Discontinued Train n Japan Has Revived After 30 Years! | Tohoku Shinkansen

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 окт 2024
  • I mainly post videos of trains in Japan and also introduce beautiful scenery, historical sites and explain railroad history! Most people who watch this channel are railway enthusiasts but there is absolutely no problem watching this channel even if you're not a railway enthusiast!
    My other channel where I upload travel blogs!
    ▶Suit Travel
    →bit.ly/39j8H09
    My other channel without my voice!
    ▶Suit Train Window
    →bit.ly/3k0ZKit
    【SNS・Contacts】
    ▶Twitter
    → / usiuna7991
    ▶Instagram
    → / suit_ryoko_channel
    ▶Business
    →namekawa@su-tudouga.com
    ________________________
    We are looking for interview requests and projects, so please feel free to contact us.
    *Currently, we do not accept gifts or any deliveries.
    ________________________
    【Sponsorship・Ads】
    We are looking for spot ads and sponsorship from companies so please feel free to contact us! We have certain plans depending on the budget you have! Details are listed in the website below!
    →su-tu.jp/ad/
    ________________________
    【Affiliates】
    ▶Amazon
    →amzn.to/2WDfxLf
    ▶Rakuten Travel
    →bit.ly/3dIR1PS
    I receive a certain percentage of sales purchased from this link. It's very unfortunate that supporters won’t receive anything. I will never forget to thank my supporters!
    *Information Accuracy
    Information given in this channel may be incorrect or misleading. I may react to comments where my viewers correct my information.

Комментарии • 432

  • @usiusa7991
    @usiusa7991  Год назад +14

    音威子府Tokyoさんの食べログ
    →tabelog.com/tokyo/A1309/A130903/13239730/

  • @Suit_Beast
    @Suit_Beast Год назад +301

    所々オーパーツ写ってるの好き

    • @korisuko7072
      @korisuko7072 Год назад +7

      N700...ゲフンゲフン

    • @スマジャー交通SmudgerTrain
      @スマジャー交通SmudgerTrain Год назад

      私の妄想世界は、国鉄が現在でも分割民営化されていないという設定ですが、こっちの世界での新幹線車両の形式名はE1系以降は北海道・東北・関東・新潟総局(東北・上越・山形・秋田・北陸・北海道新幹線)と東海・関西・中国・九州総局(東海道・山陽・九州・西九州新幹線)とで分かれており、その理由は東北系統の新幹線車両は400系以前までは偶数を使っていたのですが、偶数が奇数に比べて少ないのでこのままでは足りなくなることを危惧した国鉄の判断により、当時600系として計画されていた車両を急遽E1系に改番したことがきっかけです。

    • @naoki425
      @naoki425 Год назад

      名前草

    • @koku1106
      @koku1106 Год назад +1

      11:15 白くピカピカ?

    • @鉄道発祥の日
      @鉄道発祥の日 7 месяцев назад +1

      @@スマジャー交通SmudgerTrain
      知らねえよw

  • @SATO-l1v
    @SATO-l1v Год назад +104

    新幹線が如何に素晴らしい乗り物であるかを実感すると同時に、我らが群馬県を通る上越新幹線の開通日が余計に楽しみになりました。200系新幹線電車、早く乗ってみたいですね〜。

  • @shinchang373
    @shinchang373 Год назад +84

    開業した東北新幹線に早速乗ったのですね!
    個人的な想像ですが、新幹線は速くて便利ですが、さほど流行らないと思います…青森なんかまで延伸されても…
    やはり寝台列車が便利ですし、この先も寝台列車はなくなることはないんじゃないかな、と思います。

  • @E233系-i1w
    @E233系-i1w Год назад +85

    12:10
    自動放送が本来は「浦和、赤羽、尾久、上野、東京、の順に停車します」なのにわざわざ動画をカットして「浦和、赤羽、尾久、上野、の順に停車します」にしてる細かいけど好き。

  • @hidesuzu93365
    @hidesuzu93365 Год назад +37

    北上のばあちゃんのとこに行くために開業から間もない8月に乗ったなあ。まだ本数も少なくて指定券はプラチナチケットになってたけど、親父が早朝から駅に並んで取ってくれたんだ。

  • @gdafimp
    @gdafimp Год назад +59

    100万フォロワーはなるべくしてなったなと思わせる昭和実況、流石です。

  • @VARYT0178
    @VARYT0178 Год назад +29

    解説にも細やかなディテールを配し、まるで往時の姿をそのまま現代へ持って来たかのような動画内容。
    お見事でした。

  • @Dewa_JReast
    @Dewa_JReast Год назад +91

    まじで!?
    やっと開業するのか!
    心待ちにしてた!

    • @Representative-Assistant
      @Representative-Assistant Год назад +16

      東北の発展に貢献すること間違いなしですね!

    • @MyBananapple
      @MyBananapple Год назад +5

      修学旅行が東北に決まったよ、楽しみ❗️

    • @非モテ毒男
      @非モテ毒男 Год назад +3

      401系から旅が始まる西武線沿線民参上

    • @yasai_se1katu
      @yasai_se1katu Год назад +1

      もうすぐ上越新幹線も開業するから楽しみ!

    • @Kantetsu-u3u
      @Kantetsu-u3u 8 месяцев назад +1

      あともう少しで長野新幹線が開業するのが楽しみ!

  • @FirstSemenin
    @FirstSemenin Год назад +44

    映像と語る内容を見る側の想像力と知識よって整合性を取らせるという全く新しいスタイルで大変面白く拝聴させてもらってます。

  • @aohako789
    @aohako789 Год назад +40

    ついに完成しましたか...(上野まではもう少しかかりそうですが)
    国鉄に対して悪い感情を抱く人も多いと思いますが、伯備線の電化開業そして上越新幹線の開業と、新幹線の恩恵がどんどん広がっていくと共に、これからも成長し続ける日本の発展に大いに役立ってくれるでしょう
    国電の区間も特急や急行がいなくなれば本数も増えるでしょうね
    毎年値上げされる運賃もいつまで続くか分かりませんから赤字もどうかして欲しい物ですが...
    (浅虫温泉駅ではなく浅虫駅ですね。しかし最近は温泉を観光の拠点として押し出す駅も多いようですし、浅虫温泉駅でも良い気がします)

  • @けいこたかの
    @けいこたかの Год назад +52

    盛岡が、新幹線最終着で、一番盛り上がっていた時です。楽しみです。今日は、休みだからゆっくり拝見します。

  • @アッキー-r5b
    @アッキー-r5b Год назад +16

    東北新幹線が大宮⇔盛岡が開通した日はNHKで朝から特番してて、それを学校のTVで見てた記憶あるな。それくらいインパクトがある出来事だった。

  • @user-ge6jz1mp5x
    @user-ge6jz1mp5x Год назад +400

    スーツレベルになればタイムスリップもできるんだ...

    • @Representative-Assistant
      @Representative-Assistant Год назад +41

      神だもん

    • @shinpousyataso2764
      @shinpousyataso2764 Год назад +32

      東海道、中山道の旅で江戸時代に行ける人です。
      40年なんて、訳ないでしょうね(笑)

    • @user-ge6jz1mp5x
      @user-ge6jz1mp5x Год назад +12

      @@Representative-Assistant そっか!神だから当然だよね!

    • @しん-f9z
      @しん-f9z Год назад +5

      神だもん

    • @Alpha.line.
      @Alpha.line. Год назад +6

      神だよこの人は時々PCいじってる姿が見られるけど

  • @えのさん-p8b
    @えのさん-p8b Год назад +17

    緻密に組み立てられたナレーションが見事でした。
    面白かった !!!
    吾妻山も、覚えて頂いてありがとうございます。

  • @東急5160F
    @東急5160F Год назад +304

    あーこの人またタイムスリップしたかな?

    • @スマジャー交通SmudgerTrain
      @スマジャー交通SmudgerTrain Год назад +26

      御殿場線の時以来ですかね。あの時は戦前にタイムスリップしましたが。

    • @夏野ナンシー
      @夏野ナンシー Год назад +24

      しゃべり方と相まって昭和にきちゃったのかしらって思ってしまいますね
      スーツくんが平成生まれなのを時々忘れてしまうw

    • @ひらでかずひろ
      @ひらでかずひろ Год назад +2

      まさに時を駆ける

    • @ひらでかずひろ
      @ひらでかずひろ 11 месяцев назад

      🎉

  • @Honey_lemonsoda
    @Honey_lemonsoda Год назад +8

    どなたか北上のおばあちゃんと書かれてて、親近感。
    私も北上のおばあちゃんちに行く度に、利用してました。
    贅沢だったのは国鉄職員娘という恩恵を受け、父が携わった橋やらトンネル工事に思いを馳せたものです。

  • @odoriko185
    @odoriko185 Год назад +10

    豪華な急行十和田2号で吹き出しました😂
    関東、東北の列車はいいなぁと改めて思いました。

  • @トム-j3w
    @トム-j3w Год назад +67

    やっと新幹線開業したのか!これで新幹線でおばあちゃん家にいける!楽しみだなあ

    • @籬桃代-b7u
      @籬桃代-b7u Год назад +9

      おめ🎉

    • @sub-bj9ui
      @sub-bj9ui Год назад

      は?

    • @トム-j3w
      @トム-j3w Год назад +1

    • @ひろみみ-t1d
      @ひろみみ-t1d Год назад +3

      青森のおばあちゃんの家に乗換え無しで行けるなんて有り難いわー!荷物多いと大変なのよね…

    • @hako3378
      @hako3378 Год назад +5

      @@ひろみみ-t1d 現代人来ちゃったw

  • @みど-v1c
    @みど-v1c Год назад +21

    開業を地元の方々は、待ち続けておられた事でしょう❣️
    無事に繋がって良かったですねぇ〜!
    大宮ー盛岡 バンザイ🙌🎉🎉

  • @anothersky3520
    @anothersky3520 Год назад +5

    東北新幹線といえば、小学生の頃今は亡き母に連れられ兄と一緒に松島に行ったときに乗ったのを思い出します。
    ロクに席にも着かず兄と二人で食堂車に行って、表示されている速度をただただ眺めていました。
    今思えば子供とはいえ通路にずっと立ったまま出いる子供は邪魔だったと思いますが、そんな子供を温かく見守ってくれていた乗客の皆様や車掌さん、本当に良い思い出です。

  • @SWAKITIxxM
    @SWAKITIxxM Год назад +47

    「快速海峡+はつかり+東北新幹線」と「北斗星B寝台」を往復で自由に選べる企画切符があった頃はよく使った大学からの帰省行路でした。それこそ関東側で購入するには東京駅のツインクルプラザでした。
    そこから「ミニ周」→「青春18」と段々ヲタク色が強い帰省に・・・。

  • @洋史鈴木
    @洋史鈴木 Год назад +35

    これは年末年始で最大の楽しみ動画です。
    紅白や格付けより気になる。
    どうやって40年前にタイムスリップするのだろう。

  • @instanto29
    @instanto29 Год назад +158

    概要欄の日付ちゃんと57年になってるの芸が細かい

    • @hrsm-chn
      @hrsm-chn Год назад +14

      これがスーツ交通チャンネル最古の動画ですかね?

    • @hidetokikuchi8799
      @hidetokikuchi8799 Год назад +11

      @@hrsm-chn 同じノリで東海道新幹線開業を解説した動画があったはずです。

    • @yusuke7108
      @yusuke7108 Год назад +11

      昭和57年でもS57年でもなく、単に57年と記載してもそれが西暦ではなく昭和だと通じるあたりも昭和っぽいですね。

  • @田中誠-w6p
    @田中誠-w6p Год назад +26

    東北新幹線開通当時、200系車内で「タバコを1本立てても倒れない」なんてことをやってました。それくらい、乗り心地がよかったということです。

    • @centaurusjp
      @centaurusjp Год назад +7

      東北新幹線に乗り慣れた後に東海道新幹線に乗ったら「あれっ? こんなにガタガタ揺れたっけ?」と思った記憶がある。

  • @pepomaru
    @pepomaru Год назад +73

    ついに時空旅行まで手を出したか。

  • @nishioka-Travel
    @nishioka-Travel Год назад +14

    昔は東北に新幹線は夢のまた夢でしたから、今は便利に東北に行けます。でも米坂のスイッチバックが懐かしくも思います。普通列車も減りました。

  • @かずしげ永井
    @かずしげ永井 Год назад +17

    40年前からユーチューブがあってこのように鉄道の良さを伝える動画が拡散してればもしかしたら無くなった寝台列車などがもう少し残ったかもね!

    • @ガクガク-o5u
      @ガクガク-o5u Год назад

      末期のあけぼので東北出張から帰ろうとすると、現地の人に夜行なんてまだあるんだと言われてました。それに比べると誰かさんの家みたいなサンライズは、一般の方々にも認知されてますね。

  • @薫清水-v4s
    @薫清水-v4s Год назад +49

    概要欄が57年なの好き

  • @unkonow4086
    @unkonow4086 Год назад +27

    単機回送の機関車って一人旅みたいな感じでかわいい

  • @zenrin
    @zenrin Год назад +8

    スーツ氏を70年代、80年代の国鉄か。華やかだった時代に放り込みたい

    • @白い雲青い空-m6j
      @白い雲青い空-m6j 5 месяцев назад

      自分もその時代に行って色々な特急や急行に乗って見たい

  • @takashi8267
    @takashi8267 Год назад +8

    大学生のあの頃…。はつかりで青森から盛岡まで、盛岡から仙台までやまびこで帰省しました。
    懐かしいなー。盛岡から青森まで2時間半❗あのゆっくりした時間が好きでした。

  • @なら-k6c
    @なら-k6c Год назад +31

    5:00 東北新幹線が通過する精巧なCGシーン

    • @user-sanhei
      @user-sanhei Год назад +2

      試運転じゃないですか?()
      18年前、つくばエクスプレスの開業前に、関屋辺りの立体交差で自分の乗っている京成とすれ違う、つくばの試運転列車が懐かしい。

  • @ぼーすけ-m2l
    @ぼーすけ-m2l Год назад +38

    ようやく東北にも新幹線が通ったかぁ北海道までの延伸はいつかなぁ()

  • @MutsumiH
    @MutsumiH Год назад +39

    4:44 「国鉄と会計検査院の協議」。
    公社であった国鉄とは違い、今や民間企業となったJRが国の監査を受けることはない。さり気なく時代性を反映させたナレーションですね。

  • @nano-zg8om
    @nano-zg8om Год назад +23

    設定の時代にそぐわない車両とかが出てきたらそれを当時の車両に置き換えて話して、看板とかの表記とかが出てきた場合は全部シカトしているのが面白すぎた😂

  • @bakajap1
    @bakajap1 Год назад +17

    懐かしい景色が見られて嬉しかった。
    現八戸民としては2002年バージョンも見たいのですが…

  • @Netto-uyoku-Shine
    @Netto-uyoku-Shine Год назад +158

    東北にもついに新幹線が通るようになるのか
    時代は変わったなあ()

    • @Wing8611
      @Wing8611 Год назад +18

      俺の親戚の家は長野だからあさまだ。いつかあさまも新幹線になったりするのかな()

    • @shinpousyataso2764
      @shinpousyataso2764 Год назад +1

      @@ms-485 まだ1日に2本はつばさが直通していますので、田沢湖線沿線でなければ乗換なしのつばさも検討してみてください。
      つばさはあくまでも秋田行きの特急ですから、県民として誇りを持って乗りましょう!

    • @tomohikoo8949
      @tomohikoo8949 Год назад +7

      東北自動車道も出来たしね。もう岩手を日本のチベットとは言わせない。

    • @yasai_se1katu
      @yasai_se1katu Год назад +1

      私は金沢だから多分新幹線来ないな…

    • @旅行中毒者EASTER
      @旅行中毒者EASTER Год назад +1

      山形に新幹線は来るのかなあ
      あと青森まで新幹線は本当に来るの?

  • @寺島正尚
    @寺島正尚 Год назад +3

    懐かしい、小学生の頃に新幹線リレー号乗ったなあ。出来たばかりの東北新幹線乗りたいって言ったら、母が手配してくれた🚄感謝🥲

  • @ゆう-h4q7w
    @ゆう-h4q7w Год назад +15

    無理矢理なところが面白いですね😂
    本当に国鉄が好きなのですね😅

  • @_haru12295
    @_haru12295 Год назад +10

    近未来感のある昭和57年ですね‼︎
    タイムトラベルが出来て楽しかったです

  • @OM-vb1yd
    @OM-vb1yd Год назад +12

    24:45白石蔵王通過時のコメントに、「東海道新幹線新富士駅」云々とありましたが、昭和57年の時点で新富士駅建設の情報を持っているとはさすがですね。

  • @Miyao_train
    @Miyao_train Год назад +9

    やっと開通ですね!
    今度から通勤新線利用してみたいと思います!

  • @HITENDRUN1234
    @HITENDRUN1234 Год назад +7

    しゃべり方も昭和っぽくしている。っていつも通りか、、超早口だけど聞き取りやすく心地よさすらあるのがすごいといつも思う。

  • @kankihamugo
    @kankihamugo Год назад +25

    やっっっと東北に新幹線がきたーーーーーーーーーーーーー

  • @user-pb9po3xl5h
    @user-pb9po3xl5h Год назад +48

    想いを馳せる演出が心憎くて良いですね。
    現在東京~仙台間約1時間半で開業時大宮~仙台間2時間を考えると開業後の新幹線の発展レベルに凄さを感じます。

    • @tomohikoo8949
      @tomohikoo8949 Год назад +7

      在来線120km/hから新幹線開業時210km/hと90km/hの速度向上に対して、新幹線開業当時の210km/hから現在の320km/hと新幹線になってからの速度向上の方が大きいという事実。

  • @にゃあ太びぃちゃん
    @にゃあ太びぃちゃん Год назад +63

    この日(昭和57年じゃなくて今年の7月2日ね)盛岡駅新幹線ホームにこのイベント列車観に行きました。それはそれはすっごい人でホームはごった返してました。
    スーツ氏やはりいらしていたんですね。

    • @sub-bj9ui
      @sub-bj9ui Год назад +1

      いねえよ

    • @とこのま-v3t
      @とこのま-v3t Год назад +6

      @@sub-bj9ui いたろ

    • @Zebrahead0901
      @Zebrahead0901 Год назад

      いるよ。
      あと、上越新幹線開業第一号にも乗るよこの人はきっと。

  • @神様モンガー
    @神様モンガー Год назад +2

    俺が小学校5年生の時に、東北新幹線が開業。
    母親の田舎が仙台なので、
    開業するまではL特急ひばりでよく行ってた。
    新幹線リレー号、懐かしいな。

  • @快速東急東横特快男ひと

    新幹線リレー号当時に大宮にいたな。スーツ交通さんが185系に乗られたなんて思ってなかったが激レアな電車を撮れてよかった。

  • @時雄海の
    @時雄海の Год назад +7

    懐かしいね。200系の3列座席は車両の真ん中あたりで前後の方向に固定だった。

  • @ごんた-e8f
    @ごんた-e8f Год назад +4

    僕が中学生だったころ、修学旅行で乗ったことがあります。とってもノスタルジー。旅情感を感じる良い動画ですね。

  • @nekonekoneko0106
    @nekonekoneko0106 Год назад +27

    複雑な感覚だったけどおもしろかったです。
    現代版のナレーションも見てみたいです。

  • @Boke新人おっさん
    @Boke新人おっさん Год назад +13

    今から約40年前の雰囲気が伝わる。
    新幹線の技術力はホント凄い。一方の寝台特急の運命は、この時代では考えられない結果になるのかな。

  • @とかし-w2t
    @とかし-w2t Год назад +5

    新潟県民で県央地区に住んでいますが、上越新幹線の開通が非常に楽しみになりました!!
    上越新幹線ができれば、北陸方面や庄内方面の交通の利便性が向上しそうですね!
    一方で、燕市と三条市のいざこざで駅名の決め方にはうんざりしています。そしてあんな田んぼの真ん中に新幹線駅を作っても誰も乗らないでしょう。

  • @kokawa2989
    @kokawa2989 Год назад +10

    なんか聞いててニヤニヤしちゃうわ
    当時産まれてもないのに

  • @unkonow4086
    @unkonow4086 Год назад +143

    新型の185系とかいうパワーワード

  • @naonao7767
    @naonao7767 Год назад +7

    上野から青森まで行くのにS57年当時に置き換えると、かなり長い時間要していた時代背景でもあるのですね。あれから40年という月日が流れ、乗り換えなしの新幹線で全線繋がり故郷も近くなりましたw仙台駅のふるさとチャイム「斎太郎節(❝さいたらぶし❞私の地元ではそう呼んでいた記憶が···)」は、なじみのある曲ですw

  • @かいちょ-s5x
    @かいちょ-s5x Год назад +44

    ひばりに比べて流れるような景色と飲み物がテーブルから全く落ちない揺れの少なさが特に衝撃的でした。(当時6歳。今でも鮮明に覚えています。

    • @shinpousyataso2764
      @shinpousyataso2764 Год назад +1

      窓の出っ張りに置いたタバコの箱が、全く落ちなかったと伝わりますね。

    • @tomohikoo8949
      @tomohikoo8949 Год назад +2

      @@shinpousyataso2764
      東北新幹線開業で検索すると、該当のシーンも含まれた動画が出てきますね。

  • @keizo4784
    @keizo4784 Год назад +6

    懐かしいです。開業当時より65キロ速いんですよね。
    ふるさとチャイムが終わる前に乗ってみたいです。
    リレー号の裏話ですが、上越のほうが早く着くので東北の利用客は座れなかったのだそうです。
    懐かしい思い出です。

    • @tomohikoo8949
      @tomohikoo8949 Год назад

      開業当時は最高速度210km/hです。今は110km/hの速度向上ですね。

  • @根岸牧子
    @根岸牧子 Год назад +15

    また今日プレミアが見れる😆⤴️
    懐かしい形の新幹線で前面が可愛い❤️

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi Год назад +13

    おっしゃ待ってました〜
    スーツ最高

    • @MizueNao
      @MizueNao Год назад +6

      お前自我あったんか
      「面白すぎ(チャンネル名)最高」しか言えんと思ってた

  • @kazikimaguro.obakyu
    @kazikimaguro.obakyu Год назад +36

    待ちに待った東北新幹線開業!
    楽しみですな!()

  • @user-mu3dz3iv6q
    @user-mu3dz3iv6q Год назад +21

    65とeasti-eをEF15とオヤ31って表現するの好き

    • @スマジャー交通SmudgerTrain
      @スマジャー交通SmudgerTrain Год назад +1

      こっちの世界(私の妄想)の国鉄(分割民営化せず現在も国鉄のまま)では、クモヤ443系置き換えのため2003年にクモヤ491系を勝田電車区に、2021年にキヤ145系を向日町運転所に導入しています。(これはあくまでも私の妄想世界での出来事なので信じないでください)

  • @糟谷清美
    @糟谷清美 Год назад +7

    私は42歳ですが、1歳の時、仙台に住んでる親戚が亡くなって、大宮から新幹線に乗って仙台まで行った事が産まれて最初の記憶です。

  • @emiry0831
    @emiry0831 Год назад +2

    盛岡駅に着いて、はつかりに乗り換える時間が6~8分しか無かったので走って行きました。懐かしい。

  • @ひろこ-m4r
    @ひろこ-m4r Год назад +2

    字幕が多くてとても見やすかったです。ありがとうございます😊
    文字で再確認できるのはとても有難いです。感謝😂感謝😂

  • @ko------------------tadayo1124
    @ko------------------tadayo1124 Год назад +16

    とうとう東北新幹線も開業か、、
    これでもっと経済が成長するのかな

  • @青空うれし-n5i
    @青空うれし-n5i Год назад +9

    カタカナ表記のN型マルス券が懐かしいな。今のマルス券と違ってみどりの窓口でこの券を受けとると何かワクワクしました。
    昭和58年にM型端末機が登場して現在も使用されている磁気入りの券が登場して味気無い印象を受けました。

  • @mogumogu_0222
    @mogumogu_0222 Год назад +19

    北海道なんかに新幹線ができるわけないよね…。
    いつか出来たらいいな!

  • @だんご-m5r
    @だんご-m5r Год назад +5

    中学の修学旅行で後楽園球場で野球を見たあと、新幹線リレー号→東北新幹線で仙台まで帰ったことを思い出しました😊

  • @centaurusjp
    @centaurusjp Год назад +119

    それまで青森~上野間は乗り換えなしだったのに、新幹線開業によって2回も乗り換えを強いられるようになって、かえって不便になったという感覚でした。新青森開業までの28年がどれだけ長く感じたことか。

    • @cup77jp
      @cup77jp Год назад +27

      そうそう。そう思います。そして、この話、現代の新潟~大阪便にも通じます。昔は直行便があったのに、北陸新幹線のせいでヒドイことになってしまいました。

    • @tomohikoo8949
      @tomohikoo8949 Год назад +7

      はくつる、ゆうづる、八甲田といった夜行列車もあったし、そこまで不便だったかなぁ?
      母方の実家が三戸だけど盛岡での乗り換えも含めて個人的には不便とは思わなかったよ。

    • @スカイミュー
      @スカイミュー Год назад +11

      それでも新幹線区間の距離長いからそれ以上の時短効果はデカかった(しかし西九州新幹線は・・・・)

    • @hako3378
      @hako3378 Год назад +3

      その後10年で上野、東京と延伸していき東京からの乗り換えは1回になった訳ですがそれでも八戸延伸までの盛岡乗り換えは2~3時間の短縮より負担だったのですか?気になります

    • @centaurusjp
      @centaurusjp Год назад +6

      @@hako3378 乗り換えは少ない方がいいに決まっています。時間短縮による恩恵がない訳ではないけど、それ以上に乗り換えが鬱陶しかった。長距離移動はだいたい荷物が多いので尚更。逆に、一か所でじっとしているのが苦手な人にとっては乗り換えが多い方がいいのかも知れないけど。
      あと、青森は新幹線駅位置問題で揉めている間に盛岡以北が凍結になった遺恨があるので(それだけが原因ではないけど挫折感は大きい)、それまで1本で移動できていたのに乗り換えを強いられるようになったことに屈辱感があったのも正直なところ。だから「感覚」なんですよ。

  • @vive1956
    @vive1956 Год назад +14

    オーパーツにめげないの好き

  • @ゆうみん-z4x
    @ゆうみん-z4x Год назад +8

    ありがとうございます。
    当時の再現だったのですね。
    途中から観たので混乱してしまいました。
    昔は東北地方への旅行は大変だったのですね。

  • @ヤマちゃん-g9f
    @ヤマちゃん-g9f Год назад +11

    はつかり~やまびこに盛岡駅で乗り換えの時に乗り換え時間が短くホームを走ったのが懐かしいです
    実況素晴らしかったです

    • @小早川美幸-h1e
      @小早川美幸-h1e Год назад +5

      そして「はつかり」は、秋田方面の「たざわ」とは同時発車でしたね…

    • @横高頑張れ
      @横高頑張れ Год назад +5

      1985年8月4日に妹と二人で上野9時40分発のやまびこ号に初めて乗りました。(途中停車駅宇都宮・郡山・仙台) 12時26分に盛岡に着いて、盛岡12時36分発583系はつかり9号に乗るために盛岡ダッシュしました。指定席の切符がとれなかったため、自由席に座りたいがために、しかし、自由席も満席、結局、乗降口まえのデッキで三戸まで66分立って行きました。はつかり9号の青森までの途中停車駅 好摩・沼宮内・一戸・北福岡・三戸・八戸・三沢・野辺地。好摩、沼宮内と停車するレアなはつかり号でした。

    • @user-qr4hb3hm3h
      @user-qr4hb3hm3h Год назад +3

      乗り換え時間は10分でした。盛岡を発つときは、はつかり号とたざわ号は同時発車!盛岡に着くときもはつかり号とたざわ号が同時到着でしたね。

    • @ヤマちゃん-g9f
      @ヤマちゃん-g9f Год назад +2

      私も盆や正月に乗車していました
      座りたいので指定席とれない時にグリーン車をとりましたが人少なく快適でしたが
      やはり遅延して盛岡ダッシュ

    • @takashi8267
      @takashi8267 Год назад +2

      乗り換え時間が8分とかでしたよね?確か。盛岡ダッシュ🏃

  • @hako3378
    @hako3378 Год назад +7

    東北新幹線が上野まで開業したらすぐ近くを通過する予定場所に住んでいるのですが、昨今の東海道・山陽新幹線の騒音問題を見ていると騒音で夜寝れるかどうかとても心配です💦 正直工事なんてしないで欲しいと思っています😡

  • @yoricat8
    @yoricat8 Год назад +7

    スーツ 異世界/ Suit Parallel World
    んん?ってなりながら楽しかった~!
    接客サービスの向上著しい事が良くわかりました😃

  • @HitoshiNagashiman
    @HitoshiNagashiman Год назад +5

    色々懐かしいワードが散りばめられていて、とても楽しかった。
    生まれる前の時代のことなのに立板に水のナレーション。
    とにかく楽しかった。

  • @海野サム
    @海野サム Год назад +8

    手を振って見送る職員を
    「国鉄らしからぬサービス」ってw

  • @Ryosuke8930
    @Ryosuke8930 Год назад +3

    何回かリレー号に乗ったことがありますが、新幹線が遅れると上りのリレー号が尋常じゃなく飛ばすんですよ。
    電車乗っていて恐怖感じたのは後にも先にもリレー号ぐらいですね。
    当時は国鉄で分割民営化前ですから東海道新幹線の接続も考慮してたようです。

  • @たかはしふみこ-g9x
    @たかはしふみこ-g9x Год назад +9

    ナレーションも最高🎉
    昭和感たっぷり

  • @TiroYT
    @TiroYT Год назад +19

    新幹線が便利で早くても、やっぱり寝台特急が最高!

  • @Kuromasa-ChineseHistory
    @Kuromasa-ChineseHistory Год назад +32

    ついに時を超越した神

  • @kumagoo23
    @kumagoo23 Год назад +14

    せっかくの開業記念号の発車なのに14:50の発車標にある団体・小山行きが気になって仕方がない。
    ちなみに仙台駅前後が大きくカーブしているのは土地買収の関係ではなく、本来なら仙台貨物ターミナル駅付近を直線的に経由する予定だったところを仙台駅に乗り入れてほしいという要望で仙台駅を経由させることになったためです。

    • @usiusa7991
      @usiusa7991  Год назад +7

      ああそうだったんですか!教えて頂きありがとうございます。

    • @Shinkyoo
      @Shinkyoo Год назад

      なんで小山になってるんですか?

  • @ymmm5151
    @ymmm5151 Год назад +21

    よくよく考えたらスーツくんが生まれた時点で国鉄は存在してなかったんだよな😢

  • @夢月-UserU
    @夢月-UserU Год назад +14

    新幹線できた時、これで盛岡で乗り換えなくてもよくなったって嬉しかった記憶あります。

  • @小早川美幸-h1e
    @小早川美幸-h1e Год назад +9

    14:12
    現在のJR東日本では「大宮支社」という組織が有りますが、国鉄時代は「東京北鉄道管理局」でした…
    「北オク」の北です…
    653系 揺れましたか…
    席が端部のようでしたが、昔 登場直後の751系も485系に比べると小刻みな揺れが多い印象でしたね…
    47:32
    583系のサシ581には編成内の引き通し回路を反転させる機能が付いていたんですよ…
    なので食堂営業を止めた後も60.3改正までは連結されていましたが、反転機能をグリーン車(サロ581)に移設して随時、食堂車は外されました…

    • @usiusa7991
      @usiusa7991  Год назад +6

      大宮鉄道管理局ってずっとあったと思っていたのですが、無かったんですね。ありがとうございます。

  • @Yhay0903
    @Yhay0903 Год назад +23

    鉄道管理局、専務車掌、、、、懐かし過ぎ

  • @user-seris10000
    @user-seris10000 Год назад +8

    私が生きている間に東北にも新幹線が来るとは思いませんでした

  • @水野直樹-t8m
    @水野直樹-t8m Год назад +7

    開業当時東京から青森まで3時間は考えられませんでした。線形が変わったわけではなく、すべて車輛側改良によるものです。まして札幌まで4~5時間が達成できるかは不明ですが、乗換のない新幹線の魅力を、飛行機に対し少しでも発揮してくれるよう願います。

  • @旅行中毒者EASTER
    @旅行中毒者EASTER Год назад +10

    青函トンネル出来たら新しい寝台列車ができるといいなあ
    上野〜札幌とか青森〜札幌、大阪〜札幌を寝たまま行けるなんて便利だろうな

  • @asxodur6c
    @asxodur6c Год назад +8

    概要欄が57年6月なのも細かい

  • @pin5861
    @pin5861 Год назад +5

    今回の動画を見て思い出しました1964年10月の東海道新幹線が開業した時の事です。
    新大阪を6時の「102Aひかり」と「1Dはつかり」を乗り継ぎ青森を目指す、青森23時55着。
    東京着と上野での乗り継ぎが大変悪く3時間半もあります。
    大阪を8時15発の「2001D白鳥」は2時間近く遅く出て、青森は23時47に到着というすごい話があります。

    • @yusuke7108
      @yusuke7108 Год назад +1

      新大阪9時発のひかりに乗れば東京でスムーズに乗り継げるのでは?(それでも大阪発時刻は白鳥とあまり変わりませんが)

    • @pin5861
      @pin5861 Год назад +1

      @@yusuke7108 さん
      おっしゃる通りでございます。9時発ならば13時着で30分で上野まで行けば良いことになります。

  • @7wy7
    @7wy7 Год назад +15

    知識が猛威を奮ってる解説w

  • @dysl-yi8rs
    @dysl-yi8rs Год назад +19

    鈴川絢子先輩が母校に取材に来て下さったので嬉しいです…
    全日宗も提供でお送り致します。

  • @aniha4050
    @aniha4050 Год назад +10

    あっ…そっか途中でEF65をEF15と言ったのは、その時代設定か

  • @2007spam
    @2007spam Год назад +4

    ガチタイムスリップ物も面白い。昭和中期とかも企画してほしい

  • @うまかちさ
    @うまかちさ Год назад +4

    ちょうど先日JTBの復刻時刻表第8弾の昭和57年11月号が発売されましたね。
    東北新幹線開業直後・上越新幹線開業直前のこの本を読んでみると
    まず、国鉄の運賃は今とほぼ同じくらいの感じです。
    北へは特に青函トンネルが5年半後開業となるのですが、それを見据えた盛岡までの開業となってたようです。函館までの所要時間はこれだけでも大きく短縮されました。
    さて、今と大きく違う点、どちらの新幹線とも一切途中駅での通過待ち合わせはありません。
    乗った電車が必ず終点まで先着する運転でした。
    また、大宮始終着なので、最初から200km/hオーバーの運転が出来た事ですね。
    また、まだ一部の東北新幹線の駅が開業していない仙台~盛岡間は全駅停車ですが、駅間の距離もあるので比較的速達感はあったでしょう。
    もちろん、当時はまだどちらの在来線にも乗り換え要らずの、ワイド周遊券アクセスにも使えた(夜行)急行も運転しており、どっちのニーズにも応えられる状態でありました。
    あれから40年、こんなにも交通が一極化してしまうとは・・・

  • @tjtravels5201
    @tjtravels5201 Год назад +5

    What an amazing review!!! Your reviews give me a lot of ideas as to what I should do when I'm in Japan. 素晴らしいビデオ!Suit Train のビデオは、僕が日本で何をすべきかを教えてくれます。

  • @どんすけ-y7j
    @どんすけ-y7j Год назад +2

    前作(東京オリンピックの頃に上がった東海道新幹線のやつ)もよかったけど、今回も素晴らしい!

  • @待ち受けライティ
    @待ち受けライティ Год назад

    見事なタイムスリップありがとうございます。
    仰る通りはつかり号は、1982(昭和57)年6月23日の時点では、まだ583系も485系も食堂車ありましたね。
    1982年11月15日の上越新幹線開業で、485系の食堂車は廃止で、583系のみあったとおもいます。