな、善きかな❤️★新鮮だ★
オリラジのあっちゃんから来ました。
柴田から来た人🖖
pk wt 駿河湾と浜松のパーキングで休憩休憩
シバッハから来ました
フッフフフフ、ピンフーにしか聞こえん
歯医者で丁度これから削られるぞ!って時にこの曲が流れてきて笑ってしまった
俺の大好きな曲これ聞くと集中力や落ち着くし全てが新世界やな
頭に浮かぶのはジャイロボール
眉村ねww
草
塩の王 うまい
メジャーの眉村
確か、う○こしながら聞いてる的な描写があったような…
うんち僕もちてるお
色々なところから来てるってことはこの曲がたくさん使われてるってことだよね、それだけこの曲はかっこいい曲ってことだね!
よく給食の時に流れるんだけどいつもニヤニヤしちゃうんだよな
こわ
@@バビロン-g3g 突然の罵倒
小6の時音楽発表会でこの曲でアコーディオンやりました。30年たった今でも楽譜見ずに弾けます!
響けユーフォニアムから来ました!
この曲RUclipsで聴きたくて「隣のブス クラシック」で調べたら出てきたw
青のオーケストラ読みながら横でこれ流したら汗止まらんかった
銀河英雄伝説のアムリッツァ星域会戦を思い出す。
補給線を断たれ窮地に陥った同盟軍を殲滅すべく・・・
切ない😭😭😭😭
よーし総力戦用意!総司令部及び第13艦隊に連絡しろ!ワレ敵ト遭遇セリ、とな!
これでやがて第13巻隊が救援に駆けつけてくる!ミラクル・ヤンと敵を挟み撃ちに出来るぞぉ!
(もっとも、ヤンの方も今頃は...)
第13艦隊旗艦ヒューベリオン
フレデリカ「閣下..。」
ヤン「ついに始まったな。」
オペ「敵ミサイル群接近。11時方向。」
マリノ「9時方向に囮を射出せよ。」
オペ「敵艦載機接近。」
ヤン「こちらもスパルタニアンの発進準備を。」
フレデリカ「はい。」
学校の授業で聞いて感動しましたよ
小学生の時、吹奏楽部で吹いた思い出。先生の選曲渋いな。。。
僕も中学の文化祭で演奏しました。顧問の先生が管弦楽団のバイオリン担当。
私は銀河英雄伝で知りました
聴こえる
もはやこの敵地の雑音すら
俺の好きな
ドヴォルザークの交響曲第9番に聴こえてくる
甲子園37年ぶりの國學院栃木のブラバンがアルプススタンドでこれを応援曲で演奏🎶、ジョックロックやアフリカンシンフォニーなどの定番“魔曲”に優るとも劣らないインパクト😲
銀河英雄伝説のイメージあるわこれ