アスリートの食卓

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025

Комментарии • 90

  • @naoki20002
    @naoki20002 12 лет назад +35

    テレビでこうゆうのを流してくれるなんて、、、このテレビ局には感謝したい。

  • @井実芳仁
    @井実芳仁 8 лет назад +65

    テレビでマイナースポーツを取り上げてくれるのはありがたい

  • @ウチナンチュー
    @ウチナンチュー 4 года назад +11

    野寺さんは当時選手だったのかぁ〜    今は監督なんてなんか尊敬!!

  • @ren3993
    @ren3993 7 лет назад +63

    今のシマノレーシングの監督だ

  • @MaruOjyaru
    @MaruOjyaru 11 лет назад +17

    ビタミンB1が豚肉に入っていたのか~勉強になりました。

  • @kyousuke0222
    @kyousuke0222 13 лет назад +30

    絶対に真似するなっていわれても誰しもが1度は通る道だよね^^;

  • @dorianhige4424
    @dorianhige4424 5 лет назад +5

    野寺監督まじでかっこいい

  • @元ポチンキ村長
    @元ポチンキ村長 8 лет назад +52

    少し体重減らしたくて何も食べないで走ってたらハンガーノック起こしたことあるw
    本当に人の体って糖分無くなると動かなくなるんだなw
    それ以来俺も走りながら食べたり途中で飯食うようにしてる

    • @kovaman8476
      @kovaman8476 7 лет назад +3

      おまえの
          自分語りなんか要らないから

    • @rajank221
      @rajank221 7 лет назад

      影沼京次郎 イスラム系のアスリートならなおさら。
      ラマダンいわゆる断食も避けられないから。

    • @ukulelekent8233
      @ukulelekent8233 6 лет назад +1

      糖質なくても君には脂肪があるから糖新生起きるから大丈夫。きみの場合単に脚が強くないだけ。

    • @Aika-Death
      @Aika-Death 4 года назад +5

      @@ukulelekent8233 糖新生は、たんぱく質を分解して糖を作る事であって
      脂肪は糖には変わらないよ

  • @たっつつんく
    @たっつつんく 6 лет назад +13

    今では野寺キャプテンから野寺監督だもんなあ

  • @-shin1-283
    @-shin1-283 6 лет назад +19

    野寺さんでテンション上がった

  • @kissyan001
    @kissyan001 13 лет назад +11

    「絶対に・・・」
    ダチョウ倶楽部のフリか

  • @toys41
    @toys41 7 лет назад +12

    やっぱり羊羹がいいんじゃねぇか・・・

  • @Mark-vd2iy
    @Mark-vd2iy 3 года назад +7

    5000カロリーとってるのにこんだけ引き締まってるって、当たり前だけど練習量とんでもないな

  • @アーキー-u6t
    @アーキー-u6t 10 лет назад +21

    個人的にロードバイクで走るなら止まって何か食べればいいけど
    レースだとそうもいかないから大変だね。

  • @masahiro8790
    @masahiro8790 6 лет назад +5

    野寺さん若いwww

  • @suimazzz
    @suimazzz 12 лет назад +27

    皆さん、相当な食事量なのに顔がシュっと引き締まってますね。
    消耗の激しい競技なのでしょう。

  • @nekottochannel
    @nekottochannel 6 лет назад +1

    プロってすごいなぁ……

  • @comezeta7368
    @comezeta7368 5 лет назад +4

    日本はクリテや周回コース式が多くてインターバルが頻繁にかかるから、バナナなんか向いて食べてる暇ないわなw

  • @shivasahasranama9959
    @shivasahasranama9959 2 года назад +2

    5000キロカロリーって補給食も含んでるのかな?

  • @tomoharu735
    @tomoharu735 9 лет назад +5

    新開さんじゃん

  • @led6629
    @led6629 6 лет назад +6

    野寺監督って選手やってたんだ

    • @KK-bi5xi
      @KK-bi5xi 5 лет назад +1

      転生したらスリックタイヤだった件について ジロ完走してますしね!

  • @アカウント-w1w
    @アカウント-w1w 5 лет назад +1

    野寺監督だ

  • @kong6200
    @kong6200 7 лет назад +5

    豚肉は安くて栄養があっていいっすよ!

  • @ethosist
    @ethosist 12 лет назад +8

    新聞でいうと、文化面みたいにちょっと外れたニュースで特集を組んでくれるのは嬉しいですね。
    あと、「絶対に、、、」の話題の箇所はTVの過剰な責任逃れなんで、そんなに気にしなくていいし、余程の初心者じゃなきゃハンドルを握ってバランスをとってるわけじゃないでしょうし。
    あと高カロリーのものを摂取すると脳内麻薬エストロゲン(だっけ?)が出て気持ち楽なので、あー疲れた、って時に補給すると、精神的に持久しますよー。

  • @emonda767
    @emonda767 2 года назад

    でも勘違いしないで欲しいのだがこれ選手によってはこれだけのボリュームを食べれない人もいるからな

  • @mayaken491
    @mayaken491 12 лет назад +3

    ブドウ糖はだめなの?

  • @retsill3193
    @retsill3193 5 лет назад

    野寺さんって今監督の人だ

  • @hiroaki1996ify
    @hiroaki1996ify 10 лет назад +5

    背中にバナナ詰めてて草

    • @yi3752
      @yi3752 10 лет назад +15

      普通じゃん

    • @toys41
      @toys41 9 лет назад +13

      サイクルウェアの背中にあるポケットはそのためにある・・・

  • @しゅう-h7d
    @しゅう-h7d 4 года назад

    さっきのは夕食だったんかな?やたらと米を食べてたが?欧州のトッププロは塩パスタ1人前くらいしか食べないと言ってた。

  • @nanosax66
    @nanosax66 11 лет назад

    私 ' メートルを見たことがないそのように食べるし、まだ良いパフォーマンスを持っています。

  • @ky8823-x7w
    @ky8823-x7w 9 лет назад +4

    箱根学園かな?

    • @カサカサ-x6k
      @カサカサ-x6k 7 лет назад +1

      小林きんたま シマノレーシングな

    • @46nekochan3
      @46nekochan3 6 лет назад +4

      カサ カサ 流石にネタでしょ笑

  • @Takzilla
    @Takzilla 9 лет назад +10

    これだから日本人は勝てない。日本人が5000カロリーに対して海外選手は最低でも7000は食べる

    • @右往左往-h3o
      @右往左往-h3o 9 лет назад +13

      国内レースが短いのもあるんでしょうね

    • @user-bakusyoudaishi
      @user-bakusyoudaishi 9 лет назад +16

      +右往左往 距離もそうだけど、町から町へ移動するようなステージレースが日本じゃ事実上出来ないのも痛い。日本に多いクリテリウム形式のレースと欧州の町から町へ移動するステージレースでは展開が全く違うから、レベルの差もあるけど海外のレース展開に慣てなくて日本で活躍出来ても他では通用しない事がほとんど。

    • @tet726
      @tet726 7 лет назад +2

      炭水化物が多すぎるよ
      もっとタンパク質の比率増やさないと

    • @h2oaturyoku848
      @h2oaturyoku848 6 лет назад +4

      cheche
      ヒント PFCバランス。
      5000キロカロリーで蛋白10%でも125g
      エンデュランス系競技は炭水化物の比率下げるとパフォーマンスが下がる

    • @ろーどぷろ
      @ろーどぷろ 6 лет назад

      そもそも体格で劣ってる時点で無理、その体格分で筋肉の保有量もちがってくるしいくら炭水化物とかタンパク質をとったところでどうにもならない、

  • @192837465it
    @192837465it 12 лет назад +3

    俺の朝ごはんはいつもサドルの上です。(←起きるのおそいから)
    手放しご飯は日常ですよ~

    • @カサカサ-x6k
      @カサカサ-x6k 7 лет назад +4

      192837465it どうでもいい自慢すんなww

  • @tk-sd2ln
    @tk-sd2ln 3 года назад +1

    この人らの様に肉体を酷使してたら、そら多少飯食っても太れないわな笑

  • @st3209
    @st3209 9 лет назад +3

    ジャムパンである必要はあったのか?潰れるだろ

    • @h1610a
      @h1610a 9 лет назад +11

      ダンベル中山 寧ろ潰して小さくして入れてるんだよ

    • @ちくじぇい
      @ちくじぇい 6 лет назад +5

      潰れたらカロリーが空気中に散布するだろ!

    • @がんばりきゆっかー
      @がんばりきゆっかー 4 года назад

      ちくじぇい サンドウィッチマンみたいな事言うじゃん笑笑

  • @はたらくの
    @はたらくの 6 лет назад

    ここまでやるのはアカン。

    • @夫やる-d8g
      @夫やる-d8g 6 лет назад +4

      赤鋼 Red steel
      なにが

    • @はたらくの
      @はたらくの 6 лет назад

      夫やる 個人的な趣味でやる上でです

    • @大和-c1d
      @大和-c1d 5 лет назад +7

      いや、プロの取材だから

  • @官房長官-c2y
    @官房長官-c2y 5 лет назад

    レジェンドばっかだな

  • @ながせは
    @ながせは 8 лет назад

    軽車両は併進禁止なので道路交通法違反の現行犯ですよね?

    • @kovaman8476
      @kovaman8476 8 лет назад +19

      あ?

    • @toys41
      @toys41 7 лет назад +10

      そうだな マラソンで公道を走るのも道路交通法違反だな・・・

    • @夫やる-d8g
      @夫やる-d8g 6 лет назад

      ながせはし
      友達とママチャリ乗ったら道路交通法違反だね
      (お前友達いないか)

  • @byakko907
    @byakko907 7 лет назад

    おかしーなー俺手放しで食べれるけどなー

    • @カサカサ-x6k
      @カサカサ-x6k 7 лет назад +10

      籠島大輝 どうでもいい自慢すんなww

  • @torutoruch
    @torutoruch 12 лет назад +2

    止まって食えばいいだけの話

    • @カサカサ-x6k
      @カサカサ-x6k 7 лет назад +8

      torutoruch 食ってないやつに抜かれるて言ってんだろバカ

    • @ojisan3433
      @ojisan3433 6 лет назад +10

      torutoruch レースだと止まると抜かれるじゃん

    • @masahiro8790
      @masahiro8790 6 лет назад +4

      頭わるwww