Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
気持ちがいい正論ありがとうございます。今後不正が改善されることを祈ります🙏
こういう注意喚起は大事やと思う。今後もお願いします
世界が箱根を中心に回っていると思っている人達の驕りでしょうね
今は改善されていることを願いますが、20年くらい前の多摩川河川敷なんてK澤大学さん(おそらく一軍ではないと思われるランナー達)が河川敷の道幅いっぱい使って集団走して後ろから追走するマネージャーと思われる自転車伴走が「ランナー通りま〜す!」って言って犬の散歩やウォーキング、自分達より遅いペースでジョグやランをしている人そっちのけで我が物顔で河川敷使ってるのが普通の光景でした。(自転車伴走者がバッチリ「K澤大学」ってジャージ着て名前売りまくってました(笑))自分達専用のコースなのか、一般の方々と共有する場所なのか。判断力が無い大学生のすることだからと言えばそれまでですが、それも驕りの一種でしょうね。
@@suzu5701今もやってますよ。度々見ます!確かに、急に何か後ろから「避けろ」的な声かけられて、え?ってなりますよね。自分達の思い通りに練習したいなら、無料の公共スペースじゃなく、有料のトレーニングスペースでやれば、とは思っちゃいますね。まぁ、指導者の問題でしょう。
タイトル気になってみてみた、マラソンとは無縁のものだけど、とてもいい動画だと思いました。学校関係者は本来の目的を見失わないよう、自分たちの行動を振り返ってあらためていただきたいです。
大会当日に似たような事を監督に意見したら滅茶苦茶切れられました。「口答えするな」とか「周りもやってる」とか「お前のせいで他のヤツが遅れる事になるけど、お前はそれでいいんだな??」と怒鳴られ、萎縮してしまって言うとおりにしてしまいました。後悔しかありません。本当に申し訳ありませでした
似たようなことが地元の大会でも問題になったことあります。プログラムに並ぶ時間や場所明記してあるのに整列後に前から並んだため社会人のランナーから注意されていました。注意された高校生「うるさい。」など言ったみたいで、それを聞いてた周りの人たちが大会運営側に伝えたらしく、次年度から役員が指示を出して決められた時間内に並ばなかった人は後ろへ回っていました。将来市民ランナーになってマラソン大会手に出る選手もいるかもしれないので学生たちの将来のためにも運営側から大学へ話が行き、改善されること願います。
大学名挙げて報告すべきですね。運営側経由で注意してもらわないと来年以降も不正は続くと思います。学生ランナーはゼッケンやユニフォームで特定されてしまうので、スタッフ側が不正を働きかけるのをやめる方向に進んでほしいです
正論まともな考えを持たれていて応援したくなりました
そもそも、ルール守らないのは悪い・公平性に欠ける、というところだけで十分成り立つし納得共感しかない主張なのに、「実力にそぐわないカテゴリーからのスタートでオーバーペースになってしまってその選手自身にも不利になるからやめましょう」という理由付けをしてあげてるのが優しいし、後進のためを思った発言で素晴らしいです。上の指示が絶対、という体育会独自の伝統?みたいなの、早くなくなって、マネージャーさんとかが、それってルール違反ですよね?って言える関係性のチームがいっぱいできればいいのに。と思いつつ、ルール破る指示出す大人がいなければいい話ですよねえ。大人世代として恥ずかしいなあ。と思いました。長文失礼しました。応援してます。
正論を述べるレイリー好き!! レイリーに指導を受けているジュニアの皆さんは幸せだと思います!
レイリーさんの、忖度ないストレートの提言に、敬意(=モンスター代)を表します。
320円なら500ml缶行けます!!ありがとうございます!!😂
立派です。動画のはじめから最後まで頷きっぱなしでした。今後のご活躍にも期待しています🗽
勇気ある提起です。影響力のある方が発信する事は大事だなと思いました。
毎年 箱根駅伝を楽しみにしています。 おっしゃったことが行われていたとは 残念でなりません。速さと勝つことだけを追い求めて大切なことを見失ったのですね。この動画を見て立ち返ってくれると良いのですが、、
この動画が不正をしてしまった大学スタッフや選手達に届いて、どうか次の上尾ハーフがより良いものになることを願ってます
今回のレイリーさんの配信はもう素晴らしすぎます。ありがとうございます。
大学名出せばいいのに😂
上尾ハーフ出場停止悪質の場合は、関東学連の指導の上、ペナルティも必要だろう
箱根駅伝関連の出場停止くらいチラつかせないとそういう行為は辞めないでしょうね。
外野による過剰叩き等も嫌だけど、大会での不正行為が横行するのも嫌だな。どちらがより嫌かは人それぞれ感じ方があると思うけど、個人的には大会での不正行為の方が嫌だからこういう問題提起してくれる動画は必要だと思う。動画主さんも過剰叩きに繋がりにくいように配慮して言葉選びしてくれてると感じたし。
一番は不正行為をしている人間がいない、もしくは不正行為をしてた人間が勝手に反省して不正行為をしなくなるのが理想やけど、自分のタイムのためだけに不正行為と分かった上でやってるような人間はほっといてもほとんどの場合反省しない。不正行為をなくすためには外野による過剰叩きが必要なのもまた事実
不正をするチーム、選手は失格にすべきだと思う。競技規則にもそのように明記すればいいと思う。
初見です✋マラソンの並び順にブロックを分ける決め方がある事や、そのような不正が存在する事を初めて知りました。大学の実名を出さずとも、「見ている人はしっかり居るんだよ?」と言う注意喚起をしてくれる姿勢、とても素晴らしいと思います!
自分たちで大会作ればええやんというのはまさにそうですね。ひとつの大会を作るのにどれだけの方が関わって大変な思いをされているか、それを続けるというのはどういうことか、身をもって知ることができてよいのではないかとすら思います。
白い目で見られてるその子の気持ちまで考えて場所変わってあげるレイリーさん優しい!!
全く仰る通りです。本当なら大学名を公表すべきだと思うけど、そうもいかないだろうから該当者はこの動画を見て来年からやらないようにして欲しい。駒沢帰山はちゃんとルール通りにやって2位だったのも偉いぞ。
「勝つためなら、何をやっても良い」という風潮は、近年、オリンピックなどの国際大会ですら見られますよね。非常に情けないし、恥ずべき行為だと想います。レイリーくんが声を上げることは大事なことだと思います。
もし大学生で本当にダメだとわかっていなくて並んでたなら、普通に怖い。正直絶対わかる。
大学のユニフォーム着て分かるのになんでこんな不正やるのかなと思いましたレイリーさんの言う通り大学自体の評判下げるだけですよね
教育関係の仕事をしていますが(陸上と関係無し)レイリーの考えに首取れそうなくらい頷きながら共感してました。来年同じ事が起きたらルール違反をさせられた学生の動画が拡散されたりいずれ大ごとになったりしないか心配です。今回の動画が関係者の人に届いてほしいです。
@@donsoku659 もう特定班が動いてるかも分かんないですよ動画の拡散うんぬんについてはもはや手遅れだとは思いますそれこそレイリーがアップした上尾ハーフの報告動画に決定的瞬間が映り込んでいたので……。
上尾ハーフのスタート動画で確かに二人ほど上着着ている人がいてレイリーさんが動いたあたりから脱ぎ始め自分が応援している大学のユニフォームを着た選手が現れました悲しくなりますね
本当に大切なことがわからない大人が保身に走る時の言い訳って支離滅裂で矛盾してますよね。悪い習慣はどこかで断ち切らなければならないですし、学生や子どもたちへの教育の大切さを改めて痛感しました。スポーツに限らず何事も「安全・健全」が求められることを忘れてはならないと思いました。
大学駅伝を通して何を学ぶかって言う概念は無いのかなと思いますけどね😅
よくぞ言ってくれたと思う。
レイリーさんの仰る通りです。最近の学生スポーツは、勝つことばかりに目が行っていて、本来の姿(人間力の向上など)を見失っているような気がします。メディアの取り上げ方にも問題があると思いますが、レイリーさんの意見に賛同します。
日大ラグビー部の事件が思い出される。勝つためには手段を選ばないという考え方😮
先日ある大会で、初めてブロックの前の方に並んだら前から入ってきてブロック最前列からスタートする人が何人もいて絶句でした。今までギリギリに並んだことしかなかったので初めて見た光景にびっくりしました。
初コメントです‼︎レイリーさんが言う通り、市民マラソン大会を利用して、駅伝の選手選考するのであれば、その大会の規則にのって欲しいですし、30分前から整列している、市民ランナー・ルールに則った学生ランナーにとって不公平だと思います。整列ルール・時間を守れないランナーは、ブロック関係なしに、一番後ろのブロックに回すと、大会規約に明記すればいいのに...と個人的に思います。駅伝選考のために、少しでも前に行きたい気持ちは分かりますが、市民ランナーからすると、整列せず、ギリギリまでアップするのはずるいなーというのが本音です。
この手の不正行為は大学の実名を挙げて批判しないと来年以降も無くならないと思う。
でも特定できなくね?
@@tolikon__chiikawa動画にバッチリ映ってたんすよねぇ…
@@ねぎ-h7i 他大学が貶める為にやってたら?絶対的な保証ができない限り発言できないでしょ。訴えられたら負けるよ。
@@tolikon__chiikawa …?ゼッケン番号とユニフォーム完全に映ってるんだよなあ…貶めるために「大学のユニフォームを偽装して」「ゼッケンを偽装して」そのまま大会に出た大学がいるとでも?
横入りはやめて欲しいですね。整列開始前から待機して頑張って並ぶ人間なので、本当に腹が立ちます。前回のハイテクではランマックスさんが横入りされました。不快です。発信ありがとうございます。
初見です。発信内容もそうなんですけど、そもそもの喋りがうますぎてびっくりしました、応援してます。
大学スポーツの指導者って、指導者であっても教育者じゃない人が多い気がする。その分、立派な教育者である指導者はリスペクトしてます
私も当日Aブロックスタートでしたが、転倒したエリートブロックであろう選手を飛び越えて避けました。不正が私のレース結果に直接影響したとは思いませんが、「強いチームなら何してもいい」ってスタンスがムカつきますね。
指導者の立場の人がそういう行為をしてるのは本当にいかがなものかと思う。私の応援している選手は今高校生なので、そんな指導者のいる大学には絶対行ってほしくないと思った。どんなに指導が良くて選手のことを考えてくれたとしてもそんな人間性の人に大事な4年間を委ねたくない。
去年も不正があってある大学の監督が指摘したら今年は持ちタイム順になったんですよねしかし学内の箱根選考会も兼ねてる大学がなるべく公平でいい条件でスタートさせようとこういう不正があったと来年以降は持ちタイムの順にゼッケン決めてその番号順に並ばせるという小学生でもできることを徹底して欲しいです。それが嫌な大学は出場停止で
正論をありがとうございます。是非大会側に報告してあげてください。(注意して無視された形になってしまった大会役員の方の為にも)
ごもっともです。素晴らしい。全面的に同意です。
過去に教育者だったので指導者の気持ちも分かるが、ぶっちゃけ公にならなければまた同じことをするでしょう。だからどうか大学名を公表し、5年〜10年出場停止にして欲しい。じゃないと無くならないと思います。正直者が損をすることがない社会になりますようにと願いを込めて
これはほんまに正論
レイリーさん注意ありがとうございます!今は間違っていることを間違っているというと叩かれる良くわからない世の中で、意見を言えることが素晴らしい✨1個前の上尾ハーフ走行の動画も拝見しましたが、スタートもめちゃくちゃ選手どおしが押し合ってましたね💦あれでは転倒してもおかしくないですよ。そんなにルールを守れないんだったら、ルール違反の大学は来年出場できないとか厳しい対処をしなければいけないですよね。
選手の立場を分かってあげられるのもレイリーさん流石やと思います。だからこそ上の人たちがしっかりしなきゃダメですよね
スポーツマンシップとはなんなんですかね?スタッフやマネージャーが不正をしていてもそれをやめさせていない以上、一番上の監督の責任だと思う。不正をした選手・大学は失格の上で出入禁止にすべき。
問題提起ありがとうございます。そして駒大ファンなので(だからこそそんな行為をやるわけないと思っていますが)、動画内で駒大の選手は後ろからでもちゃんと走っていた…と言及があって安心しましたし誇りに思いました。
0:10で強豪大学ほどルール守ってると言いながら駒沢や青山の名前がないのでギョッとしますよねw駒沢は動画内で言及、青山はそもそも参加してないそうで一安心
駒大の1年生を前に出したのかな?
@@yas1950ify 何で駒澤が前に出したってことになってるの?上尾ハーフって駒澤にとっては箱根の選考レースだよね。それで一年生を意図的に前に出すメリットなくない?ちなみに、動画でレイリーさんが言及している谷中選手は一年生だよ。でもって、駒澤で上尾走った一年生は谷中選手だけじゃなかった?
@@yas1950ify動画最後まで見ずに勘違いする人が出るかもしれないからコメント消したほうが良いと思います。
@@yas1950ify?
レイリーさんがXで、「俺が見えた中では中央、創価、國學院とかの強豪大学であればあるほどちゃんとブロックのルール守ってたのにな」と言ってたので、以外ですかね。
本当にド正論だと思います。スポーツマンシップを再度見直してもらいたいです。
レイリーさんの言うことはホントに正論ですよ。そもそも学生の大会ではない。ネットタイムが出るのならネットタイムで記録を見ればいいのでは。箱根に向けた練習やメンバー争いに直結するにしてもやっていいことと悪いことがあるのに。ジャージでバレるんだから恥ずかしい行為をしてほしくない。運営も該当者の大学の監督に抗議してもいいと思う。学生だけ先にウェーブスタートさせてもいいのでは。(一般上位ランナーは納得しないかもですが)
高校生の時も某高校のOBの方が写真を撮るために選手と付き添いしか入れないスタートラインに来て写真を撮っている現場を見てました 某高校の顧問の先生が怖いとかで暗黙の了解で入れているとかを耳にしました 1人の行動だけで学校の印象が変わってしまうのでしっかりとしたルールを作ることをこの動画を見て改めて思いました
レイリーよく言った。ありがとうございます。なかなか参加をしていないとわからない情報でした。駒澤大学が不正をしていないとわかってほっとしました。これからもレイリーらしく正直な動画をお願いいたします。
素晴らしい動画でした。選手も頑張ってるのにそのような白い目で見られるのが可哀想です。声をあげてくださった言動でもっとファンになりました。
強豪校ではないですが、関西で中学高校大学と陸上やってました。マラソンやハーフマラソンのスタートの整列は、最前列に招待選手(10-15名ほど、Sブロック)、次に陸上競技連盟登録選手(実業団/大学の陸上部)がAブロックでタイム順、そして一般ランナーの過去3年のタイム順上位50人(Bブロック)、それ以外(Cブロック、並んだモノ順)というパターンが多かったです。ゼッケンの色や数字で誰がどのブロックか分かります。関西でそんな不正をやって前のブロック行く奴がいたら周囲からマジでボコられるし、競技委員が許す訳もなく、見た事なくて驚いています。やっぱり関東は箱根駅伝があるから勝利至上主義&権威主義になってしまって「強豪校は何してもいい」なのかな。とにかく重大な告発を有難うございます。こういう事は告発者がいないと改善されない。
私も大会当日にAブロック並んでいてそのように感じられました。公認フルもですが、事前の記録証提出や当日のブロック分けも含めルールは守らないといけないですよね。
レイリーさんの左前方にエリートブロックにジャージの選手がいましたね。スタート直前にジャージ脱いだらゼッケンにAと入ってましたね。上が緑でした。
よく言った!一言一句、怜利くんの発言に同意ですスポーツとは、学生スポーツとは何か…という部分を今一度考え直してほしいですそして怜利くんや智美ちゃんにそういった部分の指導も受けているであろう子どもたちは幸せですね
12:43 からの意見に共感しか無かったので今更ですがチャンネル登録させていただきました!
初めてのこのチャンネルの動画みました理由はトップページに一番上にきていたから走ることに無縁な人にも見られてますよ
市民ランナーです。全くもって仰る通りで、市民ランナーも仕事や家庭の事の合間を縫って練習し、お金を工面して大会に出ていて、真面目に記録を狙っている訳ですよね。あと、「見る側の陸上ファン」でもある私からすると、かなり多くの市民ランナーは、大学や実業団のランナーやマラソンに興味がなかったりします。友人のかなりガチの市民ランナーは「川内くんは応援している、それ以外のランナーには全く興味がない」と言っていました。つまり、学生や実業団のランナーは市民ランナーから「自分たちの仲間だ」と思われてないんですよ。それって、今回レイリーさんが指摘された面もあるのかもしれないな、と思いました。(ちなみに他のスポーツではそんな事ないようで、友人の熱心にサッカーやってる人は仲間内で集まって代表戦見たるしてるみたいですよ。)
普通に大会に報告でしょ。きちんとルール守ってやらないといけないと思います。
この発言をすることでレイリー自身にとって得はないのに、あえて動画にする姿勢にawesomeです。ちゃんと大会運営に報告してほしいです。レイリーが言うことで運営も無視できなくなると思います。
市民マラソンでもルールを守らないランナーがいます、前に行ったからといってもそんなに秒サも変わらないのにな~と思います。選手としての立派な立ち振る舞いは必要だなと思います。
「我々は箱根に出場するエリートなんだから、最前列からスタートさせるのが当たり前だろ!」って傲慢な考えがあるんでしょうね。これで大学が批判をされても、指示を出したスタッフは反省するどころかマネージャーに責任負わせるんじゃないか?って疑いたくなります。30年前の話だけど、いわゆる「強豪校」に所属していて、公共の競技場のルールに従って(日没に合わせて)用器具を片付けたら「なんで言われるがまま片付けてるんだよ!」と監督に殴られた経験がありますので。
素晴らしい、ありがとうございます!
ハーフマラソンで十数秒の差とかデカいし、30分前招集とかも受け入れづらくて、違反なの分かってても選考に大きく関わる上尾ではやってしまう人いそう。取り締まらないと来年無法地帯なっちゃいますね。
運営は気がつかないものなんですかね?緩すぎないですか。
なるほど、マラソン大会あるあるんなんですかね。もちろん走る選手もこのレースで箱根走れるか決まる選手もいますから本気なんでしょうけど、それとこれは別ですよね。レース動画みてもスタート直後の混み具合は危険でしたね。今後レイリさんの動画で少しでも今回のような不正が減ることを願ってます。
めっちゃ後ろから押してる人とかも映ってますけど、やっぱ危険行為やなと思っちゃいますもん…😅
やはり危険防止の為に設けられたルールですので個人的には大会運営側に正式に報告した方がいいかとおもいます。陸上経験者ですが、実力の劣るランナーが前にいると邪魔になり、走っててつっかえる=スタート直後のように後ろも詰まってれば続いてつっかえる正直迷惑です。まあ、せめてスタートダッシュかましてくれればまだ許せますが
これはエリートの部と一般の部でウェーブスタートにするしかないと思いますね
これは流石に酷い!よくぞアップしてくださいました。にしても、選手だけは守る姿勢に改めて感銘を受けました。
僕なんかは、サブ4レベルなので、全く関係ない位置にならんでますが、走らない人が前に陣取るのはやっぱり嫌ですね。運営側も、参加ランナー以外はある意味部外者なので、ゼッケン付けて無い人は注意した方が良いですね。レイリーさんの意見に賛成です。
本当に強い強豪校はそんなせこい事しない。正々堂々戦ってる駒澤は更に応援したくなった。
無知で申し訳ないんですが、上尾のタイム測定ってピストル鳴ってからゴールするまでの時間なんですか??スタートラインを越えてからの計測にしないと出来るだけ前へと考える人たくさんいそうですが...
公式大会は全てピストルがなってからなんです!
大きなマラソン大会はタグのセンサーでスタート、ゴールを自動計測してると思ってたので知らなかったです💦
どんなスポーツもフェアであるべきだと思いますし 運営側の配慮を無視するのはどうかと思います うちだけが連鎖して多くの大学がやって行くのどうかと考えますし、こうゆうのが色々な歪につながりひいては事故に繋がると思います 正すべきだと思います
公式結果の大学生部の部から、記録ーネットタイムを算出。No1~40とNo.101~で差をみれば大よそわかりそうでした。No.1~40は00:00-00:03範囲なのに、No.101以降で00:02が2名、00:03が46名ですね。たまたまいいところにいたチームもあるので全員やっているはずもないですが、人数の多い大学はみえます
やっぱり競技力=人間力とはこう言うことか。レイリーさんの箱根での活躍は今でも覚えています!
レイリーさんよくぞ言ってくれました。これは酷いですね。マラソン大会ではこのような行為をする人はたくさんいます。この動画から不正がなくなると良いですね😊今後もパトロールお願いします🙆
該当大学名を本選運営側にそれなりに報告してください。
誤字なんだけど、概要欄の「名言を避ける」は好きだわw面白い奢りを感じる。
駒沢勢では無いってことと、駒沢勢がすごいって事がわかってよかった
説明が分かりやすかったです。なんかコミケみたいですね・・・危ないからルール変更したのにどうして無視するんでしょうかね。
へぇ〜そんなことやってたんですか大切な情報ありがとうございます。大学名だしてもいいのでは?
これがレイリーの最高再生動画になったの想定外すぎる笑
とてもいい動画でした。こういう発信は覚悟がいると思います。ただ、私は市民ランナーなのでアスリートの気持ちをわからないことご承知置きのうえ、モヤモヤすることがあって選手は「大学生」なので、物事を考えられる年齢です。不正行為をおかしいと言える選手がいなかったのか、選手にも1%以上の非はあるのではと考えてしまいました。
地元のマラソン大会てそんな事があったなんてビックリ😮毎年箱根駅伝大好きで箱根まで応援に行ったりしてたので、どこの大学が気になるな〜😓
レイリーさんの別動画を見たら、ジャージを脱ぐ選手、ナンバーが分かりました。😢もう、その大学は応援できないな。
普通に考えたらわかる当たり前が守れない大人に振り回される学生が可哀想になってしまいます。この動画がそういう人たちに届いて欲しいなと思います。
これくらい話題にしないと上の方の人は気にも留めないんですよ、どうせ大した事じゃないだろうって平然としてますから。
これ選手は悪くないです。指示をした大学、スタッフ側が悪いです😠
レイリーたちがエリートブロックんとこの後ろにつこうとしてるとこ(レイリー似顔絵が出てたシーンの次のとこ)で1人ジャージ脱いでるの確認しましたどこの大学かまでは判別できませんでしたが……。ちなみに創価大の選手ではなかったです(端から「黒基調の赤青ストライプちょい残しのユニ」の後ろ姿映ってたので……。)
前回の動画で大東のAブロックの選手がエリートブロックの後ろで上着を脱いでるように見えますが、おそらくその人たちのことではないでしょう。結局走る位置はAブロックの前の人と一緒なので。レイリーさんが動画を出すということは、もっと悪質な大学があったということでしょう。
こういうところの詰めの甘さが箱根本番に結果として出る
同感です。スタート整列位置等も含めてルールを守ってこそ、アスリートは成長するからです。たとえ1秒速くゴールしたいが故に、箱根駅伝候補の大学陸上部の一部の選手達がこの様な不正(若しくはルールで書いてなくても安全上アウトな)行為のするのは絶対に駄目です。 ルールを守らなくなれば、大学卒業後も社会良識が欠けた状態で仕事に就くだけではありません。今後ランニング人生を続けていく場合は、練習方法に自ら工夫を加える事や新しい発見をする事を完全に放棄するのと同じだからです。そういった違反行為やレースでの反人道的行為をする大学陸上部を応援したい人はまず居ないでしょう。 今回の中島さんの仰った事は、まさにその通りだと感じます。
チームユニフォームを着てるという事は、大学の看板背負ってるという事なのによくやるよwこういう注意喚起は大事だと思います
場所取りなんかは、まぁ1番立場が下の後輩とかがやってますわな・・たぶんだけど。その場に来てる責任者に監督責任として辞める様に注意しないと意味が無いと思う。それにしても、声を上げる勇気に感銘いたします。
応援しています!
スポーツ選手である前に、これから社会人になる身なのだから社会的なマナーやルールを見に付けないで、どうするんでしょうかと思ってしまいますね。
公平なのは箱根予選会みたいに各校1列縦並びなのかもしれんが、立川みたいに道幅取れないもんね…何か良い方法が無いものか…
まさかのレイリー史上最高視聴数で草
不本意。笑
分割金利手数料はジャパネットが負担してくれますか?
ブロック毎にゼッケンの色を分けて、10分前に来てもちゃんと入れるようにスタート位置を指定しておけばみんなベストコンディションでスタート切れるのでは。指定されたブロック以外に紛れたら目立ちますし。もちろんゼッケンのない人(マネージャー等)は強制退去です。運営さん頑張って欲しいです。
気持ちがいい正論ありがとうございます。
今後不正が改善されることを祈ります🙏
こういう注意喚起は大事やと思う。
今後もお願いします
世界が箱根を中心に回っていると思っている人達の驕りでしょうね
今は改善されていることを願いますが、20年くらい前の多摩川河川敷なんてK澤大学さん(おそらく一軍ではないと思われるランナー達)が河川敷の道幅いっぱい使って集団走して後ろから追走するマネージャーと思われる自転車伴走が「ランナー通りま〜す!」って言って犬の散歩やウォーキング、自分達より遅いペースでジョグやランをしている人そっちのけで我が物顔で河川敷使ってるのが普通の光景でした。
(自転車伴走者がバッチリ「K澤大学」ってジャージ着て名前売りまくってました(笑))
自分達専用のコースなのか、一般の方々と共有する場所なのか。
判断力が無い大学生のすることだからと言えばそれまでですが、それも驕りの一種でしょうね。
@@suzu5701
今もやってますよ。度々見ます!確かに、急に何か後ろから「避けろ」的な声かけられて、え?ってなりますよね。自分達の思い通りに練習したいなら、無料の公共スペースじゃなく、有料のトレーニングスペースでやれば、とは思っちゃいますね。
まぁ、指導者の問題でしょう。
タイトル気になってみてみた、マラソンとは無縁のものだけど、とてもいい動画だと思いました。学校関係者は本来の目的を見失わないよう、自分たちの行動を振り返ってあらためていただきたいです。
大会当日に似たような事を監督に意見したら滅茶苦茶切れられました。
「口答えするな」とか「周りもやってる」とか「お前のせいで他のヤツが遅れる事になるけど、お前はそれでいいんだな??」と怒鳴られ、萎縮してしまって言うとおりにしてしまいました。
後悔しかありません。
本当に申し訳ありませでした
似たようなことが地元の大会でも問題になったことあります。プログラムに並ぶ時間や場所明記してあるのに整列後に前から並んだため社会人のランナーから注意されていました。注意された高校生「うるさい。」など言ったみたいで、それを聞いてた周りの人たちが大会運営側に伝えたらしく、次年度から役員が指示を出して決められた時間内に並ばなかった人は後ろへ回っていました。将来市民ランナーになってマラソン大会手に出る選手もいるかもしれないので学生たちの将来のためにも運営側から大学へ話が行き、改善されること願います。
大学名挙げて報告すべきですね。運営側経由で注意してもらわないと来年以降も不正は続くと思います。学生ランナーはゼッケンやユニフォームで特定されてしまうので、スタッフ側が不正を働きかけるのをやめる方向に進んでほしいです
正論
まともな考えを持たれていて応援したくなりました
そもそも、ルール守らないのは悪い・公平性に欠ける、というところだけで十分成り立つし納得共感しかない主張なのに、「実力にそぐわないカテゴリーからのスタートでオーバーペースになってしまってその選手自身にも不利になるからやめましょう」という理由付けをしてあげてるのが優しいし、後進のためを思った発言で素晴らしいです。
上の指示が絶対、という体育会独自の伝統?みたいなの、早くなくなって、マネージャーさんとかが、それってルール違反ですよね?って言える関係性のチームがいっぱいできればいいのに。と思いつつ、ルール破る指示出す大人がいなければいい話ですよねえ。大人世代として恥ずかしいなあ。と思いました。
長文失礼しました。応援してます。
正論を述べるレイリー好き!! レイリーに指導を受けているジュニアの皆さんは幸せだと思います!
レイリーさんの、忖度ないストレートの提言に、敬意(=モンスター代)を表します。
320円なら500ml缶行けます!!ありがとうございます!!😂
立派です。
動画のはじめから最後まで
頷きっぱなしでした。
今後のご活躍にも期待しています🗽
勇気ある提起です。
影響力のある方が発信する事は大事だなと思いました。
毎年 箱根駅伝を楽しみにしています。 おっしゃったことが行われていたとは 残念でなりません。
速さと勝つことだけを追い求めて
大切なことを見失ったのですね。
この動画を見て立ち返ってくれると良いのですが、、
この動画が不正をしてしまった大学スタッフや選手達に届いて、どうか次の上尾ハーフがより良いものになることを願ってます
今回のレイリーさんの配信はもう素晴らしすぎます。ありがとうございます。
大学名出せばいいのに😂
上尾ハーフ出場停止
悪質の場合は、関東学連の指導の上、ペナルティも必要だろう
箱根駅伝関連の出場停止くらいチラつかせないとそういう行為は辞めないでしょうね。
外野による過剰叩き等も嫌だけど、大会での不正行為が横行するのも嫌だな。
どちらがより嫌かは人それぞれ感じ方があると思うけど、個人的には大会での不正行為の方が嫌だからこういう問題提起してくれる動画は必要だと思う。
動画主さんも過剰叩きに繋がりにくいように配慮して言葉選びしてくれてると感じたし。
一番は不正行為をしている人間がいない、もしくは不正行為をしてた人間が勝手に反省して不正行為をしなくなるのが理想やけど、自分のタイムのためだけに不正行為と分かった上でやってるような人間はほっといてもほとんどの場合反省しない。不正行為をなくすためには外野による過剰叩きが必要なのもまた事実
不正をするチーム、選手は失格にすべきだと思う。競技規則にもそのように明記すればいいと思う。
初見です✋
マラソンの並び順にブロックを分ける決め方がある事や、そのような不正が存在する事を初めて知りました。
大学の実名を出さずとも、「見ている人はしっかり居るんだよ?」と言う注意喚起をしてくれる姿勢、とても素晴らしいと思います!
自分たちで大会作ればええやんというのはまさにそうですね。ひとつの大会を作るのにどれだけの方が関わって大変な思いをされているか、それを続けるというのはどういうことか、身をもって知ることができてよいのではないかとすら思います。
白い目で見られてるその子の気持ちまで考えて場所変わってあげるレイリーさん優しい!!
全く仰る通りです。
本当なら大学名を公表すべきだと思うけど、そうもいかないだろうから該当者はこの動画を見て来年からやらないようにして欲しい。
駒沢帰山はちゃんとルール通りにやって2位だったのも偉いぞ。
「勝つためなら、何をやっても良い」という風潮は、近年、オリンピックなどの国際大会ですら見られますよね。非常に情けないし、恥ずべき行為だと想います。
レイリーくんが声を上げることは大事なことだと思います。
もし大学生で本当にダメだとわかっていなくて並んでたなら、普通に怖い。
正直絶対わかる。
大学のユニフォーム着て分かるのになんでこんな不正やるのかなと思いました
レイリーさんの言う通り大学自体の評判下げるだけですよね
教育関係の仕事をしていますが(陸上と関係無し)レイリーの考えに首取れそうなくらい頷きながら共感してました。
来年同じ事が起きたらルール違反をさせられた学生の動画が拡散されたりいずれ大ごとになったりしないか心配です。今回の動画が関係者の人に届いてほしいです。
@@donsoku659
もう特定班が動いてるかも分かんないですよ
動画の拡散うんぬんについてはもはや手遅れだとは思います
それこそレイリーがアップした上尾ハーフの報告動画に決定的瞬間が映り込んでいたので……。
上尾ハーフのスタート動画で確かに
二人ほど上着着ている人がいて
レイリーさんが動いたあたりから脱ぎ始め
自分が応援している大学のユニフォームを着た選手が現れました
悲しくなりますね
本当に大切なことがわからない大人が保身に走る時の言い訳って支離滅裂で矛盾してますよね。悪い習慣はどこかで断ち切らなければならないですし、学生や子どもたちへの教育の大切さを改めて痛感しました。スポーツに限らず何事も「安全・健全」が求められることを忘れてはならないと思いました。
大学駅伝を通して何を学ぶかって言う概念は無いのかなと思いますけどね😅
よくぞ言ってくれたと思う。
レイリーさんの仰る通りです。最近の学生スポーツは、勝つことばかりに目が行っていて、本来の姿(人間力の向上など)を見失っているような気がします。メディアの取り上げ方にも問題があると思いますが、レイリーさんの意見に賛同します。
日大ラグビー部の事件が思い出される。勝つためには手段を選ばないという考え方😮
先日ある大会で、初めてブロックの前の方に並んだら前から入ってきてブロック最前列からスタートする人が何人もいて絶句でした。
今までギリギリに並んだことしかなかったので初めて見た光景にびっくりしました。
初コメントです‼︎
レイリーさんが言う通り、市民マラソン大会を利用して、駅伝の選手選考するのであれば、その大会の規則にのって欲しいですし、30分前から整列している、市民ランナー・ルールに則った学生ランナーにとって不公平だと思います。
整列ルール・時間を守れないランナーは、ブロック関係なしに、一番後ろのブロックに回すと、大会規約に明記すればいいのに...と個人的に思います。
駅伝選考のために、少しでも前に行きたい気持ちは分かりますが、市民ランナーからすると、整列せず、ギリギリまでアップするのはずるいなーというのが本音です。
この手の不正行為は大学の実名を挙げて批判しないと来年以降も無くならないと思う。
でも特定できなくね?
@@tolikon__chiikawa動画にバッチリ映ってたんすよねぇ…
@@ねぎ-h7i 他大学が貶める為にやってたら?
絶対的な保証ができない限り発言できないでしょ。訴えられたら負けるよ。
@@tolikon__chiikawa …?
ゼッケン番号とユニフォーム完全に映ってるんだよなあ…貶めるために「大学のユニフォームを偽装して」「ゼッケンを偽装して」そのまま大会に出た大学がいるとでも?
横入りはやめて欲しいですね。整列開始前から待機して頑張って並ぶ人間なので、本当に腹が立ちます。前回のハイテクではランマックスさんが横入りされました。不快です。発信ありがとうございます。
初見です。
発信内容もそうなんですけど、そもそもの喋りがうますぎてびっくりしました、応援してます。
大学スポーツの指導者って、指導者であっても教育者じゃない人が多い気がする。その分、立派な教育者である指導者はリスペクトしてます
私も当日Aブロックスタートでしたが、転倒したエリートブロックであろう選手を飛び越えて避けました。
不正が私のレース結果に直接影響したとは思いませんが、「強いチームなら何してもいい」ってスタンスがムカつきますね。
指導者の立場の人がそういう行為をしてるのは本当にいかがなものかと思う。
私の応援している選手は今高校生なので、そんな指導者のいる大学には絶対行ってほしくないと思った。
どんなに指導が良くて選手のことを考えてくれたとしてもそんな人間性の人に大事な4年間を委ねたくない。
去年も不正があってある大学の監督が指摘したら今年は持ちタイム順になったんですよね
しかし学内の箱根選考会も兼ねてる大学がなるべく公平でいい条件でスタートさせようとこういう不正があったと
来年以降は持ちタイムの順にゼッケン決めてその番号順に並ばせるという
小学生でもできることを徹底して欲しいです。それが嫌な大学は出場停止で
正論をありがとうございます。
是非大会側に報告してあげてください。
(注意して無視された形になってしまった大会役員の方の為にも)
ごもっともです。素晴らしい。全面的に同意です。
過去に教育者だったので指導者の気持ちも分かるが、ぶっちゃけ公にならなければまた同じことをするでしょう。だからどうか大学名を公表し、5年〜10年出場停止にして欲しい。じゃないと無くならないと思います。正直者が損をすることがない社会になりますようにと願いを込めて
これはほんまに正論
レイリーさん注意ありがとうございます!今は間違っていることを間違っているというと叩かれる良くわからない世の中で、意見を言えることが素晴らしい✨1個前の上尾ハーフ走行の動画も拝見しましたが、スタートもめちゃくちゃ選手どおしが押し合ってましたね💦あれでは転倒してもおかしくないですよ。そんなにルールを守れないんだったら、ルール違反の大学は来年出場できないとか厳しい対処をしなければいけないですよね。
選手の立場を分かってあげられるのもレイリーさん流石やと思います。だからこそ上の人たちがしっかりしなきゃダメですよね
スポーツマンシップとはなんなんですかね?
スタッフやマネージャーが不正をしていてもそれをやめさせていない以上、一番上の監督の責任だと思う。
不正をした選手・大学は失格の上で出入禁止にすべき。
問題提起ありがとうございます。そして駒大ファンなので(だからこそそんな行為をやるわけないと思っていますが)、動画内で駒大の選手は後ろからでもちゃんと走っていた…と言及があって安心しましたし誇りに思いました。
0:10で強豪大学ほどルール守ってると言いながら駒沢や青山の名前がないのでギョッとしますよねw駒沢は動画内で言及、青山はそもそも参加してないそうで一安心
駒大の1年生を前に出したのかな?
@@yas1950ify
何で駒澤が前に出したってことになってるの?
上尾ハーフって駒澤にとっては箱根の選考レースだよね。
それで一年生を意図的に前に出すメリットなくない?
ちなみに、動画でレイリーさんが言及している谷中選手は一年生だよ。
でもって、駒澤で上尾走った一年生は谷中選手だけじゃなかった?
@@yas1950ify動画最後まで見ずに勘違いする人が出るかもしれないからコメント消したほうが良いと思います。
@@yas1950ify
?
レイリーさんがXで、
「俺が見えた中では中央、創価、國學院とかの強豪大学であればあるほどちゃんとブロックのルール守ってたのにな」と言ってたので、以外ですかね。
本当にド正論だと思います。
スポーツマンシップを再度見直してもらいたいです。
レイリーさんの言うことはホントに正論ですよ。
そもそも学生の大会ではない。ネットタイムが出るのならネットタイムで記録を見ればいいのでは。
箱根に向けた練習やメンバー争いに直結するにしてもやっていいことと悪いことがあるのに。
ジャージでバレるんだから恥ずかしい行為をしてほしくない。
運営も該当者の大学の監督に抗議してもいいと思う。
学生だけ先にウェーブスタートさせてもいいのでは。(一般上位ランナーは納得しないかもですが)
高校生の時も某高校のOBの方が写真を撮るために選手と付き添いしか入れないスタートラインに来て写真を撮っている現場を見てました 某高校の顧問の先生が怖いとかで暗黙の了解で入れているとかを耳にしました 1人の行動だけで学校の印象が変わってしまうのでしっかりとしたルールを作ることをこの動画を見て改めて思いました
レイリーよく言った。ありがとうございます。なかなか参加をしていないとわからない情報でした。駒澤大学が不正をしていないとわかってほっとしました。これからもレイリーらしく正直な動画をお願いいたします。
素晴らしい動画でした。
選手も頑張ってるのにそのような白い目で見られるのが可哀想です。
声をあげてくださった言動でもっとファンになりました。
強豪校ではないですが、関西で中学高校大学と陸上やってました。マラソンやハーフマラソンのスタートの整列は、最前列に招待選手(10-15名ほど、Sブロック)、次に陸上競技連盟登録選手(実業団/大学の陸上部)がAブロックでタイム順、そして一般ランナーの過去3年のタイム順上位50人(Bブロック)、それ以外(Cブロック、並んだモノ順)というパターンが多かったです。ゼッケンの色や数字で誰がどのブロックか分かります。関西でそんな不正をやって前のブロック行く奴がいたら周囲からマジでボコられるし、競技委員が許す訳もなく、見た事なくて驚いています。やっぱり関東は箱根駅伝があるから勝利至上主義&権威主義になってしまって「強豪校は何してもいい」なのかな。とにかく重大な告発を有難うございます。こういう事は告発者がいないと改善されない。
私も大会当日にAブロック並んでいてそのように感じられました。公認フルもですが、事前の記録証提出や当日のブロック分けも含めルールは守らないといけないですよね。
レイリーさんの左前方にエリートブロックにジャージの選手がいましたね。スタート直前にジャージ脱いだらゼッケンにAと入ってましたね。上が緑でした。
よく言った!
一言一句、怜利くんの発言に同意です
スポーツとは、学生スポーツとは何か…という部分を今一度考え直してほしいです
そして怜利くんや智美ちゃんにそういった部分の指導も受けているであろう子どもたちは幸せですね
12:43 からの意見に共感しか無かったので今更ですがチャンネル登録させていただきました!
初めてのこのチャンネルの動画みました
理由はトップページに一番上にきていたから
走ることに無縁な人にも見られてますよ
市民ランナーです。
全くもって仰る通りで、市民ランナーも仕事や家庭の事の合間を縫って練習し、お金を工面して大会に出ていて、真面目に記録を狙っている訳ですよね。
あと、「見る側の陸上ファン」でもある私からすると、かなり多くの市民ランナーは、大学や実業団のランナーやマラソンに興味がなかったりします。
友人のかなりガチの市民ランナーは「川内くんは応援している、それ以外のランナーには全く興味がない」と言っていました。
つまり、学生や実業団のランナーは市民ランナーから「自分たちの仲間だ」と思われてないんですよ。
それって、今回レイリーさんが指摘された面もあるのかもしれないな、と思いました。
(ちなみに他のスポーツではそんな事ないようで、友人の熱心にサッカーやってる人は仲間内で集まって代表戦見たるしてるみたいですよ。)
普通に大会に報告でしょ。
きちんとルール守ってやらないといけないと思います。
この発言をすることでレイリー自身にとって得はないのに、あえて動画にする姿勢にawesomeです。ちゃんと大会運営に報告してほしいです。レイリーが言うことで運営も無視できなくなると思います。
市民マラソンでもルールを守らないランナーがいます、前に行ったからといってもそんなに秒サも変わらないのにな~と思います。選手としての立派な立ち振る舞いは必要だなと思います。
「我々は箱根に出場するエリートなんだから、最前列からスタートさせるのが当たり前だろ!」って傲慢な考えがあるんでしょうね。これで大学が批判をされても、指示を出したスタッフは反省するどころかマネージャーに責任負わせるんじゃないか?って疑いたくなります。
30年前の話だけど、いわゆる「強豪校」に所属していて、公共の競技場のルールに従って(日没に合わせて)用器具を片付けたら「なんで言われるがまま片付けてるんだよ!」と監督に殴られた経験がありますので。
素晴らしい、ありがとうございます!
ハーフマラソンで十数秒の差とかデカいし、30分前招集とかも受け入れづらくて、違反なの分かってても選考に大きく関わる上尾ではやってしまう人いそう。取り締まらないと来年無法地帯なっちゃいますね。
運営は気がつかないものなんですかね?緩すぎないですか。
なるほど、マラソン大会あるあるんなんですかね。
もちろん走る選手もこのレースで箱根走れるか決まる選手もいますから本気なんでしょうけど、それとこれは別ですよね。
レース動画みてもスタート直後の混み具合は危険でしたね。
今後レイリさんの動画で少しでも今回のような不正が減ることを願ってます。
めっちゃ後ろから押してる人とかも映ってますけど、やっぱ危険行為やなと思っちゃいますもん…😅
やはり危険防止の為に設けられたルールですので個人的には大会運営側に正式に報告した方がいいかとおもいます。
陸上経験者ですが、実力の劣るランナーが前にいると邪魔になり、走っててつっかえる=スタート直後のように後ろも詰まってれば続いてつっかえる
正直迷惑です。まあ、せめてスタートダッシュかましてくれればまだ許せますが
これはエリートの部と一般の部でウェーブスタートにするしかないと思いますね
これは流石に酷い!よくぞアップしてくださいました。にしても、選手だけは守る姿勢に改めて感銘を受けました。
僕なんかは、サブ4レベルなので、全く関係ない位置にならんでますが、走らない人が前に陣取るのはやっぱり嫌ですね。運営側も、参加ランナー以外はある意味部外者なので、ゼッケン付けて無い人は注意した方が良いですね。レイリーさんの意見に賛成です。
本当に強い強豪校はそんなせこい事しない。正々堂々戦ってる駒澤は更に応援したくなった。
無知で申し訳ないんですが、上尾のタイム測定ってピストル鳴ってからゴールするまでの時間なんですか??
スタートラインを越えてからの計測にしないと出来るだけ前へと考える人たくさんいそうですが...
公式大会は全てピストルがなってからなんです!
大きなマラソン大会はタグのセンサーでスタート、ゴールを自動計測してると思ってたので知らなかったです💦
どんなスポーツもフェアであるべきだと思いますし 運営側の配慮を無視するのはどうかと思います うちだけが連鎖して多くの大学がやって行くのどうかと考えますし、こうゆうのが色々な歪につながりひいては事故に繋がると思います 正すべきだと思います
公式結果の大学生部の部から、記録ーネットタイムを算出。No1~40とNo.101~で差をみれば大よそわかりそうでした。
No.1~40は00:00-00:03範囲なのに、No.101以降で00:02が2名、00:03が46名ですね。
たまたまいいところにいたチームもあるので全員やっているはずもないですが、人数の多い大学はみえます
やっぱり競技力=人間力とはこう言うことか。
レイリーさんの箱根での活躍は今でも覚えています!
レイリーさんよくぞ言ってくれました。これは酷いですね。マラソン大会ではこのような行為をする人はたくさんいます。この動画から不正がなくなると良いですね😊今後もパトロールお願いします🙆
該当大学名を本選運営側にそれなりに報告してください。
誤字なんだけど、概要欄の「名言を避ける」は好きだわw
面白い奢りを感じる。
駒沢勢では無いってことと、駒沢勢がすごいって事がわかってよかった
説明が分かりやすかったです。なんかコミケみたいですね・・・危ないからルール変更したのにどうして無視するんでしょうかね。
へぇ〜
そんなことやってたんですか
大切な情報ありがとうございます。
大学名だしてもいいのでは?
これがレイリーの最高再生動画になったの想定外すぎる笑
とてもいい動画でした。こういう発信は覚悟がいると思います。
ただ、私は市民ランナーなので
アスリートの気持ちをわからないことご承知置きのうえ、
モヤモヤすることがあって
選手は「大学生」なので、物事を考えられる年齢です。
不正行為をおかしいと言える選手がいなかったのか、
選手にも1%以上の非はあるのではと考えてしまいました。
地元のマラソン大会てそんな事があったなんてビックリ😮
毎年箱根駅伝大好きで箱根まで応援に行ったりしてたので、どこの大学が気になるな〜😓
レイリーさんの別動画を見たら、ジャージを脱ぐ選手、ナンバーが分かりました。😢
もう、その大学は応援できないな。
普通に考えたらわかる当たり前が守れない大人に振り回される学生が可哀想になってしまいます。この動画がそういう人たちに届いて欲しいなと思います。
これくらい話題にしないと上の方の人は気にも留めないんですよ、どうせ大した事じゃないだろうって平然としてますから。
これ選手は悪くないです。
指示をした大学、スタッフ側が悪いです😠
レイリーたちがエリートブロックんとこの後ろにつこうとしてるとこ(レイリー似顔絵が出てたシーンの次のとこ)で1人ジャージ脱いでるの確認しました
どこの大学かまでは判別できませんでしたが……。
ちなみに創価大の選手ではなかったです(端から「黒基調の赤青ストライプちょい残しのユニ」の後ろ姿映ってたので……。)
前回の動画で大東のAブロックの選手がエリートブロックの後ろで上着を脱いでるように見えますが、おそらくその人たちのことではないでしょう。結局走る位置はAブロックの前の人と一緒なので。レイリーさんが動画を出すということは、もっと悪質な大学があったということでしょう。
こういうところの詰めの甘さが箱根本番に結果として出る
同感です。スタート整列位置等も含めてルールを守ってこそ、
アスリートは成長するからです。
たとえ1秒速くゴールしたいが故に、箱根駅伝候補の大学
陸上部の一部の選手達がこの様な不正(若しくはルールで
書いてなくても安全上アウトな)行為のするのは絶対に
駄目です。
ルールを守らなくなれば、大学卒業後も社会良識が欠けた
状態で仕事に就くだけではありません。今後ランニング
人生を続けていく場合は、練習方法に自ら工夫を加える事や
新しい発見をする事を完全に放棄するのと同じだからです。
そういった違反行為やレースでの反人道的行為をする大学
陸上部を応援したい人はまず居ないでしょう。
今回の中島さんの仰った事は、まさにその通りだと感じます。
チームユニフォームを着てるという事は、大学の看板背負ってるという事なのによくやるよw
こういう注意喚起は大事だと思います
場所取りなんかは、まぁ1番立場が下の後輩とかがやってますわな・・たぶんだけど。
その場に来てる責任者に監督責任として辞める様に注意しないと意味が無いと思う。
それにしても、声を上げる勇気に感銘いたします。
応援しています!
スポーツ選手である前に、これから社会人になる身なのだから社会的なマナーやルールを見に付けないで、どうするんでしょうかと思ってしまいますね。
公平なのは箱根予選会みたいに各校1列縦並びなのかもしれんが、立川みたいに道幅取れないもんね…
何か良い方法が無いものか…
まさかのレイリー史上最高視聴数で草
不本意。笑
分割金利手数料はジャパネットが負担してくれますか?
ブロック毎にゼッケンの色を分けて、10分前に来てもちゃんと入れるようにスタート位置を指定しておけばみんなベストコンディションでスタート切れるのでは。
指定されたブロック以外に紛れたら目立ちますし。
もちろんゼッケンのない人(マネージャー等)は強制退去です。
運営さん頑張って欲しいです。