Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こちらの動画をご覧になるとより一層動画をご理解いただけます。ruclips.net/video/ur0W-6v7-O4/видео.htmlruclips.net/video/RT4SShSBUyo/видео.htmlruclips.net/video/VbpD8WSq1Jo/видео.htmlruclips.net/video/HU5gI-IlWpc/видео.html
清水社長はじめまして。 夜遅めの時間に6国を通って帰るのですが、ラストオーダーが終わったら建物の横にある大きな看板を消灯していただくことは出来ないでしょうか?まだ間に合うか目安になるので、宣伝効果がなくなってしまうかもしれませんが、ご検討いただけると幸いです。
@@gesogeso8182 間に合った!と思ったらラストオーダー終わってて地獄に突き落とされた経験があるわけですか。まさに飴とムチ…南無…
私もラーメン店やっております。清水さんの「ちょっとした差の大切さ」、つじ田さんの「このお客様が薬になる」。私も大変な時期を思い出します。これから全てのラーメン店を応援します。ありがとうございます。
いい家族だな。王道家チャンネルで泣くとは思わなかった。
『皆さんに愛されるお店作っていきます』心の底から発した言葉感動しました😭
素晴らしいです!つじたBOXからずーっと見てました!人が生きる事の大切さ、ありがたみ、努力、そして人への愛!全て詰まった内容ですね😌佐藤くん、奥さん、頑張りましたね💪カズさんお疲れ様でした😌そこへ辻田さん、清水さんの協力!最高ですね泣きました💦これからも頑張ってくだい💪陰ながら応援しております😁
ラーメン屋の絆は素晴らしい!奥さんが一番素晴らしい!栄周くん、自分のペースで無理せずに一人じゃないから!清水社長、これからも応援宜しくお願いします。カズさん、よかったですね。先輩ありがとう
時代、縁、人柄、全てがあってこその結果だと思います。まだ始まったばかりですが最高のスタートになったんではないでしょうか?遠方ゆえに行くことは出来ませんが応援してます。
奥さんの明るさは元気の源👍👍👍
オープンから少したった平日の夜、お邪魔しました。カズさんも全力でお手伝いされてました。ご家族様もお店にいらして皆さん笑顔で対応されてました。帰りカズさんに美味しかったと伝えられて良かったです。応援してます。
感動しました!!今回も編集も最高でした!!ありがとうございました
本当ならお金払っても過言じゃないのに、おそらく無償で教えて手伝ってるんだもん。カズさんが応援しなきゃ絶対ダメって言ってたのも分かる。応援します。頑張ってー。涙をこぼさないように上を見るカズさん。人前で泣ける辻田さん。いい動画だったなーーーー。いい夫婦、家族もみんな素晴らしい。結婚は人生の墓場って言う人もいるけど、そんな事ないよ。
本当に今回は心に染みる回でした…😭清水社長の言葉も、店主の気持ち、奥様の覚悟、家族のサポート、全てが合わさる時、良い結果と感動が生まれると感じました!近場ですので、近々食べに行ってきます!
清水社長の人間味にほだされますね。いい男だねぇ。
つじ田さんが最後に泣いてるの見て貰い泣きしたわ、、、ラーメン屋の努力は本来客には見えないけど、こうして真面目に努力してる店は末永く繁盛してほしいね
自分も辻田さんからもらい泣きしてしまいました
最高の奥様、仲間、最強の先輩達が素晴らしくて感動しました🥹うちの嫁にも、その根性と愛情を見習わせたいけど怖くて何も言えません😢人生って常に挑戦だなぁって背筋を伸ばされました!ありがとうございます‼️
朝から感動しちゃいました。つじ田BOXでずっと観ていました。夫婦二人三脚のお店ですね😊素晴らしいと思います。清水社長の一言一言が重みがある言葉だし心に響きます。つじ田さんがオープンの時に泣いていたのが、印象的でした。何度見ても感動しちゃいます。カズさんの心を鬼にしての指導が実になりましたね
本当に感動させられました。焼き鳥屋をやって5年経ちました。埼玉県入間市で。サポートの大事さ、1人では限られた事、人間関係、御客様の事情、自分の弱さをこの動画で素晴らしい程の力と、どうなるかの不安は取り除けました。飲食店本当に厳しいですが、地域1番という言葉、自分も貫きたいと思います。本当に大切な動画ですし皆同じ時間のなかでやりきる❗無理しなくても目の前の小さな事もって思いました。ありがとうございました。
奥さんとつじ田さんの涙でもらい泣きしました😿 頑張ってください応援してます
無事にオープンできてよかったですね。改めてRUclipsの影響力の大きさを実感しました。東京に行った時に行きたいラーメン屋がまたひとつ増えました。
感動しました。オープンの日食べたラーメン本当に美味しかった😊トッピング券あたったから、行かなきゃ!
カズさんを先頭にいろんな人に支えられて佐藤くんも奥さんもよく頑張りました。これがスタートラインなので初心を忘れず、たくさんの人に愛されるお店にしてください。
深いことは、良くわかんないけど、頑張ってる人ってやっぱりカッコいいな☺
奥さんや家族をはじめ、ラーメン界の重鎮達がこれだけサポートするのも佐藤くんの魅力なんだと思う食べに行ってみたいラーメン屋さんがまた増えたw
オープンおめでとう㊗️ございます。店主と奥様の門出をお祝いします。お子さんも手伝ってくれてますね。つじ田さんの、カズがいれば大丈夫。って一言に信頼、強い絆を感じました。カズさんが厨房にいるだけで安心感あります。末長く。
これだけ奥さんが一生懸命やるということは、旦那は日ごろからいいやつなんだよ、だから奥さん頑張る。
豚と脂さんのご夫婦の覚悟と頑張りに感動しました。清水さんもつじ田さん、カズさんと出会ってから世界が広がったように感じます。運命的な出会いだったのかな?
このストーリに対して色々な捉え方があると思います。ネガティブな意見も否定はしません、けれども人生かけて臨んでいるからこそこのような事も起こるのも理解できます。辻田さん、カズさんの涙がどんな思いでこのオープンまで、特にカズさんが尽力して責任もってここまてに向けき合ってきたかが計り知れないですけれど画面から伝わってきて感動いたしました。
お疲れ様です😊動画を見て涙が出ました…只々感動でしかないです!
チームワーク凄い。この御三方のことさらに大好きになりました。おめでとうございます。
15:50~みんなが感涙したあと、辻田さんの「よし、じゃあやろうか!」のひと声にグッと来た。スラムダンク仙道の「さぁ行こうか!」に匹敵する掛け声。良い店であると同時に、良いチームって感じがする。
素晴らしい動画をありがとうございます。感動しました。
鹿児島に住んでるもんでなかなかすぐには食べには行けないですが、今回の動画で気持ちを味わった気がして感動しました!
いつまでも愛されるお店であって下さい絶対 食べに行きます☺️☺️☺️
こんなの地上波でやっていいレベルだよ。とにかく感動した。開店おめでとうございます。俺も頑張ろう。
まさかこのチャンネルで泣けるとは💦どんなお遊戯会みたいなドラマよりずっと感動的🥹もちろんドラマじゃないのは十分承知です。豚と脂。すぐ常連できそうですね😊
感動しました。頑張ってください!!
家族愛に みちた いい お店だー 絶対に 王道ノ印で女性と子どもが 入りやすいお店を 是非 作ってほしい(銀座か池袋の二郎系の動画で)頑張って下さい😊😂👍💁🙆💯💕😋😋😋💗💃
個人店最強のグループだよ清水さん、つじ田さん、バリ男さん。これからも頑張って!
いいなぁ😊ホントに…こう言うの。私も海外在住コックですが、明日から自分ももっと頑張ろうと思いました。
若い夫婦のラーメン職人の大成功を心から願います そして先輩と清水社長が僕と同じ病があると言う事に勇気を貰えました カズ師匠も最高です
また泣かされた。。。毎回、心が揺さぶられます。。。次回も楽しみに待っています😭😭
頑張る若者を応援する素晴らしい活動ですね!感動しました!
素敵な関係だな…
一コメです!当日行かせてもらいました!美味しかったです!
泣けました。ありがとうございます。
ファンの声援嬉しいですね!
今の腐った世の中でこういう動画は励みになります。
どんなドラマより感動するわ、こんなの😢
こんばんは!感動しました。その言葉がピッタリだと思います。
感動しました!
豚と脂のみなさん良い仲間に恵まれて本当に良かったですね。頑張て下さい
新橋でよく肉そば食べてたので落ち着いたら行きます。
つじ田BOXには清水社長の登場は無かったですけど、お手伝いしていたんですね。この奥さんの内助の功には、本当に脱帽ですね。
感動した。ラーメン界の重鎮達が美味いと言ったら美味いだよ。元気もらいました絶対に食べに行きます
みなさん、そして編集も素敵でした。陰ながら応援しております。体調一番に、ほどほどに頑張ってください。カズさんの涙、ずるいわ。😭
めちゃくちゃ感動しました
自分的に王道家チャンネル今年一の動画でした!最高しかないです。
夫婦っていいな👍
今までで一番良い動画ですね!マジ感動しました!
つじ田BOXから観てきたら応援したい、食べに行きたいって思えるよ
オープンおめでとうございます 感動しました 近いうち伺わせて貰います
とても感動しました。出演している全ての方の素晴らしさを感じることが出来ました。こんな素敵な動画を作ってくれてありがとうございます。【豚と脂。】必ず食べに行きます!!(^^)
豚と脂。食べに行きましたがベースは、バリ男って感じでしたが正油のパンチがあってちぢれた麺がすごくスープ絡んでる印象ですごく美味しかったです✨以前、ラーメンWalkerのチャンネルで家系ラーメン好きな「高橋みのり」っていう女性タレント出演してたのですがすごく面白かったので清水社長との絡み見てみたいなと思いました😆
まじ泣ける。なんやこれ!最高やん。
もうノンフィクションで1時間やってほしい‼︎もっとみんなに応援してほしい‼︎そんな気持ちにさせるお店ですね。とてもいい動画でした。
清水さんの動画で号泣させられるとは思いませんでした😭😭😭オープンおめでとうございます㊗️☺️
感動しました❕
パイセンポジじゃないカズ兄も職人感があってええな
前回から編集が神がかってきたんだけど。ついに本気出したか
めちゃめちゃ良い動画だね!感動しました。
感動です。😂ラーメンっていいですね!🍜
肉そば 最上川時代にアルバイトしていたが、ここの店主の奥さんに、仕事に関して文句を言われたという記憶が脳裏を遮ったw確かに、優しい女性なんだけどね。店主は、無理せずに貪欲にならず頑張っていただきたい!
あの場所は、たしか松富士食品が長いことトナリとか別ブランド挑戦してたとこですなぁ。木場・東陽町エリアは激戦区だから頑張ってほしい。
皆さん色々辛い体験しながら、歯を食いしばって頑張ってるんですね。何か泣けてきました。最初のオープニングや途中の優しい編集になるんですね。とにもかくにも栄周さんのいるオープン日で良かった💡
いい家族♥️お店行かなきゃ❗
へええええ、つじた社長も精神的にそんなことが。7:58.正直に言う社長への尊敬がアップしました。・・・と思ったら清水社長も!ほえええ。ラーメン動画と泣くとは・・・。豚と脂。、ほんまがんばってください!なんか、勇気をもらいました!
いつも楽しく見てるチャンネルでまさか泣くとは…(笑)
いいな〜久しぶりに涙出ました
人が一生懸命になることに、言葉なんかいらないですよね。素敵です。豚と脂さんも、清水さんグループもラーメンやさんも、つじ田さんもバリ男さんも、リスペクトします。
感動しました。
いやー、泣いたわ。。編集も良かった。次回予告も良かった。また次回も楽しみにしています!^ ^
ヤバい…泣く訳ないと思ってたのに…😢 二郎系て1度も食べた事ないけど初めてこの店で食べたいと思った。
本編で泣いて、次回予告でまた泣いた😂仲間おる❓
参ったよな、泣けたよ😢頑張ってる人に頑張っては違うと思うので、楽しんで😊
泣ける。
辻田さんも清水さんも佐藤店主のように体調を崩されたことがあるという話を聞いて、同じく気持ちを病んでしまって挫けた経験がある身としてとても勇気をもらえました。辻田さん、美味しいラーメンとつけ麺ありがとうございます。清水さん、いつかお店に伺った際にお店から出た僕に元気なご挨拶をしていただいてありがとうございます。いつもラーメン美味しくいただいています。佐藤さん、あなたとあなたの奥様の頑張りに元気をもらった人間がここにいます。偉そうですが…共にふんばる仲間だと勝手に思わせていただきます。僕は飲食ではありませんが、一年前から加入しているバンドで今日音源のリリースがありました。程度は違えど、たくさん踏ん張らなくてはいけないことがありました。乗り越えられたのは仲間のおかげ、リスナーの方の応援のおかげだと思っています。「このお客さんが薬になる」まさにそうだと思いました。長々と自分語り失礼しました。これからもみなさんに幸せがたくさんあることを祈っております。
カズさん泣いてるねそれに来たわ。この3人に入りたいな。
7日に頂きました。醤油が立ったスープ、スープを持ち上げる極太ちぢれ麺、しゃきしゃきが残っている野菜、後半とろとろになったチャーシュー、もう少し野菜の甘味があることをイメージしていましたが、甘くないところでバランスが取れてて今まで食べたことがない二郎インスパイアでした。そして、辛味よりも香りの韓国の唐辛子っぽい赤い粉をかけると一気に味が上顎をかけ登り、味に高さ・広さ・奥行きを与える。お酢を入れて締まりました。ちょうど店内には尾崎豊のI Love Youが、豚と脂。の愛堪能いたしました。好みとしてはもう少し味薄目がよいので、次回はタレ少な目で頼んでみようかと思います。多分タレもう少し減らしても醤油ちゃんと立ってると想像してます。
朝から電車で泣かせてくれる動画でした。色々な思いが詰まったラーメン。必ず食べにいきます^_^
この前uberで頼んで食べました。マジで旨かったので今度はお店で味わいたいと思います。食べた後部屋の中がにんにくの臭いですごかったw
ホントに家族周りのサポート大事です!続き後で見ます(^^)愛されるラーメン屋🍜にしてください💖
この木場って場所はサ、この季節なると昭和名作ドラマの前略おふくろ様が蘇って来るんだよね。この豚と脂の店主が、、また、あのドラマ主人公サブに、雰囲気似てる。来月始めに、その前略おふくろ様舞台だった築地深川木場を、食べ歩きします…勿論、その中心が、豚と脂…開店から再訪になります。楽しみですね🎵…つまんない話しですが、このオープン撮影に、私も、チョロっと映っていて、少し嬉しく思います。カメラマンさん、撮影お疲れ様でした。
勝手に涙でた。
目から大量の汗出たわ。 オープンの挨拶でつじたさんも泣いてるやん(´;ω;`)カズさんは一番近くでこの夫婦を見てるから1番考え深いんだろうなー だからこそ拍手をって言ったんだろうねー 素敵だわ😭この夫婦は応援したくなるよね。豚と脂。 夫婦の顔が浮かぶラーメンですね。
勉強感満載!お疲れ様でした!(^O^)/
こんだけ初動成功した場合のこれからが気になるね。数カ月したら行ってみようかな。
自分の病気との付き合い方についてつじ田はんと清水はんが語ってて涙出た。失礼かもやが、ワイにとっては仲間よ。メンタル系の病気て理解されにくいが、同じ辛さ経験した仲間がこんな大舞台で活躍しとって嬉しい。マジレススマソ(笑)
カズさんは厳しいですねそれでも頑張ってる姿を見て凄いと想う
バリ男最高‼️
オープン3日目に食べに行きました🍜✨味玉小らーめん(麺200g、豚2枚) 全マシ790円 🍜🥚✨メチャうまでした:.* ♡(о´∀`о)/ ♡ *.:🍜✨特に店名でもある豚と脂が最高でした!分厚くて柔らかい豚が2枚、大きめの脂もウマウマでした!これで小ラーメン690円は安い!赤い粉美味しかったです🌶最初から胡椒がかかっていないのがGOODでした👍
こちらの動画をご覧になるとより一層動画をご理解いただけます。
ruclips.net/video/ur0W-6v7-O4/видео.html
ruclips.net/video/RT4SShSBUyo/видео.html
ruclips.net/video/VbpD8WSq1Jo/видео.html
ruclips.net/video/HU5gI-IlWpc/видео.html
清水社長はじめまして。 夜遅めの時間に6国を通って帰るのですが、ラストオーダーが終わったら建物の横にある大きな看板を消灯していただくことは出来ないでしょうか?
まだ間に合うか目安になるので、宣伝効果がなくなってしまうかもしれませんが、ご検討いただけると幸いです。
@@gesogeso8182 間に合った!と思ったらラストオーダー終わってて地獄に突き落とされた経験があるわけですか。まさに飴とムチ…南無…
私もラーメン店やっております。清水さんの「ちょっとした差の大切さ」、つじ田さんの「このお客様が薬になる」。私も大変な時期を思い出します。これから全てのラーメン店を応援します。ありがとうございます。
いい家族だな。王道家チャンネルで泣くとは思わなかった。
『皆さんに愛されるお店作っていきます』
心の底から発した言葉感動しました😭
素晴らしいです!
つじたBOXからずーっと見てました!
人が生きる事の大切さ、ありがたみ、
努力、そして人への愛!
全て詰まった内容ですね😌
佐藤くん、奥さん、頑張りましたね💪
カズさんお疲れ様でした😌
そこへ
辻田さん、清水さんの協力!
最高ですね
泣きました💦
これからも頑張ってくだい💪
陰ながら応援しております😁
ラーメン屋の絆は素晴らしい!
奥さんが一番素晴らしい!
栄周くん、自分のペースで無理せずに一人じゃないから!
清水社長、これからも応援宜しくお願いします。
カズさん、よかったですね。先輩ありがとう
時代、縁、人柄、全てがあってこその結果だと思います。まだ始まったばかりですが最高のスタートになったんではないでしょうか?
遠方ゆえに行くことは出来ませんが応援してます。
奥さんの明るさは元気の源👍👍👍
オープンから少したった平日の夜、お邪魔しました。カズさんも全力でお手伝いされてました。ご家族様もお店にいらして皆さん笑顔で対応されてました。帰りカズさんに美味しかったと伝えられて良かったです。応援してます。
感動しました!!
今回も編集も最高でした!!
ありがとうございました
本当ならお金払っても過言じゃないのに、おそらく無償で教えて手伝ってるんだもん。カズさんが応援しなきゃ絶対ダメって言ってたのも分かる。応援します。頑張ってー。涙をこぼさないように上を見るカズさん。人前で泣ける辻田さん。いい動画だったなーーーー。いい夫婦、家族もみんな素晴らしい。結婚は人生の墓場って言う人もいるけど、そんな事ないよ。
本当に今回は心に染みる回でした…😭
清水社長の言葉も、店主の気持ち、奥様の覚悟、家族のサポート、全てが合わさる時、良い結果と感動が生まれると感じました!
近場ですので、近々食べに行ってきます!
清水社長の人間味にほだされますね。いい男だねぇ。
つじ田さんが最後に泣いてるの見て貰い泣きしたわ、、、
ラーメン屋の努力は本来客には見えないけど、こうして真面目に努力してる店は末永く繁盛してほしいね
自分も辻田さんからもらい泣きしてしまいました
最高の奥様、仲間、最強の先輩達が素晴らしくて感動しました🥹
うちの嫁にも、その根性と愛情を見習わせたいけど怖くて何も言えません😢
人生って常に挑戦だなぁって背筋を伸ばされました!
ありがとうございます‼️
朝から感動しちゃいました。
つじ田BOXでずっと観ていました。
夫婦二人三脚のお店ですね😊
素晴らしいと思います。
清水社長の一言一言が重みがある言葉だし
心に響きます。
つじ田さんがオープンの時に泣いていたのが、印象的でした。
何度見ても感動しちゃいます。
カズさんの心を鬼にしての指導が実になりましたね
本当に感動させられました。
焼き鳥屋をやって5年経ちました。
埼玉県入間市で。
サポートの大事さ、1人では限られた事、人間関係、御客様の事情、自分の弱さをこの動画で素晴らしい程の力と、どうなるかの不安は取り除けました。
飲食店本当に厳しいですが、地域1番という言葉、自分も貫きたいと思います。
本当に大切な動画ですし皆同じ時間のなかでやりきる❗無理しなくても目の前の小さな事もって思いました。
ありがとうございました。
奥さんとつじ田さんの涙でもらい泣きしました😿
頑張ってください応援してます
無事にオープンできてよかったですね。
改めてRUclipsの影響力の大きさを実感しました。
東京に行った時に行きたいラーメン屋がまたひとつ増えました。
感動しました。オープンの日食べたラーメン本当に美味しかった😊
トッピング券あたったから、行かなきゃ!
カズさんを先頭にいろんな人に支えられて佐藤くんも奥さんもよく頑張りました。
これがスタートラインなので初心を忘れず、たくさんの人に愛されるお店にしてください。
深いことは、良くわかんないけど、頑張ってる人ってやっぱりカッコいいな☺
奥さんや家族をはじめ、ラーメン界の重鎮達がこれだけサポートするのも佐藤くんの魅力なんだと思う
食べに行ってみたいラーメン屋さんがまた増えたw
オープンおめでとう㊗️ございます。店主と奥様の門出をお祝いします。お子さんも手伝ってくれてますね。つじ田さんの、カズがいれば大丈夫。って一言に信頼、強い絆を感じました。
カズさんが厨房にいるだけで安心感あります。末長く。
これだけ奥さんが一生懸命やるということは、旦那は日ごろからいいやつなんだよ、だから奥さん頑張る。
豚と脂さんのご夫婦の覚悟と頑張りに感動しました。
清水さんもつじ田さん、カズさんと出会ってから世界が広がったように感じます。
運命的な出会いだったのかな?
このストーリに対して色々な捉え方があると思います。
ネガティブな意見も否定はしません、
けれども人生かけて臨んでいるからこそこのような事も起こるのも理解できます。
辻田さん、カズさんの涙がどんな思いでこのオープンまで、特にカズさんが尽力して責任もってここまてに向けき合ってきたかが計り知れないですけれど画面から伝わってきて感動いたしました。
お疲れ様です😊
動画を見て涙が出ました…
只々感動でしかないです!
チームワーク凄い。
この御三方のことさらに大好きになりました。
おめでとうございます。
15:50~みんなが感涙したあと、
辻田さんの「よし、じゃあやろうか!」のひと声にグッと来た。
スラムダンク仙道の「さぁ行こうか!」に匹敵する掛け声。
良い店であると同時に、良いチームって感じがする。
素晴らしい動画をありがとうございます。
感動しました。
鹿児島に住んでるもんでなかなかすぐには食べには行けないですが、今回の動画で気持ちを味わった気がして感動しました!
いつまでも愛されるお店であって下さい
絶対 食べに行きます☺️☺️☺️
こんなの地上波でやっていいレベルだよ。
とにかく感動した。
開店おめでとうございます。
俺も頑張ろう。
まさかこのチャンネルで泣けるとは💦
どんなお遊戯会みたいなドラマよりずっと感動的🥹
もちろんドラマじゃないのは十分承知です。
豚と脂。すぐ常連できそうですね😊
感動しました。頑張ってください!!
家族愛に みちた いい お店だー 絶対に 王道ノ印で
女性と子どもが 入りやすいお店を 是非 作ってほしい
(銀座か池袋の二郎系の動画で)頑張って下さい😊😂👍💁🙆💯💕😋😋😋💗💃
個人店最強のグループだよ
清水さん、つじ田さん、バリ男さん。これからも頑張って!
いいなぁ😊ホントに…こう言うの。私も海外在住コックですが、明日から自分ももっと頑張ろうと思いました。
若い夫婦のラーメン職人の大成功を心から願います そして先輩と清水社長が僕と同じ病があると言う事に勇気を貰えました カズ師匠も最高です
また泣かされた。。。
毎回、心が揺さぶられます。。。
次回も楽しみに待っています😭😭
頑張る若者を応援する素晴らしい活動ですね!感動しました!
素敵な関係だな…
一コメです!
当日行かせてもらいました!
美味しかったです!
泣けました。ありがとうございます。
ファンの声援嬉しいですね!
今の腐った世の中でこういう動画は励みになります。
どんなドラマより感動するわ、こんなの😢
こんばんは!
感動しました。その言葉がピッタリだと思います。
感動しました!
豚と脂のみなさん良い仲間に恵まれて本当に良かったですね。頑張て下さい
新橋でよく肉そば食べてたので落ち着いたら行きます。
つじ田BOXには清水社長の登場は無かったですけど、お手伝いしていたんですね。
この奥さんの内助の功には、本当に脱帽ですね。
感動した。
ラーメン界の重鎮達が美味いと言ったら美味いだよ。元気もらいました
絶対に食べに行きます
みなさん、そして編集も素敵でした。陰ながら応援しております。体調一番に、ほどほどに頑張ってください。カズさんの涙、ずるいわ。😭
めちゃくちゃ感動しました
自分的に王道家チャンネル今年一の動画でした!最高しかないです。
夫婦っていいな👍
今までで一番良い動画ですね!マジ感動しました!
つじ田BOXから観てきたら応援したい、食べに行きたいって思えるよ
オープンおめでとうございます 感動しました 近いうち伺わせて貰います
とても感動しました。出演している全ての方の素晴らしさを感じることが出来ました。
こんな素敵な動画を作ってくれてありがとうございます。
【豚と脂。】必ず食べに行きます!!(^^)
豚と脂。食べに行きましたが
ベースは、バリ男って感じでしたが正油のパンチがあってちぢれた麺が
すごくスープ絡んでる印象ですごく
美味しかったです✨
以前、ラーメンWalkerのチャンネルで家系ラーメン好きな
「高橋みのり」っていう女性タレント出演してたのですが
すごく面白かったので清水社長との
絡み見てみたいなと思いました😆
まじ泣ける。
なんやこれ!
最高やん。
もうノンフィクションで1時間やってほしい‼︎もっとみんなに応援してほしい‼︎そんな気持ちにさせるお店ですね。とてもいい動画でした。
清水さんの動画で号泣させられるとは思いませんでした😭😭😭
オープンおめでとうございます㊗️☺️
感動しました❕
パイセンポジじゃないカズ兄も職人感があってええな
前回から編集が神がかってきたんだけど。ついに本気出したか
めちゃめちゃ良い動画だね!
感動しました。
感動です。😂ラーメンっていいですね!🍜
肉そば 最上川時代にアルバイトしていたが、
ここの店主の奥さんに、仕事に関して文句を言われたという記憶が脳裏を遮ったw
確かに、優しい女性なんだけどね。
店主は、無理せずに貪欲にならず頑張っていただきたい!
あの場所は、たしか松富士食品が長いことトナリとか別ブランド挑戦してたとこですなぁ。
木場・東陽町エリアは激戦区だから頑張ってほしい。
皆さん色々辛い体験しながら、歯を食いしばって頑張ってるんですね。何か泣けてきました。最初のオープニングや途中の優しい編集になるんですね。とにもかくにも栄周さんのいるオープン日で良かった💡
いい家族♥️お店行かなきゃ❗
へええええ、つじた社長も精神的にそんなことが。7:58.正直に言う社長への尊敬がアップしました。・・・と思ったら清水社長も!ほえええ。
ラーメン動画と泣くとは・・・。
豚と脂。、ほんまがんばってください!なんか、勇気をもらいました!
いつも楽しく見てるチャンネルでまさか泣くとは…(笑)
いいな〜
久しぶりに涙出ました
人が一生懸命になることに、言葉なんかいらないですよね。素敵です。豚と脂さんも、清水さんグループもラーメンやさんも、つじ田さんもバリ男さんも、リスペクトします。
感動しました。
いやー、泣いたわ。。
編集も良かった。
次回予告も良かった。
また次回も楽しみにしています!^ ^
ヤバい…泣く訳ないと思ってたのに…😢 二郎系て1度も食べた事ないけど初めてこの店で食べたいと思った。
本編で泣いて、次回予告でまた泣いた😂
仲間おる❓
参ったよな、泣けたよ😢
頑張ってる人に頑張っては違うと思うので、楽しんで😊
泣ける。
辻田さんも清水さんも佐藤店主のように体調を崩されたことがあるという話を聞いて、同じく気持ちを病んでしまって挫けた経験がある身としてとても勇気をもらえました。
辻田さん、美味しいラーメンとつけ麺ありがとうございます。
清水さん、いつかお店に伺った際にお店から出た僕に元気なご挨拶をしていただいてありがとうございます。いつもラーメン美味しくいただいています。
佐藤さん、あなたとあなたの奥様の頑張りに元気をもらった人間がここにいます。偉そうですが…共にふんばる仲間だと勝手に思わせていただきます。
僕は飲食ではありませんが、一年前から加入しているバンドで今日音源のリリースがありました。程度は違えど、たくさん踏ん張らなくてはいけないことがありました。
乗り越えられたのは仲間のおかげ、リスナーの方の応援のおかげだと思っています。
「このお客さんが薬になる」まさにそうだと思いました。
長々と自分語り失礼しました。
これからもみなさんに幸せがたくさんあることを祈っております。
カズさん泣いてるね
それに来たわ。
この3人に入りたいな。
7日に頂きました。
醤油が立ったスープ、スープを持ち上げる極太ちぢれ麺、しゃきしゃきが残っている野菜、後半とろとろになったチャーシュー、もう少し野菜の甘味があることをイメージしていましたが、甘くないところでバランスが取れてて今まで食べたことがない二郎インスパイアでした。そして、辛味よりも香りの韓国の唐辛子っぽい赤い粉をかけると一気に味が上顎をかけ登り、味に高さ・広さ・奥行きを与える。
お酢を入れて締まりました。
ちょうど店内には尾崎豊のI Love Youが、豚と脂。の愛堪能いたしました。
好みとしてはもう少し味薄目がよいので、次回はタレ少な目で頼んでみようかと思います。多分タレもう少し減らしても醤油ちゃんと立ってると想像してます。
朝から電車で泣かせてくれる動画でした。
色々な思いが詰まったラーメン。
必ず食べにいきます^_^
この前uberで頼んで食べました。マジで旨かったので今度はお店で味わいたいと思います。
食べた後部屋の中がにんにくの臭いですごかったw
ホントに家族周りのサポート大事です!続き後で見ます(^^)愛されるラーメン屋🍜にしてください💖
この木場って場所はサ、この季節なると昭和名作ドラマの前略おふくろ様が蘇って来るんだよね。この豚と脂の店主が、、また、あのドラマ主人公サブに、雰囲気似てる。来月始めに、その前略おふくろ様舞台だった築地深川木場を、食べ歩きします…勿論、その中心が、豚と脂…開店から再訪になります。楽しみですね🎵…つまんない話しですが、このオープン撮影に、私も、チョロっと映っていて、少し嬉しく思います。カメラマンさん、撮影お疲れ様でした。
勝手に涙でた。
目から大量の汗出たわ。
オープンの挨拶でつじたさんも泣いてるやん(´;ω;`)
カズさんは一番近くでこの夫婦を見てるから1番考え深いんだろうなー だからこそ拍手をって言ったんだろうねー 素敵だわ😭
この夫婦は応援したくなるよね。
豚と脂。 夫婦の顔が浮かぶラーメンですね。
勉強感満載!
お疲れ様でした!(^O^)/
こんだけ初動成功した場合のこれからが気になるね。数カ月したら行ってみようかな。
自分の病気との付き合い方について
つじ田はんと清水はんが語ってて涙出た。
失礼かもやが、ワイにとっては仲間よ。
メンタル系の病気て理解されにくいが、
同じ辛さ経験した仲間がこんな大舞台で活躍しとって嬉しい。
マジレススマソ(笑)
カズさんは
厳しいですね
それでも頑張って
る姿を見て凄いと想う
バリ男最高‼️
オープン3日目に食べに行きました🍜✨
味玉小らーめん(麺200g、豚2枚) 全マシ790円 🍜🥚✨
メチャうまでした:.* ♡(о´∀`о)/ ♡ *.:🍜✨
特に店名でもある豚と脂が最高でした!
分厚くて柔らかい豚が2枚、大きめの脂もウマウマでした!
これで小ラーメン690円は安い!
赤い粉美味しかったです🌶
最初から胡椒がかかっていないのがGOODでした👍