もしかして未だに勘違いしてない?名作レトロゲーム解説多くの人が一度は勘違いしていたこと!ドラゴンクエストファイナルファンタジーなどスーパーファミコン名作ソフト

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 ноя 2024

Комментарии • 649

  • @daichi-nzn
    @daichi-nzn 2 года назад +48

    ドラクエのMPはマジックパワーなのにずっとマジックポイントと言ってたなー

    • @orangesupporter12
      @orangesupporter12 Год назад +2

      ある‼️

    • @ポンコツ屋末代
      @ポンコツ屋末代 Год назад +3

      HPがヒットポイントだから勘違いしやすい。説明書読んで「あ、パワーなんだ」ってなる。
      ゲームによってはヘルスとメンタルとかHとMなのは一緒なのがややこしい。
      だからそんなに気にすることじゃないとは思うけどけど「エッチピー」「エムピー」と呼んでる。

  • @masarag1
    @masarag1 2 года назад +11

    FF5のアクアブレスですね
    アクアという名称、砂漠のボスが「水が弱点」ということで、絶対水属性だと思っていたら
    無属性で「砂漠のモンスターに特効」だったなんて…

  • @yankiikokyou
    @yankiikokyou 2 года назад +15

    バハムートで言えば、バハムートとベヒーモスは出典の神話は違うけど同じ生物を指してるんだよね。

  • @sakahisa
    @sakahisa 2 года назад +13

    竜巻旋風脚の所の知らん!で爆笑してしまったww

  • @momonga8719
    @momonga8719 2 года назад +12

    「バーイ、ハドソン」のバーイをあいさつの「やぁ」的な意味だと思ってた

  • @長月メガネ
    @長月メガネ 2 года назад +20

    ポテチのキャラの「タスキが口に見える」は、私も子供の頃そう見えてました! ジッパーみたいというか歯をむいているように見えるんですよね!!!!!!
    はじめて同じように見えてた人に出会いました! 感動です!!!!!!!!!!!! ありがとうございます!

    • @ZP-marmott
      @ZP-marmott 2 года назад +1

      同じくで~す♪

    • @Otoki-Tempest
      @Otoki-Tempest 2 года назад +1

      同じく、自分も口に見えてました

    • @茶色のリュウ
      @茶色のリュウ 2 года назад +1

      俺も小さい時にタスキが口に見えてた

    • @海鼠なまこかまぼこ
      @海鼠なまこかまぼこ 2 года назад +3

      結構同じ体験してる人多くてニッコリ
      高校ぐらいまで「なんだあのジャガイモのバケモン……」って思ってましたね

    • @マラカス-k1h
      @マラカス-k1h Год назад

      わりと最近までそう見えてました。

  • @kanisensei
    @kanisensei 2 года назад +11

    天草四郎が魔界から蘇った悪者のイメージを持っている人はサムライスピリッツか沢田研二のどちらかの影響説

  • @んにょ-c5m
    @んにょ-c5m 2 года назад +12

    小学校高学年くらいまで「不精ひげ」を「武将ひげ」だと思ってた。
    イメージとしては関羽のひげ。
    他に、おかあさんといっしょなどで着ぐるみの中に人が入っている事は理解していた。
    アニメは人が声をあてている事も理解していた。
    そこまで理解していながら、着ぐるみの中に声優が入っていると勘違いしていました……

    • @カナタタナ
      @カナタタナ 2 года назад +1

      実際に着ぐるみの声をあててる方がアクターをしている例もありますよ
      教育テレビの「いないいないばあっ」の「わんわん」の役の方がそうです

    • @んにょ-c5m
      @んにょ-c5m 2 года назад +2

      @@カナタタナ さん
      なるほど、そういう特殊な例もあるのですね!
      まあ、それでも流石に着ぐるみの中から声だしてるわけでは……って、ふなっしーの例からまさか!?

    • @omamesanyudetate
      @omamesanyudetate 2 года назад

      武将髭わかる…

    • @藏川克徳
      @藏川克徳 2 года назад +3

      俺は出不精はデブ症なのかと思った。
      デブは病気なのかと思ってた。

    • @黒狸-x6j
      @黒狸-x6j Год назад

      着ぐるみの中に入って踊りながらキャラソン歌って酸欠になりかかった声優も居るぞ。若林直美。

  • @MUSKA05
    @MUSKA05 2 года назад +28

    確かに排水口のホースのことを『ドレンホース』っていうけども、まさか『ドレイン』の語源がそこだったとは・・・

    • @user-dr6sh7js2g
      @user-dr6sh7js2g 2 года назад +1

      思いました!
      排水って単語で真っ先に浮かんだ笑

    • @HolyRagtimeShow
      @HolyRagtimeShow 2 года назад +4

      言われてみると確かに海外のゲームなどでHP吸収効果はなんとかドレインではなく、ライフストーレンとかライフリーチとかって表記してますなー
      ドレイン、勘違いしとった

    • @黒葉-o2o
      @黒葉-o2o 2 года назад +2

      真っ先に浮かんだのはブラックジャックなんかの医療系に出てくる「ドレーン」でした。「HPを抜き取る訳だから…」とそこまで気にしてなかった……

    • @X-Hirot
      @X-Hirot 2 года назад +5

      ドレインの元ネタは、たぶんウィザードリィなんかのバンパイアが
      持つ特殊攻撃エナジードレインだと思う。
      あれをバンパイアが若さを吸収している、と解釈したのだろう。

    • @藏川克徳
      @藏川克徳 2 года назад +1

      風来のシレンにはドレインバスターという剣がありますね。

  • @浩行原田-z8r
    @浩行原田-z8r 2 года назад +7

    初代ペルソナのせつなさみだれうち(刹那五月雨撃ち)ですね。
    公式ネタとして続編で切なさ乱れ撃ちが登場してましたが。

  • @めがね-s9k
    @めがね-s9k 2 года назад +8

    いつも面白い動画ありがとうございます!! 自分は子供の頃SFC版のドラクエ5の天空城がショートケーキが飛んでるようにしか見えなかったなぁ笑

  • @とんぬら-f7d
    @とんぬら-f7d 2 года назад +8

    レッド・リボン軍の事を、レッドリ・ボン軍だと思ってた小さな頃。
    英語を知って、マークと名前が一致したときの驚きといったら…。

  • @KahNiscH
    @KahNiscH 2 года назад +14

    やっぱり史実のオーディンとFFのオーディンのイメージの違いですよね。
    史実:知性、隻眼、グングニル
    FF:騎兵、鎧武者、斬鉄剣
    まじでどうしてこうなった。

    • @しいたけ-h3p
      @しいたけ-h3p 2 года назад +5

      FFで言うと、バハムートとベヒーモスは読み方の違いだけで同じ怪物なんだよね。

    • @yaraideka3334
      @yaraideka3334 2 года назад +8

      子供の頃は「ざんてつけん」じゃなくて「グングニル」が出たときはよくわからんハズレ扱いだったけど
      後にグングニルこそ神話のオーディンのメインウェポンと知って驚いた記憶

    • @user-dr6sh7js2g
      @user-dr6sh7js2g 2 года назад

      @@しいたけ-h3p ベヒーモスだと獣の姿
      バハムートは竜の姿のイメージあるね

    • @しいたけ-h3p
      @しいたけ-h3p 2 года назад +1

      @@user-dr6sh7js2g 自分も調べる前は、バハムートが龍でベヒーモスがイノシシみたいな獣かと思ってました。
      ウィキで調べてみて、あれ?これ同じじゃね?ってなりました。

    • @八塚斗浪
      @八塚斗浪 2 года назад +1

      シヴァなんか性転換されてんぞw

  • @SimaSimaRaiden
    @SimaSimaRaiden 2 года назад +30

    ドラクエのMPがマジックパワーだったことかな。
    普通マジックポイントだと思うよ。

    • @user-dr6sh7js2g
      @user-dr6sh7js2g 2 года назад +1

      別のRPGだとありますね同じ名称使えないからかな?
      マジックパワーって魔力を直訳したものですしね

    • @jinx_planet
      @jinx_planet 2 года назад +3

      そうなの!?

    • @kyotokasuyo556
      @kyotokasuyo556 2 года назад +5

      HPがヒットポイントだから尚更ですね

    • @にしさっちゃん
      @にしさっちゃん 2 года назад +1

      ファンタジーRPGの原点とも言えるTRPGのD&DだとMPは「メンタリティポイント(精神点)」という扱いだったはず。意訳して「精神力」そこから「魔法力」みたいな感じに・・・まあどうやって読ませるかは制作側の設定次第なヤツだよな・・・同様にHPは日本語訳すると「打撃点」とかいう意味になっちゃう。意訳して「耐久力」という感じなんだけどな・・・

    • @qv482
      @qv482 2 года назад +1

      さらに付け加えるなら、クロノ・トリガーのMPはマインドポイントだったりする

  • @マイペースチャンネルで行こう

    昔『ファイナルファンタジー4』で『ファブール』を『ファーブル』だと思ってたり『バブイルの塔』を『バイブルの塔』と思ってたりしてた…。
    (^_^;)

    • @NodoCandy729
      @NodoCandy729 2 года назад +1

      最近FF14で同名のエリアが出たので、その間違うをする人が現在も増殖中です

  • @ナノパン
    @ナノパン 2 года назад +15

    FFのせいでバハムート=竜ってずっと勘違いしてた

    • @HardWorking-sloth
      @HardWorking-sloth 2 года назад +3

      しかもバハムートって「あだ名」で本名は「ルティーヤー」

    • @user-kubosan
      @user-kubosan 2 года назад +4

      ドラクエのせいでキメラを鳥の化け物だと思ってたわ

    • @DARK-HORN
      @DARK-HORN 2 года назад +3

      FF8だとティアマトがバハムートの使い回しのようなデザインで登場しましたね。
      あちらも原典では女神だったはず。

    • @sansei9
      @sansei9 2 года назад +3

      でもFF5のバハムートに竜属性は無い。

    • @sansei9
      @sansei9 2 года назад +2

      @@DARK-HORN ティアマトは長いこと竜のような姿してると思われてたから仕方がない。

  • @hiro_hiro-mf6oe
    @hiro_hiro-mf6oe 2 года назад +3

    「リヴァイアサン」の「サン」を敬称だと思っており、なんでリヴァイアだけ「〜さん」付けなんだろうなぁと不思議に思ってました、、、

  • @松田誠-u7k
    @松田誠-u7k 2 года назад +7

    FF5だと見間違いはほかにもあってリディクルやのろわれしものは逆立ちした魔物だとRUclipsを見て知り、ボスのストーカーは顔がもっと大きくて角はゴーグルみたいな何かを付けた目だと思ってました。

  • @igunatius
    @igunatius 2 года назад +7

    鞭系の武器に〇〇ビュートとかあるけど、実はビュートに鞭の意味は無かったってことかな……
    あれは秘密戦隊ゴレンジャーのアカレンジャーが使う鞭「レッドビュート」が元ネタで、「ビューッと飛ぶ」のイメージでしかないけど、鞭=ビュートって誤解が広まってゲームとかにも鞭系の武器にしばしばビュートと使われるようになったとか……

    • @relattama
      @relattama 2 года назад

      競馬の騎手が使う様な棒状の物(短鞭)がビュート、紐状の物がついた鞭(長鞭)がウィップ、だと思っていました…
      Wikipediaでは、どちらもウィップでした。

  • @勉強動画まとめ
    @勉強動画まとめ 2 года назад +27

    全力の膝パンの解説がツボってそこだけ2回みてしまったw
    膝パンの勢い余って飛んでいくってw

    • @人食いレッサーパンダ
      @人食いレッサーパンダ 2 года назад +1

      すっごい屁理屈で草

    • @HolyRagtimeShow
      @HolyRagtimeShow 2 года назад +2

      膝を打つならパンチじゃなく蹴れよって思ったw

    • @tsutomjda2106
      @tsutomjda2106 2 года назад

      膝を狙えなかったとき顎も勢いで狙える

    • @_dammark2117
      @_dammark2117 2 года назад +2

      @@HolyRagtimeShow 昇竜拳の二ヒット目は膝蹴りだから蹴ってるぞ

    • @satotoshiyuki2774
      @satotoshiyuki2774 2 года назад

      @@_dammark2117 要は相手の上半身攻めではなく、下半身潰しの技だったと

  • @lifeiskill
    @lifeiskill 2 года назад +6

    昇竜拳は設定上はアッパーと膝蹴りの複合技だからイメージどおりにするなら最後のボタンはP+Kにしないといけないんだよね

  • @片文綴
    @片文綴 2 года назад +9

    バハムートって語源的にはベヒーモスだから、そっちをたどると象とかカバとかになる。

    • @leviathan614
      @leviathan614 2 года назад

      それこそベヒーモスをヘビーモスと勘違いしてた…

  • @抹茶わさび-v1l
    @抹茶わさび-v1l 2 года назад +20

    ゲームで間違えてる人が多いのは「シュミレーション」じゃないだろうか
    「シミュレーション」に趣味が混ざったんだろうな

    • @miiri62
      @miiri62 Год назад +3

      シミュレーションは趣味(シュミ)じゃない、で覚えたらいい

    • @so8661
      @so8661 Год назад +1

      「シム」シティなのだから、「シム」ュレーション→シミュレーション

    • @西建三
      @西建三 Год назад +1

      雰囲気とフインキみたいな

    • @亜亜-m1z
      @亜亜-m1z 11 месяцев назад

      厳密に言うと、シミュでもシュミでもどちらでも良いです。
      そもそも英語をカタカナに翻訳してるので、どちらが正解とかはないです。

    • @オルフェーヴルの娘
      @オルフェーヴルの娘 6 месяцев назад

      コイツはどえらいシミュレーション

  • @トナ-v2m
    @トナ-v2m 2 года назад +28

    ダンバインのオーラ力だね、アニメ見るまで『りょく』だと思ってた。

    • @ayunyan-nyan
      @ayunyan-nyan 2 года назад +5

      「おおらか」だと思ってました…(((^_^;)

    • @生米-z9q
      @生米-z9q 2 года назад +3

      オーラりょくじゃなくオーラぢからかー、え?オーラちから!?

    • @ミルルン-d4f
      @ミルルン-d4f 2 года назад

      イデオンの無限力も「むげんちから」ですしね

    • @アキヅキタイガー
      @アキヅキタイガー 2 года назад

      わいは「オーラりき」と呼んでました

    • @カーステラス
      @カーステラス 2 года назад

      ビサイドオーラカ

  • @相羽シンヤ
    @相羽シンヤ 2 года назад +6

    勘違いといえば、
    FC版ドラクエ4の「しんかのひほう」。
    ドラクエの4コマ漫画で、「進化の秘『宝』」と表記されていたので、ずっと「進化の秘宝」だと思っていましたが、
    PS版 ドラクエ4をプレイしてから初めて、正しくは「進化の秘『法』」なのだと知りました。

    • @satotoshiyuki2774
      @satotoshiyuki2774 2 года назад +1

      おぉ…なんと!今まで秘宝だと思ってました
      トラクエ4を発売日に買った者より

  • @なごじろんぐ
    @なごじろんぐ 2 года назад +19

    この時代のスパロボで勘違いといえば、ゲッタービームが指から出てなかった問題。
    後のαか何かでお腹から出ててビックリしました。

    • @ゆんち-m5w
      @ゆんち-m5w 2 года назад

      確かに笑 そもそもなぜ人差し指を出してるんですかね?原作を詳しく知らないんですが、ゲッター1と言えばお馴染みのポーズなんでしょうか。

    • @ナインボール77
      @ナインボール77 2 года назад +2

      指から出してたのは(;^ω^)
      グレートマジンガーかと
      指先から雷⚡が出るサンダーブレークでは無いかと(笑)

    • @とんぬら-f7d
      @とんぬら-f7d 2 года назад +3

      あー、私もそれは感じたわー。
      もう一つ、F91のヴェスバーが腰から出ることも後で知ったなぁ。

    • @mitarashirinko
      @mitarashirinko 2 года назад +2

      中学の頃スパロボFの話をしてたら比較的歳の近い先生がドヤ顔で1とドラゴンのゲッタービームの違い教えてくれたの思い出しました

    • @杉山京太-n6k
      @杉山京太-n6k 2 года назад +3

      わかる笑
      ゲッタービーム指から出るものだと思ってた!
      impactでお腹から出るのを知った

  • @もつ-r8s
    @もつ-r8s 2 года назад +7

    勘違いとかではないけど、クロノトリガーで「魔王」が仲間になったとき嬉しくてAボタン連打してて勢い余って、名前入力画面に切り替わって「あ王」になってしまって、当時どうやって仲間になったかわからなくてやり直すって考えもなく「ま王」でクリアまでやり通した。

  • @kokuimo
    @kokuimo 2 года назад +15

    スト2の波動拳はよく見るとオーラを纏った手が飛んでるは子供ながら知った時は驚いた

    • @user-dr6sh7js2g
      @user-dr6sh7js2g 2 года назад +1

      いや、手は飛ばない笑
      手の形のオーラ、波動を飛ばしてるんでしょ
      手が飛んだらロケットパンチだよ

  • @黒岡恵-s5u
    @黒岡恵-s5u 2 года назад +7

    「ぶとうか」を「ぶどうか」ってずっと言ってた。
    あと親は勇者を「ゆうじゃ」って読んでたが、昔はそっちが一般的だったのかな。

    • @tomoyukiikeda4984
      @tomoyukiikeda4984 2 года назад

      昔懐かし「ドラクエ四コマ劇場」には、武道家を舞踏家と勘違いするネタがあったな。

    • @水性ペン赤い
      @水性ペン赤い 2 года назад +3

      @@tomoyukiikeda4984
      武闘家。

  • @akarinSUZAKU
    @akarinSUZAKU 2 года назад +10

    竜巻旋風脚が後ろに向けてのコマンドなのは水泳の平泳ぎのように後ろへ蹴りだす力を推進力に使って前に進むイメージだからじゃないですかね

    • @unaru307
      @unaru307 2 года назад

      平泳ぎに対するイメージは僕と違いましたがなんとなく、わかりました。
      ちな、僕はどんな泳ぎでも体の周りに渦を造って進んでましたね。蹴ったりかきわけたりするよりも、効率よく前に進めますよ。

    • @アルビジニアス
      @アルビジニアス Год назад

      当時は初段が後ろ回し蹴りから入るからだと思ってた。

  • @ひむ-l2t
    @ひむ-l2t 2 года назад +11

    餓狼アンディの必殺技、飛翔拳と空破弾が逆だと思ってた。なんで飛翔する技が空破「弾」で飛び道具が飛翔「拳」なんだよ

    • @赤錆鉄板
      @赤錆鉄板 2 года назад

      雑誌やSFCの説明書でテレコ(取り違え)になったらしい
      で、その後は間違えに気付くも『まあいいか』になったとかなんとか(Wikipedia参照)

    • @藏川克徳
      @藏川克徳 2 года назад +1

      昇龍弾は初期の頃は波動拳コマンドだったのに
      最近のシリーズ(KOFシリーズ)では昇龍拳コマンドになった。

    • @kesaranpasaran3114
      @kesaranpasaran3114 2 года назад

      @@赤錆鉄板 入れ替わりがあったのは昇竜弾と空破弾ですね。

  • @yamineko6268
    @yamineko6268 2 года назад +9

    スパロボのおかげでゲッタービームは指から出るものだとずっと勘違いしてたなあ

    • @Ch-wt1px
      @Ch-wt1px 2 года назад +2

      ゲームボーイのだったか、シャインスパークをその場から発射してるのもありました。

    • @藏川克徳
      @藏川克徳 2 года назад +2

      よく見ると初期の頃のスパロボやゲームボーイ版は結構戦闘場面がダサいんですよね。
      当時はあまり気にしてなかったけど。

  • @エンデュミオンのTaka
    @エンデュミオンのTaka 2 года назад +32

    ポテチのキャラの口はガチで共感したw
    自分の周りで共感してくれる人いなかったから、仲間がいて安心したwww

    • @健久保田-x4k
      @健久保田-x4k 2 года назад +5

      タスキにしか見えないぞ、文字入ってるし

    • @エンデュミオンのTaka
      @エンデュミオンのTaka 2 года назад +6

      @@健久保田-x4k 小さい頃の話ですけど。

    • @健久保田-x4k
      @健久保田-x4k 2 года назад +2

      @@エンデュミオンのTaka で?

    • @kyotokasuyo556
      @kyotokasuyo556 2 года назад +2

      分かるマン

    • @エンデュミオンのTaka
      @エンデュミオンのTaka 2 года назад +1

      @@健久保田-x4k はいはいアナタが言ってる事が全て正しいですゴメンなさいねバカで。動画の中で「同じ人がいたらコメントしてくれ」って書いてあったので書いただけですが貴方様のような素晴らしき方の機嫌を損ねることになってしまって申し訳ありませんでした。ただ動画主へ送っただけのコメントなのに目につく所に出てきてしまった私をどうかお許し下さい。

  • @carpediem5799
    @carpediem5799 2 года назад +6

    えっゼルダって主人公の名前じゃなかったんだと最後に唖然とした自分がいます

  • @user-dr6sh7js2g
    @user-dr6sh7js2g 2 года назад +47

    子供の頃マリオの弟ルイージをルイジーと呼んでた

    • @wataken1003
      @wataken1003 2 года назад +4

      俺は未だにルイジーとよんでますwww

    • @2yossie
      @2yossie 2 года назад +4

      もともと類似だしな…

    • @Shin-taroh
      @Shin-taroh 2 года назад +1

      幼稚園児だった当時は白いマリオって呼んでました😓

    • @user-dr6sh7js2g
      @user-dr6sh7js2g 2 года назад +3

      @@2yossie 類似ってのは俗説らしいですよWikipediaにありました
      マリオと同様にイタリア人の名前の候補から選ばれたみたい

    • @user-dr6sh7js2g
      @user-dr6sh7js2g 2 года назад

      @@wataken1003 当時アニメとかでデイジーとかって名前聞き馴染んでたのが要因かも笑
      言いやすさはルイジーの方が勝ってますね

  • @sa19dl27c
    @sa19dl27c 2 года назад +1

    名作レトロゲーム館さんの動画と、各動画のコメ欄見てて思う事。
    当時の自分が感じてた事、思ってた事、学校で友達と話してた内容のがそのまま動画になっとる。
    そして、子供の頃あれだけやり込んだのにまだ知らない要素あったのか…という発見が得られる。
    (当時はネット環境無かったから友達との情報交換や攻略本、ゲーム雑誌からの情報のみ)
    ほんと動画見る度に『当時の自分の気持ちや友達とのやりとり』を思い出させてくれるし
    コメ欄見てるだけで、普段仲良くないけどゲーム情報交換だけはするゲー友?との交流も思い出すw

  • @ほやけん-c4g
    @ほやけん-c4g 2 года назад +8

    ルパンのOPの歌
    ルパンThe thirdを
    ルパン ルパーンかと思てた

    • @yuri-you
      @yuri-you 2 года назад +1

      私は「ルパンですー」かと思っていたw

    • @匿名希望孟徳にょ
      @匿名希望孟徳にょ 2 года назад +1

      自分の耳では「ルパンでさー」とどこかの方言?と聞こえていました(笑)。

  • @tab3914
    @tab3914 2 года назад +6

    ファイアーエムブレムはCMで「ファイアーエンブレム」と言ってたから仕方ない

    • @Aki.K.
      @Aki.K. 2 года назад +1

      emuburemu ではなくて emblem なので表記はエムブレムが正しく、発声はエンブレン、インブレンに近いから仕方ない。

  • @ゆんち-m5w
    @ゆんち-m5w 2 года назад +10

    FFVllの召喚獣、ナイツオブラウンド。
    最初は、ナイツォ ブラウンドだと思った。
    のちにナイツ オブ ラウンドだと知った時は衝撃が走り、また名前のカッコ良さが際立った。

    • @背中で語るメタルスライム
      @背中で語るメタルスライム 2 года назад +4

      元ネタがアーサー王伝説の円卓の騎士ですからね、格好いいと共にロマンもあります。

    • @ゆんち-m5w
      @ゆんち-m5w 2 года назад +1

      @@背中で語るメタルスライム なるほど。やはりそういう元ネタがあるものって、制作側の知識の豊富さが最もカッコイイ気がします。
      FF7Rで召喚獣の扱いが新たなものになり、この究極の召喚獣がどういう闘い方を見せるのか楽しみです。

    • @マスタオ
      @マスタオ 2 года назад +2

      超究武神覇斬 はどこで切って読むのが未だにわからん

    • @佐々木モモタ
      @佐々木モモタ 2 года назад +2

      @@マスタオ
      ちょうきゅう ぶしん はざん
      じゃないかな。

    • @ゆんち-m5w
      @ゆんち-m5w 2 года назад

      @@マスタオ 超究(普通を遥かに超え究めし)武神(武の神)の覇斬(絶対勝利の斬撃)。
      つまり、超究 武神 覇斬。かなと。

  • @ニフォルメ
    @ニフォルメ 2 года назад +3

    昇竜拳は脚力が重要な技なので斜め下に力が入る。ゆえにコマンド最後を斜め下で止めるのはイメージ通りだと思ってます。なお、竜巻旋風脚は「たつまきせんぷうキック」って聞こえるぞ!

    • @Baskerville2641
      @Baskerville2641 Год назад +1

      竜巻旋風脚はテキサスブルー拳って言ってると思ってた。

  • @MIKUSUKISSU
    @MIKUSUKISSU 2 года назад +8

    5:43 なせそこで“勇者の挑戦”を…
    びっくりと笑いが出た

  • @タイムバッハ-y3u
    @タイムバッハ-y3u 2 года назад +8

    お食事券の話、めちゃくちゃわかる…
    政治家になれば、お食事券の売買がダメなことだと、お金が儲かるんだと思ってました

    • @神楽綾-m7b
      @神楽綾-m7b 2 года назад +1

      汚職事件

    • @健久保田-x4k
      @健久保田-x4k 2 года назад

      タモリがギャグで使ってたけどね。お金はみんな欲しがるからトラブルも多い(>_

    • @フェイト-p3z
      @フェイト-p3z 2 года назад +1

      お食事券なんて知らない幼い頃にFCの桃太郎伝説で『おしょくじけん』を手に入れて武器だと思って装備しようとしても出来なくて頭の中が?で埋まった記憶を思い出した。

    • @相羽シンヤ
      @相羽シンヤ 2 года назад +1

      しんちゃんでもあったな。
      風間くんが「おばあちゃんのプレゼント何がいいかな?」と話をして、ネネちゃんが「お食事券」なんてどう?
      と言ったらしんちゃんが、「今度は誰が捕まったの?」 というのがあったような。

  • @フラフラフラウィー
    @フラフラフラウィー 2 года назад +9

    自分が幼い頃、ファミコンが全盛期の頃は
    みんなルイージことをルイジーと言っていた…
    と思う…

    • @qv482
      @qv482 2 года назад +2

      自分もそう呼んでましたw

    • @亜亜-m1z
      @亜亜-m1z 11 месяцев назад

      僕もノイジーがめっちゃ打つホームランバッターだと勘違いしてました

  • @zimarep1277
    @zimarep1277 Год назад +2

    「バハムートとベヒーモスは元ネタが同じ。」
    後で知ってこれが一番驚きました。

  • @sonvold
    @sonvold 2 года назад +3

    FF5のエクスデス城の戦闘画面の背景で動いているのがシュナウザー(犬)みたいのが動いてると思いきや、
    本当は髑髏の肋骨が蠢いていたという勘違いをしていた。

  • @乱れ雪見大福
    @乱れ雪見大福 2 года назад +4

    バハムートって確かめちゃくちゃでかいんだよな
    キリストだったか誰だったか忘れたけど、バハムートを見てあまりのでかさに気絶したんだが3日後に目覚めたらまだ目の前を横切ってたみたいな話があった気がする
    あとバハムートとベヒーモスは同じ存在を指してたような
    間違ってたらスマソ

    • @ヨシカズスズキ
      @ヨシカズスズキ 2 года назад +1

      海外ではバハムートではなく、ベヘモトだった気が

    • @笑イノサイ
      @笑イノサイ 2 года назад +3

      マイケルとミカエルのように言語圏で読み方が変わることがあるという意味でなら、バハムートとベヒーモス(ベヘモト)は同じです。ちなみにFFに登場するキュクレインは、ク・フーリンの英語読みです。
      ですが、イスラム圏の神話に出てくるバハムートは鯨あるいは巨大魚で、ベヒーモスとは同一の存在とは言い難いです。名前だけヨブ記から借りてきたのではないか、という説もあるようです。
      だから、バハムート=ベヒーモスとは断言できないのではないですかね。

    • @乱れ雪見大福
      @乱れ雪見大福 2 года назад

      なるほど~
      色々と話がごっちゃになってたようでお恥ずかしい
      そして素晴らしい補足をありがとう

  • @Meko7034
    @Meko7034 2 года назад +1

    ポテチのタスキが口だと思ってたのめっちゃ分かります!!
    黒いのは鼻だと思ってました…

  • @_5742
    @_5742 2 года назад +2

    ゲームの勘違いっていったらやはり「BOMBER」で「ボンバー」、あとは格ゲーの「当身」かな

  • @わかネル
    @わかネル 2 года назад +2

    膝パンはあくまで梅原さんの感想であって、正しいとか正しくないとかではないかと

  • @タイムバッハ-y3u
    @タイムバッハ-y3u 2 года назад +2

    スト2のゲームプロフィール画面で
    春麗の好きなもの本当は
    「クレープ、フルーツ類」なんだけど
    ドット文字の関係で
    「グレープフルーツ類」だと勘違いしていた同士は必ずいるはず!

  • @wasen_
    @wasen_ 2 года назад +17

    やっぱりロマサガ3の朱鳥術でしょ、青龍・白虎・玄武、ときて絶対朱雀だと思うじゃないか。

    • @wkch7946
      @wkch7946 2 года назад +1

      しかも龍も「青龍」じゃなくて「蒼龍」っていうねw
      ちなみに朱鳥は飛鳥時代頃の元号なので、全くの造語ってわけでもなかったりする
      これも容量削減の一環だと思うけど、青龍はどう考えてもわざと蒼龍に置き換えてるので、ひょっとしたら開発陣の中に天の邪鬼な人でもいたのかも知れないw

    • @t333game
      @t333game Год назад

      @@wkch7946 青→水→回復系と勘違いしないようにしたのかも
      水系(生命の水、スコール等)は玄武の方ですしね
      ただそうなると白虎(主に土系?)の白がおかしくなるのですけどね
      もしかしたらアイスシャベリン等の冷気系の術が無いから別にいいと思ったのかも

  • @user-kakiage
    @user-kakiage 2 года назад +10

    ゴエモン2の「マッギネス」のことを「マギネッス」って勘違いしてたり、ボンバーマンを始める時の「Byハドソン」を「わいハドソン」だと聞き間違えてたりと色々あったな。

    • @Baskerville2641
      @Baskerville2641 Год назад

      大体、マッギネスって何だよ…。
      マッドネスなら分かるけど。

  • @七海菜波
    @七海菜波 2 года назад +1

    金魂については誤字です。当時のインタビュー記事で寺田Pが「(発売前にプレイしてたゲームライターが)教えてくれたら直したのに」と言っています

  • @p9548tanbo
    @p9548tanbo 2 года назад +9

    ポテチのタスキのやつは一時期話題になってなんとか口に見えるようにしたら見えた
    タスキの赤いとこが唇でPOTATOが歯の隙間なのよね
    口を鼻に見立てるところからはじめないと厳しいんよねw

  • @りんすじゅん
    @りんすじゅん 2 года назад +3

    グゥエインは今気づいた!でもこれからもグウェインて呼んでしまいそう…

  • @前山知祥
    @前山知祥 2 года назад +2

    バハムートとベヒーモスが同じ言葉だと知って愕然としたwww

  • @鬼人偏人
    @鬼人偏人 2 года назад +6

    ドラクエ4の町、ゴッ『ト』サイドなのにゴッドサイドと勘違いしてる人が多い。攻略サイトですら間違ってる所もある。

    • @relattama
      @relattama 2 года назад +1

      スーファミのDQ3で、仲間の商人がとある老人に頼まれて街を作る手伝いをするイベントがあり、その商人に『ハン』という名前をつけたのは私だけではない筈。
      本当にウケで『ハンバーグ街』を狙ってた、『(商人の名前)バーク』なのに…

    • @れん-r4l
      @れん-r4l 2 года назад

      ライフコッドなんかもよく見間違えるよな。

  • @ブラザーヒロ
    @ブラザーヒロ 2 года назад +1

    FCドラクエ4の4章で、キングレオに負けた後、牢屋にて病に伏せっていた王様から「じょうせんけん」を貰うが、てっきり「じょうせん剣」という武器だと思っていた、当時小4の私。

  • @user-ij3gn6vd2c
    @user-ij3gn6vd2c 2 года назад +6

    ゴエファミリーの中で勘違いしてたこと
    エビス丸はあんな人相で実は既婚男性

    • @mzutama
      @mzutama 2 года назад +3

      一時、女性扱いされていたこともありますね

    • @suzu.f5504
      @suzu.f5504 2 года назад +2

      マジ⁉︎
      女風呂にしれっと入ってたからずっと女性かと…

    • @れん-r4l
      @れん-r4l 2 года назад +2

      ゴエモンの設定なんてコロコロ変わるから当てにならんぞ。

  • @ハヤシミツヒロ-j9i
    @ハヤシミツヒロ-j9i 2 года назад +1

    昇竜拳は拳→肘→膝を相手の顎に当てる多段技だった筈では?
    真•昇竜拳はそれ+左拳で初撃からの昇竜拳でしたよね?

  • @グリフォン-y7i
    @グリフォン-y7i Год назад +1

    SFC版餓狼伝説2の箱の「起」必殺技は笑ってしまった。
    当時全然気づかんかったw

  • @背中で語るメタルスライム
    @背中で語るメタルスライム 2 года назад +3

    コンピューターRPGだと大体スライムは雑魚扱いですね、テーブルトークRPGだと結構厄介な敵の場合が多いという、この違いよw

    • @桑田道夫-y9s
      @桑田道夫-y9s 2 года назад +1

      ドラクエ以前に、ドルアーガやハイドライドなんかがそうでしたね。
      FFだとそこそこ面倒なポジション

  • @siwayosen9680
    @siwayosen9680 2 года назад +1

    ウィザードリィのヒットポイント(HP)はキャラクターの打たれ強さのことで、体力ではないこと。
    疲労やケガなどで敵の致命傷を徐々に避けられなくなり、ついには致命傷を負って死んでしまう。ということを表している。
    なので、「くびをはねられ」るとHPに関係なく致命傷を負い即死する。
    まあ、これはなかなか理解されないため、のちのゲーム開発に携わる人も勘違いして、
    クリティカルヒット(致命的な打撃)でも死なないとか言う言葉の意味的におかしなことになるのだが。今日も致命傷で済んだぜ…

  • @わさび-i2n
    @わさび-i2n 2 года назад +3

    昇竜拳は膝、肘アッパーでの必殺技だったはず
    なのでサガットのタイガーアパカは上げる足が逆です

    • @knjy211
      @knjy211 2 года назад

      真昇龍拳がそれを未だに引き継いでますね~

    • @Ch-wt1px
      @Ch-wt1px 2 года назад

      昇龍裂破とかは膝が旋風脚みたいに当たってるのかな。

  • @ryousukeaizawa9829
    @ryousukeaizawa9829 2 года назад +5

    スパロボでは必ずといって言いくらいメタスに修理装置がついてたので
    原作でもついているのかと思いきやそんな機能は全く無いという

    • @ナインボール77
      @ナインボール77 2 года назад +2

      補給装置ぽいものなら(;^ω^)
      百式のメガバズーカランチャーのエネルギーチャージ係としてが初出じゃ無いかと思います。

    • @藏川克徳
      @藏川克徳 2 года назад +3

      コアブースターだって補給機能なんてない。
      スパロボだからついてる設定になった。

    • @家子都築
      @家子都築 Год назад +1

      原作アニメでも修理装備があるのは「超電磁ロボコン・バトラーV(ブイ)」のバトルマリンくらいなんだよ?

  • @roku4251
    @roku4251 2 года назад +6

    ドレインはWizのエナジードレイン辺りが元ネタじゃないのかな
    敵専用技だったし攻撃されると生命力が流出するのでそっちでは正しいネーミング

    • @user-dr6sh7js2g
      @user-dr6sh7js2g 2 года назад

      ポケモンのメガドレインとかもあるね

    • @ItibayNeko
      @ItibayNeko 2 года назад +2

      wizも大本はD&Dですぜ。wizでは強キャラに配られまくってたけど、元はアンデッドたちの固有能力…

    • @ああ-n8c1p
      @ああ-n8c1p 2 года назад

      エナジードレインのレベルが下がる説明として「アンデットに生命エネルギーを吸いとられるから」とか本に書かれてたから、たぶんその辺から来てるんだろうね。

  • @koujou8210
    @koujou8210 2 года назад

    『女神異聞録ペルソナ』に出てくる「せつなさみだれうち」。
    篠原涼子さんの『愛(いと)しさとせつなさと心強さと』の歌のイメージからか「せつなさ、みだれうち」と誤解したことが。ツィッターで聞いてみたら、同じ誤解をしてた人が多かったです。
    本当は「せつな、さみだれうち」。漢字にすれば「刹那、五月雨撃ち」だったという。さらに言えば、『真・女神転生 STRANGE JOURNEY』ではこれをネタに「刹那五月雨撃ち」とは別に「切なさ乱れ撃ち」というネタ的スキルが出てきました。

  • @へどろ-j4e
    @へどろ-j4e Год назад +2

    昇竜拳が3hit技なのも最近知った!
    ドラキーをドキラーって読んでたり、サムスを男だと思ってたり、「1、2の…ポカン」がポケモンにゲンコツしてるのかと思ってたり
    なんか急に色々思い出してきた!笑

    • @おーえす-e7g
      @おーえす-e7g Год назад +1

      サムスが男だと思ってたのもそうだけど、そもそも主人公の名前が「メトロイド」だと思ってたw

  • @slavedolls13
    @slavedolls13 2 года назад +3

    ウィンキースパロボはバーニィがザクマニアだとか、破嵐財閥だとか色々と原作見てないと勘違いするようなネタがあった。ウィンキー以降もマジンエンペラーやアルティメットダンクーガとかの誰も知らない機体ぶちこんできてるけど。

    • @mtukasa
      @mtukasa 2 года назад +2

      ジャック・キングが変な喋り方になってて、声優の井上真樹夫さんから
      …こいつ、こんなキャラでしたっけ?
      ってツッコまれたらしいね
      まさか後のOVAでこの喋り方が逆輸入されるとは…

    • @ayunyan-nyan
      @ayunyan-nyan 2 года назад

      大将に緊急報告しなくては……

    • @西建三
      @西建三 Год назад

      ​@@ayunyan-nyan甘く見るな!

  • @iotayng
    @iotayng 2 года назад +2

    旋風魔人は「胴体部分がドクロに見える女性」にデザインされてるとおもうんだけどな。

  • @天城小次郎-s5s
    @天城小次郎-s5s 2 года назад +2

    DQ4のレイクナバをレイクバナだと思ってました。

  • @ふっちぃ-v3x
    @ふっちぃ-v3x 2 года назад +2

    わーー!!
    霊夢!仲間だよ!!
    ポテチのタスキ、歯を剥き出しにして笑ってるキャラクターだと思ってて、何なら小さい頃怖くて泣いててトラウマになってたwww
    タスキだと分かってからは、トラウマもとけて、( ˙꒳˙ )スンッてなったのもいい思い出
    共感してもらったことなかったけど、まさかこんなところで仲間が見つかるとは…笑

  • @kojgg576
    @kojgg576 2 года назад +2

    「ロマンシングサガ」を「ロマシングサガ」とだと思ってました。

  • @もよもともよと
    @もよもともよと 2 года назад +6

    昇竜拳は根本が一番威力が出るから…って考えると確かにイメージ通りですね

  • @藏川克徳
    @藏川克徳 2 года назад +1

    アンディの翔竜弾は最初は波動拳コマンドだったけど最近のシリーズでは昇龍拳コマンドになりました。

  • @ユーリ-d8f
    @ユーリ-d8f 2 года назад +1

    バハムートは聞いたことありますね。
    実はベヒーモスと同じ生物でもあるそうです。

  • @b5e3
    @b5e3 2 года назад +1

    この手の勘違いは無限にありますよねえ、ほぼ思い出せないけど
    FF6のハイウェイ系は丸い顔から手足が出てるパックマン体型の目無しクチバシだとずっと思ってたら、まさか猫背のオッサンだとはww

  • @bonus0883
    @bonus0883 Год назад

    ちょっと武道を齧った人なら共感できると思うけど
    昇龍拳で力を込める場所って丹田(へそ下)⇒腰⇒拇指裏(足の親指の付け根)って移動している。
    逆に肩・腕・肘・拳には力を入れない。脱力して腰の振りと膝・拇指裏の捻りで腕全体を振るう。
    最後の踏み込みの時に拳に力を込める。
    がイメージできるとあのコマンドが正しいと分かる。

  • @匿名希望孟徳にょ
    @匿名希望孟徳にょ 2 года назад +1

    アニメの影響がつおい(笑)からですが、マンガの『Dr.スランプ』の主人公は、アラレではありません。
    ただ、アニメの題名は、『Dr.スランプアラレちゃん』となっていて、主人公がアラレになっています。

  • @foolau8079
    @foolau8079 2 года назад +2

    スーパーピーチ姫は確かにと思いました。
    でもゼルダはしっくりくる不思議

    • @藏川克徳
      @藏川克徳 2 года назад +1

      今となってはピーチ姫はいくつかプレイヤーが操作できるシリーズがあるんだけどね。

  • @みゅーl元とりぃたl
    @みゅーl元とりぃたl 2 года назад +1

    ゼルダに至っては、よく知っている人でも頭にリンク浮かべながらゼルダって呼ぶことある気がする…

  • @natto-mainichi-kue
    @natto-mainichi-kue 2 года назад +1

    ドラクエ3のサマンオサを昔はサマオンサって間違って覚えていました
    あとゲッタービームは指から出るとか
    カルビーのキャラのたすきが歯だとか
    カーネルサンダースの蝶ネクタイが手足だとか
    そういう勘違いはしていました
    もしかしたらまだ気付いてない勘違いもあるかもしれません

    • @しいたけ-h3p
      @しいたけ-h3p 2 года назад +1

      自分もです。ずっとサマオンサだと思ってましたw

  • @セブンブリッジ-h2e
    @セブンブリッジ-h2e 2 года назад

    FFの召喚獣はシヴァとかもおかしいですよね あとドラゴンボールのRPGのステがHP BP KIになっててKIって何の略なんだろう?と思ったけどKI=カタカナのキ=気って気付くのにすごく時間かかりました

  • @mh.5819
    @mh.5819 2 года назад +1

    ゼルダは最初が「ゼルダ姫を救うためにトライフォースを集めてガノンを倒す」だからなあ。次のリンクの冒険の方が「眠りについている初代ゼルダ姫を救い、目覚めさせる」だからタイトル的にはこっちの方がゼルダの伝説っぽいけど

    • @しいたけ-h3p
      @しいたけ-h3p 2 года назад +3

      ゼルダをほとんどプレイしたことなかった小さい頃の自分は、主人公(リンク)をゼルダだとばっかり思っていて、姫様の名前だと知ったのが成人になってからだった。

    • @Aki.K.
      @Aki.K. 2 года назад

      ドラクエ1がローラクエストにならなくてよかった。逆にゼルダシリーズはリンクとゼルダという設定に縛られているともいえる。
      まあドラゴンのクエストでもないし、ファイナルでもなければファンタジーでもないのもあるので縛られない事は可能かもしれない。

  • @X-Hirot
    @X-Hirot 2 года назад +1

    竜巻旋風客が後ろ回りなのは
    後ろ廻し蹴りの延長線だからだと思ってた

  • @blossomcherry4364
    @blossomcherry4364 2 года назад +1

    動画お疲れ様です(‘*‘)わたしはずーーーとゼラチンマスターと思ってました(тт)ロマサガRSで初めて正式な名前覚えられました…トホホ( ×ω× ;)

  • @ー僕はアホだからわからんけど

    ○ベヒーモス
    ×ヘビーモス
    もあるあるやね

  • @user-ucftg52gfd
    @user-ucftg52gfd 2 года назад +4

    くにおくんの時代劇は登場キャラがみんな手甲脚絆をしてるから、アッパーじゃなくてスラダンの福ちゃんの「ほあちゃあ」みたいな攻撃してると思ってました。(伝わるかな??)

  • @おきく-e1e
    @おきく-e1e 2 года назад +1

    バハムートラグーンとか分かりみしかない🤣

  • @lc40mm
    @lc40mm Год назад

    金魂ですけど、魂の文字ってフォントに2つ存在するから、フォントの塊のデータを入れなきゃいけないところに、魂のデータを入れちゃったんだと思います。
    文章にでてくる魂の意味でつかわれる魂と、金魂で使われる魂は別の文字コードになってますし。

  • @HolyRagtimeShow
    @HolyRagtimeShow 2 года назад

    昇竜拳は何で見たのか忘れたけど、少林寺拳法の流れを汲む暗殺拳で、ジャンピングアッパーと膝蹴りを同時に叩き込む殺人技だとか書いてあった記憶がありますわ
    グゥエインみたいな間違い方は、ブラッドボーンのルドウイークをルドウィークって読んでる人も見かけますな
    あとゲームというかジャンルでよく見るのが、シミュレーションを趣味レーションとか。これは英語の綴りの最初を見れば間違えなくなりますね、SIMUですから絶対に趣味って発せなくなりますw

  • @益荒猛男
    @益荒猛男 2 года назад +4

    「スライム」も海外だと強いモンスターな感じらしい。

    • @生きるのが苦手
      @生きるのが苦手 2 года назад +6

      物理効かないし分裂するし酸で溶かしたり粘液で動けなくさせたり、そりゃ強い

    • @んにょ-c5m
      @んにょ-c5m 2 года назад

      そもそも鳥山明がドラクエのスライムをあんなデザインにしてくれたから魅力的なモンスターになったのであって、それまでは堀井雄二の中ですら不定形の不気味な強敵でしたからね。
      ちなみにスライムと言えばエロいモンスターですよね!!
      ……えげつない、ろくでもない、いやらしいモンスターの略ですが。

    • @absolute-blade
      @absolute-blade 2 года назад +1

      強さ自体はそれほどでもないけど
      洞窟内等でいきなり上から降って来て取り込む、ほぼ液体だから物理攻撃がほとんど聞かない、火や魔法でダメージを与えようとすると取りつかれた仲間にもダメージが入る
      という生きたトラップのようなモンスターですね

    • @藏川克徳
      @藏川克徳 2 года назад +1

      でもドラクエではそのスライムの発展系のホイミスライムが生まれた。

  • @verentin
    @verentin 2 года назад +2

    ドレーンで書けば排水管だけどドレインて書かれると完全に吸収のイメージ。
    カタカナ英語のせいで英語学習しづらいw

  • @dmjtqt.1__
    @dmjtqt.1__ 2 года назад +1

    ゼラチナスマターをずーっとゼラチンマスターと呼んでた…

  • @松島聡-z2x
    @松島聡-z2x 2 года назад

    勘違いといえば、ゲームセンターCXのclocktower回で、課長もナレーターも、ジェニファーのすべき事が“時を固着させる事”だと勘違いしていたな…。
    実際は、“メアリーが固着させた時を解除する事”なのに…。

  • @idg8865
    @idg8865 2 года назад

    自分はこのタイプの勘違いだとワイルドアームズシリーズの「せんそうアルニム」ですかね。
    1作目のとあるイベントに登場した薬草で「仙草アルニム」が正しいんですが、初プレイが2作目だったため、単純にアイテムとして出てきた際に「戦争アルニム」だと思っていたというwww 三作目からはPS2になって漢字表記が使われるようになったのですが……
    あと、ポテトチップスのキャラのたすき分かりますw 口の部分の黒が鼻だと思ってましたwww

  • @酢パスタ-c6s
    @酢パスタ-c6s 2 года назад +1

    ドラクエ4のゴットサイドの読み間違えは 直前までジャンプで連載していた『ゴッドサイダー』に引っ張られた説

  • @lcyel6205
    @lcyel6205 2 года назад +7

    FF6のレイチェルも、顔がデカいとか髭のオッサンとかの見間違いが多くて有名❓だと思う。

  • @焼き鳥-y2k
    @焼き鳥-y2k 2 года назад +11

    これは絶対にみんなそうだったと思うけど、ff5 のビッグホーンが頭に4本角が生えてるんじゃなくてちっちゃい二つの角+背中に生えてる2本の角に分かれてるってわかった時めちゃくちゃ驚いた

    • @松田誠-u7k
      @松田誠-u7k 2 года назад +2

      まさに今この瞬間までバッファローのように頭から大きい角が生えてると思ってました。

    • @user-dr6sh7js2g
      @user-dr6sh7js2g 2 года назад +1

      似たような感じでクロノトリガーのヤクラは長らく角が目だと思ってた
      そして目を鼻だと思ってた

    • @とんぬら-f7d
      @とんぬら-f7d 2 года назад +2

      暗黒魔道は顔のでかい化け物だと思ってた。

  • @ユウカヤマ
    @ユウカヤマ Год назад

    見間違いといえば昔ジャンプ巻末のジャンプ放送局に掲載されてた「サタンパピー(FCドラクエ3)」はモッコリしている、が忘れられない。