【初心者アジング】ナイトゲーム徹底解説‼︎

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 20

  • @川口政信
    @川口政信 Месяц назад

    ジグタンは何㌘ですか?😮

  • @川口政信
    @川口政信 Месяц назад

    ワームは何インチの何を使用していますか?

  • @SANGURASUDARAKE
    @SANGURASUDARAKE Год назад +1

    もうちょっとで初めてのナイトゲームをしにいくので、コレを参考にさせていただきます!釣れたら、自分のチャンネルで投稿しますね!

  • @07メタ
    @07メタ 2 года назад

    ユキさんおつかれさまです❗
    アジングハマってアジング動画めっちゃありがたいです❗
    また休みが出来たら行ってきます👍

    • @projectyuki4712
      @projectyuki4712  2 года назад

      お疲れ様です‼︎良いっすね‼︎
      参考になれれば幸いです‼︎

  • @waki-ke1fp
    @waki-ke1fp 2 года назад +1

    アジングはテクニックも大事ですが1番重要なのはポイント選びだと思います☝️
    いる所いない所はっきりしてるからねー😅

    • @projectyuki4712
      @projectyuki4712  2 года назад +1

      それは勿論、どの釣りでも場所が絶対大事です。
      よく魚影濃ゆくて羨ましいって言われますが、そういった場所を自分で見つけることから釣りは始まってるって思います。僕も実際は、色々通って必死で探しました。
      ただ今回はアジが居る前提の釣り方解説だったので、そういった部分も動画で話せば良かったですね。

    • @waki-ke1fp
      @waki-ke1fp 2 года назад

      やっぱり釣果をあげるためには動画では見えない部分でかなりの努力があると思います
      YUKIさんなりにポイント選びの肝なんてのはありますか?

    • @projectyuki4712
      @projectyuki4712  2 года назад +2

      そうですね!
      人一倍通って研究してる自信あります!
      片っ端からフィールドに通ってみるのは勿論なんですが、アジの場合だと割と何処でもいるのは確かだと思います。ただ、アジングで釣れやすいフィールドの差だったりシーズンや日によってバラつきが激しいのも事実ですね!
      僕の場合は動画外で、とにかく明るい内に見て回って釣り人の様子だったりサビキなどで釣れてるかだったり海の様子などを見てます。釣れてて、常夜灯があれば間違いなくナイトは行ける場所だと思います。
      釣れてなくても、昼間にマイクロベイトがいる場所はナイトになったらアジが周ってくる事もあるので、一応夕方〜夜まで粘ってみて、ダメなら即移動ですね!そこからまたGoogleマップで湾内+常夜灯の条件がありそうな所を中心に向かう感じです。

    • @waki-ke1fp
      @waki-ke1fp 2 года назад

      ご教授ありがとうございます!
      やはり釣りは観察力と行動力が重要ですねー

  • @タカさん-k7b
    @タカさん-k7b 8 месяцев назад

    今週に初のナイトゲームアジングに行こうと思っているのですが、ユキさん的にこれがあると釣果が上がるや効率がいいと思う道具ありますか?

    • @projectyuki4712
      @projectyuki4712  8 месяцев назад +1

      アジ釣りはどうでしたか?
      正直アジは釣れる時と釣れない時の差が激しい魚なので何とも言えないです。
      居るけど食わない時は(ジグ単限定)1gを基準にして、極端に軽くするか重くするだけでも反応が変わる時がありますよ!
      あとはスローに誘うか、スピードで誘うかでも反応が変わります。
      ワームは匂い付きのやつしか効かない時もあります。
      釣れない時はその逆の釣りをして、それでも釣れない時は移動が手っ取り早いです👌
      釣果には関係ないですがおすすめの道具というか、アジを挟む魚ハサミ✂️は安物は使い物にならないので良い物を使う方がストレス無いです!
      スナップもジグ単しか使わなくてもワンタッチで付け変えれる一手というスナップはおすすめです!

  • @ハイゼットジャンボ-y1q
    @ハイゼットジャンボ-y1q 2 года назад

    そのウェア俺が持ってるmazumeのウェアに手元がそっくり

  • @kimukimu8627
    @kimukimu8627 2 года назад

    いつも楽しくほんと勉強になります❗️
    この場所には良く行かれてるんですか❓

    • @projectyuki4712
      @projectyuki4712  2 года назад

      この漁港はデイで30分ぐらいしただけで、ナイトアジングは初めてです‼︎

  • @ベッコンベーコン
    @ベッコンベーコン 2 года назад

    YUKIさん連日の動画お疲れさまです❗ナイスカマシング!(笑)👍地元の小さなお店でガルプGETしました!✨その代わり、月下美人が、、、お亡くなりました💧
    月下美人を生け贄にガルプを召還❗ターンエンド‼️😭(笑)

    • @projectyuki4712
      @projectyuki4712  2 года назад +1

      お疲れ様です!
      まじっすか?何があったんですか?

    • @ベッコンベーコン
      @ベッコンベーコン 2 года назад

      @@projectyuki4712 淡水河川で使ってたんですけど、月下美人を使用時におそらく草魚をかけてしまいまして💧ドラグシステム及びギアが崩壊してしまいました(笑)
      もしかしたら外れ個体だったのかもしれませんが、どれだけ考えても月下美人は何も悪くないので自分の腕が足りませんでした😭
      精進します!!うぅ😢💦

    • @projectyuki4712
      @projectyuki4712  2 года назад +1

      なるほど‼︎
      てことはPE 0.6前後の強めの糸巻いてた感じですか?
      リールのスペック的には極細ライン対応のドラグも弱めな設定前提だろうから、太めのラインで強い負荷が掛かる事は想定外かもですね‼︎太めラインでやり取りが長引いたのであれば、ギアもキツいかもしれませんが💦

    • @ベッコンベーコン
      @ベッコンベーコン 2 года назад

      @@projectyuki4712 仰る通り、PE0.6でございました😭💦ちゃんとスペックに見合った釣りをするべきですよね😅1つ勉強になりました😢
      長時間のファイトではなく、一瞬でトルクが掛かっていきなりドギューン‼️って感じで瞬間的な負荷がドラグに掛かった感じです💧
      ギアがギャギャギャ~!って鳴り出して自分もアババババ~!って白目むいてましたねw