円形脱毛…アルコール依存…チーム崩壊…起業3年間で経験した地獄|日本政策金融公庫起業支援セミナー 星野達郎
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- ▼不登校オルタナティブスクール小中一貫校『NIJINアカデミー』
www.nijin.co.j...
▼日本最大級の教員研修プラットフォーム『授業てらす』
www.nijin.co.j...
▼創造性と表現力を育む放課後メタバース『NIJINアフタースクール』
www.nijin.co.j...
はじめまして。
NIJIN代表の星野達郎です。
小学校教員時代、
暗い顔で過ごす子どもを沢山みてきました。
教師として彼らに教わったことは、
明るくない子どもなんていないということ。
彼らの人生を照らすことが国の未来を照らすのだということ。
そうして立ち上げたNIJINという会社には、
全ての人が自分らしく生きられるようにという「虹」の意味
全ての人が生まれ育ったこの国に希望を持って生きられるようにという「日本人」の意味
全ての人に幸せになる力があり人を幸せにする力もあるのだという「二人」の意味
を込めました。
全ての人が教育に希望を持てる世界にするために
私たちは「人を責めず、仕組みを創る」と決めました。
この国を教育から照らす挑戦には
あなたの力が必要です。
一緒にやりましょう。
この国の教育を仕組みから変える時がきたのです。
NIJIN代表取締役
星野 達郎
▼採用強化中!
この国の義務教育を変える挑戦、やりませんか。
www.nijin.co.j...
▼あなたの応援が必要です!
チャンネル登録&高評価よろしくお願いいたします。
bit.ly/3waCK7G
<座右の銘>
人は幸せになるために生まれ、
人を幸せにするために生きている。
<好きなこと>
・読書、旅、恋バナ
・好きな飲み物は、ドデカミンストロング
・苦手な生き物は、蚊
<意外な一面>
・実はスペイン語と英語を話すトリリンガル
・青森県八戸市にいたので南部弁も話せる
・蚊に刺されやすい(異常に)
<メディア掲載・受賞歴>
・NHKおはよう日本特集出演
・日経新聞社主催NIKKEI THE PITCH SOCIAL ファイナリスト
・第9回日本アントレプレナー大賞ファイナリスト選出
・東京都主催アクセラレーションプログラム「ASAC」第17期に採択
・東京都主催アクセラレーションプログラム「ASAC」デモデイ最優秀賞
・渋谷区認定スタートアップ企業「S-Startups」第2期に採択
・東京都主催連携事業創出プログラム「NEXs TOKYO」第7期に採択
・月間先端教育2024年12月号特集掲載
・ボーダレスジャパン主催ピッチコンテスト最優秀賞・オーディエンス賞をW受賞
・DMM「オンラインサロンの成功事例10選2022」に「授業てらす」が選出
・AGORAビジネスコンテスト「LEVEL UP STAGE 2023」優勝
・JICA海外協力隊公式RUclips出演
・Eテレウィークリー手話ニュース特集
・東京都創業NET起業家インタビュー掲載
・小学館「みんなの教育技術」に掲載
・公益社団法人日本教育会「月刊日本教育」に掲載
・日本教育新聞社発行「週間教育資料」巻頭インタビューに掲載
・教育NEWSサイト「子どもとIT」掲載
・ほっとせなNEWS掲載
・DMM公式メディア「CANARY」に掲載
・ORICON NEWSに掲載
・デーリー東北新聞社に掲載
▼JICA公式チャンネル出演
• 教育が国の未来を創る。仕組みから日本の教育を...
▼東京都主催ピッチコンテスト優勝
• 【優勝プレゼン】不登校問題を解決し教育に希望...
▼著書『教室の心理的安全性』好評発売中
x.gd/q3ujP
<情報発信中>
X(旧:Twitter)
→ / hoshinotatsuro
Instagram
→ / tatsurohoshino
▼株式会社NIJINについて
・PURPOSE:教育から国を照らす
・VISION:教育に希望を持てる世界
・MISSION:人を責めず、仕組みを創る
・2024年6月現在、13の教育事業を展開
・企業HP:www.nijin.co.jp/
<NIJINの教育事業>
①不登校オルタナティブスクール小中一貫校『NIJINアカデミー』
www.nijin.co.j...
②日本最大級の教員研修プラットフォーム『授業てらす』
www.nijin.co.j...
③創造性と表現力を育む放課後メタバース『NIJINアフタースクール』
www.nijin.co.j...
④教員の悩みに特化した伴走型1on1コーチング『先生コーチ』
www.nijin.co.j...
⑤生徒主体の中学校教育実現を目指す教育コミュニティ『中学校てらす』
www.nijin.co.j...
⑥教育を変えたい人が集まるオンラインサロン『NIJIN教育ラボ』
www.nijin.co.j...
⑦不登校を希望に変える教育情報メディア『NIJIN教育イノベーション』
nijin.jp/
⑧みんなで議論しながら教育を変えていく教育討論メディア『星野達郎のRUclipsチャンネル』
x.gd/q3ujP
⑨NIJIN社内起業家・教育アントレプレナー養成所『星野起業塾』
www.nijin.co.j...
⑩2026年開校予定「旅する高校」『NIJIN HIGH SCHOOL』
nijin.jp/highs...
⑪星野達郎の講演会・ワークショップ
www.nijin.co.j...
⑫自治体向け教員研修アプリ『授業てらす for School』
jugyoterracefo...
⑬モンテッソーリ教育の視点を取り入れた異年齢×外遊びのあそび場『星のあそび塾』
coubic.com/hos...
⑭最先端の教育を学ぶ動画販売サイト『EDU STORE』
www.nijin.co.j...
#教育 #不登校 #学校改革 #学校 #義務教育 #教員 #小学校の先生 #中学校の先生 #フリースクール #オルタナティブスクール #文科省 #教育問題 #社会課題 #起業 #社会起業 #ソーシャルビジネス
今回のテーマは『なぜ私が起業を選んだのか』。
地元・横浜でのセミナーで、日本政策金融公庫との思い出や起業のリアルな話を熱く語っています!
皆さんの挑戦を応援する想いを込めて話しました。
感想や質問、お気軽にコメントください!
「起業への熱意」一緒に語り合いましょう!」
感動しました。 00:55 女将さんが仰った『人は幸せになるために生まれてきたの』
私は「人間は自分が幸せにしたい存在を幸せにするために生きている」と思っているのですが、
これをその女将さん風に言い直すと『誰だって どこにいたって みんな幸せにしたい何かと出会えるの』というところでしょうか。
そう考えると引きこもっている子供、不登校の子供を『何か』と出会えるように助けている星野さんの事業はやっぱり意義のあることだと思います。
女将の意思を継いで生きます。
熱い想いと、創業時の苦労が伝わってきました🥹💦
それを踏まえて今のNIJINの活動は改めて素晴らしいと思います✨
経営者の皆さん、本当に大変な思いしながら頑張ってるんだと知りました😳
キラキラしてみえる経営者もみんな苦労している、私の場合はその事実が大きく背中を押してくれたので、私も失敗や自分の至らなさを見せていきたいと思っています。
感動いただきました!
ありがとうございます!