Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
あれ?その堤防良く走る・・・よ。たぶん。岐阜の方は運転も荒くないし優しい。木曽三川公園の交差点で信号待ちしてたら隣のレーンの見た目チャラいお兄さんがパンクしているの教えてくれました。たるちゃんもですか。年齢を重ねるとね。私なんかもう涙腺がたゆたゆです。まん真ん中センター立派な建物ですね。子宝の湯・駅と電車が良いですねぇ。ここも行きたい。たるちゃん車でクラファンCD聞きながら運転してるんですね。EVERY DAYやピーヒャラは車のスピーカの音では?エンディングが変わったのかと思ったらいつものだった。
日本一周スタート🚐💨出発はこんな感じだったんだね(見たけど😅)もう日本一周終わったけど3年前は…旅ではいろいろな事を経験してたくさんの出会いがありましたね☺️
日本一周初動画おめでたるとー🍓
中日新聞Web(2024/6/23)【「ROUTE258」苺たるとさんが車中泊で日本一周達成 西濃のご当地アイドル、郡上でセレモニー】
たるちゃんおつたると!旅動画の第一発目楽しめました!今回の日本のまん真ん中センターと子宝の湯が、聖地という事だね!という事は、日本全国に聖地が出来る事になるから旅をしたらどこか県の聖地に行き当たるという事になるのかーー!!これは、旅の目標が出来ていいね!運転中のおしゃべりと流れる映像にBGMが入れられて、まるで旅番組を見てるようで楽しかったですよ!!
子宝の湯は長良川鉄道の駅で温泉と一緒にあるんやて。電車の接近によって信号が変わるのがあるのは知っていました
岐阜県に日本の真ん中があるのを初めて知りました。茨城県民なので不勉強でした。元気に日本一周してね、頑張れ 応援しています。
日本一周出発おめでとうございます。道中安全にくれぐれも気をつけて下さい。沢山の出会いと発見を!
今日からたるちゃんの日本一周旅行の動画を試聴開始します。4ヶ月分一気見が楽しみです✌️
一夜城とか良く通る堤防ですね😃ど真ん中センター通りはするけど入った事ないわ😱地元過ぎてwどこ走ってるか分かってしまった😆
かほなんみたいに いきなり北海道‼️ とかじゃなくって わりかし近場から スタートって所が たるちゃんぽくって かわいい☺️
さあ!始まりました「たるちゃんの日本一周一人旅」。一体どんな珍道中なるのか?乞うご期待!
たるちゃんねる日本一周公開おめでとう18分があっという間でしたハマっちゃった朝ドラみたいに…あー早く次が見たい いきなりの堤防の道…びっくりだよ‼️6月のライブ前日にココ走ったよ😊そうそうたるちゃんねるの新曲動画内で使われたね こちらもついに公開でよかったよ😊一緒に口ずさめるよ♬
めちゃくちゃ地元やわ!安全運転で頑張ってください!
この調子で全国各地の魅力と癒しを届けてください🙏
気を付けていってらっしゃい👋😃
グーグルアースを横で見ながら見てると凄くリアルに見れた、初めての体験だった❗次からもこうやって見ようかな🙄気を付けて行ってくださいね😊👋👋🚐🍓
🍓の生誕の時に走った所がいっぱい出てて最初から嬉しい✌️、岐阜から北へは中々行くことないけどイブキオロシ余裕持って行ってまた行きたいな〜🙆円空といえば抽象的な仏像を沢山彫った江戸時代の僧ですね。全国に沢山残されてますね。
日本一周始まりましたね、安全で楽しい旅ができますように祈っています。😊😊
安全第一に、無理をせずに、楽しむ気持ちで
岐阜が日本の中心とは知らなかった、ドライブ中にたるちゃんの歌が聞けて良かった。朝が早いからか人が少ない?このコンパスみたいな建物ユニークですねえ!1両だけの列車もデコレーションがすごい!
日本一周動画楽しみに待ってました。今後も楽しみにしてます
確かに、日本の中心、ってありますね。以前、ナビで探して、夜走る動画見た記憶があります。多分、たるちゃんが言われた「今の」中心地へ行ったのでしょう。とんでもないところでした。石で作られた日本地図、琵琶湖がなくて、猪苗代湖があり、奄美大島がなくて北方四島はある、って面白いなと、普段見ない地図でしたので、感覚的に面白かったです。郡上八幡、少し南の川沿いの温泉に一度だけ泊まりました。次の動画では懐かしい場所を走ってもらえそう、楽しみです。良い旅を!!
人口重心の子宝の湯から日本一周をスタートとはなかなか衝撃的ですね!
ついに日本一周本編のスタートですね。長良川鉄道はいい雰囲気の電車ですね。この辺りは電車旅もよさそう。次回の動画も楽しみにしてるね~。
行く前は、泣かないって言ってたのに、出発式の時には泣いてたよね(笑)でも、出てしまえば、気を取り直して、いつも通りの笑顔で運転してましたね。岐阜県もなんかいい所がありますねぇ。いつか、立ち寄ってみたいと思いました。
たるちゃん日本一周頑張ってね、いつも安全運転に心掛けて楽しんで下さいかほなんは北海道探訪中みたいです
ついにたるちゃんの大冒険がスタートですね!駅と温泉が一緒になってるのはかなり珍しくない?ここから先も楽しみだな。
たるとちゃん、くれぐれも気をつけて、行ってらっしゃい~!!!
たるちゃん、いよいよだねーとにかく、ゆっくり、のんびり安全第一で行こう〜〜
車で日本一周の旅、定年後の夢を…もう実現している…凄い❗️安全運転で楽しい旅を❗️
安全に楽しんで😍😍😍😍
始まりましたね!楽しんで下さい~
がんばれ❕たるちゃん!!!!!
出発おめでとう~👍 そばの体育館には行った事有りますよ~ 道の駅大和でまた温泉に入んなきゃ~♨
改めまして、ご出発おめでとうございます🎉✨😆✨🎊18分は初回限定の尺なのでしょうか。これぐらいの尺が見応えがあっていいなぁ。ルーフボックスだけでなく、ラップランドも装着したんだね。カッコいい!いきなり温泉でしたが、由美かおるさんみたいなシーンも今後あるんかな😁
たるちゃん👍出発しましたねぇ〜🎉🎉これからも安全運転で楽しい旅になりますように気を付けてがんばってねぇ〜🙋
円空さん出身地って羽島やって 暫く美並と戦って確たる物件が出てきて羽島が勝ったみたい だから羽島駅前に円空彫りのモニュメントがあるよ
日本一周の道のり長いけど、がんばれー🍓
レッツスターティンですね。楽しみにしております。
たるちゃん日本一周きお付けて安全で頑張ってくださいいつも可愛いですね😊
日本一周やるんですか?長旅になると思いますが、道中安全運転で無事完走して来て下さい。
美並に来てたなんて感激😊安全運転で気をつけてね(^^)無理は禁物ですよ
エブリイ一人旅🚗日本1周、出発した日泣いてたね😢感情が湧いて来たんだよね😉岐阜県、このセンター独特だよね😁パンフレットはその土地を知る事が出来て行きたい所が出来ますね🤗子宝の湯👍女の子には大事だね😘
始まりました。日本一周の旅、これからの動画が楽しみです。兵庫県西脇市には「日本のへそ公園」があります。東経135度、北緯35度の子午線が交わる地点にある公園です。是非訪ねてみてください。
待ってました!
たるちゃ~ん‼️出発🚐日本一周初動画アップおめでとう🎉紹介第一号🍓記念地&たるちゃん🍓聖地『日本まん真ん中センター』こりゃいかないかん😊長良川鉄道と山の風景も綺麗でとても癒される景色だね❗次の車中泊動画もとても楽しみ~💕安全運転でいってらっしゃ~い(^-^)/
たるちゃんお疲れ様です。昔ですが子宝の湯の施設が出来る前に仮設の温泉に入浴しましたよ。寝床が大和?そこにも温泉がありますね。運転気を付けて下さいね。
ついに旅動画スタートですね、ただ声が聞き取りにくいね。今後改善されるのかな?
たるちゃん、気を付けてね~✴️
かほなんは北から南下するだろうから北上すれば逢えるかもね。
ここが旅の起点🚐相変わらず人いないなぁ😄せっかくだから、聖地巡礼で久々に行って見ますか🚙たるちゃん🍓の足跡は無いでしょうね🙁内緒でたるチャンネルステッカー貼ったら怒られるか😄
かほなんも北海道からスタートしたし、たるちゃんも頑張れ🚩😃🚩
日本一周長旅になるけど、私らも知らない所多くあると思うからいろんな知らない日本紹介してね。どこかの町でかほなんと会えるかもしれないね。
たると壱号のハンドルはダンプカーのハンドルですか?ww 何?こ、子宝の湯とな!?謎だった墨俣一夜城は伊勢湾台風の時に「永禄墨俣記」などが私の地元の旧家の蔵から偶然見つかり、その謎が解けようとしています。昔は砦も城と呼んでいたので現在見る天守が一夜にして建ったわけでは無いです。あと、円空仏は近所の寺に数体ありますよ。余談ですが、墨俣城は木下藤吉郎(後の豊臣秀吉)の砦があった所です。私の地元の蜂須賀小六と木下藤吉郎は大変信頼しあった仲だった為、墨俣築城に協力を惜しまなかったそうです。うちの近所を何百年も前に豊臣秀吉や円空が歩き回ってたかと思うと歴史のロマンを感じます。
お気楽に頑張ってなんて言う人もいますが、頑張らないことに気を付けてください無理をしないで体調第一で
気を付けてねぇ~👍
安全運転で!^_^ 行ってらー!!初日からなかなかのボリュームでwなかなか岐阜から隣県に抜け出せない予感も案内 紹介したいものが沢山ありそ^_^
🐾 「👍 6」番目。
頑張れ たるちゃん✨ 気お付けて旅楽しんで下さい😉 行ってらっしゃい👋😃
日本一周しゅっぱーつ!!! 今は山形だったかな?動画UP 追いつくように😊 頑張れたるちゃん👍安全運転だよー😊
名古屋は 名古屋走りってあるから怖い怖いw
車の運転、気を付けてね😉慌てず、焦らず、余裕を持って頑張って🤓
この動画がたるちゃんのターニングポイントになりそうてますね勢いがまして目指せ登録者数10万人!
日本の真ん中から出発。皆にしたら心のド真ん中かな。
子宝👍🏻👍🏻✨たるちゃん沢山産んで野球チームができるぐらいwww
i love japan
どうやら、女の子はいいです、そして彼女の声は心地よいです、彼女は恥ずかしい方法さえ知っています。しかし、床にあった地図は完全に正しくありません、いくつかの余分な島があります😊😜
岡山に来たら、会えたらいいなっ。岡山の中心地も良ければ教えますね。まぁ、誰も居ないけど😥
頑張れ👍いざ❣️
たるちゃん日本一週の動画始まり最高にワクワクして見てました。日本真ん中センターの外見凄かったです!これからもいろんな所見れたらいいな~と楽しみにしています。たるちゃんも元気で無理せず気をつけて頑張ってね。何があっても力になりたいq(^-^q)
頑張りすぎないよう~にね、頑張ってね!、マイペースで!!。基本中の基本は、疲れたらどこであろうと無理をせず(迷惑かけない所で)休むですよ~~~!!。
車内の声が聴きづらいよー対策されたし!
運転と体調に気つけて👍いってらっしゃい🚗😍
気負つけて行ってらっしゃい。たるちゃん大丈夫だよ、たるちゃんパパとママが一緒に作り上げた車を信じて、安全運転か゛願いです。
先は長いからここらで一度戻って、車の点検とかいらない物を置きに帰ってみては。??車中泊も慣れないと疲れるからね。
岐阜県郡上八幡もう一度泊まりたい!たるとさんの絵を見ていると自分の旅したいがうずうずと来ています!爺様を煽らないで下さい!(*'▽')
頑張れ🤗笑顔が可愛いね😍(・∀・)イイネ!!
いやいやいやいやチャギントン仕様の車両もいじってあげようよ(笑)
あら、もう生配信はしないのですか?何がなんだか
あれ?その堤防良く走る・・・よ。たぶん。岐阜の方は運転も荒くないし優しい。木曽三川公園の交差点で信号待ちしてたら隣のレーンの見た目チャラいお兄さんがパンクしているの教えてくれました。たるちゃんもですか。年齢を重ねるとね。私なんかもう涙腺がたゆたゆです。まん真ん中センター立派な建物ですね。子宝の湯・駅と電車が良いですねぇ。ここも行きたい。たるちゃん車でクラファンCD聞きながら運転してるんですね。EVERY DAYやピーヒャラは車のスピーカの音では?エンディングが変わったのかと思ったらいつものだった。
日本一周スタート🚐💨出発はこんな感じだったんだね(見たけど😅)もう日本一周終わったけど3年前は…旅ではいろいろな事を経験してたくさんの出会いがありましたね☺️
日本一周初動画おめでたるとー🍓
中日新聞Web(2024/6/23)
【「ROUTE258」苺たるとさんが車中泊で日本一周達成 西濃のご当地アイドル、郡上でセレモニー】
たるちゃんおつたると!
旅動画の第一発目楽しめました!
今回の日本のまん真ん中センターと子宝の湯が、聖地という事だね!という事は、日本全国に聖地が出来る事になるから
旅をしたらどこか県の聖地に行き当たるという事になるのかーー!!これは、旅の目標が出来ていいね!
運転中のおしゃべりと流れる映像にBGMが入れられて、まるで旅番組を見てるようで楽しかったですよ!!
子宝の湯は長良川鉄道の駅で温泉と一緒にあるんやて。電車の接近によって信号が変わるのがあるのは知っていました
岐阜県に日本の真ん中があるのを初めて知りました。
茨城県民なので不勉強でした。
元気に日本一周してね、頑張れ 応援しています。
日本一周出発おめでとうございます。道中安全にくれぐれも気をつけて下さい。沢山の出会いと発見を!
今日からたるちゃんの日本一周旅行の動画を試聴開始します。4ヶ月分一気見が楽しみです✌️
一夜城とか良く通る堤防ですね😃ど真ん中センター通りはするけど入った事ないわ😱地元過ぎてwどこ走ってるか分かってしまった😆
かほなんみたいに いきなり北海道‼️ とかじゃなくって わりかし近場から スタートって所が たるちゃんぽくって かわいい☺️
さあ!始まりました「たるちゃんの日本一周一人旅」。一体どんな珍道中なるのか?乞うご期待!
たるちゃんねる
日本一周公開おめでとう
18分があっという間でした
ハマっちゃった朝ドラみたいに…
あー早く次が見たい
いきなりの堤防の道…びっくりだよ‼️
6月のライブ前日にココ走ったよ😊
そうそう
たるちゃんねるの新曲
動画内で使われたね こちらもついに公開でよかったよ😊
一緒に口ずさめるよ♬
めちゃくちゃ地元やわ!
安全運転で頑張ってください!
この調子で全国各地の魅力と癒しを届けてください🙏
気を付けていってらっしゃい👋😃
グーグルアースを横で見ながら見てると凄くリアルに見れた、初めての体験だった❗次からもこうやって見ようかな🙄
気を付けて行ってくださいね😊👋👋🚐🍓
🍓の生誕の時に走った所がいっぱい出てて最初から嬉しい✌️、岐阜から北へは中々行くことないけどイブキオロシ余裕持って行ってまた行きたいな〜🙆
円空といえば抽象的な仏像を沢山彫った江戸時代の僧ですね。全国に沢山残されてますね。
日本一周始まりましたね、安全で楽しい旅ができますように祈っています。😊😊
安全第一に、無理をせずに、楽しむ気持ちで
岐阜が日本の中心とは知らなかった、ドライブ中にたるちゃんの歌が聞けて良かった。
朝が早いからか人が少ない?このコンパスみたいな建物ユニークですねえ!
1両だけの列車もデコレーションがすごい!
日本一周動画楽しみに待ってました。
今後も楽しみにしてます
確かに、日本の中心、ってありますね。以前、ナビで探して、夜走る動画見た記憶があります。多分、たるちゃんが言われた「今の」中心地へ行ったのでしょう。とんでもないところでした。
石で作られた日本地図、琵琶湖がなくて、猪苗代湖があり、奄美大島がなくて北方四島はある、って面白いなと、普段見ない地図でしたので、感覚的に面白かったです。
郡上八幡、少し南の川沿いの温泉に一度だけ泊まりました。次の動画では懐かしい場所を走ってもらえそう、楽しみです。良い旅を!!
人口重心の子宝の湯から日本一周をスタートとはなかなか衝撃的ですね!
ついに日本一周本編のスタートですね。
長良川鉄道はいい雰囲気の電車ですね。この辺りは電車旅もよさそう。
次回の動画も楽しみにしてるね~。
行く前は、泣かないって言ってたのに、出発式の時には泣いてたよね(笑)
でも、出てしまえば、気を取り直して、いつも通りの笑顔で運転してましたね。
岐阜県もなんかいい所がありますねぇ。いつか、立ち寄ってみたいと思いました。
たるちゃん日本一周頑張ってね、いつも安全運転に心掛けて楽しんで下さい
かほなんは北海道探訪中みたいです
ついにたるちゃんの大冒険がスタートですね!
駅と温泉が一緒になってるのはかなり珍しくない?
ここから先も楽しみだな。
たるとちゃん、くれぐれも気をつけて、行ってらっしゃい~!!!
たるちゃん、いよいよだねーとにかく、ゆっくり、のんびり安全第一で行こう〜〜
車で日本一周の旅、定年後の夢を…もう実現している…凄い❗️
安全運転で楽しい旅を❗️
安全に楽しんで😍😍😍😍
始まりましたね!楽しんで下さい~
がんばれ❕たるちゃん!!!!!
出発おめでとう~👍 そばの体育館には行った事有りますよ~ 道の駅大和でまた温泉に入んなきゃ~♨
改めまして、ご出発おめでとうございます🎉✨😆✨🎊
18分は初回限定の尺なのでしょうか。これぐらいの尺が見応えがあっていいなぁ。
ルーフボックスだけでなく、ラップランドも装着したんだね。カッコいい!
いきなり温泉でしたが、由美かおるさんみたいなシーンも今後あるんかな😁
たるちゃん👍出発しましたねぇ〜🎉🎉
これからも安全運転で楽しい旅になりますように気を付けてがんばってねぇ〜🙋
円空さん出身地って羽島やって 暫く美並と戦って確たる物件が出てきて羽島が勝ったみたい だから羽島駅前に円空彫りのモニュメントがあるよ
日本一周の道のり長いけど、がんばれー🍓
レッツスターティンですね。
楽しみにしております。
たるちゃん日本一周きお付けて安全で頑張ってくださいいつも可愛いですね😊
日本一周やるんですか?長旅になると思いますが、道中安全運転で無事完走して来て下さい。
美並に来てたなんて感激😊
安全運転で気をつけてね(^^)
無理は禁物ですよ
エブリイ一人旅🚗
日本1周、出発した日泣いてたね😢感情が湧いて来たんだよね😉岐阜県、このセンター独特だよね😁パンフレットはその土地を知る事が出来て行きたい所が出来ますね🤗子宝の湯👍女の子には大事だね😘
始まりました。日本一周の旅、これからの動画が楽しみです。
兵庫県西脇市には「日本のへそ公園」があります。東経135度、北緯35度の子午線が交わる地点にある公園です。
是非訪ねてみてください。
待ってました!
たるちゃ~ん‼️出発🚐日本一周初動画アップおめでとう🎉紹介第一号🍓記念地&たるちゃん🍓聖地『日本まん真ん中センター』こりゃいかないかん😊長良川鉄道と山の風景も綺麗でとても癒される景色だね❗次の車中泊動画もとても楽しみ~💕安全運転でいってらっしゃ~い(^-^)/
たるちゃんお疲れ様です。昔ですが子宝の湯の施設が出来る前に仮設の温泉に入浴しましたよ。
寝床が大和?そこにも温泉がありますね。運転気を付けて下さいね。
ついに旅動画スタートですね、ただ声が聞き取りにくいね。今後改善されるのかな?
たるちゃん、気を付けてね~✴️
かほなんは北から南下するだろうから北上すれば逢えるかもね。
ここが旅の起点🚐
相変わらず人いないなぁ😄
せっかくだから、聖地巡礼で久々に行って見ますか🚙
たるちゃん🍓の足跡は無いでしょうね🙁
内緒でたるチャンネルステッカー貼ったら怒られるか😄
かほなんも北海道からスタートしたし、たるちゃんも頑張れ🚩😃🚩
日本一周長旅になるけど、私らも知らない所多くあると思うからいろんな知らない日本紹介してね。どこかの町でかほなんと会えるかもしれないね。
たると壱号のハンドルはダンプカーのハンドルですか?ww 何?こ、子宝の湯とな!?
謎だった墨俣一夜城は伊勢湾台風の時に「永禄墨俣記」などが私の地元の旧家の蔵から
偶然見つかり、その謎が解けようとしています。昔は砦も城と呼んでいたので現在見る
天守が一夜にして建ったわけでは無いです。あと、円空仏は近所の寺に数体ありますよ。
余談ですが、墨俣城は木下藤吉郎(後の豊臣秀吉)の砦があった所です。
私の地元の蜂須賀小六と木下藤吉郎は大変信頼しあった仲だった為、墨俣築城に協力を
惜しまなかったそうです。
うちの近所を何百年も前に豊臣秀吉や円空が歩き回ってたかと思うと歴史のロマンを感じます。
お気楽に頑張ってなんて言う人もいますが、頑張らないことに気を付けてください
無理をしないで体調第一で
気を付けてねぇ~👍
安全運転で!^_^ 行ってらー!!
初日からなかなかのボリュームでw
なかなか岐阜から隣県に抜け出せない予感も
案内 紹介したいものが沢山ありそ^_^
🐾 「👍 6」番目。
頑張れ たるちゃん✨ 気お付けて旅楽しんで下さい😉 行ってらっしゃい👋😃
日本一周しゅっぱーつ!!! 今は山形だったかな?
動画UP 追いつくように😊 頑張れたるちゃん👍
安全運転だよー😊
名古屋は 名古屋走りってあるから怖い怖いw
車の運転、気を付けてね😉
慌てず、焦らず、余裕を持って頑張って🤓
この動画がたるちゃんのターニングポイントになりそうてますね
勢いがまして目指せ登録者数10万人!
日本の真ん中から出発。皆にしたら心のド真ん中かな。
子宝👍🏻👍🏻✨たるちゃん沢山産んで野球チームができるぐらいwww
i love japan
どうやら、女の子はいいです、そして彼女の声は心地よいです、彼女は恥ずかしい方法さえ知っています。しかし、床にあった地図は完全に正しくありません、いくつかの余分な島があります😊😜
岡山に来たら、会えたらいいなっ。岡山の中心地も良ければ教えますね。まぁ、誰も居ないけど😥
頑張れ👍いざ❣️
たるちゃん日本一週の動画始まり最高にワクワクして見てました。日本真ん中センターの外見凄かったです!これからもいろんな所見れたらいいな~と楽しみにしています。たるちゃんも元気で無理せず気をつけて頑張ってね。何があっても力になりたいq(^-^q)
頑張りすぎないよう~にね、頑張ってね!、マイペースで!!。基本中の基本は、疲れたらどこであろうと無理をせず(迷惑かけない所で)休むですよ~~~!!。
車内の声が聴きづらいよー
対策されたし!
運転と体調に気つけて👍いってらっしゃい🚗😍
気負つけて行ってらっしゃい。たるちゃん大丈夫だよ、たるちゃんパパとママが一緒に作り上げた車を信じて、安全運転か゛願いです。
先は長いからここらで一度戻って、車の点検とかいらない物を置きに帰ってみては。??
車中泊も慣れないと疲れるからね。
岐阜県郡上八幡もう一度泊まりたい!
たるとさんの絵を見ていると自分の旅したいがうずうずと
来ています!爺様を煽らないで下さい!(*'▽')
頑張れ🤗
笑顔が可愛いね😍(・∀・)イイネ!!
いやいやいやいや
チャギントン仕様の車両もいじってあげようよ(笑)
あら、もう生配信はしないのですか?
何がなんだか