161<ゆっくり解説>ダイハツ シャルマン「このクルマをご存知ですか?」「D1GPにシャルマン参戦!カッコ良すぎるが誰も分からない」「子会社は辛いよ」「コンソルテっていうのも有りました」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 окт 2024
  • ホーム 動画 <再生リスト> コミュニティ の中の 
    <再生リスト>でメーカー別に分類しております。
    あなたがお探しの名車は有るでしょうか?
    是非のぞいてみて下さい。
    みんなを夢中にしワクワクさせたあの名車たちをゆっくり解説いたします。
    現在の車には無い生き生きした個性を放った当時の名車たち
    「懐かしいなぁ」「俺乗ってたぜ!」とノスタルジーに浸っていただけたら嬉しいです。
    この動画を見られた後にこの車のCMを見てください。
    そして、当時カーステで聞いていた曲を検索すれば青春時代にタイムスリップできます。
    よろしくお願いいたします。
    FREE BGM "ほんわかぷっぷー" by もっぴーさうんど
    dova-s.jp/bgm/...

Комментарии • 38

  • @マキノツヨシナゴヤ
    @マキノツヨシナゴヤ 8 месяцев назад +4

    4:15
    2代目カローラは3代目が登場してからも継続生産されました。3代目は先代と比較して大幅にサイズアップされ、価格帯も引き上げられたことから従来型もフリートユース及びパブリカスターレットとの車格差調整の名目でラインナップに残ったのです。3代目カローラに【30】のサブネームが付けられたのは2代目のE〝20”系と併売された為です。初代シャルマンの20カローラからのボディパーツ流用はセダンではFドアが代表的なものですが、バンに於いてはテールランプ周辺のプレスに若干のアレンジを施してボディをフル流用しています。
    【余談ですが】
    フジテレビの往年の歌番組「夜のヒットスタジオ(無印)」ではダイハツがメインスポンサーの一つであったことからシャルマンのデビュー当初から頻繁にCMが放映(イメージキャラクターは小川知子)されておりました。殆どこの枠でしか流れていなかった記憶があります…。

  • @grandprix-white2977
    @grandprix-white2977 8 месяцев назад +3

    シャルマンがD1に出てたのを知った時は驚いた

  • @akihirosato1975
    @akihirosato1975 8 месяцев назад +4

    二代目シャルマン、雰囲気的にはカローラってよりもむしろ910型ブルーバードっぽさを感じる

  • @ホヤぼーや-e8f
    @ホヤぼーや-e8f 8 месяцев назад +4

    短大OBの先輩が初代後期の中古に乗っていたけどエンジンを4Kから5Kに載せ替えていたのを思い出す。二代目は3A-Uだったので4A-Gに載せ替えることもできたんじゃないかとは思っていた。
    AG

    • @原口光博-n8r
      @原口光博-n8r 8 месяцев назад

      同じA系だから載ったはずです。

  • @9R59TX88A
    @9R59TX88A 8 месяцев назад +2

    昭和54年頃でしたが、確かシャルマンの最大のセールスポイントが「ヘッドライトが4灯式」でしたね。
    当時、既に発売されていたシャレードの方が遥かに斬新で魅力的に思えました。

    • @nozomu6
      @nozomu6 8 месяцев назад

      当時、シャレードとシャルマンが江戸川乱歩の美女シリーズに出ていました。シャレードは青の3ドア、白のシャルマンが数回登場しました。土曜ワイド劇場のスポンサーがダイハツだったそうです。後にマツダが同シリーズの車両協力になりルーチェがメインになりました。

  • @nomunomu666
    @nomunomu666 6 месяцев назад

    私の幼馴染みの親御さんが初代シャルマンに乗っていました。
    2人とも他界してしまいましたが、乗せて頂いたときに「思っていた以上に乗り心地が良かったな。」と、当時うちの父が乗っていた車にはない車で、懐かしい感じでした。

  • @冨山貴司-e9u
    @冨山貴司-e9u 8 месяцев назад +1

    初代シャルマンの発売に前後してカローラバンの受託生産先が関自からダイハツに移り、20カローラ、カローラバンも暫く併売していた事も関係あると思います。コンソルテは1000ccエンジンはコンパーノからのキャリーオーバーで50年規制で姿を消しました。パブリカスターレットも受託生産し、4ドアセダンも発売され久しぶりに4ドアが復活しましたがシャルマンの登場でクーペだけになってしまいました。

  • @マルヤママコト
    @マルヤママコト 8 месяцев назад +3

    シャルマンって小さな高級車の走りみたい存在ですね。カローラよりもお得で高級感があり、ワケあってそれより上級車に乗れないひとに最適。ただ、市場人気を考えるとリセールバリューで不利だったんじゃないでしょうか。

  • @propro-nz9pm
    @propro-nz9pm 8 месяцев назад +1

    二代目シャルマンのアルティア、豪華で好きやったな。

  • @山下達郎-b8i
    @山下達郎-b8i 5 месяцев назад +1

    ダイハツといえば、ミラ、ムーヴ、タント、アトレーを思いつくが、かつてセダンモデルが存在していた。今の若い人は知らなくて当然であろう。

  • @原口光博-n8r
    @原口光博-n8r 8 месяцев назад +1

    昭和最後の頃、勤務先の隣の喫茶店のマスターが二代目の薄い緑色っぽいのに乗っていました。その当時、もし譲ってもらえたなら、4AーGをソレタコデュアル仕様にチューンナップして乗りたいと想像していました。

  • @minami4513
    @minami4513 7 месяцев назад +3

    ダイハツを取り上げるなら
    シャレードを取り上げてほしい。
    特にディーゼル。

  • @katayamamakoto
    @katayamamakoto 8 месяцев назад +7

    2代目シャルマンはAE86と同じシャシー。トヨタが4A-G搭載を認めてあげたらAE86並みに人気者になったことでしょう。

    • @chantake6741
      @chantake6741 8 месяцев назад +1

      無い無い‼️

    • @us-cbactqa8893
      @us-cbactqa8893 8 месяцев назад

      AE86時代には70系カローラバン/スプリンターバンがFRで残っていた!こっちにも4A-G乗せるべきだったなw

    • @原口光博-n8r
      @原口光博-n8r 8 месяцев назад +1

      そう言いましたら、平成の初め頃、六甲山を86パンダレビンで流していたら、駐車帯にボンネットをオープンにした70系の丸目四灯カローラバンが停めてたので、覗いて見たら、2T-Gのソレックス仕様だったので、渋いと思いました。しかも、その後にはVWビートル[確かワンテールだったと思う]がコーナーを全開で攻めているのを目撃して鳥肌が立ったのを思い出しました。

  • @にっしー-o5b
    @にっしー-o5b 8 месяцев назад

    初代後期に載った1600ccエンジンはリーンバーンの12T-Uです。
    初代はDCCSがラリーに使ってて、足回りはTE27系のパーツが流用できるのでそこそこ戦闘力のあるクルマになってました。

  • @tomohikoo8949
    @tomohikoo8949 8 месяцев назад +1

    二代目シャルマン今みるとお洒落。日産のローレルスピリットより豪華さ控えめなところも好印象。
    もっともローレルスピリットも今となっては大好きだけど。
    ちなみに二代目シャルマンは乗ってらっしゃる方がたびたびRUclipsで登場していますね。

  • @ジャンク塵
    @ジャンク塵 8 месяцев назад +1

    オペラグラスが好き。y31もオペラ付きのセダングラツー派。

  • @a2s54ghu76
    @a2s54ghu76 8 месяцев назад +3

    初代は型落ちカローラの特別仕様車的車種、二代目はローレルスピリット(日産が販売した、サニーにメッキパーツなどを追加してローレル風のエクステリアとインテリアにした車種)ならぬカローラベースのマークⅡスピリット?

  • @テキサス-u3s
    @テキサス-u3s 8 месяцев назад +1

    シャシャシャルマン
    懐かしい😢
    思い出したわあ!
    初代のシャルマン
    40年以上前
    親父が中古の
    ポンコツ買って乗ってたの
    思い出した。懐かしい😢(T-T)
    よく覚えていないけど
    独特の情けない感じの テールランプは
    覚えてる、😅
    懐かしいわあ
    窓ガラスは当然
    手回し式( ´艸`)
    実に懐かしいわぁ😢😢😢
     リーフリジット
    て事は、当時は乗用車でも後ろは、板バネだったんですね!!
    当然 当時は シャルマンクラスだとパワステはなかっただろうなあ😢今は軽でもフル装備ですからねえ、価格も高くなりますわなあ😢今の人はパワステ無しとか経験ないだろうからなあ、重ステ乗ったら 壊れてる!とか思うんじゃないかなあ?

  • @河野昌和-k1q
    @河野昌和-k1q 8 месяцев назад

    自動車雑誌の・・Driverだったかな。シャルマンハイブリッドっていうのがあった記憶が。ミラのエンジンとモーター。

  • @Yasushi-j2c
    @Yasushi-j2c 8 месяцев назад

    シャルマン懐かしい 初代は3代目20カローラをベースにした乗用車
    初代だけバンがありました
    2代目は70カローラをベースの4ドアセダンのみ 
    シャルマン
    初代だったら前期型の一部改良でエンジンを後期型の1600に載せ替えて、2代目だったら最終型のアルティス

  • @gt-ter3459
    @gt-ter3459 6 месяцев назад +1

    初代シャルマンバンが太陽にほえろ!の411話でダンプと230セドにぶつけられぶち壊れます。

  • @gt-ter3459
    @gt-ter3459 8 месяцев назад

    太陽にほえろ!長さんが人を゙撃った!でダンプにぶつけられ230セドリックにぶつけられ散々壊されてました

  • @ハピナス-c5f
    @ハピナス-c5f 8 месяцев назад +3

    最新の眩しいアダプティブベッドライトがダイハツだけ変なところを照らして超絶目眩ましを喰らい続け、不正問題になる前からダイハツ車はおかしいと思っていた。ロクに実地検証してないんだろう。

  • @zangief2568
    @zangief2568 8 месяцев назад +1

    まずドリ車のベースにシャルマンを用意するのが難易度インセインなんだが…

  • @山下達郎-b8i
    @山下達郎-b8i 5 месяцев назад

    シャルマン→アプローズ→アルティス(トヨタ カムリのOEM)。今はダイハツのセダンの販売は終了した。

  • @LoovesJf.
    @LoovesJf. 7 месяцев назад

    初代シャルマンは、カローラベースに、オーバーヘッドコンソール、スポットランプ(マップランプ)、リアシートヘッドレスト、リアシートアームレストと、高級感ハンパなかった。
    当時乗っていた友人の父は、リアピラーにセドリックのマップランプを取付けていて、更に高級感が溢れていました。

  • @マルヤママコト
    @マルヤママコト 8 месяцев назад

    アプローズってVWゴルフ顔ですね。

  • @cyonintadano3928
    @cyonintadano3928 8 месяцев назад +1

    初代のバンのCMでは小川知子が「シャルバン」と呼んでいたが、クレームが入ったのか、やがて「シャルマンバン」に変わった。

  • @nobusan_m
    @nobusan_m 8 месяцев назад

    小川知子が「ウィ シャルマン」と言い出した。
    番頭はんと丁稚どんのメーカーが精いっぱい豪華な車を誰に売るのよと疑問でした。
    ダイハツのお偉いさんの運転手付き送迎車だったのでしょうか。
    一方「5平米カー」シャレードは当時よく売れていたと思います。

  • @IzumizukiPinky
    @IzumizukiPinky 8 месяцев назад +2

    初代シャルマンは・・・酷いデザインだった。審美眼がウンコの人以外は、そう思ったはず。

  • @みーくん-r7u
    @みーくん-r7u 8 месяцев назад

    コンパーノスパイダーは多分まだ需要が有るはず

  • @北方領土奪還霊柩車マニ
    @北方領土奪還霊柩車マニ 8 месяцев назад +1

    オイッ!投稿主!! 二代目シャルマンのマニアで有名なクレイジーケンバンド横山 剣 氏の紹介を忘れてるゾ!!